• ベストアンサー

まったく食べない人。(酸素、水からエネルギー?

 たまに、全くご飯を食べない人という番組をみます。 要は、腸内の微生物がエネルギーを作っているらしい。 イモしか食べない部族の中には、タンパク質を作る微生物が腸内にいて、肉を食べなくても平気らしい。 草食動物やユーカリの葉しか食べないコアラなんかもそうらしいし。 ・・・問題は人が生きるようなエネルギー(1500キロカロリー)を酸素や、水から作る事ができるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baihu
  • ベストアンサー率31% (114/357)
回答No.4

“不食”で最低摂取カロリーを確保できるか、窒素固定菌がヒトの体内で働くとしたらどの程度の能力が見込めるのか、というご質問に直接の回答ができないため、アドバイスのみですが……。 日テレの「特命リサーチ200X」特番を観られてのご質問ではないかと。私も観てました。  http://d.hatena.ne.jp/chinjuh/20060507 肉食しない人(ベジタリアン)、極端に偏った食生活なのに健康で暮らしている人などについては、草食動物やある種の昆虫の食環境から類推して、「腸内細菌」のサポート説が当てはまるのだろうと思うのですが、完全な“不食”まで行くと眉唾でしょう。  http://x51.org/x/05/01/1506.php 医療関係者立会いで完全な“不食”を確認した事例はないはずです。極端に少ないながら、何かしらの食事を摂取しているのだと思います。 実証的に不確実な事例を挙げて、“不食”や極端な食生活を喧伝する情報の多くには、宗教団体や動物愛護団体のプロパガンダ的要素が多分に見られます。一緒にすると叱られそうですが、思想的背景によって非科学的になっている(ように思える)という意味です。 “不食”と言えば、こんな方もいて、本も出してます。私は読んでないのできちんとコメントできませんが、きな粉や生ニンジンをかじることもあるとのこと。断食は「たまに食べないことで体をリセットする」のに対し、不食は「基本の状態は食べない」なんだそうです。 http://www.chiebukuro-net.com/fusyoku/

noname#17909
質問者

お礼

 はやりまゆつばものですか。 宗教関係は考えていませんでした。 確かに、ありそうな話しですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.3

http://10e.org/mt/archives/200501/150258.php http://x51.org/x/05/01/1506.php http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1697143 常識的な答えが出た後で・・・・ 質問者さんが知りたいのは こっちのことでしょ? 私も最初この記事を読んだ時は「有りえない!うそに決まってるやん!」と思いました しかしNASAも絡んでくると 少し信憑性が・・・・もしかしたら・・・・生命の不思議は 本当にあるのかもしれないと少し変わってきてしまいました。 本当にNASAが実験したのかどうか 確認する方法があればぜひしりたいですね<(_ _)>

参考URL:
http://x51.org/x/03/06/3049.php
noname#17909
質問者

お礼

 そうです、このことです。 65年間何も食べていない人がいるんですね。 私はまだまだおいしいものを食べたいので、彼らのようにはなりたくありませんが、すごいですね。 私の見た番組では、どうやら腸内の微生物?細菌が水や空気からエネルギーに変えているのだという仮説でした。 空気や水からエネルギーを作る微生物や腸内細菌がいる事自体が、まだ仮説なのかな?

回答No.2

かなり誤解があるようです。 > イモしか食べない部族の中には、タンパク質を作る微生物が腸内にいて、肉を食べなくても平気らしい。 別に、人間が生きていくために肉食は必須ではありません。野菜だけでも健康に生きていけます。 また、イモにもその他の植物にもタンパク質が含まれます。 > 人が生きるようなエネルギー(1500キロカロリー)を酸素や、水から そこに二酸化炭素や日光や窒素が加わったとしても、人間は生きていくことができません。 数多くの微量金属などの元素が必要です。 したがって、腸内細菌がたくさんいたとしても、上記のような元素を持つ何かを外界から摂取せずに生きていくことはできません。

noname#17909
質問者

お礼

 昔、寝ない人というおばさんがいました。 声をかけると、すぐに返事をするというおばさんでした。 でも、かなり寝ていた、ような。 (実際にそう言う人がいても、科学的にはショートスリープ(極短時間)、脳が寝ているようです。) で、全く食べない人というのは、番組が違う二人のパターンを見ました。 一人は息子を失って絶望したおばさんと、もう一人はダイエットが必要なくらい太っていたけど一念発起してものを食べなくなった人。 上のおばさんのように、デマだったって事ですかねー。 (私の誤解もあったのかもしれません。) もしくは無意識でものを食べているとか。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

何も口にしないわけじゃなくってカロリーのあるものを摂取してるわけだから問題はないと思うんだけど, 何が気になったんでしょうか? まあ, 現代医学の成果により, 今では全く摂取しなくても生きていけますけどね.

noname#17909
質問者

お礼

>カロリーのあるものを 空気や水にもカロリーがあるって事なのかな? テレビ番組で、全くご飯を食べない(水だけとか)で過ごしている人というのを見ました。 基本生きているだけで、1500~2500キロカロリーは使いますよね。 番組では腸内の微生物により、エネルギーを得ているような事を言っていました。 まゆつばだとは思うのですが、仮にそうだとしたら人が生きていくだけのエネルギーができるのかな、と。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう