• ベストアンサー

続・小学校の同窓会~自慢、失言、暴言でしらけさせたくない~

一浪を経験した大学1年生、男です。 去年の今頃、私が浪人中に、小学校の同窓会にやっと誘ってもらえ、今年も誘われました。 私は大人数での食事はそのときが初めてであり、なによりも中学、高校は男子校だったので、7年ぶりに女性と顔を合わせることになったのです。遊びなれてなさすぎなのです。 そこでの私は、自慢、暴言、失言を連発する、小学生のころの私でした。捨て去ったはずのキャラが再発しました。 1、自己紹介で、自分の前の人が「大学生です」とか、「フリーターです。」とか、そっけないものばかりだったら、自分もオリジナリティーをださず、「大学生です」と答えるべきですか?それとも、それでも後で話しかけられやすいように「バイトは・・」とか、自分だけでも言うべきですか? 2、浪人していたので、去年そこで第一志望を宣言しました。最高レベルに等しい国立大学です。で、落ちました。しかし、私立では最高といってもおかしくない大学に受かりました。 「ねえ、結局○○大学受かったの?」ともし言われたら、どういう答えをすればいいですかね・・?いわれないかも知れませんが。 去年は散々でした。「優秀な浪人生です」という自己紹介。クラスメイトの結婚に対して「は?何であんな女が結婚できんの?てか男みたいだったじゃん」という暴言。偏差値70であるとかいう自慢。挙句の果てには帰宅後にかつての想い人をメールで暴露するありさま・・。 そのほかにも、何か気をつけてほしいことがありましたら、アドバイスをください。よろしくおねがいします!!! 補足質問には必ずお答えします。お礼は必ずいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.1

あまり自意識過剰にならず、普通に自己紹介 したらいいでしょう。 そこにあなたの人間性が素直に出ればいいのです。 まずは良い人間性を身につけ、それを自然に 表現するようになれば、すべてが上手くいきます。 ご健闘をお祈りします。

noname#58917
質問者

お礼

人間性を身につけるため、そこに参加してみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (11)

noname#17877
noname#17877
回答No.12

冷たい言い方かもしれないけど、キミはもっと失敗した方がいいと思う。 なぜ、そう言うか。キミは「場の空気を読む」という集団の中でのとても大事な能力に著しく欠けていると思う。 「場の空気を読む」とは、マニュアルではない。その場のその場、いろんな人の発言や表情を見ながら、瞬時にさじ加減をする能力。これは、もともと備わっている人もいるかもしれないが、たいがいは集団の中で、人にツッコミを入れられながら覚えること。 キミはツッコミを入れられたくなくて、ここで質問をしていると思うのだけど、それではダメ。ツッコまれたときに悔しいとか恥ずかしいとか思わない「柔軟な自我」を持たないとダメだ。 キミの学歴をもってしても、社会に出て失敗したら、上司・先輩に簡単にツッコまれる。偏差値なんて、社会に出たときに、簡単にリセットされるもの。 今回は、マニュアルなんて考えず、他の人がどんなことを喋るか、それを聞いている人がどんな表情をしているか、その場に馴染むやりとりがどんなものか、よく観察してきた方がいい。 他の人が、キミが勉強しているあいだに、人付き合いの中で体得したものを、キミは大学生活の中で挽回していくのだ。 コミュニケーションにマニュアルはない。すべてがアドリブだ、と肝に銘じておくべし!

noname#58917
質問者

お礼

そろそろマニュアルから離れます。マニュアルだらけの10台でした。 表情もよく見極めることなんですね。 わかりました。ありがとうございました!!

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.11

昨年の言動を見ると「はしゃぎすぎ」のあまりに、抑制が利かなくなった状態のように見受けられました。 心の中で10思ったことを5に抑えて話すようにしたら良いと思いますよ。 でも一つだけ気をつけて欲しいことを書きます。 参加する同窓生の進路はすでに色々な方向に分かれてしまっていることです。だから既に社会人になった人もいれば、結婚して主婦になった人、まだ浪人している人など色々な立場の人がいると思います。 極端な例ですが、大学に行きたかったけれど行けなかった人や、浪人生の前で「『大学生です』というだけで、(聞き側の立場によっては)自慢と思われるかもしれない」ということは理解の上で参加して頂きたいと思います。 だからと言って「大学生であることを隠せ」とは言っていませんよ。全体の自己紹介は簡単にすませて、その他のことは飲みながら個別に話せば良いのです。 質問者さまの昨年の「宣言」の結果を聞きたい友人は、自己紹介で話さなくても聞きに来ますよ。逆に聞きたくない人は寄ってこないでしょう。大学名も聞かれたら話せば良いです。聞かれもしないうちに話したら「自慢」です >自分だけでも言うべきですか? これをみると、「昨年の教訓が生きていないなぁ」と感じてしまいます。

noname#58917
質問者

お礼

そうですね、まあ、はしゃいだふりでしょうな。 おっしゃるとおりです、ここはもう極力目立たないようにします。 ありがとうございました!

  • chunjinho
  • ベストアンサー率13% (50/366)
回答No.10

小学校の同窓会を2年連続とはすごいですね。それ自体感嘆ものです。 何も気をつける必要はないと考えます。これは皮肉でゆってるのではありません。ほんとにそう思います。 これから先小学校の同窓生よりも慎重につきあわねばならぬ関係が増えてくると思うので、そちらに気を使ったほうがよいです。

noname#58917
質問者

お礼

毎年やってるそうです。私はみんなと違う中学に通うことになったせいか、あるいは普通に誘いにくいキャラなのか、去年初めて誘われました。 もちろん、過去にとらわれずに、これから出会う人を大切にしていきます。 ありがとうございました。

  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.9

>そこでの私は、自慢、暴言、失言を連発する、小学生のころの私でした。捨て去ったはずのキャラが再発しました。 ホントに嫌なヤツだったら、今年は誘われないんじゃないかな~? 皆さん貴方が思ってるほど、気にしてないのかも。 でも失言や暴言は気をつけた方がいいと思います。 自分からガンガン話すんではなく、聞き役にまわればどうですか? それで向こうから聞かれた事には答えるとか。 でも自分で分かってるだけ偉いですよ。 分からず年取る人も大勢いますから。 「大学生です。○○でバイトやってます」でもいいと思いますし、大学名言っても私はいいと思います。 「おぉ~」とネタになるかもしれないし(笑) 貴方はそういう高飛車キャラとして見られてるのかもしれない(笑) ちびまるこちゃんの花輪くんみたいなキャラかな? でも一歩間違うと、嫌なヤツと紙一重になるので気をつけましょう。 人にはさり気なく気を配って。特に女性には優しく。 少々自慢げなキャラでも、人としての優しさや思いやりがあれば嫌われる事はないと思います。 でも今年も誘われたなら、貴方はそういう人なのかと思いましたけど?

noname#58917
質問者

お礼

聞き役に回れというのは勿論ですが、私のキャラだとこちらに寄ってくる人が限られまして(汗 特に女性は、去年誰か(男)を媒介にしないと話す機会がなかったという悲惨さでしたから。 やさしさや思いやりを心がけてはいるんですが、まだまだ経験不足なんですよ。たとえば、女の人に「だいじょうぶだよ!!」とかあまり言ってはいけないそうですね・・。共感される方がいいとか・・。 まあ誘われたからには行ってみますか。 ありがとうございました!

回答No.8

No.4です。 また来てしまいました。 「大学生です」でも「大学生です、○○でバイトやってます」でも大丈夫かと思いますが、 「○○」の部分が一般人にはできそうもない、 ちょっと自慢のできるバイトなら言わないほうがいいですよ。 (難関大学を受ける子の家庭教師をしているとか) ただ去年のことがありますので、 最初の近況報告では「目立たない作戦」の方がいいかもしれませんね。 一般的にはどちらでもおかしくないですよ。

noname#58917
質問者

お礼

予備校から家庭教師の募集もきましたが、学力的に自信がないので、もっと簡単なバイトにしたんです。 やはり目立たない方がよさそうです。 ありがとうございました。

  • 1step
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.7

意外と自己評価が低い方なのかなと思いました だから周囲から認められたい、評価されたいという気持ちが大きくて ついつい自慢したり、他の人に暴言をいって傷つけてしまうんですね まずは今の自分をしっかり受け止めましょう いい部分の自分も悪い部分の自分も全て受け止めましょう その上で 自慢、暴言、失言を連発して本来なら呼んでもらえない筈なのに 呼んでくれた友人に対して感謝しましょう そうすれば自然と謙虚な姿勢がでてくるのではないかなって思います まず自分の言いたいことを先走ってしまうのではなく 周囲の話をよく聞きましょう そして周囲の状況をきちんと目でみて把握しましょう そうすれば今どういう状況で 何を発言したらよくないかぐらいは 認識できるのではないかと思います そして発言する際にはワンクッションおいて 頭の中で一度発言しても大丈夫か考えてから発言しましょう はじめはぎこちないかもしれませんが 今までの自分を変えるには それぐらい仕方のないことです 「なんだかぎこちないな~」「どうしたの?」なんて言われたら 正直に「前に自慢、暴言、失言を連発してとても反省してるから気をつけてるんだ」 って言いましょう そうすればみんなわかってくれると思いますよ まだ大学生ですものね。今のうちに気を付けておけば 社会人になったとき 人間関係で悩むことも少しはなくなるかも。 社会人で時折、自慢、暴言、失言を連発する人を見かけますが、 職場で総スカンくらっているだけでなく、得意先の人にまで総スカンで 仕事にさしさわっている人もいますから… 学歴は立派でも、だからといって人格も立派かというとそうではないですよ。 折角学歴が立派なのだから、人格も磨いていきましょうよ。 そういう社会人にならないように 今から頑張りましょう。

noname#58917
質問者

お礼

自己評価なんて10点くらいですよ。 大学生のうちにいろいろ人づきあいについて学ぶつもりです。 学歴が立派かどうかは正直わかりません。学部があまりよろしくなげなので・・。 でも人格が駄目なのは確かなので、改善していきます。 ありがとうございました。

  • monyqe
  • ベストアンサー率28% (19/66)
回答No.6

 ご質問を拝見しました。 >自慢、暴言、失言を連発 そんなご自身をかえたいのですか?  私の持論なので、気に触るところがあったらお許しください。  案外、自慢や暴言の多い方って、気の小さい方がおおいように思えるんです。自分の弱いところを見せない(悟られない)ように防衛しちゃうんです。(ちがってたらごめんなさい)評価の軸を自分に置くのではなく、他人に置いてみてはいかがですか?  自分の事を一方的に話すのをちょっとお休みしてみて、他人にもっと興味をもってみるといいですよ。  例えば>は?何であんな女が結婚できんの? を、>どんな人と結婚したんだろ?  とか  >フリーターです   に、対して>今はどんな仕事してるの?  とか・・・・。  >何か気をつけてほしいことがありましたら、アドバイスをください。  肝心な点としては、けして否定語を使わないことではないでしょうか。  人間って、普段そう親しくしていない人から否定されるのはスゴク嫌ですから、注意されるといいです。 (すべて同調しろ、ということではありません) もしなにか、突っ込みたいことがあったときの対応策を一つ参考にしてください。  YES-BUT法と私たちの会社ではよんでおりますが、 なにか反対のことを言いたいときには、一旦“なるほどぉ”“貴方はおもうんですね”と、YESでうけとめます。そのあとに、“でも、自分はこう思うんだ”と切り返すんです。  このやりとりを心がけてると、あんがい会話の流れがスムーズになりますし、失言もかなり減りますよ。  一度、口から出た言葉って引っ込められない分、後悔してもどうにもならないんですよね(*_*)  参考になれば幸いです。ぜひ、同窓会を楽しんでください。  

noname#58917
質問者

お礼

YES-BUT法ですか、ビジネスでお使いなのでしょうか? その話法を身につけてみようと思います。 ありがとうございました。

noname#58917
質問者

補足

すみません、これ以降回答してくださるという方がいらっしゃいましたら、 1番の質問にお答えいただけませんか? 周りと同じフォームで「大学生です」と合わせるか、自分だけでも「大学生です、○○でバイトやってます」とかいうべきでしょうか? これをまずお聞きしたいのです。おねがいします。

  • ozzbourn
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.5

男女を問わず、あなたの好きな人はどんな人ですか? あなたが思う「こういう人は好きだな」と思えるような人になれば、たぶん嫌われないと思いますよ。 あなたは既にどんな事をしたら人に嫌われるか、よく判ってるじゃないですか? 自分の嫌なところも冷静に分析できていますよね? だったら答えは出ていますね。 人が聞いて不快に思うようなことは言わなければ良いんです。 逆に、人に言ってもらえたら嬉しいことを言えば、あんまり嫌われないと思いますよ。 この条件を踏まえてさえいれば、あなたの個性を出したところで、嫌味に思う人は少ないと思いますけどね。

noname#58917
質問者

お礼

そのように心がけます、ありがとうございました!

回答No.4

自慢、暴言、失言を連発する、、と自覚しているみたいなので、 まずはそれらが出ないように気を付けましょうね。 ちゃんと自己分析できて反省しているじゃないですか。大丈夫ですよ!! 貴方が勉強できることは、元クラスメートみんな知っています。 だからこそ、謙虚さを出した方がいいですよ。 例えば「2」の質問で国立大の合否を聞かれたら、 「(ちょっとおどけて)落ちちゃった~。 今は私大に行ってるけど楽しいよ」と答えればいいです。 そして相手の話に耳を傾けて、いい部分は素直に褒めましょう。 結婚した人には「おめでとう」と、 バイトで頑張っている人には「大変だね、頑張っているね」と、 自分よりランクが下の大学だと思っていたとしても「学校はどう?」と聞いてみましょう。 今は同窓会について心配をされていますが、 社会に出ると自慢ばかりしている人は嫌われます。 いい大学を出ていても使い物にならない人もいます。 「相手の話に耳を傾ける」 「相手のいい部分を素直に褒める」 これだけで人間関係がスムーズに行きますよ。 まだ若いのだから色々と経験を積んで、頑張ってくださいね。

noname#58917
質問者

お礼

実は、この一年間ずっと反省していたのです。そろそろ誘いがくると思っていました。 そんな感じで答えて見ます。私大にいってる、といえばいいんですね? わざわざ大学名を言う必要はなく・・、わかりました! 相手の身になって見ます、ありがとうございました。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.3

やあ、学生さん! 以前にサークルの件で回答をした者です。 またお会いできましたね。 さて今度の同窓会の件ですが、かなり前回の時にやってしまっている様ですので、今回は自粛してくださいね。 でないと、来年からは呼んで貰えませんよ!! 意見を言う前に、貴方の意見を聞いた人が何て思うか?と考えてから発言された方が良いですね。 思いついても直ぐに発言せずに、一歩引いて発言してください。 今回は聞き役に徹するのも良いかもしれませんね。 人とのコミュニケーションは、キャッチボールと一緒です。 貴方ばかりが剛球を投げ込んでいても相手は全く面白くありません。 マニュアルなんてありませんので、その場の判断で投げるボールのコースと強弱を調整する物です。 第一に相手の気持ちになって取り組んでください。

noname#58917
質問者

お礼

再びご回答いただきました。 その場で、冷静になってみようと思います。 すぐにあわてるので、おかしな発言をします。 ありがとうございました!!

関連するQ&A