• ベストアンサー

生命保険を見直すかどうかで迷っています。良きアドバイスをお願いします。

毎月の支払いを抑えたいので、現在加入している生命保険を見直そうと思っていますが、 現在加入している保険に無駄が無いかアドバイスいただければ幸いです。 家族構成は、私41才、妻41才、子4人(上から16才、14才、9才、8才)です。 現在加入しているのは外資系の生命保険で以下のようになっています。 <終身保険>(払込期間は全て70才) 主契約 終身保険 10,000,000円 保険料8,200円 特約  定期保険 10,000,000円 保険料4,640円     災害割増 15,000,000円 保険料  585円     入院手術      5,000円 保険料1,685円 合計                     15,110円 <医療保険>(払込期間は全て70才) 主契約 医療保険    5,000円 保険料3,040円 特約  手術      5,000円 保険料  235円   家族医療(配偶者型)3,000円 保険料1,632円   家族手術(配偶者型)3,000円 保険料  141円   家族医療(子型)  3,000円 保険料1,521円   家族手術(子型)  3,000円 保険料  288円 合計                    6,857円 以上で月払いの合計は、21,967円です。 自分で考えている見直し案は、現在加入している全ての特約を解約し終身だけを残し、 毎月の払いが今よりも安くなるように共済でプランをセットする事です。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monyqe
  • ベストアンサー率28% (19/66)
回答No.5

 #NO1.です。 もし今、万が一の事態が起きてしまったとして、遺族年金がどの程度給付されるのか手計算してみました。(誤りがありましたらだれか補足をいれてください) 第一子が18歳になるまでの間、だいたい年210万程度は支給されます。その後は年額ー227,900円(だったはず)第二子が18歳にたっすると更に年額ー227900円、 第三子以降は75900円が無くなっていきます。 公的な社会保障はコンナ感じです。  月額に直すと、17~8万円というところでしょうか。  いただいた情報だけで見たところ、生活費もろもろで13万円ということですが、このほかに奥様が払っていく社会保険料、家にかかる維持費(管理費や修繕費、固定資産税等)も加味していかないといけないですネ。  ちなみに住宅ローンには団体信用保険はついていますか?ローンの名義はご主人単独ですか?  遺族年金で足りないと思われる部分を保険でカバーするのが良いでしょう。  現在定期特約で1000万円で4640円掛かっているようですが、これを逓減定期保険(もしくは家族収入保険)にされると、掛け方によっても変わりますが、同じ保険料でも保証の高さが出来ますヨ。  あと、終身保険についている入院手術特約はご本人のものしかつけられませんか?  もし家族型にできるのなら、コストてきに軽量化できるかもしれませんね。  あと終身保険についてですが、気になったのが何時頃加入された保険なんでしょうか。  月の保険料を拝見したところ、変額終身ではありませんか?(ちがってたらすみません)  終身保険を1000万円お持ちになる目的は、老後生活資金の準備なのか一生涯の保障として持つのかでも1000万円必要なのか検討するのも一つの手ですよね。  だんだん取り留めなくなって申し訳ありません。  質問者さまが、ご自身でどのくらいの保障を持てば安心できるのか、想像できるようにと思い、書き連ねてしまいました。  4人のお子様をお持ちということで、できるだけ応援(!?)させていただければ・・・なんて思い、片手間で申し訳ないのですが、口出しシチャッテます<(_ _)>  どなたか、補足ありましたらお願いします。

coco_natsu
質問者

お礼

たびたびのご回答ありがとうございます! 終身保険の入院手術特約は、本人しかつけていません。 終身保険の加入は30歳です。変額ではありません。 すっごく参考にさせていただき、時間をかけてじっくり検討したいと思います。 ありがとうございました。

coco_natsu
質問者

補足

書き漏れていました。 住宅ローンに団信はつけています。 名義は私単独です。

その他の回答 (5)

  • kirarasix
  • ベストアンサー率61% (33/54)
回答No.6

他の生保会社提供ですが、無料・匿名で利用できる必要保障額シミュレーションがあります。 簡易版では、住まいは賃貸・妻は専業主婦となっており過大な保障額が表示されてしまいます。めんどうくさがらずに詳細版で、個々の項目を確かめながら入力してみてください。加入している保険の入力をわざと省くと、ナマの必要保障額が表示されます。 ・・・というか外資系生保ってこういう、コンサルティングサービスが売りなんじゃなかったでしたっけ・・・ どうしてサラリーマン家庭、世帯主53歳時には末子20歳となる家庭に、70歳払込終了の終身保険をベースでプランニングしたのやら。。見た目の月々の掛け金を安くみせるため?担当者は相談に乗ってくれないのでしょうか? 共済は安くみえますが、なるべく避けてください。 シニア総合タイプ→シニア総合移行タイプとしても http://www.zenrosai.or.jp/kyousai/kokumin/type_senior_sougou_ikou.php 60歳以降の病気に対する備えが格段に落ち(日額1500円1口限度)、70歳以降はゼロになります。 あわせて医療終身タイプを掛けると3000円は確保できますが、手術給付金が10倍までしか出ません(10・20・40倍が一般的です)。 また、これは共済に共通する注意点ですが、二ヶ月連続で保険料振替に失敗するといきなり失効します。急な入院でうっかり口座がカラになり失効するケースが多いのです。失効したら給付金はもらえません。 すでに41歳となられており、そろそろ健康状態も変化してくる年齢ですから、特にご自身の医療保障は大切にお考えください。

参考URL:
http://www.nissay.co.jp/keiyaku/oshirase/life.html
coco_natsu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! さっそくシュミレーションやってみました。 保障額は今掛けている保険のものよりも高く出ましたが・・。 共済の件含めて大変参考になりました。 これからジックリ時間をかけて検討しようと思います。 ありがとうございました。

回答No.4

1つ質問ですが、なぜ払込期間は全て70歳なのでしょうか? LPは何も言いませんでしたか? >自分で考えている見直し案は、現在加入している全ての特約を解約し終身だけを残し、 >毎月の払いが今よりも安くなるように共済でプランをセットする事です。 共済関係は60歳を超えると保障内容が極端に激減するので注意が必要です。

参考URL:
http://www.hoken-erabi.net/
coco_natsu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 払込期間の70歳というのは、薦められる保険の定期特約が60歳までだったので、70歳くらいまでは保障して欲しいとLPの方に申し出たところ、払込期間が70歳ということになっていました。 教えていただいたサイト参考になりそうです。 じっくり見て勉強してみます。 ありがとうございました。

  • monyqe
  • ベストアンサー率28% (19/66)
回答No.3

 とても真摯なご返答いただき、正直うれしいです。 >あとどんな情報があればいいのでしょうか? 現在の年収は? 厚生年金?国民年金? 加入期間は? 現在の住まいは賃貸?自己所有? 実際に掛かる生活費(衣食娯楽費)は? 学校以外で掛かる費用は? お子様にどの程度までの教育を提供したいのか? あげたらきりがないんです。 すぐにでも飛んで行きたいくらいデス。 まだまだ有りますヨ  不適切かつ言いすぎがあったら、お詫びします。  が、実際には保険の相談って、こういう場で適切なアドバイスや具体的な指摘は非常に難しいです<(_ _)>  対面ならすぐにデータを取り入れたうえで、準備済資金と質問者さまの価値観、想い等など踏まえたうえでのアドバイスもできるのに・・・・参考程度のアドバイスしかできません<(_ _)>  個人情報の問題もありますので、どこまで聞いたらよいのかもデリケートになってしまいます><  ただ、先ほど書かせていただいた質問事項だけでも、サンプリングは出来るかと想います。  直に回答できるかは、申し訳ありませんが わたくしのスケジュール次第になってしまうので、遅くなってしまうこともあります。お許しください。  もちろん、わたくし以外の方のご意見もでてくるとおもいますので、どうぞ閲覧は、しばらくお続け下さいね。

coco_natsu
質問者

お礼

こちらこそ早々のご回答かつ見ず知らずの者のために貴重なお時間を割いていただきありがとうございます。 >現在の年収は? 約550万 (妻のパート代を含めると600万強) >厚生年金?国民年金? 厚生年金 >加入期間は? 20年強 >現在の住まいは賃貸?自己所有? 自己所有 >実際に掛かる生活費(衣食娯楽費)は? 月10万(衣食娯楽費) 月約2万(光熱費) 月約1.5万(通信費) 月約11万(住宅ローン)ボーナス払い有り(年2回約34万) 学費 小・中学 就学援助を受けていますので基本ナシです。 高校(1名)は公立高校なので月2万ほどです。現在は育英会からの借入金を利用しています) >学校以外で掛かる費用は? 教育費として塾費等で月約2万 >お子様にどの程度までの教育を提供したいのか? 基本は高校までで、それ以上は自分で稼ぐように言っていますが、入学するまでの資金は必要と考えています。 大体以上のような形です。 家計・生活・教育費の圧迫により少しでも支出を抑えたいと考えており、 今までは考えもしなかった生命保険の部分を考えるに至りました。 ですので今の保障(生命保険)で十分であれば月の払い(現在約2.2万)を低く(1万円台前半あたりまで)設定できればと思っていますが、今くらいは必要もしくは今以上の保障があった方が良いという事であれば、今のまま続けていくつもりでいます。 まだまだ情報が足りないとは思いますが、私の方もおおよそのところが解れば十分ですので、どうぞよろしくお願いいたします。

noname#32820
noname#32820
回答No.2

もし本当に生命保険で見なおしたいと悩んでいるのであれば自身が自ら希望の保険会社のコールセンターに電話して保険の営業マンに相談するのが一番だと思いますが。 回答になっていなくてすいません。

coco_natsu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 本当に見直したい気持ちはありますが、場合によっては今のままでいいかとも思っています。 保険会社のコールセンターに電話しようとも思いましたが、 まず第三者の方のアドバイスをお聞きしたくて投稿させていただきました。 ご助言、ありがとうございました。

  • monyqe
  • ベストアンサー率28% (19/66)
回答No.1

 もし、質問者さまがこの世を去ったとき、2000万円でご家族がどんな暮らしになるか考えてください。  もし、質問者さまが死なずに高度障害がのこったときに、2000万円で足りるのかを想像してください!  お子様の学費は?お金が無いから子供たちの夢や将来の希望を失う事にたいして、のこされた奥様は平気でいられますか?  質問者さまの収入が途絶えても、奥様の才覚で生活を維持(これ、案外大事?)できますか?  そんなところを避けないで考えてみてください。  別の質問でもすこし回答させていただいておりますが、保険商品の値段は基本的に、同条件であれば差はほとんど無いのです。(劇的に違う!と、いうものはありませんよ)  むしろ、現在加入している内容で本当に大丈夫なのかのほうが心配ですヨ。  もちろん、人それぞれのライフプランがありますのでここで、既加入の保険内容が適切であるかどうかは判断する事は避けさせていただきます。(情報が少なすぎ)  でも、最初に書いたと売り、今の保障でご家族が苦労しながら過ごすのか、亡くなってしまった質問者さまを思い浮かべながら、そこそこ幸せに過ごせるのかは、ご自身のなかできちっとかんがえてみてくださいね。  何の為に保険を持つのか。  ダレの為に保険を掛けるのか。 そのあたりをもう少し具体的にお考えになってみて下さい。  保険をリストラするのは賛成ですが、その結果、ご家族が苦渋を咬むのは忍びないです。  質問者さまがこの回答を読んでくださって、対話できることを祈っております。  

coco_natsu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご回答者様が仰るように、そのあたりを考えているからこそ悩んでいます。 ご回答者様は、私のような家族構成では2000万円というのは少なすぎとお考えなのでしょうか? (情報が少なすぎ)ということですが、あとどんな情報があればいいのでしょうか? 全く無知で申し訳ないです。 現在の契約内容と家族構成以外何が必要でしょうか? >保険商品の値段は基本的に、同条件であれば差はほとんど無いのです。 なるほど、これは参考になりました。 普通に考えるとあたりまえですよね。でもどこかでとってもお得な情報があるのではと期待してしまうところがありました。

関連するQ&A

  • 生命保険が妥当かアドバイスをお願いします!

    今まで無保険だったのですが、妻が妊娠し、生命保険と医療保険に加入することにしました。しかし私は保険に対しての知識が全くないため、いろいろな保険を紹介いてくれるという、マンモス保険のFPに下記の保険を提案して頂きました。 この提案が妥当かアドバイスを頂けないでしょうか? なお、今回は取り急ぎ、私だけの加入を考えております。 『家族構成』 私29歳、妻26歳 子どもは将来的には合計3人欲しいと考えています。 『年収』 私 500万円 妻 専業主婦 3人目の子どもが幼稚園にあがったらパートに出て、100万円/年程度稼げればと考えています 『貯金』 800万円 『家』 賃貸アパート 『提案内容』 生命保険  ソニー生命  安く、一人ひとりに合ったプランを組めるのでのでお勧めとのことでした。  変額保険終身型 オプションA(貯蓄も出来るプランです)   保険期間 終身   払込期間 60歳   給付金 1000万円   保険料 15,578円/月  無解約返戻金型平準定期保険特約(非喫煙者割引特則)   保険期間 55歳   払込期間 55歳   給付金 1500万円   保険料 2,376円/月  逓減定期保険特約(リスク区分/非喫煙)II型  リビング・ニーズ特約(04)  ナーシング・ニーズ特約(04)  保険料払込免除特約   保険期間 30年   払込期間 30年   給付金 2500万円   保険料 4,215円/月 生命保険トータル22,169円 医療保険  損保ジャパンひまわり生命  「特定疾病診断保険料免除特約」や「無事故割引特約」があってお勧めとのことでした。   医療保険08(60日・B型)   入院10,000円/日(入院1日から)   保険期間 終身   払込期間 終身   保険料 4,910円/月   七大生活習慣病 追加給付特約   入院10,000円/日(入院60日から)   保険期間 終身   払込期間 終身   保険料 330円/月   三大疾病入院 一時金特約   一時金 50万円   保険期間 終身   払込期間 終身   保険料 1,865円/月   先進医療特約   1,000万円まで   保険期間 終身   払込期間 終身   保険料 99円/月 医療保険トータル7,204円/月 素人のため情報が足りるか分からないため、その他必要なことがあれば追記致します。来週にまたFPの方が話に来るため、それまでにアドバイス頂けますでしょうか?宜しくお願いします。

  • 生命保険についてアドバイスお願いします。

    生命保険についてアドバイスお願いします。 現在夫44歳。 30歳のときにプルデンシャルの 終身払込方式5-10終身保険 死亡    2000万 災害死亡  3000万  50年(特約期間) 入院保証  1万     50年(特約期間) 家族収入  8万   に加入しています。 現在約32000円月々支払っています。 家計の負担になっています。 加入は1996年です。 見直したほうがいいでしょうか? お勧めのもの教えて下さい。

  • 主人の生命保険に悩んでいます。アドバイスをお願いします。

    28歳専業主婦(妊娠8ヶ月) 保険初心者です。 夫:会社員32歳、長男:2歳 来月、第二子出産を控え、焦って下記の生命保険(ソニー生命)に主人が入りました。しかし、、 ●730日型医療は必要ですか? ●県民共済などを組み合わせて現在の保険料(23,000円)をもっと安くできるのでは? ●死亡保障は妥当か(子供はできれば大学まで公立希望) など、もう一度考え直して無駄のない保険にしたいと考えるようになりました。 なにとぞアドバイスをよろしくお願いいたします。 ◎【死亡保障:保険料16,000円】  ・終身(払込60歳まで):1,000万円(終身)  ・特約(払込60歳まで):月額15万円(60歳まで)   ・特約リビングニーズ(払込60歳まで):1,000万円(80歳まで) ◎【医療保障:保険料7,000円】  ・730日型(払込終身):10,000円(終身)   ・特約成人医療730日型(払込80歳まで):5,000円(80歳まで)     ※すべて更新なし ※他に10年前にAFLACのがん保険(1,300円/月)に入っています。これはこのまま続けようと考えています。

  • 生命保険選択についてアドバイスください

    先日、保険の無料相談に行って、そこの担当FPの方に下記の保険を勧められました。 ここでは即決できないので、帰って検討しますと伝え帰ってきましたが、FPの方の説明を聞く限り良く思えます。 私の状況と、勧められた保険を記載しますので果たして良い保険なのかデメリットは無いか等アドバイスを頂きたいです。 家族構成 私(31歳)・妻(29歳) 子供なし(すぐにでも欲しいです) 収入 年収ベースで私(420万)・妻(100万) 現在加入保険はありません (1)医療保険 メディケア生命保険(株) メディフィットA60日型(医療保険終身保険・無解約返戻金型) 保険期間:終身 払込期間:終身 月の払込保険料:4,996円 給付金 日額:8,000円 がん診断特約:給付金100万円 先進医療特約:給付金(技術料相当額)・一時金(5万円) 3大疾病保険料払込免除特約:あり (2)3大疾病保障保険 東京海上日動あんしん生命 特定疾病保障定期保険(無配当) 保険期間:65歳 払込期間:65歳 月の払込保険料:1,984円 一時金:200万円 (3)生命保険(葬儀代分) ソニー生命保険(株) 変額保険終身型オプションA 保険期間:終身 払込期間:60歳 月の払込保険料:3,777円 保険金:200万円 保険料払込免除特約:あり (4)生命保険(生活費分) NKSJひまわり生命保険(株) 無解約返戻金型収入保障保険(非喫煙者健康体保険) 保険期間:70歳 払込期間:70歳 月の払込保険料:4,872円 保障額:月12万円(70歳まで) 特定疾病診断保険料免除特約:あり 以上の4点です。 4点合計の月の掛金は15,629円です。 更新などはなく、保険料は変わらないそうです。 60歳以降の掛金は11,852円 65歳以降の掛金は9,868円 70歳以降の掛金は4,996円 となるとのことでした。 何かいいアドバイスがありましたらご教授ください。 補足事項が必要であれば、記載しますので教えてください。

  • 生命保険見直し。アドバイスお願いします!!

    〇夫(30) 年収330万(ボーナス含) 〇妻(29) パート年収100万(妊娠したら退職) 〇子供なし(来年あたり第一子希望。2人は欲しいと考えています) 夫婦ともに独身時代は保険に加入しておらず、結婚してから初めて「こくみん共済」に入りました。 しかし「こくみん共済」は掛け金は安いものの、保障が60歳以降はほぼなくなってしまうという心配があり、保険の見直しをすることにしました。 そこでいろいろ調べた結果、保証内容&口コミなどの評価が好印象だったソニー生命に的を絞り、ソニーのFPさんに保険の提案をしてもらいました。(以下そのプランです) 夫→●変額保険終身型・65歳払込・終身・300万(月/4,699円)    ●家族収入特約(非喫煙型)最低支払保障期間2年・60歳払込・60歳満期・年金月額15万(月/4,001円)    ※リビングニーズ特約、ナーシングニーズ特約、保険料払込免除特約付    ●低解約返戻金特則総合医療保険.65歳払込.終身.日額7,000円.120日型.通算730日(月/4,501円)    ●成人医療特約.65歳払込.80歳まで.日額3,000円.120日型.通算730日(月/884円)   ※保険料払込免除特約付  **** 保険料総合計:月/14,085円 ****  妻→●変額保険終身型・65歳払込・終身・200万(月/2,629円)    ●低解約返戻金特則総合医療保険・65歳払込・終身・日額5,000円・120日型・通算730日    ●女性医療特約・65歳払込・80歳・日額5,000円・120日型・通算730日(合算して月/4,610円)   ※ともに保険料払込免除特約付  **** 保険料総合計:月/7,239円 ****  以上のようにプランをたててもらったものの、果たしてこれがベストなのかよくわかりません。 特に医療保険に関しては、特約が80歳で保障終了してしまうことに加え、がんなどの自由診療にかかる費用も工面できるのか? さらに、老後に介護状態になったときも上記の保険プランで大丈夫なのか...。 また、子供もいないうちから家族収入特約をつけるのはどうなのか。 妻の変額終身200万は本当に必要なのか。 などなどFPさんが帰られた後になって急に不安になってきました。 私が考えた他社でのプランは、 ■医療保険→オリックス生命CURE(キュアW) 七大生活病180日型 ■妻の終身→東京海上日動あんしん生命「長割り終身5年毎利差配当付低解約返戻金型終身保険」 ■妻の女性特約→アフラック レディースEVER HALF などを考えています。 他社プランでの正確な保険料を計算してないので何ともいえませんが、できれば月1.5~2万弱で収めたいところです。 現時点で貯蓄は100万ほどしかなく、夫は転職を考えており、将来に対する長期の見通しがほとんどたてられません。 子供が生まれたら生活費も増大するだろうし、できれば保険料の安い若いうちに貯蓄性のある終身保険に加入し、老後の資金に回せれば、とも考えています。 保険に詳しい方、どうぞアドバイスを宜しくお願いします。

  • 生命保険の加入についてアドバイスをお願いします

    妻の妊娠(第1子)に伴い、保険への加入を検討しています。 私(夫)亡き後の家族の生活保障、子の教育資金に関して代理店の無料相談を受けたところ、下記内容の保険を勧められました。 勧められるままこれらの保険に加入してもよいのか迷っています。 夫 28歳 会社員(年収460万) 妻 31歳 主婦 子 2010年1月産まれる予定 被保険者:すべて夫 (1) ソニー生命 積立利率変動型終身保険   保険期間:終身   払込期間:65歳   保険金:300万円   月額保険料:4,728円      お葬式代という目的です。 (2) ソニー生命 家族収入特約(定額型) 【(1)の特約】   保険期間:62歳(妻が年金を受給する65歳まで)   払込期間:62歳   保険金:月額19万円   月額保険料:6,536円      妻子が賃貸アパート住まい(東京)、妻パートで働く想定です。 (3) ソニー生命 逓減定期保険特約II型 【(1)の特約】   保険期間:25年   払込期間:25年   保険金:900万円   月額保険料:1,449円 (4) 東京海上日動あんしん生命 長割り終身 5年ごと利差配当付低解約返戻金型終身保険   保険期間:終身   払込期間:43歳   保険金:700万円   月額保険料:21,679円   (3)および(4)は、子供の教育資金(小中:公立、高大:私立)の目的です。   見込んでいる教育資金1,600万を(3)および(4)の保険で保障し、かつ(4)で積立もできると勧められました。 保険料合計(月額)  (1) + (2) + (3) = 12,713円 総計  12,713円 + (4) = 34,392円 保険会社、商品、保障内容、保険料、収入とのバランスなど見直すべき点などありましたらご教授願います。

  • 保険の見直し アドバイスお願いします!

    結婚して1年たちますが、 保険の見直しをしていなかったので、先日S生命の FPの方に相談して、案を出してもらいましたが、 全てS生命のものなので、 これでいいのか不安になり、ここに投稿させていただきました。 【見直し前】 夫27歳・会社員 ・プル●生命 医療保険終身55歳払込済    入院給付金日額    5000円    死亡給付金額     50000円  特約ガン入院給付金日額  10000円 特約成人病入院給付金日額  5000円 ・プル●生命 家族収入保険(定額型)60歳満了   リビング・ニーズ特約付き   死亡(高度障害)家族年金月額  80000円 ・プル●生命 米国ドル建終身保険10年払込済   リビング・ニーズ特約付き 介護前払特約付 妻30歳・派遣社員(子供を考え中) ・保険加入なし 【S生命より提案されたもの】 夫 ・プル●生命 家族収入保険を解約 ・S生命 総合保険医療保険(120日型)終身 日額10000円      成人医療特約(120円型) 日額5000円 ・S生命 積立利率変動型終身保険終 払込60歳 200万円      リビングニーズ特約      ナーシングニーズ特約 妻 ・S生命 総合保険医療保険(120日型)終身 日額10000円      女性医療特約(120日型) 日額5000円      入院初期給付特約  日額10000円 ・S生命 積立利率変動型終身保険終 払込60歳 200万円      リビングニーズ特約      ナーシングニーズ特約 以上です。 医療保険は県民共済やアフラックでもいいな~と思っていたので、 日額を半額ずつにして2社に契約しようか迷っています。 何か的確なアドバイスをお願いします。 貯金はきちんとできるつもりなので、 保険に頼り過ぎないようにしたいです。

  • 生命保険・医療保険を検討中

    今年春に結婚いたしまして生命保険、医療保険を検討中です。 資料を頂いたりサイトを見たりしているのですが 考えば考えるほど分からなくなっているので アドバイスを頂ければと思います。 本人:32歳(会社員) 妻 :31歳(主婦。のちに働く予定ですが。。) 子供なし。 健康状態 ・本人、妻ともに入院経験、大きな病気等今までなし。 ・ともに非喫煙、非飲酒。&長寿家庭。 保険を選ぶ基準としたもの 医療保険 ・保障期間が終身。 ・払込期間が有り(60歳にしようと思ってます) ・三大疾病でも入院費が出る。 生命保険 ・保障期間が終身。 保険料は月給の1割までと考えているので 私+妻=3万円位で考えてます。 割合としては 私:妻=7:3もしくは8:2位 検討中の保険 医療保険:アリコ すこしであんしん終身医療保険(日額1万円 60歳払込 保険料5,680円) 生命保険:東京海上日動あんしん生命 長割り終身(1000万円 60歳払込 保険料18,870 円) ・子供が生まれたら定期の生命保険2000万を加入予定。 生命保険は長割り終身でいいかなぁ~と思っているのですが 医療保険に懸念点あります。 すこしであんしんだと、1入院60日。手術費が10万円。通院費が出ない。という点。 その点アフラックのEVERHALFだと特約で長期入院・通院特約が付けれるし、手術費が10、20、40万円とある。(日額1万円の場合) でも払込期間が終身しかないのが・・・。 入院日額1万円で長期入院・通院特約付きで5,960円。60歳から2,980円。 これらの保険ではガンがカバー出来ていない点と思いますが ガン保険単体ではあまり考えていなく、三大疾病特約があるものがいいなと思ってます。 そこまで考えるとなると全労済の新総合医療共済で三大疾病特約を付ければいい!? が、払込が終身で保険料が11000円程(?)が、老後に心配を残すし。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 生命保険の見直しについて

    現在の加入状況です。 本人(43歳) ウィンタートゥル生命変額終身保険 1992年加入 保険料月額24,845円 主契約 2000万 保険期間終身 払込60歳まで 災害割増 2000万 保険期間60歳まで 払込60歳まで 手術給付金付入院保障特約日額 5000円 保険期間80歳 払込60歳まで アクサ生命 定期保険 1997年加入 保険料月額9,145円 主契約 2500万 保険期間20年 払込2017年まで 障害特約 1000万 保険期間20年 払込2017年まで coop共済 たすけあい(医療保険?) 月額1000円×5人分 アフラック がん保険 月額3,602円(妻・子3人分) 妻(39歳) ウィンタートゥル生命変額終身保険 1992年加入 保険料月額4,700円 主契約 500万 保険期間終身 払込55歳まで 傷害特約 500万 保険期間80歳 払込55歳まで 災害割増 500万 保険期間55歳 払込55歳まで ウィンタートゥル生命医療保険 1992年加入 保険料月額3,672円 入院日額6000円等 親子5人で月額5万円を超えています。スリム化が目的です。15年継続してきたのですが、変額終身部分での運用益は大幅マイナスです。死亡時に主契約以上の額は期待できません。30年間払い込み時の金額を計算したのですが、がん保険とたすけあい以外を解約して、coop共済もしくは全労災にシフトしようかと考えています。皆様のご意見を頂戴できれば幸いです。

  • 生命保険、アドバイスお願いします。

    これでいいのかと迷っています。 31歳男性。 ①終身65歳払込200万・保険料3200円、収入保険60歳まで月15万・保険料7500円、計10700円 ②医療保険終身日額7000円・保険料4500円、成人医療特約日額3000円・保険料920円。特定疾病診断給付特約100万・保険料1200円、退院給付金特約5万・保険料767円、入院時手術給付特約7万・保険料160円。 更新型の保険から見直し考えています。65歳まで医療保険は変わらず、終身です。生活収入保険は10万でもいいかなと思っています。 アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう