• ベストアンサー

支払いなしで脱退したい

電子情報学会というところに入会しましたが、1年ほどで自分に必要のないもの と分かり、脱退しようとおもいました。 手続きをとるのではなく、継続の契約、年間費を納めなければ、かってに脱退 するものを思っていました。初年度分は支払済み。 最近実家の親から、電子情報学会という所から、請求書がきていると連絡を受 け、内容をみると2年分の年間費の請求でした。HPで脱退は年間費完済しない と受け付けないとなっていました。 この金額払うしかないのでしょうか? 脱退の手続きをしていない私も悪いのですが、継続の意図のないものに対して 年会費を発生させるのにはちょっと納得いかないです。

  • DEV8
  • お礼率24% (14/57)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toka
  • ベストアンサー率51% (1080/2089)
回答No.2

契約の解除については民法540~548条に定められています。 540条 契約又は法律の規定により当事者の一方が解除権を有するときは、その解除は、相手方に対する意思表示によってする。  あなたの場合、契約を解除できる根拠は「脱退は年間費完済しないと受け付けない」というHPの記述です。契約である以上、この決めにあなたが同意してないとは言えず、脱退(契約の解除)には最低1年分の会費納入が必要です。 次にNo.1のお礼にある「普通の企業であれば、入金がないことが続けば、契約を解除するのは当たり前で、払わない状況が続いている人間に対して、請求する事になっとくが行かない」ですが、 第541条 当事者の一方がその債務を履行しない場合において、相手方が相当の期間を定めてその履行の催告をし、その期間内に履行がないときは、相手方は、契約の解除をすることができる。 にある通り、「解除をすることができる」であり、解除せねばならないではありません。つまり、慣習上解除が当たり前だろうがそうでなかろうが、あなたの意思表示がない限り、学会が契約を解除するかどうかは学会の自由です。あなたが脱退意思表示により解除するのも、あなたの自由です。  もう一度540条を読んで下さい。解除の方法は「あなたの意思表示」です。債務の履行がないこと=即契約解除の意思とは、見なされません。

DEV8
質問者

お礼

>「解除をすることができる」であり、解除せねばならないではありません。 とうわけですね。 納得しました。

その他の回答 (1)

  • latour64
  • ベストアンサー率22% (314/1414)
回答No.1

継続の意思があるかないかは勝手に学会が判断できません。 会費の払い込みがないからといって、かってに脱退させて 「入金を忘れていただけで、やめる気はなかった。」とい われるパターンもあるでしょうし。 その学会は会誌を送ってくるなどなにか活動はあるのでし ょうか。そのあたりも判断の材料ですが…。 現段階では質問者様のお考えは、すこし自己中心的ではな いでしょうか。

DEV8
質問者

お礼

確かに自己中ですね。 とりあえず、支払いをしようと考えてます。 入会時に推薦者を書く欄があり、その方に迷惑を かけるわけにも行きませんし。 ただ、普通の企業であれば、入金がないことが続 けば、契約を解除するのは当たり前で、払わない 状況が続いている人間に対して、請求する事に なっとくが行かないわけです。

関連するQ&A

  • 創価学会の脱退方法

    創価学会の脱退方法について質問させて下さい。 母方の祖父母が創価学会員で、私自身も知らぬ間に学会員となっており困っています。 会合のお誘いを頂くも未だ一度も行ったことがなく、創価学会の集まり等にも一切顔を出したことがありません。何より、自分の意志とは無関係に入会していることに疑問を持ち、今では創価学会の脱退を望んでいます。 母も自らの意志ではなく2代目としていつのまにか入会していたと言っており、祖母に脱退したいと言うと、「それは縁を切るということか?」などと言われ、面倒は避けたいということから創価学会に興味は無いがとりあえず籍を置いていると聞きました。 他の質問で幹部の方に脱退の意志を伝えればいいと書いてあったのですが、幹部が誰なのかもわからず、困惑しています。文章の郵送などで脱退の手続きをすることは出来ないんでしょうか? それと、もし家族が学会員で自分が脱退し、後々亀裂等が生じたりはしませんでしょうか?皆様のご回答お待ちしております。

  • 利用が無ければ年会費が発生するクレジットカード、継続?脱退?

    利用が無ければ年会費が発生するクレジットカード、継続?脱退? クレジットカードは ・p-one、別のカードの2枚 ・家族カード1枚 を持っています。 今はポイントの為、家族カードを使用し他の2枚は使用していません。 しかし、p-oneが前年度(カード有効期限より過去1年)利用が無ければ年会費(千円)がかかるようになりました。 そこで質問です。 「うっかり年会費が発生するのも嫌だし、もう1枚があるから脱退」と 「専業主婦だとカードも作りにくいし、請求時1%引きは良いから継続」 で悩んでいます。 どちらが良いでしょうか? また、利用が無ければ今まで滞納など問題を起こしたことは無いのですが急に利用が出来なくなったり強制脱退とかあるのでしょうか? (キャッシングは使ったことはないですし、使う気は一切ありません。また滞納は一度もしたことはありません) よろしくお願いします。

  • 脱退一時金

    退職してから1ヵ月半後に某厚生年金基金から手紙で『脱退一時金請求手続きのご案内』が届きました。これは企業年金とは別のものでしょうか??退職時に退職金として企業年金という名目で支払われている分があるのですが・・・ ちなみに請求額は『脱退一時金請求手続きのご案内』に書かれてるものと会社から退職時に受け取った『企業年金』とでは違います。

  • 創価学会脱退方法について

    創価学会脱退方法について 義母にすすめられるがまま数年前に入会してしまった私。 でもまったくそれらしい活動等を一切していません。 長女が現在6歳なのですが、言われるがまま 生まれてすぐにいれてしまったのですが、 2歳下の長男は信者でいることに疑問を思い いれていません。 私は嫁なので仕方がないのかもしれませんが 子供には選ぶ権利があると思っています。 6歳の娘だけを脱退させる方法をどなたかおしえてください。

  • クーリングオフできますか?(学会からの費用請求について)

    ある学術系の学会を脱会したいのですが、年度の変わりで自動更新されていて、金額を要求されいます。(今年度も自動で入会となっています)。 自分は、年度が変わる更新時にお金を振り込んでいないので脱会する意思でした。だから敢えて更新時に脱会手続きをしていませんでした。 ところが、学会のほうは、脱会の手続きをしないでいるのは、入会継続とみなす方針だそうです。そして、お金を要求されています。 こんな強引な方法に苛立ちを感じています。クーリングオフなどの方法で法的にお金を払わないで済む方法を教えてください。 結構、高額の費用を請求されていて困っています。学会雑誌などは見る暇もなく、右から左へとごみ箱に捨ててしまいました。 なにかしらの知恵をよろしくお願いします。

  • マルイの赤いカード(クレジット機能なし)について

    こんばんは 数年前、マルイの赤いカードを作りました。 その時は初年度の年会費が無料だったので入会したのですが、翌年から年会費が必要になり、その年は払ったのですが以降は 「赤いカード持ってますか」と聞かれても「持っていない」と答え、「作りますか」と聞かれても「作りません」と答えています。 でも流石に払わずにずっと入会しているのも、どうなんだろう…と思っています。 使わないなら退会したほうが良いのでしょうが、今まで払っていない年会費は遡って請求されるのでしょうか? 実は、1年前引っ越しの時に紛失して手許には、カードがありません。 このまま放っておいて良いものか…アドバイスをお願いします。

  • 創価学会脱退したのに「脱退していない」と言われ…

    私は4年前創価学会を脱退しました。 経緯 http://okwave.jp/qa/q3927254.html ※この質問者のzero_123と私は同一人物です。 別の質問サイトですがgooのパスワード及びメールアドレスを紛失しまい再度別IDを取得を試みましたがなぜかできなかったのでこちらに投稿させていただきます。 上記の質問に対する回答を参考に脱退届けを出し、2年以上経ったのを機に郵便局の発送証明を処分してしまいました。 しかし脱退から3年半が経ち偶然創価学会に無理やり入らされた張本人に出くわし「もうやめてる。脱退届も出した」といいその場はお互い出社前なので穏便に済ませました。 ですが今日になってそいつが家に押しかけ「出してないでしょ?」と言い出してきました。 私は「ちゃんと出した!確認しない本部とお前らが悪い」とだけ言い、二度と顔も見たくなかったので扉を閉めました。 確り脱退届けを出してのにもかかわらず理不尽のことを言われ悔しいです。 正直こいつの顔面に塩をかけたかったくらいです。 また今後もうちに押しかけるようでしたら被害届を出そうと思っております。 こういったことで警察は動いてくれない気がするのでまず行政などの相談窓口に行きアドバイスを伺いたいと思ったのですが、どういったところで相談すればいいのか分からず悔しさだけが積もっています。 本当だったら殴りたいのですが、傷害事件になるのは嫌なので、情けないのですがこちらの質問に頼った次第です。 詳しい方、またはこのような経験がお有りの方のご意見を聴きたく存じます。 上記の方以外でもいろんな情報を参考にしたいと思っております。 よろしくお願いします。

  • 国民健康保険 脱退時の支払い 

    国保に加入していましたが、8月に就職し会社の健保に入りました。役所で脱退の手続きも済ませ、7月分までの保険料支払いも終わっており、窓口で「調整額」の連絡があるとは聞いていましたが、今回8・9月2ヶ月分の納付書が届きました。「調整額」と聞いてイメージしていた額よりも大きかったので「どうしてこの額になるんだろう?」と思ってしまったのですが、脱退したら2ヶ月分の保険料が調整請求されるものなのでしょうか? 新健保で8月から保険料天引きされていますし、二重に納めるようで気になっています。黙って納めないといけないものなのでしょうか? 払わずに済む方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?

  • 自治会を脱退した方へ質問

    昨年度限りで自治会を脱退しました。毎年個人情報が満載の名簿を配り、しかも回収すらしないので不信感を抱いたのと、くだらない行事に金を浪費することに我慢ならなかったからです。意見を言っても何一つ取り入れられませんでした。新しく引っ越してくる人は入会すらしない人も多いそうです。 かつては自治会に入っていたけど脱退したという方、理由をお願いします。初めから加入しない方でも結構です。

  • 国保脱退手続きが5年を過ぎてしまった場合。。。

    国保税について教えて下さい。 平成21年に退職後国保に加入し、同年末に別の会社へ就職が決まり社会保険に加入しました。 その時、国保は父の名義で入っていて、保険証は9月に父が脱退したため、その時に返却していました。そのため、何もしらない私は自分も国保を脱退していると思い込んでいました。 平成23年に催促状が届き、社保に入っているのに国保が脱退出来ていない事が発覚。 すぐに来庁し、脱退手続きを済ませました。しかし、平成21年に働いていた会社と別のところで働いていた為、平成21年度に社保に加入していた証明書がなく、社会保険庁で手続きして下さいと言われました。(私はそう聞いたと記憶していますが、市役所は「平成21年度の分は社会保険庁で証明書を取ってもう一度市役所へ書類を届けて下さいと説明しているメモが残っている」と言われました。) 私は、平成23年度に市役所&社保庁へ行ったことで手続きが出来ているものだと思っていたので、それから市役所へ出向く事はなく、平成26年6月に再度請求書のようなものが届き、父が市役所へ出向き、内容&内訳を確認したいと話をして、私が社保に入っていた期間も国保が未納になっているとわかりました。 その時に、父は私に確認するように私の電話番号を伝えていたそうですが、私に連絡はなく、自分から連絡してみなさいと父に言われて、7月に市役所へ連絡しました。その際、健康保険資格喪失証明書を提出しないと行けない旨を説明され、私は書類を用意して父に提出してもらいました。 すると、平成21年度の分は平成26年6月30日までしか手続きできないと言われました。 電話で確認したときはそんな説明はありませんでした。 しかし、証明書で国保の重複加入していた期間の手続きはできたらしく、社保に入っていた期間は現在は国保に加入していない事になっています。 ・平成23年の時にちゃんと説明を受けていたら手続きできたのでは。 ・平成23年の来庁時の「平成21年度に社保に加入している部分の手続きが必要と伝えている」メモがのこっているのに、市役所は平成26年6月来庁時に「平成21年度変更ができるのは今月までです。」と説明しないのか。 ・メモに残しているのに、連絡する事も、確認する事もなく3年間も放置するのは当たり前の事なのか?市役所でメモにまで残しているのに確認するのは市役所の業務ではないのか? ・現在は国保に加入している事実ないのに、その期間の分も国保税をはらわないといけないのか? と納得できない状態です。自分が国保の脱退は14日以内に手続きをしないと行けない事を知らなかった無知な自分が悪いとは思っていますが、どうにかできなかと困っています。 市役所の方からは、弁護士さんに相談してはと何度も言われますが、弁護士無料相談では対応できないと言われ、その金額じゃ相談する方が高くつくと言われ、どうすればいいかわかりません。 社労士さんにも聞きましたが、わからないと言われました。 解決方法がありましたら教えて下さい! 宜しくお願いします。