• ベストアンサー

病院に行くタイミングが分からない(長文)

胃の不調が続いたので消化器科へ行きました。 胃薬を飲んだのですが良くならず、胃カメラもしました。 結果は異常無し。 その後も体の不調は続き血液検査もしましたが、やはり異常無かったので、病院では「ストレス」との診断。 その後、更に瞼が訳も無く腫れ上がるという症状すらも出てきて眼科へも行きましたが、結果はやはり「ストレスだろう」と事。 不調を認めて3ヶ月経ちましたが、診断された過敏性腸炎の症状や胃のムカつきも消えません。 過敏性腸炎の治療にコンスタンという安定剤が処方されましたが、これを飲んでいる間は割合症状が落ち着いていました。 ストレスはありますが、人間なので誰でもあると思います。 今の職場もちょっと特殊なのでそれなりにストレスもありますし、家庭にも人間関係にもストレスはあります。 だけどそんな中で今まで健康に過ごしてこれたのに、何故今になってこんなに不調が現れているのかが分かりません。 段々精神的な症状もひどくなってきました。 目立つ症状は ・突然訳も無く涙が出る ・時々頭の中をぐちゃぐちゃにするほど思考が混乱して、このまま狂ってしまうのではないかと思う事がある(月に1度くらい) ・今まで楽しかった事に余り意欲がわかない ・何をしていてもネガティブな考え事をしてしまう ・何の為に生きてるんだろうと思う事がある ・些細な事に苛立つ 等です。 でも笑う事もあるし、何とか仕事に行かなくちゃという意思はあります。 これらを考えていて、最近「もしかして自分は鬱なのか?」と思い始めました。 けど精神的な病院へ行く程なのかとか、両親は全然そういう事に理解が無いので躊躇われるとか(実際両親には病院行くのはヤワな奴という認識がある為、今様々な病院へ行っている事は知らせてません)、そんな事ばかり気になってタイミングが分かりません。 どういったタイミングで行く決意をするべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

CMは見たことありますか? 「1ヶ月つらかったら病院へ」です。 行く際には、初めてのお医者様との問診は緊張して言い忘れもよくあります。 今までの胃や目、血液検査の経緯と現在の自覚症状をメモにして見せると楽ですよ。 鬱かどうかは医師が判断してくれます。 鬱であっても初期に治療がはじめられれば、それだけ治療期間も短くすみますよ。 鬱は脳内の伝達物質の分泌の不調がもたらすものです。 ちゃんとした病気なので、治療が必要なんですよ。 とりあえずは出来るだけ早めの受診をお勧めします。

chocomint10
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 欝は薬を飲まないと治らない病気なんですね。 すごく為になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • zpf
  • ベストアンサー率22% (38/171)
回答No.6

ご質問のような不定愁訴が続き、あちこちで診察を受けても「異常なし」というのいであれば、慢性疲労症候群(CFS)を疑ってみるべきです。 「異常なし」と言われたら、「CFSという病気があると聞いたのですが・・」と言及されてみたらよいかもしれません。 万にひとつという可能性もありますので、お知らせしておきます。

参考URL:
http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/bldon/www/cfs/cfsoutline.html
chocomint10
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 そんな病気もあるのですね! とても参考になりました。 可能性として頭に入れておきます。 URLまでご丁寧にありがとうござました。

  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.5

それだけの症状がでているなら病院へ行くべきですよ。 身体的症状(胃痛など)がでるということは逆に幸せなことです。病気であるという合図を体が教えてくれているんですから。ねっ。 コンスタンで効果があるのでしたら、決してひどい症状ではありません。早期治療で早期回復できますよ。 専門のお医者さまにきちんと相談してみましょう。 お大事に。むりは禁物ですよ。

chocomint10
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 そうですね、身体に症状が出ている事を合図と受け取って、病院に行ってみようと思いました。 ありがとうございました。

noname#17861
noname#17861
回答No.4

始めに、私は医師では有りません。 私も、それだけの自覚症状が出ているならはっきりとさせるためにもまず病院へ受診されることをお勧めいたします。どうか、一日も早いご回復をお祈り致します。

chocomint10
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 やはり病院に行ってみようかなと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

No.1のk田と同意見です。今すぐにでも行きましょう。 今、病院へ通院されていることをご両親には伏せていらっしゃるとのこと。今後も可能ならば、それがベストです。 良い悪いではなく、ご両親に理解してもらう努力をするほうが無駄、と思ったほうがいいと思います。 一日も早く受診なさって、早いご回復をお祈り致します。

chocomint10
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 両親には黙っていた方がいいですかね。 確かに理解させるほうが骨が折れそうです。 ありがとうございました。

  • taa1031
  • ベストアンサー率38% (147/377)
回答No.1

病院は 行こうかなと 迷ったときが 行き時です。 理解の無いかたは 多いものです。 日本は メンタル後進国ですから けれど 一番 大切なのは ご自分自身です。 まずは 近くて 良い病院を探しましょう。 そして 受診してみてください。 今がそのタイミングです。

chocomint10
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 やはり思った時が行き時なのでしょうか。 近くの病院から試しに行ってみようかなと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 病院の診断書を渡して退職したいのですが

    派遣社員として働いています。今の会社で一年半くらいになります。 精神的なストレスから、数ヶ月前に「過敏性腸症候群」といわれました。ただし、完全に「過敏性腸炎」というわけではなく、その気がある・・という診断だったと思います。 その後落ち着きましたが、また社内での問題などからストレスが出てきて同じような症状になりつつあります。 契約期間が、10月~1月までと、つい最近契約更新をしたばかりです。 でも、自分の症状から続ける自信がなくなり、派遣会社に申し出ようと思います。 病院の診断書をもらって派遣会社には辞めたい旨を伝え、迷惑のかからないように、なるべく早く退職したいのですが、診断書をもらうのは可能でしょうか。 診断書をもらったとしても、辞めさせてもらえない、ということもあるのでしょうか。 教えていただけたらと思います。

  • 本当に過敏性腸炎?

    初めまして、こんばんはです。どうか宜しく御願いします。 22日に病院で「過敏性腸炎」と診断されました。 診断に至る検査は、【胃腸のレントゲン?(バリウム無し)2回(便やガスの溜まり具合の為)胃カメラ・エコー検査2回・血液検査2回・尿検査・便検査・大腸のレントゲン検査(バリウムを下から注入して)】こんな具合です。 全ての検査結果は、何も問題なし!でした。 正直、検査や薬の処方代が痛かったぐらいです。 7月の初頭から、今現在まで胃腸の(ヘソから上に手の平分上の部分に圧迫感と不快感・ヘソ周辺に時折ヒリヒリした?鈍痛らしきもの・左脇腹の胃の部分に時々鈍痛があります)今までに2回ほど盲腸の初期症状かも?と思い病院に行きましたが、大腸のレントゲン検査をしてみませんか?と訊かれた程度で、何の検査もありませんでした。 (1)腸の具合を見て「過敏性腸炎」と診断されるのは判るのですが、胃の、(鳩尾の出っ張った部分からヘソの間の中間の部分周辺に、圧迫感・膨満感・不快感があります。)具合も過敏性腸炎に含まれてるのでしょうか? (2)7月の初めから色々な検査をして、「過敏性腸炎」だけなのか心配です。 (3)胃の症状や具合からして、胃ガンも疑ってるくらいです。 (4)ストレスを溜める仕事や人間関係は無いのですが、(この症状の所為でストレスは感じてます)ストレス、又は何らかの初期症状らしきモノがあるのでしょうか? 説明が長くなりましたが、どうか宜しく御願い致します。

  • この症状で病院に行っても迷惑ではないでしょうか?

    最近すごく精神的に弱ってきました。ストレスが溜まってきてかなりしんどい状態です。 ストレスが体にも出てきました。 例えば、腹痛(過敏性胃腸炎と診断されました)、肩こり、少々の不眠、頭痛、耳が痛い、微熱が続く、蕁麻疹(病院でストレスによるものと診断されました)などです。 内科に受診しても異常なしで終わらせられました。(皮膚科、胃腸科では薬を貰いましたがあまり回復しませんでした) 何かと腑に落ちなかったので私は精神医学を独学で学び何か精神疾患があるのかなと疑問を持ち始めました。 ですが私的にこの程度の症状で心療内科(精神科)に行っても病院側が困る(治療する事がないとすれば)だけではないかと思います。 それに私よりしんどい人がいるのに私なんかが救われて良いものかとも思いました。 ですがやはりインターネットなどで様々なストレス度チェックをしてみると毎回危険といわれます。 (ちなみに私は中学2年なのですが)この程度の症状で心療内科(精神科)に受診しても大丈夫ですか? ご回答お願い致します。

  • ストレス性

    今まで下痢が続くなど体に不調が続き内科にかかって今したが中々良くならず消化器専門に行ったところ過敏性腸炎と逆流性食道の疑いとのこと。近いうちに胃カメラと大腸カメラをする予定なのですがこれら経験者のかた痛かったり苦しかったりしましたか? 医師は触診や診察などの結果結構ガスが貯まってて酷いよと言われ胃カメラや大腸カメラの結果によっては仕事を少し休んだりしてとりあえず心療内科に行くよう言われましたが多分ストレスは職場でも勿論ありますが家でのストレスの方が多く感じ毎日家にいるのはちょっと……って思っています。 逆流性食道炎や過敏性腸炎って心療内科にかかるものなのですか? やはり原因はストレスって事になるんですか?

  • 胃腸の不調に効く薬。

    私は胃カメラをしても異常がなく しかし胃腸の症状が出ます。 胃は:むかつき、もたれ、痛み、吐き気 腸は:全体的に痛み、張り、便意が多く、残便感がある 大腸検査もしていて過敏性腸症候群と言われました。 今はガスターD錠20mgとナウゼリンODを飲んでます。 もう胃カメラや大腸検査はしたくありません。。 自律神経失調症とも診断されています。 この症状がとても負担です。 食べたいものも食べれず 体重も減っています。 はっきり聞きます。 胃腸の症状で一番よく効いた薬はなんですか? 効く漢方も教えてほしいです。 きっと精神的なものだと思いますが そんなにストレスは溜まってないんですよね。。 バイトの事くらいですかね、あとは胃腸が悪くて それが一番のストレスです。

  • 都内の良い病院を教えて!

    私は、ある民事訴訟に関わって以来、過敏性腸症候群と不眠の日々を送っています。 過敏性腸症候群は、ある病院で検査の上、 ストレス性の過敏性腸症候群と診断されたのですが、どうしても、その医者と馬が合いません。セクハラ的な発言が酷くて、げんなりしてしまって、そこの病院に通うのをやめたいです。 また、不眠の方も、訴訟によるストレスやプレッシャー・不安感などから来ているとのこと。(今まではなかった事なので、それが原因だろうという所見です) そこで、 私は、東京に住んでいますが、ストレス性の過敏性腸症候群と、不眠と、両方を診てくれたり、診断書を書いてくれる病院を、どなたかご存知ないでしょうか。 今までは、不眠と、過敏性腸症候群とで、別の所にかかっていたのですが、 病院が別々だと、やはり不便で…。 どうか、是非、教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 胃潰瘍の症状と過敏性腸炎の症状は似ていますか?

    胃潰瘍の症状と過敏性腸炎の症状は似ていますか? 先週から胃が痛んでいるので、持病として通ってる皮膚科が内科もやってることで診断してもらったら、過敏性腸炎と言われ痛み止めと漢方薬を処方されました。 但し、処方せん薬局に行ったら薬剤師が『改めて消化器科で診てもらった方がいい』と言われて少し混乱してます。 診断の方は以前に食欲不振になったり、今年に入って急に胃腸が弱くなったりしたのを診断したカルテを見て、聴診器も当てずにそう言い切って漢方薬を処方したので疑問が残る面もあったのでなおさらです。 もしまた改めて消化器科に受診するのであれば、処方された薬とか持っていけばいいですよね?

  • 過敏性腸症候群

    1ヶ月ほど前から急に気持ちが悪くなって、胃に痛みがでるようになりました。 近くの病院にいったところ、ウイルス性の胃腸炎だと言われてお薬をもらったんですが。 1週間飲んで…いったん症状がよくなったと思ったら、またすぐに症状が戻りました。 しばらく同じお薬を飲んでいたんですが、症状が改善しないため、病院をかえてまた診断していただきました。 そうしたところ過敏性腸症候群だと診断していただいて… またあたらしくお薬をいただいて2週間ほど飲んでいるんですが、 よくなったかな?と思うと急に気持ちが悪くなったり、胃が痛くなったりが続いています。 今学生なんですけど、学校が通信制なので休んでいるんですが… 具合が悪くなるたびに「またか」と両親の機嫌が悪くなるので、 多少はストレスになってると思います。でもそれほど負担になってる自覚はないです。 原因はストレスや不安と先生に言われましたが、 自分の中ではとくに不安なことやストレスになることがありません。 今まで1週間以上病気が続いたことがなかったので、なにか重い病気なんじゃ…と不安になります。 下痢や便秘の症状に悩んでるわけでもなく、排便後のほうがお腹が痛いような気もします。 病院では超音波で検査してもらったので、大丈夫だとは思うんですけど、 過敏性腸症候群は長く続いてしまうのが普通なんでしょうか?

  • 過敏性腸症候群の診断基準

    先週初めに急にお腹を下し1日の大半をトイレで過ごす位ひどい状態が数日続きました。 心配になったので近所の病院(消化器内科)で検便をしてもらいその結果を先日聞きに行ったのですが「特に異常も認められなかったので恐らく過敏性腸炎だと思うが念のため内視鏡検査をしましょう。」と言われ来週、検査をします。 そこでお聞きしたいのが…今は下痢も治まっておりだいぶよくなりました。もし過敏性腸炎だと診断された場合特にストレスを感じるような事は最近ありませんでした。 この様に医者に説明しても潰瘍性大腸炎などの炎症がみられなかったりすると数日の下痢でも無条件に過敏性腸症候群扱いになってしまうのか。 場合によっては数日の下痢という事で様子を見るという事になってくれないんでしょうか。 同じ経験がある方いらっしゃったら教えて下さい。

  • 病院を変える時

    昔からかかりつけの内科があり、妊娠中の偏頭痛から始まり、出産後の不整脈や昨年末からの胃の不調でもお世話になっている個人医院です。 昨年末からの胃の不調なのですが、胃カメラ検査、腹部エコーの検査もして、胃に所々びらんは少しみられたものの、潰瘍、ポリープ、胆石などもなく、これほど不調が続く理由もいまいち分からぬまま、処方する薬を頻繁に変えて合う薬を探している状況です。 最近は自分で自律神経失調症を疑っています。 最近はほとんど出ませんが、出産後半年位から半年ほど不整脈による胸の苦しさがありました。 あと20歳くらいの時から慢性的な頭痛にも悩まされています。 そして胃の不調は18歳くらいの時からあり、胃のあたりにちょっと物が当たっただけで、胃に響いたり、1回の食事量が少なかったり、すぐ胃がシクシクしたり重たくなったりしていました。 本格的にひどくなったのは、昨年末に胃腸にくる風邪を引いてから、シクシク痛んで震えがきたり、ずっと重苦しい感じがしていて、食事も以前の半分以下しか摂れなくなりました。その後現在まで胃の上部が重苦しかったり、痛んだりすると思っていたら、今度は右下の方がシクシクしたり、胃の上部からのどのほうにかけて不快感があったりと、症状がコロコロ変わっていくようなかんじです。 最近は胃症状が少し落ち着いてきたと思っていたら、今度は頭痛がひどくて辛くなってきました。顎がだるい感じもあります。目の奥が痛いような感じや、首がこわばるようなかんじもあります。 精神的にはすぐイライラしたり、自分なんてつまらない人間だと思う事は多々あります。 もし自律神経失調症などを疑って、心療内科がある他の病院にかかるとしたら、今通っている病院に一度相談してからにしてほうがいいのでしょうか(ちなみに今の病院へは2週間に一度通っています)? できるだけ詳しいアドバイスをお願いいたします。