• ベストアンサー

ベンチマークテストについて…。

naka91aの回答

  • ベストアンサー
  • naka91a
  • ベストアンサー率38% (59/154)
回答No.1

DOS/VマガジンやDOS/POWER REPORTなどではたまにやっていますね。 でも、ベンチマークって、あんまり意味無いんですけどね。 ベンチマークソフトによっても性能差が違ってくる場合もあるし、 自分がPCで何をやりたいかでも選択肢が変わってくると思いますよ。 例えば、3DゲームもやりたいならカタログのビデオRAMが何MB積んで いるかが重要だし、メインメモリと共用タイプは避けた方が良いとか、 グラフィックアクセラレータに○○のチップ使っているから、OKだ。 とかいろいろあると思いますよ。DVDを見るのならCeleronより PentiumIIIの方が再生時にプチプチ切れないとかね。 DynaBook T4/495CMEを東芝のHPで仕様を見たんですけど、インタフェース なんかは一通り網羅されているので、良いんじゃないかな。予算が許すなら T4/410PMEモデルの方が後々のことを考えると良いような気もします。 とりあえず、メモリは最大まで積みましょう。XPはかなりメモリを食いますよ。

関連するQ&A

  • FF11のベンチマークテスト

    質問させていただきます。 今から挙げるPCのスペックは、FF11の公式サイトから ダウンロードした、PC仕様確認のソフトで得た情報です。 PCの型番 富士通デスクパワーCE21CR(2003年春モデル) OS ウィンドーズXPホームエディション CPU アスロンXP1779MHZ メモリ 合計735MB  使用可能容量493MB DirectX 9.0 ドライブ空き容量  Cが92.40GB  Dが3.26GB グラフィックカード  SiS740 チップ種類UnKnown Video chip ビデオドライバー SiSGRV.dll です。 今FF11のベンチマークテストしました。 スコアは、3643~3675でした。 公式サイト曰く評価は「とてつよ」でした(上から4番目です) 結構問題なく動くようなコメントが書いてあったんですが、 ベンチマークテスト中の画面が、カクカクしたり、 全部の画面を描写しきれていなかったり、音の音程 がずれていたり(テスト中にFFのメインテーマみたいのが流れます)するのですが、本当にこんな状態で FF11できるのでしょうか? ベンチマークテストだからこのような現象が起こるのでしょうか? 本編をやるときは、普通にできるのでしょうか? 私のPCのスペックを見て「これを変えたほうがFF11を もっと快適にできるよー」とかありますか?(例メモリがもっとあったほうがいいとか) あともうヒトツあるんですが、(便乗なんですが^^;) メモリ735MBって書いてあって使用可能が493MB ってどういうことなんでしょうか?どっかいってしまったんでしょうか? 私のつたない考えでは、常駐アプリケーションが、関係しているのかな? とも思うのですがどうでしょうか? 教えてください。

  • 新型G4 のベンチマークテスト

    現在G4 350Mhz(PCIかAGPか知りません)を使っているのですが、新型(733か867)に買い替えようかなって思っています。 そこで、比較のためにベンチマークテストの結果が知りたいのですが、ネット上で公開されているところをご存知の方、教えて下さい。 ベンチマークテストがすべてではないことはわかっています。 今使っているのとどれくらい速さが違うのか参考にしたいだけです。 867が速いのはわかりますが、733はどうなんでしょうか? Mac関連の雑誌も読んでいますが、どれも新型3機種の比較ばかりで、旧型との比較は私にとって参考にならない旧733なんです。 なるべく多くの旧型と比較できるところを教えて下さい。(英語は苦手ですので日本語の所を希望します) 実際に使われている方のご意見もお聞かせ下さい。 これがオススメっていうアドバイスもお願いします。 使用目的は主にPhotoShopやIllustratorでのDTPです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ベンチマーク結果探してます

    以下の製品のベンチマーク結果を探しています。 製品(1)VAIO Eシリーズ(VPCEG24FJ または VPCEG2AJのCeleron G840モデル) 製品(2)VAIO Eシリーズ(VPCEG24FJ または VPCEK2AJのAMD E-450モデル) ベンチマークは例えば ・Windowsエクスペリエンスインデックス ・PC Mark などなど 宜しくお願いします。

  • HDD交換

    富士通 2.5インチ 80GB MHV2080ATを、2003年春モデルの東芝E8/420CMEに取り付けようと思案中です。 そこで、質問なんですが標準の40GのHDDから80Gなどへ換装した場合、BIOSが認識しないことがあると他の質問で見ました。 もし、当方と同じPCやHDDで換装した経験がある方、HDDとPCの相性にお詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスや注意点など宜しくお願いします。 富士通 2.5インチ 80GB MHV2080AT  http://hdd.fujitsu.com/jp/products/25pata/ 東芝E8/420CME http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/030512e8/index_j.htm

  • FF14ベンチマークテストについて質問

    FF14ベンチマークテストについて質問 使用PCのスペック CPU[Corei7-960/3.20ghz} メモリ 12GB GPU[GeForse GTX260] OS Windows7 電源ユニット 定格460W FF14β参加権コード付きのHPのPCです ベンチマークテストの結果は Low 3200 Hi 1900   動かないと言うわけではないのですが、Hiで3000ぐらいは欲しいところです そこでGPU交換をしようかと思うのですが、今現在電源ユニットが460Wのため GeForse GTX260が最高らしいのです。 電源ユニットの交換が可能らしいのですが、PC初心者のためよくわかりません。 いろいろ調べた所、「ATI Radeon HD5850」に変えるのもいいと書いてあったのですが 電源ユニットの交換か「ATI Radeon HD5850」に交換どちらがいいのでしょうか? どなたか詳しい人がいましたら回答のほどよろしくお願いします

  • 東芝E5のディスプレイドライバを探しています。

    東芝E5のディスプレイドライバを探しています。 東芝Dynabook-E5を中古で手に入れ、OME版のWindowsXPsp2をインストールしました。 しかし、「ディスプレイ(Video)」ドライバーがマッチせず、「!」マークの状態です。 東芝のダウンロードサイトに、「E5」用ドライバは公開されていませんでした。TOSHIBAのアメリカとカナダ、オーストラリアも検索しましたが、「E5」のモデル名がありません。 「ヤフー」「google」にて、「ディスプレイ ドライバ」「video driver」+「東芝 E5」「toshiba E5」と入力し検索しましたが、発見出来ませんでした。 モデルの製品名は「Dynabook E5/511CME」で、形式名は「PAE5511CME」です。 ご存知の方、ご教授いただけますと幸いです。 (追伸)「ATI」のドライバが公開されているサイトで探そうかとも考えていますが、多数のドライバがあるはずですから、どの様に特定すれば良いか分かりません。

  • ベンチマークの 意味について教えてください。

    いつも お世話になっています。 よろしくお願いします。 先ほど PCの CPUの交換をしたら 動作が遅くなり フリーソフトのベンチマークで 測ってみましたら・・・? 交換前 K6-2 400MHz(だと思います) 交換した物 K6-2 +533MHz 以下は ベンチマークの結果です。 CPU   AMD k6-2 (399.70mhZ) Family :5 Model :8 Step :c L1 Data Cache 32k L1 Instruction Cacha 32k Neme String AMD-K6(tm) 3D processor ------------------------------------------- ALL 1899 CPU Integer 185316 Float 11834 とりあえず・・・ 533MHzでは無く 400MHzでしか認識していないのは わかるのですが・・・・ 以前 僕が使用していた時より 動作が遅いような気がするのです。(気のせいかも・・・) マザー自体 400MHzまでしか サポートしていないのかもしれません。 わかる範囲で 教えて頂ければ 嬉しいので よろしくお願いします。

  • HDD交換後のリカバリについて

    2003年春モデル、東芝ダイナブックE8/420CMEのHDD交換後、付属のリカバリCDからリカバリを行うのですが、説明書に書かれてあるリカバリのやり方で工場出荷状態に戻せるのでしょうか?東芝製PCに精通されてる方、同じ機種で交換設定をされた経験のある方、HDD交換にお詳しい方どうぞご教授下さい。同類の質問も多々ありますが質問させて頂きました。 東芝ダイナブックE8/420CMEの仕様 http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/030512e8/spec.htm E8/420CMEに搭載のHDD  東芝MK4018GAS http://www.toshiba.co.jp/about/press/2001_06/pr_j2501.htm 交換予定のHDD アイ・オー・データHDN-40HV http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2005/hdn-hv/index.htm リカバリの説明書PDF http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/manupdf/mp1172a.pdf

  • 12.1インチのノートPC

    PCを買いなおそうと思っています。 少し小さめのノートを買おうと、東芝のdynabook C7/212CMEN PAC7212CMENを候補に挙げていたのですが、小さい画面は使いづらいからと、同じ東芝のdynabook E7/418CME PAE7418CMEかソニーのバイオノートFR PCG-FR33を薦められました。基本的に外で使うことは無いのですが、家の中ではかなり色々な場所で使います。 やっぱり小さい画面は使いづらいのでしょうか? 確かにどうしても小さいPCを買う必要性は無いかもしれませんが、dynabookのC7シリーズの可愛らしさは魅力です。実際に購入された方等、アドバイスをお願いします。

  • クリエイティブge-force2GTSのベンチマークって・・・

    こんにちは。今、クリエイティブさんの3Dblaster_ge_force2GTSを使っているんですが。ベンチマークを計ったところ、初期のMXクラスの性能しか出ていません[壁]/_;)シクシク!・・・ドライバがいけないのかなぁ、などとおもい、アップデートしてもダメでした・・・。雑誌に載っていたんですが、デトネ-ターがいいという情報をキャッチし、早速試したら。なんと、Win目クンが再起不可能になってしまいました。地獄の再インストールです・・・ダブルショックでした、判る方いらっしゃいましたら、ゼヒ、最良のドライバを教えてください。ちなみに、ベンチマークはHDBENCHで現在Rectangle43178Text35112Ellipse4715BitBlt573Draw74です。お願いします。。(=;ェ;=) シクシク