• 締切済み

ハチミツ採集

家の庭に置いてあるたぬきの置物(陶器)にミツバチが巣を作っています。素人にもハチミツを採集できる良い方法があれば教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.3

大量な数の生き物ですので手順が複雑です。 ↓いろんな情報があるので探ってみてください。

参考URL:
http://honeybee-club.com/cgi/petit/petit.cgi
kurumi-pan
質問者

お礼

参考になるサイトをご紹介いただきありがとうございました。じっくり調べてみようと思います。

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.2

たぬきの中では採蜜は難しいです。 箱を作り、引越しが必要でしょう。 おそらく日本ミツバチですのでおとなしいですし ミツバチはさされても大して痛くないですし 刺されることにより養蜂家にはガン患者がいないと言う話しもあります。 ミツバチを集めるためにキンリョウヘンと言うランを栽培している方もいますし 本気で飼ってみるのがオススメです。 飼い方は本やネット検索などでもある程度手にはいります。

kurumi-pan
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 巣を作ってミツバチを移動させようと思っていたのですが、たぬきの置物の中だと難しいんでしょうか?必要であれば置物を割ってもかまわないのですが。煙で巣の周りをいぶして(?)蜂を移動させると聞きましたが、どうなんでしょうか?ご経験者でいらっしゃるようですので、参考までにどのようにミツバチを引越しさせたのか教えていただけますか?

  • underware
  • ベストアンサー率14% (33/224)
回答No.1

危険じゃないですか? 電話帳なんかで「養蜂」とか「養蜂家」で調べると、専門家が近所にいるかもしれません。その人に相談した方がいいと思う。  一応、以前、養蜂家の仕事を見たことがありますが、刺されないように特殊な服を着た記憶がありますね。

kurumi-pan
質問者

お礼

ミツバチのようなのでそんなに危険ではないと思いましたが、やはり素人だと問題があるかもしれません。もっと調べてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ミツバチの巣を取ったあとのはちみつの取り方

    換気扇の所に大きなミツバチの巣があり、やっと取れたのですが、 はちみつがべっとり付いてしまっています。 このはちみつを出来るだけ取りたいのですが、方法をお教えいただればと思います。思わず食べたいとも思いましたが、殺虫剤をたっぷりかけてしまったので、廃棄です。。

  • 蜂蜜採取とアナフィラキシー

     南北両アメリカ大陸の一部の地域では、アフリカミツバチやその血を引いている雑種のミツバチに刺された事による死亡例が報告されている様ですが、例えアフリカミツバチではなくとも、巣に手を出せば、ミツバチの攻撃を受けると思います。  そこで質問なのですが、野生のミツバチの巣の一部を破壊して蜂蜜を得るハニーハンターや、養蜂を生業としている人々の大半が、アナフィラキシーショックで死亡しないのは何故なのでしょうか?  まさか、1回でも刺されたら職を変えてしまう様な事はしてはいないでしょうから、蜂毒に対する免疫反応が起きないなどという事は無いと思うのですが、実際にはどうなっているのでしょうか?

  • ミツバチの越冬について

    今年の夏、近所の低山をトレッキングしているときに、偶然ミツバチの巣を見つけました。 11月の終わりに、もう一度巣のあった場所にいってみると、全くハチの出入りがないので、思いきって竹の棒で巣の中をつついてみたところ、かなりの量の蜂蜜が竹を伝って流れ出てきました(なめてみたら蜂蜜でした) しかし、蜂蜜が出てから、数分後、竹を突っ込んだ巣の入り口から、今度はミツバチがモゾモゾと、大量に出てきました。これにはあわてて、急いで逃げました(^^;) わたしは、ミツバチもスズメバチのように、一年ごとに巣を放棄するものとばかり思っていたのですが・・・。 ミツバチは、スズメバチのように越冬するのでしょうか? また、作った巣は、翌年も再利用されるのでしょうか?それとも、スズメバチのように翌年は新しい巣をつくるのでしょうか?

  • カエルの置物

    家の庭に置く陶器のカエルの置物は庭のどこに頭をどちらに向けて置いたら良いんでしょうか教えてください。

  • コケの採集

    はじめまして。 中学の課題でコケの採集をしているのですが、分からないことがあります。多いかもしれませんが2つ質問しますので、答えられる方でいいので教えてください。 まず、スギゴケ科を採集しているのですが スギゴケに似たものを2つ見つけました。 ひとつは、縦5mm 横2mm ぐらいの深緑色のもの もうひとつは、縦5mm 横5mm ぐらいのきれいな黄緑いろのもの。 両方スギゴケ科だと思うのですが、名前が分からなくて・・・  私の説明だと分かりにくいと思いますが、分かれば教えてください。 もうひとつの質問はゼニゴケです。 ゼニゴケを探しているのですが、見つかりません。 家の庭などにあると書いてあるのですが、近くの人の庭 公園を探しても見つかりません。 ほかに生えている場所はありますか? 以上です。分かることがあれば教えてください。

  • 養蜂の不思議?

    養蜂をご存じの方、2つの疑問を教えてください。 ◇蜂蜜を採集するときに、煙や刷毛等で蜂をはき落としていますが   女王蜂は、逃げたりしないのですか? ◇石の隙間や、神社の屋根裏等に数年に一度はミツバチの巣を   見つけます。   女王蜂を虫かご等に入れて持ち帰る等できますか?   働き蜂が、虫かごに固まりつくとかなるのでしょうか。   お暇なときに教えてください。 m(_ _)m

  • よく店先にあるタヌキの置物の意味は??

    普通の家ですが、うちの庭に置いてあります。 よく店先にいる傘を被ったタヌキの置物です。 なにか意味がありますか?

  • 素人が取って来た蜂蜜は食べても大丈夫なのでしょうか?

    素人が採取したミツバチのミツはそのまま食べたりしても大丈夫なものでしょうか? なんと主人がアクリルケースに巨大な蜂の巣を入れて持ち帰ってきました。 主人の会社に数年前からミツバチが巣を作り、社員が刺されたり糞害で近所から苦情が来たので 知り合いの業者に頼んでハチを駆除してもらったそうです。 業者に二酸化炭素で駆除したので食べられると言われたらしいです。 普通の住宅街の軒下の巣ですし、衛生面が不安です。 主人は旨いといってペロペロ舐めているのですが、蜂の死骸や黒いゴミのような物が混じっていましたし ネットでは有毒な花の蜜もあるらしいので、それらも心配です。 ザルでこしたジャム瓶2本分の蜜があるのですが、本当にそのまま口にしても大丈夫なのでしょうか? どうかご回答よろしくお願いします。

  • ハチミツジュースの作り方

    質問カテゴリーがあっているか大変不安なのですが…(汗) わかる方お願い致します(><) 庭に鳥の餌台をつくっているのですが、最近読んだ野鳥の本に “ハチミツジュース”というものが載っているのを発見しました。 家に沢山のハチミツがあるので、そのハチミツジュースを作って鳥にあげたいのですが どうしてもその作り方が判りません。 どなかたご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ミツバチの巣は常に35℃前後に保たれる仕組み

    蜂蜜(はちみつ)とは、ミツバチが花から集め、巣に蓄えた蜜である。 ミツバチは花から得た蜜を体内で転化酵素(インベルターゼ)を加えて分解し巣に蓄える。そのため、巣にあるうちにスクロースを中心とした花の蜜から成分が変化してゆく。ミツバチの巣は常に35℃前後に保たれるため水分が蒸発し糖分が80%ほどになる。成分としてブドウ糖、果糖のほか各種ビタミン、ミネラル、アミノ酸を含んでいる。高い栄養価をもち、1kgあたり2940kcalの熱量がある…… とありますが,ミツバチの巣は常に35℃前後に保たれる方法は?

専門家に質問してみよう