• ベストアンサー

出産退職後の確定申告について

fansの回答

  • ベストアンサー
  • fans
  • ベストアンサー率34% (32/94)
回答No.3

税務事務所に在籍しています。ひとつずつ回答します。(先に答えた方の回答に補足となります) 1)したほうが良いでしょう。8月に辞めたという事は、そこまでの給与合計は103万円を超えているはずですので、あなた自身の申告となります。 2)差し引かなければなりません。 ※注意:母親が払っていた保険料が年間60万円を越えていた場合、贈与税が発生する場合があります。 3)ご主人のほうが良いでしょう。 4)あなたの分=源泉徴収表、銀行口座の番号(本人の者)、印鑑(認印で可) ご主人の分=上記に加えて、医療費の領収書 以上です。

ma1002
質問者

お礼

ありがとうございました。近い内に主人と一緒に確定申告に行ってきます。

関連するQ&A

  • 出産と確定申告

    昨年、子供を産みました。 かなりの金額の医療費になっているので、 確定申告の医療費控除を申請しようと思っているのですが、 帝王切開だったため、様々なお金が下りました。 下記のうち、控除から差し引かれるのはどれでしょうか? 出産一時金 共済会入院給付金 高額医療費還付金 医療保険の手術&入院給付金 会社からのお祝い金 また、出産一時金以外は、 通帳でしか金額の照明が出来ないのですが、 通帳での証明は可能でしょうか?

  • 出産、生命保険について

    初めまして、嫁さんは9月が出産予定日でして、今は切迫早産で入院しております。プラス、逆子で、帝王切開になりそうなのです、生命保険に加入しているのですが、帝王切開の費用、と切迫早産での入院費用と両方とも保険額がでるのでしょうか? その際の手順等を教えていただきたいのです。 出産は初めてで、保険を使うのも初めてなので、ヨロシクお願いします。

  • 確定申告について (出産退職)

    こんにちは。一応、国税庁のHPを見たことは見たんですが…。初めての確定申告でわからないことだらけです。 どれでも構いませんので教えてください。 ★H17.2 出産しました。こちらの医療費等の控除は去年済んでいると思います。 ★H17.4.15 妊娠時出産前入院をしており、また出産も帝王切開でした。 2社の保険会社から振込がありました。 (保険料は自分で支払っています) 出産一時金も同日振り込まれました。 ★H17.7.20 有休や残っていた介護休、産休を消化して出産からかなり日が経ちますが会社を退職しました。 Q1. 国税庁HP内の計算書で作成しようと考えています。書式は申告書Aでいいんですか? Q2. 出産一時金、保険料の受け取りは一時所得でいいんですか? Q3. 給与等の収入は『収入金額等』と『所得金額』どちらの欄に記入すればいいんですか? Q4. 税務署に提出する際にどのくらい時間がかかりますか?子連れなのであまりにも時間がかかるようなら保育園に一時保育も検討しようと思います。 こんなことは常識だ!と思われるかも知れませんが…。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 出産後心境変わりますか?

    現在妊娠9ヶ月、切迫早産のため入院中です。逆子でもあるため、来週には帝王切開予定です。 母親になること、義父母との付き合い、旦那との関係、仕事との両立、子供に関わるこれからの人間関係など、どれをとっても不安になる今日この頃ですが、子供を産んで、こんなに心境が変わった!とか強くなれた!という気持ちの変化があったこと、どんなことでもいいので教えて下さい、前向きな気持ちで出産を迎えたいです。宜しくお願いします!

  • 確定申告 医療費控除に関する質問

    H21年9月に出産しました。 出産をしたH21年度分の医療費が、10万円を超えたので 確定申告をしようと思うのですが、 支払った医療費より、社会保険や生命保険から 補填される金額が多いのですが確定申告を した方がメリットがあるのでしょうか?? 出産前に、2ヶ月程切迫早産で入院していました。 そのため、加入していた生命保険から入院費の 倍にあたる給付金を受け、 さらに、出産一時金、高額療養費と戻ってきた お金が多なってしまいました。 結果支払った医療費より補填された金額が かなり多い状態になったのですが、 それでも、申告した方が住民税が安くなったり するんですか? 詳しい方、ぜひ教えていただけませんか?

  • 確定申告(還付申告)について

    確定申告(還付申告)についてあまりにも無知すぎて、お恥ずかしい話ですが教えていただけたらと思い質問させていただきます。 私は去年6月末で、妊娠を機に退職し結婚しました。 妊娠中、切迫流産と切迫早産で二度入院して去年11月に帝王切開で出産しました。 生命保険に加入していたので、入院費用と手術費用が給付され実際にかかった入院費用よりも多く給付されたので、手出しなしで入院費用がまかなえました。 確定申告をする際、この場合 生命保険会社から給付された金額も申告しないといけないんですよね? 退職した会社から送られてきた源泉徴収と一緒に生命保険会社からの給付金額の証明書を持っていくつもりでいますが、保険給付金額が高いと逆に税金をとられたりするんでしょうか? 私の場合、還付金が戻ってくることはないだろうなと思ってるのでいいんですが、給付金をもらってるために来年度の税金が上がったりすることがあるのかどうかを知りたいのです。 最初に言ったように全くの無知で申し訳ありませんが、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 確定申告の出産費用を含む医療費還付について

    確定申告で医療費還付を提出しようと思っています。 子供の医療費、歯科治療費、出産など、高額に支払っています。 出産は、会社の社会保険から出産一時金が出ています。 申告で保てんされる額を差し引きますが、保てんされると考える項目は入院費のみですか? それとも妊婦健診も含みますか? 例えば妊婦健診総額9万円、入院費35万円、一時金38万円とすると、 (1)入院費のみ保てんの対象と考えるならば、入院費は一時金を下回るので入院費の申告はせず、妊婦健診総額が申告の対象になりますよね? (2)もし妊婦健診も保てんの対象と考えるならば、44万円かかったことになるので、保てん38万円を引いて6万円が出産としての申告の対象となりますよね? どちらが正しいですか? もし、妊婦健診が保てんの対象となる場合に(2)のように提出したら窓口ではねられるんですかね? 少しでも得する策を考えていますが… 教えてください。

  • 確定申告するべきですか?

    確定申告するべきなのか分からないので教えてください。 去年9月に帝王切開(約50万程かかりました。)で出産しましたその後出産育児一時金・出産手当金(約40万程)・生命保険(約17万程)をもらいました。その後高額医療の申請をして2万程返ってきました。この場合は確定申告をするべきなのでしょうか?

  • 確定申告について

    今まで会社の方で全て手続きしてもらっていたので 全く無知ですが詳しい方どうか教えてください。 去年の10月に出産・育児の為退職しました。 20年度の源泉徴収や生命保険の払込証明書は手元にあるのですが どうやって手続きしたらよいのか分かりません・・・ (住民税などはまとめて退職後支払いました) あと、妊娠中は切迫早産の為に2ヵ月半ほど 入院していて生命保険も受け取っていますが、確定申告に 関係がありますか? 質問内容も訳が分からないかもしれませんが どうぞよろしくお願いします。

  • 妊娠・出産が年をまたぐ場合の確定申告について

    妊娠・出産が年をまたぐ場合の確定申告について 来年出産予定ですが、今年、病院に分娩予約金として20万円振り込みました。 医療費控除になるのは、出産一時金(42万)など諸々を差し引いて10万円以上の医療費を払った場合に受けられますよね。 しかし、今年の日付では出産一時金を受け取っていないので、出産一時金の分は差し引かずに考えていいのでしょうか。 そして、来年は出産一時金がでるので、来年分の医療費から42万をひいて、なお医療費が10万円以上になった場合に確定申告をすればいいのでしょうか。