• ベストアンサー

結婚式場決定の時期及び結婚式の流れ

今年の秋に結婚式を挙げようと考えている者です。結納は今月すませたんですが、結婚式の日にちや場所などは全く決まってなく、これから探そうと思っています。早い人は1年ぐらい前から式場を決めると聞きますが、秋に挙げようと思って今から探すのはやっぱり遅いんですか?普通はいつ頃決めるものなのでしょうか?また、式場を決めるところから実際の式を挙げるまでの流れみたいなものがよく分かりません。どなたか教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soumama
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

私の弟も今年の秋に結婚式を挙げる予定で、つい昨日式場に行ってきました。 地方によって、式場の空き具合も変わってくるのでしょうが、私の弟は、ほぼ希望通りの日にちが空いていたようで、式場を押さえてきたということでした。 ちなみに私はディズニーランド近辺で12月に挙式しましたが、捜し歩いたのはその年の3月です。 秋頃を希望していたのですが、12月まで空きはないといわれました。 どの地域で結婚式をするかによって、全く変わってくると思うので、まずはその地域のホテルなどをあちこち回ってみるといいと思います。 その時には、希望の日にちはもちろんですが、だいたいの招待客人数、様式(チャペル希望など)も聞かれると思うので、答えられるように準備しておいたらいいと思います。 こうしてまずは式場を押さえることから始まり、後はその地域や、その会場によって流れは違ってくるので、担当してくれる方とよく話し合うことです。 結婚式なんて、はじめてあげる人がほとんどなので、知らないことだらけでも何も恥ずかしいことはありません。 どんどん質問したらいいと思います。 知らないことを知らないままにすすめていくことの方が、後々大変なことになったり、後悔することにつながると思います。 式までは意外と忙しいです。 できれば家の近くや、職場の近く、とにかく何度も通うことになるので、通うのが嫌になるような遠い式場を選ぶのは止めておいた方がいいと、私は思います。 今はいっぱい結婚式を取り上げた雑誌など出てますよ。 流れみたいなのが知りたければ参考になると思います。 やたら長くなってしまいました。

kurosukekun
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。弟さんが今年の秋挙式予定で昨日式場を決めてきたということですが、似たような時期なのでちょっと気が楽になりました。今現在、親元を離れて暮らしているんですが、式は親元で挙げたいので式場が遠くになってしまうんですが。。。(車で4時間ぐらいですか)どうもありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • ganseki
  • ベストアンサー率20% (20/100)
回答No.4

1.式場をピックアップして、見学しながら希望に近いところを決める。 2.担当営業がつくので、細かい設定をきめる。   どの部屋にするか、式をどうするか、着物、洋装、お色直しを何回するか、ケーキ入刀は、生ケーキ、作り物、主賓挨拶何名か、余興をいれるかどうするか、料理はどのコースにするか、子供が来る可能性があれば子供料理を出すか出さないかなど、会場の花はどのタイプを飾るか、司会をどうするか(プロ、または友人)引き出物は何を誰に渡すのか、何人呼ぶか等・・・ 3.あらかた決まるまで数回足を運びます。 4.司会者との打ち合わせ、二人の経歴プロヒール、馴れ初め、今後のことなど 5.招待状を送る   祝電を依頼するのであれば早めに人選を。 6.招待する親族の対応当日の日程などの世話をする可能性あり、(部屋の予約とか、車の手配とか) 7.全体がほぼきまれば、会場での流しての打ち合わせ。   当日の説明。 8.当日、最終打ち合わせ確認。   会場責任者と、司会者との進行最終確認 こんな感じかと思います。

kurosukekun
質問者

お礼

ん~、やっぱり挙式や披露宴は大変なんですね~!ちょっとびっくりしましたが、式での流れがだいたいつかめました。気合いをいれて決めたいと思います。ありがとうございます。

回答No.3

まず式の日取りと式場の決定は早いに越したことはありません。もし日取りや場所等にこだわりがあるのであればなおさらです。そのためにはだいたいでも人数も決めておかないと部屋の特定も出来ません。ただし秋の挙式で今からでも決してあせる必要はありません。私の場合は6月に結納して11月に挙式しましたし、最近は出来ちゃった結婚も多いので決まってから2~3ヶ月後に挙式はざらです。要はあなたが挙式や披露宴にどの程度重きを置くかに拠ります。私の場合は先負の午後からやりましたが、式場はもとより新婚旅行先もすいていて快適でした。結局どんな結婚式を挙げるかよりもどんな結婚生活を送るかの方がずっと大事だと思います。一人で悩まず、相手の方やご両親とも相談しながら決めていけば良いと思います。式までの流れについては式場の方がプロですからそちらで教えてくれます。

kurosukekun
質問者

お礼

どうもありがとうございます。大安以外でも挙式を挙げる方はいらっしゃるんですね。ちょっと参考にさせていただきます。

回答No.2

結婚式の日取り(大安希望など)や式場の希望がどれほどあるのかはわかりませんが、一般的に、秋は季節がいいので結婚式を挙げる人が多いと思います。今から探しても間に合わないことはないと思いますが、なるべく早く行動開始されることをおすすめします。最初は日取りや式場等こだわりが全くない人でも、実際探しはじめるといろいろと希望が出てくることも多いです。人気の式場でしたら1年前あたりから予約がうまっていくこともあります。私の場合は、好みの式場がもともと頭にあった上に「祝日の日曜日(次の日が振替休日)」希望だったのですが、10ヵ月前に予約しました。それでも、希望の部屋がとれずに残念に思いました。 実際に式や披露宴のスケジュールを具体的に決めていくのは3ヵ月くらい前だと思います。まずは招待客をリストアップして、招待状の発送準備からスタートするのではないかと思います。(ただ、式場でまちまちだと思いますが…) ですので、たとえば10ヵ月前に予約をしても、実際動き始めるまでに数ヵ月わりと暇な期間があると思っていいと思います。ただ、この期間に衣装をほぼ決定しておくだとか、新婚旅行の計画を立てておくだとか少し動いておくと、結婚式3ヵ月前あたりになったときの心と時間の余裕が全然違うと思います。 極端な話ですが、もし日取りや式場に全く希望がないのであれば、3ヵ月前に決定しても何とか間に合うとは思います。ただ秋はシーズンですし、希望はそれなりにいろいろと出てくることを考えて、早いうちにせめて日取りと式場だけはおさえておくといいですよ。『ゼクシィ』などの情報誌で式場をいろいろ調べた上で、ブライダルフェアに行かれることをおすすめします。

kurosukekun
質問者

お礼

やっぱり今から式場を決めるのはちょっと遅い方なんですね。頑張って探してみようと思います。衣装とか招待状だとかもあまり考えてなかったので、おっしゃるとおり、式場を決めてから早めに決めたいとおもいます。ありがとうございました。早速『ゼクシィ』を買ってみます。

関連するQ&A

  • 式場決定はいつまで?

    式場って、何日前までに予約しないといけないとかありますか? 2月に式なのに、まだ式場がきまっていない、ゴタゴタもめているといっている人がいます。 あと、招待状って、何日前までに出すものですか? 今の段階で、式場もきまっていない、今から決める、 今週末には決まる(なぜ、彼女が友人の決定する日にちがわかるのかも不明できいてみると、さすがにもう決めないとやばいでしょという回答でした。やばいというだけで、決まるとは限らないのに・・・。自分の旅行の予定なら、当然今週末に決まると思います)というのですが、今週末に式場予約して、2月中に式なんてできるのでしょうか? 同僚が、繁忙期に休みたいといいだし、 休めない状況なのは知っているはずなのに、なぜ?ときくと、しばらく考えて結婚式に行くと言い出しました。 私の知る限り、2月中の式なのに今の段階で、式場もきまっていないなんて知りません。 自分が、式をあげたことがないので、段取りの日程などわかりませんが、呼ばれる側としてありえないケースだと思い、質問させていただきました。 やむを得ず休むのはいいのですが、彼女は旅行を、病院へいくなどといい嘘をついて休んでいたこともあり、毎年なんらかの理由をつけてこの時期に休もうとするので、こちらも少し考えなければと思いました。

  • 挨拶前に式場を決める

    彼の両親への挨拶が正式には済んでいないのに、結婚式場を見に行ってしまいました。 私たちがいけないのですが、今後どのようにしたらよいでしょうか。 今月に結婚したいとの旨を私の両親に彼が話し、私の両親から了承を得ました。 その後、彼の家に伺ってご挨拶をすることになっていましたが、設定されたご挨拶の日が遅かったので、 人気の式場はすぐ埋まってしまうと思い、彼の両親には式場を見に行くことを話さずに 二人で行って来ようということになりました。 式は今年の秋の予定ですが、実際に予約の状況を式場で聞いてみたらほぼ一杯で、急がないといけないようです。 挙式が秋になるのは私の父が昨年の秋に他界しまして、喪があけるのが今年の秋になるからです。 ご挨拶も父の四十九日法要や年末年始の多忙時期を避けていたため、遅くなってしまいました。 この事情を彼はお母さまに話しているかはわかりません。 式場の申し込みの前に彼がお母さまに「この日かこの日空いてる?」と聞いたら 「挨拶来てないのにもう決めるの?早くない?そんな先の予定なんてわからない」と言われたようです。 おっしゃる通り、確かに不愉快だと思います… これから結婚の挨拶に伺うのですが、どのように謝ったらよいのか、 また彼には式場を見に行ったことに関して ご両親に何と言ってもらうのがいいか、 また挨拶に伺ったときにどのような言い方で謝罪すればよいのかアドバイスを頂けないでしょうか。 ちゃんと父のことを説明しておいてと彼には言ったのですが… お母さまには申込したことを内緒にしておいて、半年前くらいに連絡するか いっそのこと仕切り直しをするか、今年の秋の式は諦めて 人気のない12月~来年の2月にするか、 結婚式をすること自体をやめるべきか、悩んでます。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 結婚式場 決め手は??

    たびたびお世話になります。 20代の女性です。このたび結婚することが決まり、 入籍の予定日(5月)も決定しており、すでに引越しも済んでいるので あとは両家顔合わせ(4月、結納なし)&式場選びが大きな山になるのですが・・ 数ある式場の中から、なにをもって決め手とするべきか悩んでいます。 そこでみなさんのお話をお聞きしたいのですが、 ●何月挙式で、何ヶ月前から下見して契約したか ●何件見学をして、なぜその式場に決めたのか ●その式場に決めて「良かった点」「もっと○○だったらよかった点」 ●ホテルと、専門式場(またはゲストハウス)それぞれのメリットとデメリット をお聞きしたいです。 ちなみに、今現在の状況は、 ○入籍は式よりまえの5月に予定 ○結婚式は、今年の9~12月くらい希望  (友人の式が11月1日にあるので、日取りの検討も難しいのです・・・  招待する友人がほぼ同じですので) ○横浜周辺で教会式希望(人前・神前は考えていません) ○両家の親と結婚式の具体的な話やそれぞれの希望は顔合わせのときに話すと思うので、 そのときにスムーズに話しができるようにある程度の式場のめどはつけておきたい (双方とも「ふたりの好きにしなさい」というような両親ですが) です。よろしくおねがいします!

  • 結婚式場 決定までに何か所見学しましたか?

    今秋入籍予定です。 式は少し後にする予定で式場見学をそろそろ始めようと思っていますが、皆様は何か所くらい周って決めましたか? ゼクシィを見て気に入った式場があり(彼も気に入っています)来月のフェアでそこに行って予算などが合えば決定しようと思っていますが、一か所だけしか行かずに決めて後悔するのは嫌です。 しかし雑誌や実際に友人の結婚式に何度か参列した式場で自分の式がしたいと思った所がありません。 それらの式場もとても素敵なのですが、きらびやかな雰囲気が好きではないのでピンとこず…。 見学予定の式場は老舗料亭を改装した和モダンな雰囲気の式場で、私の住んでいる地区では他にそういった式場は殆どありません。 また代金ですが、内金を入れ後払い可能な式場が多いのでしょうか? もちろん式場によると思いますので皆様の経験で構いませんので教えて下さい。 御祝儀がないと式ができないわけではありませんが貯金がごっそり減ってしまうのが不安なのでできれば後払いにしたいです。 どなたかご回答頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 結婚式場を教えてください

    自分ではないのですが・・・姉が今年結婚することになり式場を見つけ始めてみてるのですが・・・なかなか決め手が分からないらしくあちこちの式場を見学に行ってるのですがなかなか・・・ 本人達は教会ではなく神社で挙げたいみたいです。ホテルの人前式は、以前身内でいたのですが 曲?がカセットだったらしく・・・カチャ×2音がしたなどあったので生の演奏がよいみたいです どこか神社など式場があったら教えてください 姉の手伝いになったらよいと思いまして・・・ お願いします

  • 結婚前のあいさつの時期

    24歳、公務員女性です。 彼の就職が決まったら、私の実家に挨拶に来たいと言われました。 しかし私は彼が就職して1年くらい経ってから結婚したいと考えています。でもあまりにも直前に行っても、式場準備や結納など、いろいろあるし、あわただしいですよね。 結婚前のあいさつって、結婚式のどれくらい前に行うのが普通でしょうか。

  • 結婚費用と式場の報告

    今年の秋ごろに結婚をする予定です。 彼は一人暮らしでほぼ貯金がないに等しい状態で、式の費用は私が出す予定です。が、その事は私の両親は知りません・・・ 両親から見た、普段の彼の評価はとてもよく 結婚の承諾もあっさりもらえたくらいでした。 しかし、費用を私が負担することを知ったら、この件がなくなるのではという不安があります。 だからといって、黙っているわけにもいかないだろうなと思います・・・ 親の援助は受けたくないというのが正直なところですが、こんな状況ですので彼の親から頂くという事をしてもいいのかと悩んでいる所です。 あと、式場選びも始まっていて仮予約も済ませている段階です。 私負担という事で、比較的安くって料理の美味しい場所を選択しています。 日取りや式場を勝手に決めて、後日親に報告というのは、まずいのでしょうか?

  • 結婚式場選びなど

    前回はありがとうございました。 結局短い時間でしたが急遽彼の親に会って話をし、これまでの謝罪と式を来年秋にすることの承諾をいただくことができました。 式場見学をしたことも伝え、またご報告しますという形を取ったのですが。 秋は人気シーズンで埋まってしまうのではないかと不安だったこと、大安が空いていたこともあって実はその日に既に式場、日取りを決めてしまいました。 実際に決めた式場の名前を挙げたところ反応はよかったのですが...。 あれからしばらく悩んで決めたという風に伝えればいいかなと思うのですが、よくないでしょうか? あと言い方として(決めようと思う)と(決めたよ)はどちらがいいのでしょう? 私の親にはその時に言っておけばよかったのになぜ後手に回るの?と言われてしまいました...。 あまりに条件がよかったので前回のことは反省していたもののつい決めてしまいました。 あと、入籍→新居へ→結婚式の間が半年空くのはだめなのですか?今度はこれに難色を示されています。 式の直前に引っ越しすればいいのになぜ半年も前から?と。 私たちとしては、(1)とにかくはやく一緒に暮らしたい。(2)彼の仕事が春からまた忙しくなるとのことなのでそのサポートをしたい。(3)連休の間に引っ越しを済ませたい。(4)式の準備もあるのでそれも一緒にいる方がやりやすくなる。 という理由があってのことです。 私の親は私たちに賛成してくれています。 遠距離なので、その交通費も無駄だからと。 あくまでも私たち(彼の親)の意見で押し付けるつもりはない。とは言われましたが、もう一度よく考え直してくれということでした。 まだ親同士顔合わせもしておらず(年明け後の予定です)私親の意見も聞きたいし彼親も意見を言いたいからそれまで保留にしてくれと。 私は今の会社を退職しなければならないので、会社への正式な報告が遅くなるのは困るのですが、それでその話は打ち止めとされてしまいました。 ご助言いただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚式場の予約

    今年の年末に入籍して来年の春に結婚式をしようと考えていたのですが、先日妊娠が発覚。急遽今月中に入籍をして、挙式も9月までにすることになりました。今から結婚式の予約って大丈夫でしょうか? ゼクシィなどをみて気に入った式場は何件かあったのですがブライダルフェアに行くより空いている日を式場に問い合わせたほうがいいのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • お見合い結婚の流れ

    お見合いから知りあった方と交際を始め、ゴールイン出来そうな感じになってます。そこでその先の段取りについて考え中なのですが、流れがイマイチピンと来ません。もし、正式に決まったら、双方の親と挨拶、指輪、結納、式と、ざっくりこんな感じでしょうか。お見合いから結婚された経験者の方、その辺の流れをアドバイス下さい。

専門家に質問してみよう