モラルに関する悩み、デイサービスでの勤務について

このQ&Aのポイント
  • デイサービスでの勤務について、不正な働き方を求められています。
  • 看護師の勤務に関して、実際は週1しか来ていないのにタイムカードを押して毎日来ていることにしているとのこと。
  • この状況に対して、オーナーからは内緒にしろと言われていますが、どうしても納得ができません。
回答を見る
  • ベストアンサー

モラル・・

今、悩んでいます。10名の定員のデイサービスで仕事をしています。今までもやめたいと思ったことはありましたが、仲間や利用者の方々に支えられて続けてこられました。今回は、ちょっと違い、看護師の勤務について実際は週1しか来ていないのにタイムカードを押して毎日来ていることにしてとオーナーから言われました。知っているのは、オーナーと私ともう一人の責任者と看護師だけだからと。私は内緒のことはいやです。といったのですが、仕方がないのよとの返事。看護師を募集して来てくれる人がくるまで看護師がいないことは仕方のないことだと思うのですが・・。減額されるのが嫌なのだと思いますが、とてもやりきれません。もう一度どうしてそういうことをしなくてはいけないのか聞いてみますが、それでも内緒でしなさいといわれたらこの職場は去ったほうがいいですよね。

noname#110561
noname#110561

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cwswcm
  • ベストアンサー率44% (191/429)
回答No.1

あなたの願いが「不正行為に荷担したくない」ということならば速やかに職場を去った方がよろしいかと。 ですが、「不正をただす」ことが目的であるのならば、あなたがおやめになってもこの状況が是正される保証はありません。 知っているのは4人だけ、といっても勤務実態は他の職員にも明白に判るわけですし、業務日誌などの整合性もつかなくなると思います。難しい立場ではあるかと思いますが、国保連や保険者の担当窓口に苦情申し立てを行う等の方法が考えられるかと思います。 (あまりに悪質で刑事告発されたという例もあります) http://www.ktroad.ne.jp/~tera-t/net/akenminh/kousin1/021129/kokuhatu.html 「福祉・介護従事者の内部告発を考える」 http://www.eonet.ne.jp/~ombudsman/ombuds-05.9.25-naibukokuhatu

noname#110561
質問者

お礼

回答ありがとうございます。不正行為を正すという気持ちもありますが、まず私自身その勇気はなく、さまざまな事情があり働いている人もいるので、訴えて働いている人や利用者の方々に迷惑がかかってもという気持ちがあります。(でも、これじゃいけないんですよね)このまま働き続けることには耐えられないので、立ち去ったほうがいいですよね。踏ん切りがつきました。ありがとうございます。その前に私から直接オーナーにそういう行為はしないようにしてくださいと言ってみます。改善されることを祈って。今までも言ってきて改善されたことがあったので、言わないで去るよりはいいですよね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デイサービスでの看護師。

    私はおととし准看護師の免許を取り、1年ブランクありの最近まで4カ月ほどクリニック(内科)で勤務していました。(病棟経験なし) しかし、併設しているデイサービスの方での勤務を頼まれ、3日前より勤務しています。 しかし、まだ、経験も浅く不安のまま・・・ 「バイタル測定して、利用者と遊んでればいいから」と言われて軽い気持ちでデイサービスに来ましたが、看護師の業務がよくわからなくなり・・・またやりがいもなく、憂鬱に感じています。 そこのデイサービスでの利用者は平均10~14名ほど。看護師は私一人。医師はいなくてヘルパーが3名。もちろん、私への責任は重いと思うし、何かあったときに対応する自信がありません。そして指導していただく先輩もいなければ、自分ひとりで対応しなければいけなくて、今不安でたまりません。 もちろん、勉強はしていくつもりなのですが・・・こんな経験もない私がデイサービスの中の看護師として働いてもいいものなのでしょうか?? 正直、頼る人が誰もいないことがつらいです。。

  • デイサービスの看護職員の基準

    デイサービスで勤務する看護師です。 最近、施設長より (1)1日3時間だった勤務時間を2時間に減らしてほしい (2)土日は利用者さんが少ないので出勤なしでお願いしたい とお願いされました(おそらく人件費削減だと思います) 個人的にはアルバイトなのであまり不満はないのですが、 看護師の勤務時間が短くなり、土日に限っては看護師不在の日があることを考えると、 施設基準や利用者さんへの看護サービス減少に不安が残ります。 デイサービス(定員13名、おそらく小規模型か地域密着型)で、 看護師が1日2時間の勤務、もしくは利用者の人数が少ないときは看護師が不在、 で施設基準を満たしているのでしょうか? ちなみに提携している医療機関や介護施設はありませんので、 ヘルプの看護師もいません。 また、利用者さんやご家族に説明する必要はないのでしょうか?

  • 免許剥奪

    医療関係者ではないオーナーのもとで勤務しています。 美容クリニックです。 医者は1人ではありません。 出勤が合わず医者不在での開院時、なにかしらの施術で患者が急変した場合の責任は医者?看護師?その場の最高責任者?クリニックのオーナー?? 誰が責任を問われるのですか? 医療関係者が免許剥奪になることはないでしょうか??

  • デイサービスの利用について

    私は、今、デイサービスで働いています。そのところは、最近新しいところを立ち上げて二つのデイサービスが出来たのですが、利用者の方は、思ったほど増えずに、(家庭でしているところなので、10名が定員です。)新しいところと、今までのところで、計10名の時は、どちらかに利用者さんが移動という形で(朝からです)訪問し、どちらかに利用者の方をまとめるという形です。これは許される事なのでしょうか?私がいくら利用者の方が混乱するのでは?と言ってもオーナーは、生活範囲が広がるからいいことだといって聞く耳を持ちません。いけないことなら、私はやりたくないのですが・・どうなのでしょう?全体日誌も二つあり、どちらかを訪問という形にして書きますが、それは、何か指摘あったら困るので鉛筆書きにしてくださいということでした。どなたかこういうことに詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたくお願いいたします。

  • 就職先で悩んでいます

    昨日と今日、2ヶ所面接に行って来ました。 どちらからも内定をいただき、どちらに就職するか悩んでいます。 【Aの職場】 ・通勤時間片道30分 ・7月オープンのお泊まりつきデイサービス ・定員10名 ・朝7時~夕方6時まで勤務 【Bの職場】 ・通勤時間片道1時間20分 ・開設20年の特養 ・定員150名 ・朝8時半から夕方16時半まで どちらもパートで週4日です。 お泊まりつきデイサービスは、不安定だという話も耳にします。 特養の方が安定感はあるのかなと悩んでいます。 アドバイスをお聞かせ下さい。

  • デイサービスで働きたい

    デイサービスで働きたいのですが無資格なため、なかなか求人が見つかりません… 過去に特別養護老人ホームで無資格OKなところがあり勤務した結果、 やはり特別養護老人ホームではなくデイサービスで働きたい…と思ったのです。 私は兵庫県尼崎市在住なんですが、求人募集サイトでも掲載がなかなかないため、 自ら近くのデイサービスへ電話をかけて募集していないかを聞いていくしかないと今思っているのですが、どう思いますか? それとも介護の派遣に登録しにいく…とかの方がいいのでしょうか? 教えてください。

  • 社会保険未加入なのに年金が減額されている

    先日仲間と年金の話をしている時、一人が「俺は週2日しか働いてなく国保に入っているのに社保事務所からは減額の通知がきている」と言ってました。今までのこのカテゴリーの回答でも社保に未加入なら年金は減額されないとなっていますが、これは 1)受給現況届けに「働いている」「収入あり」に○をし「勤務先名」を書いたからでしょうか 2)満額貰う為どのような手続きをすればいいのでしょうか 3)減額された分は返還請求できるのでしょうか 4)それとも何か本人の勘違いでしょうか 宜しく願います。

  • 調理業務をされてる方にお聞きします

    福祉施設での調理業務をしたいと思い、ハローワークで探しています。(調理師免許は持っております) 条件的にいいなぁ...と思うデイサービスの施設があったのですが、『調理師(責任者)』という募集でした。パート勤務です。 調理師ならわかるのですが、責任者というのはどういった仕事になるのか気になり、ネットなどで調べては見たのですが見つけられずにいます。 私は10年ほど調理の仕事をしていたのですが、福祉施設ではありません。 職場によって違いがあるとは思いますが、調理の仕事をされている方で職場に責任者がいらっしゃるなど、どのようなことでもいいので教えていただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 皆さんどう思いますか?(仕事に関して)

    今、海外で生活を送っています。 飲食店で皿洗いのバイトをしていて、自分を含め二人雇われています。 二人とも日本人で、外国人のオーナーは日本人を雇いたいと言っています。なぜなら日本人は仕事が丁寧だからだそうです。 そのバイト仲間が今月末で辞める事となり、仕事を全て引きつぐ予定でしたが、オーナーの指示でもう1人雇う事となりました。 オーナーは日本語が使えないので、僕に求人を任されています。 僕は自分の都合良い様に求人募集出来るので、金、土、日曜日を他の人に働いてもらおうと考えました。週末を遊びたかったんです。 実際に募集をかけてみると、その条件で働いてくれる人材が見つかり 今月末から働いてもらう事になりました。僕は毎週末休めます。 で質問なのですが、明らかに平日だけの自分と、週末だけの新しいバイト仲間は平等な関係ではありません。別に自分が偉い訳ではないんです。 求人している段階でも、相手は自分の事を店の人と勘違いしていると思います。 先に入っていたという点だけで、この求人条件は通用するのでしょうか? 僕は週末は遊びたかったので、そういう条件で求人してみました。 実際に前のバイト仲間の時は、バイト仲間が週5で働き、僕は週2で働いていました。今度は僕が週4で働き、新しいバイト仲間が週3で働く事になります。 この国に来ている日本人は、おそらく英会話目的か長期休暇目的で来ています。みんなが週末は休みたいはずです。僕はそう感じています。 皆さんの目から見て、僕はどう写りますか? 何か大きな間違いをしているでしょうか?

  • 施設に名前だけ貸す場合

    介護施設関連の法律に詳しい方お願いします。 このたび、友人の友人がNPO法人でデイサービスを立ち上げたのですが、 看護師が集まらないということで、でも事業をやっていかないと家賃も払えないということで 看護師の派遣を雇うと言ってました。 しかし、施設の基準?で看護師が(常駐で?)いるということにしてないと、事業が始められないので 看護師である私の名前だけ貸してくれないかとのことでした。 もし、なにかあって私がいないことがわかってしまったら、 「最初は働いていたけどおうちの都合か何かで辞めたというからいいよ、だから名前だけ貸して」と。。 別の人にその件を聞いたら、それはなにかあったときに、看護師であるあなたが責任を問われかねない、 例えば人がいなくて、ヘルパーさんが医療行為をして、もし人命に関わるようなことがあれば、名前を貸しているあなたの責任で、 看護師免許も剥奪されるのでは?と。。。 でも、そう言った人は、法律の専門家でもないし、 けど本当に免許剥奪されたり何かあれば怖いし、 けど困った友人を助けてあげたいし。。 法律に詳しい方、どうか教えてください。 こういう場合、私の名前を貸しても大丈夫でしょうか。 ちなみに、そこで週一パートとして働く予定です。 どうやら、常駐看護師として登録されるみたいです。