• ベストアンサー

親同士の最初の顔合わせ

chobi9911の回答

  • ベストアンサー
  • chobi9911
  • ベストアンサー率32% (100/308)
回答No.1

『親同士の話しになるので』とおっしゃっているのであれば まかせておけばいいんじゃないですか? なんだか幸せに結婚しようとしてるのに土地だの、墓だの言われると うんざりしちゃいませんか? まぁ、日取りなどは場所を探したりしていく時点で決めると思われますので いいと思います。 私の時は初顔合わせは『これからよろしくおねがいしますね』という ものでした。 土地や墓、両親の面倒などはそのときになってからでいいと思うんだけど。 まぁそれじゃすまないから相談してるんですよね。 私は何が言いたいのか聞いてそれに従えるのが、そうでないのか といった話しをしていけばいいのだと思います。 それで正式にOKになったら『よろしくおねがいします』でいいんじゃないかな? 幸せな結婚ができるといいですね。

purezou77
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一度にすべて決まるわけでもないので 今週末行ってみて、それから、また考え ようと思います。

関連するQ&A

  • 顔合せでトラブルになりそう・・・

    来年には結婚をしたいと思っています。 彼は九州の旧家の長男で今は北海道の私の家の近くで勤務してます。 先日九州の両親に紹介がてら家に連れて行ってくれました。 (このときは結婚の話は全くしてません) 3月に九州からご両親が来るとの事で、私の親も交えて 顔合わせをしようと企画してました。 もちろん顔合わせの3月までに私の親に挨拶をしてからですよね。 ところが九州が、見たこともあった事もない親に、いきなり「お願いします」 とは出来ないといわれたというのです。 最低でも1度、又はそれ以上、両親と会って話してそれから 九州の親が了解した時点でないと、私の親に挨拶しに行くなとの事です。 こんな顔合わせどう思います? 私の親は以前「婚約者とも決まってないのにお食事会なんておかしい、 私たちの出る幕じゃない」と言ってたし、 九州の意見をそのまま伝えたら、自分達を探られてるようで いい気分するとは思えないのでまだ言ってません。 私の親は結婚は自分達で決めなさい、彼なら大歓迎と言ってくれてます。

  • 親の顔合わせ?

    結婚に向けて準備中です。 結納はしません。親の顔合わせ(食事会)をしようと思い、先日私の両親に顔合わせの話をしたら、親の顔合わせの前に私が彼の両親に会った事が両親の気に触ったみたいで顔合わせには出席しない!と言われてしまいました。 私は、顔合わせの前に当人同士がお互いの親に挨拶するものだと思っていたのでそうしたのです(兄もそうしていたし、本とかにもそう書いてあったので)。両親に「お兄ちゃんもそうしたよね?」と言っても話を摩り替えられてしまいます。兄に説得してもらっても無駄でした。 皆さんに聞きたいのは、 1.親の顔合わせの前に相手の両親に会ったかどうか?(段取りについて) 2.どうしたら私の両親を説得できるか?(顔合わせに出席してもらいたい) です。顔合わせの前に相手の御両親に会うのがそんなにいけないことだったなんて…。特に親御さんのご意見、聞かせてください!

  • 顔合わせ

    来年結婚予定の者です。来月にお互いの両親の顔合わせをすることになり、結納というような堅苦しい感じではないのですが、彼の親は、結納金だけ受け取ってほしいと言っていて、当日持ってくるようです。そこで顔合わせの際の食事代は、どちらが払うのものでしょうか?場所は彼の両親が私の親に決めてほしいということでこちらでホテルを手配しました。料理は1人1万2千円程で予定しています。もう1つは、顔合わせの際、私の家の方から何か手土産は持っていった方がいいのでしょうか?その際なにを持っていけばいいでしょうか?私の両親は、何も考えていないようで、「いらない」と言っていますが・・・ちなみに向こうの両親は地方からやってきます。

  • 両親の顔合わせ(食事会)の前に、家ぐるみの挨拶?

    こんにちは。 今月、結婚が決まったのですが今週末に両親の初顔合わせを予定しています。 そのことを父に伝えると、「彼は結婚の挨拶に来たが彼の両親は来ていない。それなのに顔合わせをするのか?」と言われました。 父が言うには、彼の挨拶→結婚を了解→改めて彼の両親が家に来て挨拶→→正式に顔合わせの食事会、というのが普通の流れということなのです。 理由は結婚となると家と家同士が親戚となるので、最初から家同士の繋がりを大事にしなければならない…とのことです。 私は正直顔合わせの食事会の場がそういったお互いよろしくお願いしますという挨拶の場だと思っていたので、ちょっと驚きました。 今回予定している食事会は顔合わせとしてそのままでいいと言われたので私の家へ彼の両親が来るというのはまた後日…という形に落ち着きそうです。 父のいっているのは当たり前のことでしょうか? 疎くて申し訳ないのですが、よければ教えていただけると助かります…!

  • 結婚の挨拶は親(彼親)もくるべき?

    お互いの親にはそれぞれ挨拶に行き、結婚の了承を得ました。 これから、顔合わせ、入籍、結婚式と話を進めていく予定です。 そこでなのですが、父の時代は男性は結婚を申し込んだ後に再び、親共々挨拶に行くのが普通だったようです。 彼氏にその話をしたら今の時代考えられないって言われたんです。 そのくせ、長男だから入籍は(彼の)ところに入るのが当たり前みたいなことを言っています。 地域によっても色々あると思いますが、実際のところ挨拶の次に両家の顔合わせが普通なのでしょうか?

  • 顔合わせを終えて、彼女の家が怒(長文)

    もともと私の両親は彼女と私が結婚することに反対で、私は「勘当だ!!」といわれるほどでしたが、時間をかけて説得してきた結果、ようやく結婚を許してもらいました。結婚を許してもらったので、一度だけ彼女を両親にあわせましたが、彼女のことも少し知ることができただけで、彼女のことや彼女の家族のことなどほとんど知らない状態でした。 彼女の親御さんと私は頻繁に会っていて、彼女の親御さんには私は親しくさせてもらっていました。良く顔を合わせていたので、親御さんには私の家族の情報や私のことは知っていました。いろいろと小さな問題はあったみたいですが、それは彼女が説明してくれて納得してくれたみたいです。その上で、彼女の親御さんは私たちの結婚に賛成してくれていました。 彼女を私の両親にあわせて、しばらくして彼女のお母さんが易をするので易を見た結果、「一ヵ月後に籍を入れるとすごくそのあとの二人の将来に良い。説明が必要なら大阪に説明しにいっても良い。」といわれました。私はあまりに急なことでびっくりしましたが、彼女のお母さんが私たちのことを考えてくださっていると感じたので、それを受け入れ私の両親に話をしました。私の両親も来年くらいに結婚するんだから、別にいいよといってくれました。ただ、どういう家か素性も説明せずに、入籍の話はあまりに失礼だと思っていました。 初顔合わせ前日に、親から籍を入れるのはもう少し先にしようと思っていると、伝えられました。これは私たちを思う気持ちと、よくわからない彼女の家に私をとられる思ったためです。私はそのことを彼女に伝えると、「彼女の親は婚姻届にサインすることを楽しみにきているから、説得して」といわれたので、「日程変更をできるだけ避けるようにがんばるけど、明日は日程変更の話はさけられないと思う。」と伝えました。私は、説得を試みましたが、しつこく言い過ぎた結果、「あまりにしつこかったら、結婚は白紙に戻すことになる」と言われました。勘当といわれてでも実現させたかった結婚だけに、私は何もいえなくなりました。 顔合わせ当日。最初に「本日は遠くから来てくださりありがとうございました」と挨拶の後、私の両親は相手の家が素性を明かさないで入籍の話をしたことなどを、失礼なことだと思っており、私の両親は相手の家にこちらの家の考え方を話していました。そして、入籍の話になると、私の両親は入籍の日をずらすことを提案しました。彼女の親御さんはそれは問題ないといいながらも、本当はずらしたくないというようなことを言っていました。私はそのとき結婚が白紙に戻るのが怖くて、何も自分の意見を言いませんでした。彼女の家は入籍の日を決めて、婚姻届けにサインしようと思ってきていることを知っていたので、彼女と私で話し合って決めたというべきなのはわかっていましたが、言いませんでした。そして、顔合わせは終わりました。 顔合わせが終わってから彼女からメールが来ました。「本来なら男親が来るべきところを女親がきたのに謝罪の言葉もない。そして、今回の顔合わせの前提の入籍の日取りを私の家の言うことを聞かずに無視して、自分の家の考えだけを押し付けて決めた。そのうえ、あなたは自分の親が日程を変更したことに何もあの場で言わずに、親に何も意見できないの?あなたは私の親を立てるような行動をしないといけないのに、何もしなかった。最低。あなたの両親に私の親に謝罪がないと結婚はなしになるよ」 これに対して、顔合わせに最初の一言で「ありがとう」とわざわざ来てくれたことに感謝をしてること、うちの親が相手の素性も教えないことに失礼と思っていたこと、私が結婚を白紙に戻すことになるのを気にして、何もいえなかったし、彼女の親も立てれなかったことを伝えました。そして、「失礼なのはお互い様やから、謝罪とかはなしにしよう。それに、うちの親は顔合わせは普通に顔を合わせて食事をするだけで、婚姻届にサインするなんて思っていなかった。むしろ、入籍の日の説明があって話し合うものと思ってたと思う。ただ、一度OKを出したのに話し合うと考えていたのは良くない。ただ、一番の落ち度は僕が両家の顔合わせの温度差に気付けなかったこと、顔合わせの場で自分の考えをいえなかったことだから、謝るなら僕が謝るべき」と伝えました。それでも、彼女は私や私の家のことに理解を示してくれず、「結婚する気がなくなった。後はあなたのこの問題への対応次第で私の家の怒りが収まるかどうか。私にできることは私の家の状況を伝えるだけで、他には何もない。」といっています。私は彼女と結婚したらよい家庭が築けるし、安心していろいろ任せられると思っていたのですが、正直両家の間でクレーム処理を一人でするのには疲れました。 このような状況は、どうしたらいいのでしょうか?

  • 顔合わせを企画したら、彼親が「え?もう会うの?」

    30代前半の女性で彼は5歳年下(次男)です。 お互いの親の承諾を得、挙式は来春となりました。結婚が決まったからには親同士の顔合わせをしてから準備を始めるのが流れかと思っていた私側は彼側に顔合わせはいつにするか聞いたら、彼側は「え?もう会うの?半年前くらいでいいんじゃない?何をそんなに焦っているの?式のこと等を話し合う?結婚は親じゃなく本人達がするんだから親同士で早々に会って何を話すの?それとも色々と口を出してくる親なのか?」と言われたそうです。しかも彼の父が休日が交代制で土日休みが少ないので「なかなか都合がつかない」とのこと。 私側は私が初めての結婚だし(弟がいます)、結婚という一生に一度のことだし、家との繋がりができること。結婚が決まったら、すぐに男性の両親から挨拶に出向いて「ウチに大事なお嬢さんをお嫁にいただきます」となるのが誠意の表れかと思っていました。あの返事では私側は嫁ぐことに不安です。家族も「常識が無いのか、ウチを軽んじているのか」と不快な印象です。また、彼が挨拶に来た時に「結婚させてください」とか「幸せになるよう頑張りますから」とかの決意の言葉が一言も出ず、ただ「よろしくお願いします」だけだった事も、両親は「彼は何のために家に来たのか分からない」と言いだす始末。 彼は「ウチは結婚に反対しているのではなく、こういう方針だから」と言い張り、私の味方にはなってくれませんでした。他にも彼の欠点が気になりだして、それらを思い出すと彼に対する信頼も結婚したいという気持ちも無くなってしまいました。私達家族が気にし過ぎなのでしょうか?彼の親が私の親より10歳以上若いからなのでしょうか? 混乱しているせいか、乱筆乱文で長くなってしまって恐縮です。皆様のご意見が伺いたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 親同士の顔合わせに来る人

     はじめまして。先日無事にお互いの両親に結婚の報告ができました。あとは親同士の顔合わせです。軽く考えていたのですが私の母親からきたメールにあうときはおじさんも連れて行くよと。実は私の家は離婚してて母親と私と兄弟と他に籍を入れてないけど長い間一緒に住んでる男がいます。彼の両親にはその男の存在は言ってありません。いっしょに連れてくというのは多分私の母親は隠し事はしたくないからだと思います。でも私はその男の存在やいる空気もいやで見たくも会いたくもないし見られたくもありません。 家にいたくないので一人暮らしや寮にすんだりしたこともありました。 親でもないのに何で顔合わせにこなければならいのでしょうか?関係ないし・・・ 顔合わせには父母がそろわないといけないのですか? かわりに兄弟をつれていくのはだめなのでしょうか? 親の言っていることはわからなくもないし、私が妥協して我慢して短い時間をがまんすればすむことなのはわかっているけど本当に嫌いなのでどうしたらいいのかこまっています。長い文章ですみません。

  • 彼の親への挨拶

    彼女の両親に挨拶という質問がありましたが 彼の親への挨拶はどうなんでしょうか?? 彼の親に「結婚させてください」なんて言いませんよね? もう既に終わったことでなんで今更なんですが 「よろしくお願いします。」とだけは言いました・・・ まだ互いの親の顔合わせがあるので、何か足りないことが あればその時に言おうと思います。

  • 両家顔合わせの相談の切り出し方

    先日彼が私の家に結婚の挨拶に来てくれました。 有難い事に私の両親に認めてもらえ、再来週彼の家へも挨拶に行く予定です。 お互い実家暮らしのためお互いの両親とは顔見知りです。親同士はもちろん会った事ありませんが…。 昨日彼が帰ってから夜に家族と話していたところ、私が「次は両家顔合わせになるのかな?」と言ったら両親が「いや結納の時が顔合わせになるから事前に顔合わせはしないんじゃない?」との事でした。 それで私が「本とかインターネットを見てたら、結納前に両家顔合わせをしてそれから結納の事とかを話すって書いてあったけど…」と言うと、父は「昔は仲人さんを立てて仲人さんが両家を動いてくれてたから何もしなくて良かったけど、今は仲人をあまり立てなくなったからやり方が変わってるのかもしれない。その辺は自分たちで色々考えて行動してくれ」との事でした。 夜に電話で彼にそれを伝えました。 実際私の両親としては結納をしてもらいたいと言うか、結納はするだろうとどこかで決めている部分があるみたいです。(特に母は考えが古いというか堅いです) だけど彼の両親は「私の家にもし娘がいて結婚となったら、結納はしてもらわないかな。ここだけの話、お金の負担も多くなるし。だけど相手の両親の意見次第で合わせながら動くよ」と言われてるそうです。結納をしない訳ではなく、私の親が望めばした方がいいだろうとの事。 それでその時彼は両親に「顔合わせの事は話した?」と聞かれたそうです。まだ話していなかったのでそう伝えたそうですが。 私の母は「通常は相手の親がこっちの家に挨拶がてら電話をしてその時に、結納の時期とかを相談されるんじゃないかな?だからあなたたちは動く必要ないと思うよ。」と言っていたんです。 それを彼に伝えると、やはり彼の両親はそんな行動するつもりは全くなさそうなんです…。 彼の両親から言わせると「まだ会った事もないのに結納の話を電話で進めるのは相手に失礼になると思う。だから会ってから決めた方がいい。そうなると顔合わせになるからあなた(息子)が段取りしなさい。それか彼女にしてもらうか。あんたがもっとしっかりしなさい!」と言われたそうです…(笑) 確かに彼の両親の言い分も納得できないわけではないです。 彼の両親が常識外れとか私の両親が古い考えとか、その辺はよくわかりません。 昨日彼と話し合ったのは、私の親は顔合わせは必要ないだろうという考えだけど、実際必要っぽいので顔合わせをする事になりそうと言う事です。 そうなると私の両親的には相手の両親から電話があると思い込んでいますが、実際彼側の両親は電話はかけるつもりはない…。 それで、先日挨拶の際私の両親が「今度ごはんでも食べに行って色々話そうね」と言っていました。多分近いうちだと思うんです。 だから私が今日その日をいつにするか母親に聞くつもりです。それでその席で彼から「顔合わせをしてもらいたい」と伝えてもらおうと思っています。 彼は「おれの親から伝えるんじゃなくて俺本人からだから俺の親に対するイメージが悪くなるのかなぁ…」と少し不安みたいです。やはりマイナスイメージになりますかねぇ~…。以前から「相手の親は少しフランクすぎる考えが多々あるみたいねぇ」と母がこぼしていた事がありましたが…。両親の揉め事だけは避けたいです。 正直、全体的に見て彼の両親はフランクな考えで私の親は古風な考えなのでその違いに戸惑っています。 分かりずらい文章ですが、アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう