• 締切済み

ハローワークによる紹介社数の違い

只今、転職活動中でハローワークも利用していますが、求人が出ている中で5社を紹介してもらおうと窓口へ申し込むと3社迄しかご紹介出来ませんと言われました。別の日に違うハローワークで3社程、紹介してもらった後、もうありませんか?と言われました。え?3社迄でしょう?と言うと、5社迄ご紹介出来ます。との事。何でハローワークによって違うの?と疑問。本来であれば、ハローワークの職員の方に聞けば早いかも知れませんが、なんか聞き辛いのです。ご存知の方、お教え頂けませんか?

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

回答No.4

3です。 役所ですからノルマのクリアは必要でも民間ではないので大幅にクリア してしまうのも問題なのでは。 100のノルマは101くらいでクリアするのが良いので120や130に する必要がないのでしょう。予算は使い切ると同じ発想です。何社でも 紹介すれば手間が増えますから(すべて推察にすぎませんが)

回答No.3

ほとんどは自宅の管轄のハローワークを利用でしょう。 地域によっては倍率が高い地域(求人数が就業希望者より多い)場合は 紹介できる件数が多くなるのではと思います。 もしかすると紹介件数のノルマがハローワークにあるのかもしれません。 社会保険庁の事件を聞いてそうかもと思いました。 私は首都圏でしたが1日2件で4件(応募中案件)が上限だったので、 応募しても結果が出るまでは紹介してもらえず不便でしたが。

yamatodamashi
質問者

お礼

アドバイス、有難うございます。私は、自宅の管轄のハローワークは利用していません。やはり、都心のハローワークを利用しています。紹介社数のノルマがあるのでしたら、逆に何社でも紹介しますよ。が本当だと思いますが・・・。私の場合、営業事務系を探していて、求人も多く、また応募したい会社も多いので出来るだけ多くの会社を応募したいのですが、紹介社数を制限されると辛いのと何でハローワークによって違いがあるの?と不思議に思うのです。

noname#109211
noname#109211
回答No.2

私の管轄のハローワークは一日2件迄だそうです。 毎日2件紹介して下さるようですよ^^ ということは 場所によって違うみたいですね。 ご存知ですか? 自宅のパソコンである程度の仕事検索が出来ます。 よろしければどうぞ。 https://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=001

yamatodamashi
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。何故、ハローワークにより紹介社数が違うのはご存知では無いですか? ハローワークのHPは知っておりますが、ここに掲載されている企業数とハローワークでの企業数は違いますし、データ更新が遅れますから参考にはなりません。

回答No.1

そうですね。微妙に違いますね。それぞれのハローワークの方針によるものじゃないでしょうか? 利用者としては、あるハローワークでわくがいっぱいになったらほかのハローワークに行ってまた紹介してもらえばいいでしょう。

yamatodamashi
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。各ハローワークの方針によるものですか?ハローワークは厚生労働省の下ですから違いがあったら変ではないですか? それと、そうですね。色々なハローワークへ行った方がよいかも知れません。

関連するQ&A

  • ハローワークの紹介状なくても大丈夫ですか?

    ハローワークに行けば検索器で仕事を探して求人票を窓口に持っていきそこで紹介状を書いてもらって面接に行くわけですが、紹介状をもらわずに例えばハローワークのネット検索で仕事をみつけて電話でハローワークに電話をかけて面接の予約をとりつけてもらえる事は可能でしょうか? と言いますのも私は現在サラリーマンしてまして普段平日にハローワークに行くことはほぼ不可能なんで今は家のネット検索で仕事を探している段階です。もし紹介状がなくても面接に行けるのであれば紹介状を貰いに行く手間だけでも省けるので非常に助かります。 あとネット検索では会社名が記載されてないのですが、ハローワークに連絡すれば会社名を教えてくれるのでしょうか? ハローワークを利用しての転職活動は初めてなもんでよくわかりません。 ぜひアドバイスよろしくお願い致します。

  • 紹介会社とハローワークの違い

    転職に関してハローワークと紹介会社を利用しようと思っているのですが、それぞれの長所短所はどのようなことがあるでしょうか? 私の想像だと、 (1)紹介会社は利益を上げないといけないのでドンドン押してくるがハローワークは公共なのである程度の案内や手続きの後は放置というイメージ (2)紹介会社には未公開求人などがたくさんありハローワークよりも求人数が多い。 (3)求人募集の案件もハローワークよりも紹介会社の求人の方が会社的に規模が大きく、悪質な会社(求人記載内容と実際は違う、離職率が高いなど)が少ない。 こういうイメージがあります。

  • 応募企業社数

    こんにちは。 私は現在20代後半で事務職を希望しています。昨今の不景気と未経験(事務での採用はないが、事務作業経験はある)でのチャレンジで転職活動は難航しています。転職活動は主にインターネットとハローワーク(週2)です。 いつもは地元のハローワークに通っていましたが、先日面接の帰りに都市のハローワークに立ち寄って、職業紹介をしていただきました。都市のハローワークは窓口も多く、待ち時間も地元の半分以下でした。 いざ紹介のときに、ハローワークの職員の方が 職員「たくさん応募してるけどね、応募するのは2~3社にしてよ。も  っと企業研究して受けないとどこも受からないよ。」 私「あ、はい。結果が出るまでに時間がかかるので、その間にと思って  まして…。」 職員「そんな次々やってたら受かるわけないでしょ。だからいつまでも   失業者なんだよ。」 私「…すみません。」 職員「こっちは謝ってほしくて言ってるんじゃないんだよ!」 こんな感じでの紹介でした。私がそのとき紹介希望した企業数は2つです。失業期間は職業訓練の時期も含めて半年です。 ハローワークの職員の方もずっと対応しっぱなし&他の管轄の人間が来たからイライラしてたのでしょうか?企業研究の件は私としてはキチンとやっているつもりですし、それをやらないと採用されないのはわかります。しかし、応募から結果が出るまでの一週間くらいを何もしないのはそれこそいつまでも失業者の気がします。 みなさんは結果が出るまで待ちますか?それとも他企業を受けますか?

  • ハローワークの紹介状について

    初めて質問させていただきます。 詳しい方や経験のある方、回答を宜しくお願いします。 先日、会社を自己都合で退職を致しました。ハローワークにて、所定の手続き を行いながら、民間の転職サイトにも登録しました。未経験でキャリアにも乏し く、転職サイトでの面接になかなか応募できず、金銭的にも厳しくなって来まし たので、給付される失業保険を頼りに、就職活動をしたいと考え始めました。 ハローワークにて1回目の認定日は、上記民間の応募でクリアしていたよう で、次回失業保険認定日までに更に2回求職活動が必要と言われ、職業相談 をしようと試みました。システムをよく理解しないまま、まずPCで検索を行い、 その後職業相談に臨みましたが、窓口にて「紹介状出しますね」と言われて、 紹介状をもらいました。近日また伺うと今度は、窓口で「紹介状を出すために 電話しますよ」と言われ許可を得て紹介状をもらいました。 皆さんに質問したいのは、ハローワークごとに違いはあると思いますが、雇用 保険資格者票に(職業相談・職業紹介)と言う判をもらうのですが、職業相談 と紹介状をもらう職業紹介、これは必ずセットなのでしょうか?と言うことです。 検索のみは無効らしいので、ハローワークの職員に「はじめてなのですが、 紹介状とは?」とかそういった相談のみはいけないのでしょうか? 長文で読みにくい文章でしたら申し訳ありません。もしわかる方がいらっしゃれ ば、ぜひ回答宜しくお願いします。

  • ハローワークの紹介取り消したい

    お世話になっています。私は現在ハローワークを中心に求職活動をしている者です。 先日ハローワークでようやく自分に合った求人が2つみつかり、少し条件は悪かったけど、職員の方から「とりあえず受けてみて、やはり無理だと思ったらお断りしてもいいですので。」と言われたので、2件までの紹介ということなのでその2件を紹介していただきました。しかし自分的にはどちらの求人も1箇所ずつ妥協しなければいけないかなと思うような条件面があり、紹介していただいたにも関わらず、悩んでいるのです。しかも紹介していただいた翌日自宅でハローワークのインターネットサービスを覗いていると、私がまさに求めていたような求人が出ていたのです!!紹介してもらいたい!と思いましたが2件しか紹介してもらえないので諦めるしかないのでしょうか…。 すでに紹介をしていただいた2件のうち1件は明日面接、2件目は書類を郵送し、その後面接に進める人のみに連絡が行くそうです。この結果が出るまで待たなければならないのでしょうか。 今の時点で、2件目の企業をお断りするということは可能なのでしょうか?まだ書類は郵送していません。 よろしくお願いいたします。

  • ハローワークの紹介状について

    今、転職を考えていますが、求人情報を見ると説明会の予約を入れた後、ハローワークから紹介状を貰ってくださいというのが目に付きます。 ハローワークからの紹介状というのは、誰でも貰うことは出来るのでしょうか? また、紹介状をもらうために必要な書類というのはあるのでしょうか? ご存知の方がいましたら、お教えください。

  • ハローワーク

    友人が転職するのでハローワークに行こうと思うけどどんなところかと聞いてきたのですが自分も行ったことがないので利用したことが有る方がいれば教えて下さい。 ・行く前に事前に準備することやもちものはあるのか ・どうやって求人を探すのか、職員と話すのか ・求人が決まったらどうすればいいのか、自分で連絡するのか紹介してくれるのか 大まかには上記のようなことが知りたいようです。 一応持ち物はいらないし求人はPCで探すんじゃないかと答えたのですが違っていたら訂正しようと思います。

  • ハローワーク、4度目の紹介状、印象は??

    いつもお世話になっています。 ハローワークにて、4度目となる紹介状を出してもらいに 行くかどうか、迷っています。 ここは小さい町で観光地、冬場はほとんどの店が春まで閉店 という地域です。 ハローワークも出張所という形でとても小さく、数回行けば 職員も来る人も顔を覚えてしまうようなところです。 私はIターン、もしくは移住という感じで数年前に移り住み、 フリーターのような形でハローワークを利用してきました。 1社目は授業縮小で会社都合、約半年間で退職。 2社目は経営困難なため来春から雇えないと言われ、約半年間で自分から退職。 3社目は家族経営の小さい会社の為、販売員のはずが家の手伝いなどもさせられて      2か月で退職。 以上3社とも、ハローワークで紹介状をもらって働いていた所でした。 短いスパンで転職を繰り返してしまったので、正直ハローワークの職員 から見ても、印象が良くないと思うのです。。。 今回4社目で、今度こそ長く働きたいと思うところがあったので 紹介状をもらいたいのですが、このような経緯があるのでもらいに行きづらいです。。 やはり、紹介状を出す職員も、私の履歴を見て考えてしまうのでしょうか? 紹介状を出すのを躊躇したりするのでしょうか? このような事案をご存知の方いましたら、どうか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 転職エージェントとハローワーク

    現在転職活動をしています Uターンで考えており転職は初めてでとりあえずリクルートエージェントを使っています 先日面談が終わり求人を紹介してもらいましたが その中にハローワークと同じ求人がありました 疑問に思ったのですがもしその求人を受けるとして企業側からしてみればエージェント経由よりハローワーク経由の方が費用が少なくなるのでそちらを優先するのではないでしょうか?

  • ハローワークで紹介をしてくださる時

    私はハローワークの紹介で転職したことがありません。 この間、職業紹介の窓口に行ったのですが、この求人の応募状況は、12/14のようなことをおっしゃいました。 書類選考後、面接ということだったのですが、求人の募集を始めて、そんなに日数がたっていませんでした。 かなり、厳しい求人だなと・・・ その場で確認すれば良かったのですが、厳しいという言葉を聞いて、それ以上のことを聞く勇気がありませんでした。 この12/14という聞きなれない言葉の意味が知りたいのです。 14人が応募しているのかな?と思ったのですが、分子に当たる12は何のことなんでしょう? 12人は不採用扱いという意味なのでしょうか? それならば、大変難しい状況ですよね。 ご教授お願いいたします。

専門家に質問してみよう