• ベストアンサー

社宅での騒音について

ここの社宅に住んでから階上の騒音に悩んでいます。 階上には3~4歳の子供が1人います。こちらは夫婦2人暮らしで、現在私は妊娠中です。 古い社宅なので当初は仕方ないと我慢してきたのですが、どんどん騒音が大きくなってきて時間も長くなっていて今はほとんど一日中続きます。子供の走り回る音も相当ですが、奥さんの歩く音やふすまや窓の開け閉めの音がものすごい音です。 奥さんがたまに実家に帰られていてご主人しかいらっしゃらない時は、ほぼ無音なので大人の歩く音などは奥さんだと思います。奥さん不在の際もご主人は歩いたりふすまを開け閉めしたりすると思うので、静かにしようと思えばできるのではないかと思います。 週末も朝から騒音で目が覚め、ゆっくり眠れません。しかも夜中まで続くのです。また、以前数回うちの主人からやんわり注意したのですが、その時だけは少し静かになります。でも数日すると元通りです。 (数日静かに出来るということは、ある程度できるのではないかとも思います) 以前注意したとき、翌日の昼間うちに来て「昼間は仕方ないですよね?」とか「子供がどんなものなのか、一度見に来てくださいよ」などと言われました。なので、昼間は耳栓をするようになったのですが、昼間だけではないので本当に困っています。 かなりストレスになっていて妊娠中ということもあり、とても体に悪そうで心配ですし、子供が生まれてからも、階上の騒音で子供の生活に支障がありそうで心配です。 ちなみに主人はこの社宅では一番年下なので、あまり強く言える立場ではありません…。 また、特に階上の奥さんは少しクセのある方のようです。 難しい状況ではありますが、何か良い方法はないでしょうか? 子供の出す音より大人の騒音の方がストレスになっています。 宜しくお願いします。

noname#59283
noname#59283

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fa02sa
  • ベストアンサー率38% (42/108)
回答No.5

あなたの、お体がとても心配です。 ここで、相談するくらいなので、 かなりのストレスを受けているんだと思います。 もうこれ以上、我慢する必要ないと思います。 体に大きな負担になっていると思いますよ。 >子供がどんなものなのか、一度みにきてください このようにいわれたようですが、 自分の子供も注意できない親なのかと思ってしまいますね。 社宅は安くて、経済的にも助かるとは思いますが、 今はあなたのお体の方が大切です。 そしてこれからもお子様を育てていく上で、 適切な環境であるとは思えません。 ご主人にお話をなされて、 社宅を出たいということをお話されたらどうですか? ここは、決断するしかありません。 あなたは、もうこれ以上我慢する必要はないことはたしかです。 引っ越すことで、他人からどう思われようと 関係ないですよ。そんなこと気にする必要ないです。 勇気をだしてください。

noname#59283
質問者

お礼

あたたかい励ましに思わず涙が出てしまいました…。ありがとうございます。 そうですね。家族の健康(精神的な部分なども含めて)が一番ですよね。主人も毎日のことに参っているようなので、やはり引っ越すのが良いでしょうね。 「我慢すべき問題」だと思っていたので、すごく勇気が出てきました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

 妊娠なさっている事でとってもナーバスになってらっしゃるんだとも思いますが、よく考えてみてください。もうすぐ赤ちゃんが産まれれば、朝から晩まで泣きっぱなしになりますよね?  その時にうるさいので静かにして欲しいって言われたらどうするのでしょうか?  確かに子供の事だけでは無く大人の足音やふすまの開け閉めなど気にかけたら治せるところはたくさんあると思いますが、今のうちに仲良くなって、自分の家がうるさくなった時に、子供がいるとしょうがないと味方になってもらえるかもしれないじゃないですか?  社宅など安い分我慢しなければならない事ってあるのだと思います。  結局我慢する以外の何か画期的なアイデアも無いのですが http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1341165 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=899375 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=153767

noname#59283
質問者

お礼

過去の質問も一応検索していたのですが、こちらの質問は、見ておりませんでした。参考にさせて頂きます。 >社宅など安い分我慢しなければならない事ってあるのだと思います そうですね。家賃が安いのは救いです。 我慢できるところまでしてみます。 ご回答ありがとうございました。

  • sunamoja
  • ベストアンサー率23% (43/182)
回答No.3

私も以前築40年ぐらいの社宅に住んでいたので気持ち理解できます。 確かに最初は、音や声にものすごく敏感でしたね。同じ棟なのに、直接ではなくて、前の棟の壁に反射して戻ってきたものですから、まるでお風呂のように音や声が響き渡って戻ってくるのですよ。たまりません。笑い声ならまだしも、怒鳴り声、(一件、夫婦喧嘩や子供をしかる声がものすごい家庭がありましたから)がそうだったりしたら、ストレスは倍増しましたね。 ただ、やはり社宅などの共同住宅の場合は、ある程度我慢しなければならないのも事実です。安い賃貸料で借りている分、会社に言っても、多分相手にされないでしょう。注意はしてくれたとしても、元に戻るのは確実です。 貴方は今妊娠中とのこと。ですから、余計敏感にはんのうしているのかもしれません。お子様が生まれて、ヨチヨチ歩きを始めた頃になれば、意外と、自分のところもそうだという自覚も出てきて、今よりは気にならなくなるかとも思います。まあ、お子様が女の子と男の子の場合により、その自覚もずれが生じてしまう事もあり得るのですがね・・・・。どうしても男の子だと、暴れる率が高くなるものですから。自分では迷惑かけていないつもりでも、自然とかかっている場合もあるわけです(笑)私が経験者ですから・・・(汗) でも、どうしても我慢が出来ないとすれば、お子様が生まれて一、二年たってからか、またもし、すぐにでもノイローゼになりそうならば今でも、会社にお願いして最上階の部屋に移らせてもらうのがよいのかもとは思います。 最上階ならば、上からの音は逃れられますからね。ただし、下からの音も結構響くので、それは多少覚悟はいります。 また、どうせ引越しされたとしたら、寝室の部屋には直接隣室がないような角部屋を望まれたほうがよいと思います。真横の音も結構壁伝いで聞こえるものですからね。隣室のテレビの音が聞こえたり、子供の声や、はたまた、なんつーか、その・・・、夫婦の夜の声なんていうのも聞こえてしまったりするので・・。(経験していますので間違いありません、苦笑) あまり神経質にならないのがベストだとは思いますが、そればかりともいえないのも理解できますので、経験上でのアドバイスとして入力させていただきました。参考にならなかったらごめんなさいね。 無事に元気な赤ちゃんをお産みください。

noname#59283
質問者

お礼

経験者であるとのこと、大変参考になるアドバイスありがとうございます。自分に子供ができたら、ということを考えると我慢すべきかと思い現在に至っているのですが、我慢しなきゃと思えば思うほどつらくなります…。やはり最終的には部屋を移るのが最善なのかもしれませんね…。 参考にさせて頂き、色々と考えてみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

騒音のストレスから回避されても、その方との人間関係のストレスが残るともっと、しんどいのでは? 旦那様どうし同じ会社ですし。 質問者さん夫婦にもいづれ子供出来るかもしれませんし。 最善は騒音を表向きの理由にしないで、社宅内で引っ越すのが良いと思います。 難しいでしょうか?

noname#59283
質問者

お礼

引っ越せたら一番良いのですが…。そんなに大きい社宅ではないので、他の方々から興味の目で見られそうでちょっとこわいです…引っ越すとしたらかなり大きな決意になりそうな気がします…。 でも最終的にそれも考えてみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

 直接苦情を持ち込むのは角が立ちますから、社宅を管理するセクションへ話を持ち込んで、そこから注意を喚起して貰ってはいかが?  なお、騒音というのは気にし出すと際限なく苦痛が増します。努めて気にしないようにすることが悩みを軽減するコツなんですがね(^_-) 仲のいいお宅からのピアノの音は妙音になりますが、仲の悪いお宅のは騒音になるという工合です。

noname#59283
質問者

お礼

>社宅を管理するセクションへ話を持ち込んで、そこから注意を喚起して貰ってはいかが? それも考えてみたのですが、余計に角が立つことはないでしょうか? 第三者の方に言ってもらったほうが、効果はあるかな…とは思っていました。これからその方法も考えてみたいと思います。 確かに人間関係によっては気にならない場合もあるかもしれませんね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社宅のトラブル

    カテゴリー違いかもしれませんが質問させてください。 現在築30年以上たっている社宅へ住んでいます。(主人と子供1人) わたしが入居してすぐ上の階に入居された家族がいます。その家族についての質問です。 上の階にはうちの子供と同じくらいの子供がいて(1歳半)奥さんは妊娠中です。 最近、あまりにも足音やドア、襖を開け閉めする音が気になったので、 メールで(結構親しくしてたので) 「少し足音やドアの開閉を静かにしてもらえませんか。わたしも気をつけますので」という内容のメールを送ったら、 その日うちに来て 「あなたもうるさいのに言われる権利ありません。どんなに言われても謝らないし、そんなに気になるんだったらどこかに引越せばいいんじゃないんですか!うちにいてまで気を使っていたらストレスがたまります!」と怒鳴りこんできました。 確かに古い建物で物音とかよく響くというのはわかるけど、社宅だからこそ、気を使って生活していかなければいけないと私は思うんですが、 彼女はそういう気持ちがないみたいです。 言ってからその腹いせか布団の叩く音がいつもより激しかったり、注意しても足音やドアの音は変わらず、結構まいってます。 引っ越そうと思ったけど、旦那は家賃安いし我慢していこうや、ほっとけばいいんよ。というだけです。 言えばエスカレートし、他の住民にまで私が言ってきたことをいいふらすような人です。 それまでは昼間お互いの家に行ってお茶したり買い物にいったりした仲なのにとちょっと悲しくなりました。 妊娠中だから余計いらついたのかもしれません。 けれど、これから先そういうふうにすればお互いいい気持で生活できるのかわかりません。 どなたかアドバイスよろしくおねがいします。

  • 社宅の騒音

    私は社宅の1階に住んでいます。2階の住人がうるさくてたまりません。社宅自体入居する人が皆さんに挨拶周りをする習わしになってるようで、私達夫婦ももちろん挨拶周りをしました。もう5年近く住んでいますが皆さんもそうしています。でも2階の住人はいつのまにか入居していて表札も出さず挨拶もせず誰もが知らない間に入居していたのです。誰もいないはずの2階から常に壁をたたく音そして工事をしているような音が聞こえてくるようになりびっくりしました。住宅の担当者に聞いてやっと2階の住人の名前が分かったのは入居してから1カ月くらい後でです。 私達には子供がいないので2階の住人は子供さんがいるからうるさいのだとずっと朝6時頃から夜1時迄の騒音に我慢して半年程たったある日、2階の住人には子供がいなく夫婦だけで住んでいると判りました。半年間に何度も 2階で洗濯機の廃水を床にまき散らしたらしく我家迄水浸しという災難にあっていますが奥さんがいるのは物音ですぐ分かっているので電話すると絶対に出てくれなくクレームを直接いいに行くともちろん家からで出てこなくすきを見て車で逃げてしまう。。。そんな状態が続いて私達夫婦も精神的にまいってしまい2人して自律神経を病んでしまいました。2度程2階の御主人に注意したのですが聞いた話では年令がいってからの結婚でしかも姉さん女房だそうで(奥さん40才位)で御主人のいう事を素直にきいてくれないそうです。 最近では私が外出して戻ってくるとイタ電がタイミングよく入ったり、御主人が我家の玄関の魚眼レンズを覗き込んでいるのを帰宅した時に何度か見ました。奥さんも雨でもないのに常にコートのフードをかぶって社宅の中を歩き回っています。騒音は多少静かになったとは思いますが仕返しされそうで 恐いです。

  • 社宅で上階の騒音に悩んでいます

    社宅に住んでいますが、1ヶ月ほど前に引っ越してきた上階の住人の騒音に悩んでいます。朝や夕方はそうでもないのですが夜11時過ぎから足音、扉、襖を閉める音が頻繁にし始め、1時ごろまで続きます。 うちは12時に就寝するので、12時半には何かの物音で必ず目が覚めます。我が家の寝室を別の部屋に変えてみましたが効果はありませんでした。 上階の住人は新婚さんで子供はいません。最上階なので騒音に気が付いていないのかもしれません。生活音なので我慢しようとも思いましたが、耳栓をしても目が覚めてしまい、毎日寝不足気味で帰ってきても落ち着くことができず、最近は夜になると頭痛がします。 上階の奥様は引越しのご挨拶の時に「うちは最上階で自分達の出している音がわからないかもしれないので、何かあったらおっしゃってください」と言ってくれたのですが、それだけ言ってくださる割には騒音は厳しいのです。ご主人が若く、ちょっと怖そうな印象もあったのでこれから先揉め事になったらと心配です。 社宅なので出来るだけ穏便に済ませたいと思うのですが、限界な気もします。(上階の住人は主人とは違う部署なので会社での面識はありません) 管理会社などはないので直接苦情を言うしかなさそうなのですが、言って良いものでしょうか。我慢するべきでしょうか。引越しも考えましたが、主人の仕事の関係上当分引越しできそうにありません。

  • 騒音

    上の住人の騒音に悩んでます。女性の一人暮らしみたいですが、地響きするほどの足音を立て、一時間おき位にドスドスと上から騒音がします。特に面識も無く、恨まれるようなことはしていないのですが小さい子供がいるので多少にぎやかなこともありますが、上にまでは聞こえないですよね?後思い当たる節はドアを開け閉めする音が上に響くようで、開け閉めすると、ドンドンと音を立ててきます。あまりにもうるさいので大家、もしくは直接注意しようと思ったのですが、ちょっと変わった方らしくあまり関わりたくない感じなのですが、主人は我慢の限界らしく注意すると言ってます。私敵には主人のいない昼間とか嫌がらせされたら…と思うと凄く怖いです。二ヵ月後引越しを予定してるのですが、そのまま二ヶ月我慢した方が無難でしょうか?

  • マンション 騒音

    マンションでの騒音について質問します。 階上が部屋を貸しており、昨年末に入居してきた家族の生活音・子供のドンドンする音が煩くて困っています。 階上が部屋を貸すようになって、退去のたびに工事をしていますが、毎度のことながら工事の開始の際、何の連絡もありませんでしたが、今回は工事が終了して誰かが歩いている音さえものすごい音がしていました。また、ある日水場の電気にかぶさっている?(うまく説明できませんが)ガラスの中に水のようなものが溜まり、天井の壁紙がぷくっとふくれた箇所がいくつかあったので、念のため階上の方に聞いてみると、何日か前、水道から水が溢れ出たとのことでした。階上の方が不動産会社に電話し、すぐ謝罪が入り、壁紙とその電気周りを替えていただきました。 新しい入居者が入ってから、生活音はやはり今まで以上に響き、階上の生活が手に取るようにわかるような状態です。奥さんが子供を大声で叱る音、今どの部屋に移動したか、すべて音でわかってしまいます。また、子供が小さい(小1ぐらいでしょうか)為か、あきらかに飛び跳ねている音、寄声を上げて走り回っている音もかなりしており、休日の朝は、子供が煩くする為早く起きてしまうような状態です。 直接階上の方に、あまりきつくない程度にお話しましたがまったく改善されず、管理人を通して再度お話してもらいました。そのたびに菓子折りをいただくのですが、騒音は一向に収まりません。 この場合、階上の騒音だけでなく、工事の時、防音に対する対策を委託されている管理会社がしていない為とも思われます。その他の工事もずさんなのでは?とも思えます。 この場合、階上の入居者には再度注意をしていただくとして、不動産会社に対して工事のことについて話し、何らかの対策は取れるのでしょうか。 どなたか教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • またもや騒音・・・と言うか、アパート破壊?

    以前、リフォーム業者の騒音で悩んでいたのですが、 4月から階上に住み始めた一家についてです。 4月~5月初め ドアの開け閉め、足音共にひどい音でした。 5月中旬~6月いっぱいくらい 室内や、目の前の駐車場で、大音量で音楽をかけまくる。 室内でボール遊び&駐車場でボール遊び。 7月~現在 再び、ドアの開け閉め、足音、 さらに、プロレスのマットに叩きつけるような 音が天井から聞こえてきます。 部屋も揺れるし、暴れている声もすごい大きい。 うちは木造アパート、 築20年以上経っているので、 部屋で過ごしていても、 怖くて、気が気じゃありません。 音を出している元は、 階上住人の子供で、 子供と言っても、中学生以上(2名)で、 ケンカして暴れている事も毎日でして、 その親は見つけると注意しているみたいですが、 常に子供を見ているわけじゃないので、 ほとんど、放置したような状態です。 我が家の照明の傘が鳴ったり、 以前は蛍光灯をはずすくらい暴れ、 一度は注意に行き、うちに連れてきて、 叱ったのですが、 謝りもせず、さらに親も謝ってこない状況です。 (恐らく、子供に言ったので、 親に言うようにと言ったんだけど、 隠して言ってないんだと思います。) さらに、うちの部屋のサッシにも その振動のせいで開け閉めがきつくなってきました。 こんな状況なので、 法的手段もなど何かありましたら、 教えていただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 社宅での騒音?嫌がらせ?

    カテゴリーが微妙ですが、こちらでお聞きします。 今日、お買い物から帰ったら、階段で待ち受けていた?階下の奥様に、騒音について苦情を言われました。その場では、気をつけますとお返事したのですが、考えてみると、そんなに苦情を言われるレベルのことなのか、気になったので、お聞きします。 住んでいるところは、会社の社宅です。RC構造で、似たような建物がいくつかあるその一つです。5階建てで、私は4階、その人は真下の3階です。私たちは夫婦二人暮らしです。その方は、お子さんが3人おられます。私たちが先に住んでいて、その人は4月に越してこられました。 それで、どういうことかと、お聞きしたら、 1.足音が響く 2.夜中に水の音がうるさい 3.ドアの開け閉めが響く 主にそういうことでした。 1.はリビングダイニングがフローリングなので、それでかなと思いますが、後の部屋は畳です。冬はカーペットを敷いていたのですが、暑くなって取ってしまったことが影響してますでしょうか?ただ、全体の半分も占めてなかったのですけど。 それと、スリッパは履いたほうがいいのか履かないほうがいいのか、これがわかりません。 2.主人が遅く帰ってお風呂に入るからかと思いますが、お風呂に入らないわけにも行きませんし。お湯は抜きません。また、時々、真夜中にシャワーを使うことがあります。集合住宅では遠慮する事なのでしょうか。 3.時々バタンとしてしまうので、緩衝材のようなものを張って見ようかと思います。 ところで、気になるのが、 私たちは大人二人ですし、どう考えてもドタバタしません。どちらかというと、お隣のお子さん(小学生一人と幼児二人)がにぎやかで煩いくらいですが、子供さんってそういうものだと思うので気にしていません。実は下の子供さんも、上の中学の女の子さんはおとなしいですけど、下の二人の小学生の坊やはものすごくやんちゃで、学校から帰ってきたら直ぐ気付くくらい元気のいい子さんです。あんなに大騒ぎの子供さんがいるのに、随分神経質な事を言われると、不審を持ちます。 そこで、思い出したのが、先だって、そこのおうちに呼ばれたことです。 お料理の実演ということで、行ってみたら、お鍋の販売でした。結構なお値段だったので、勿論買わなかったです。よその奥様は買われたようです。うっかり何も知らずに行った私がいけなかったのでしょうが、やはりお付き合いするべきだったのでしょうか。 また、この人は、環境とか、色々うるさい方みたいで、洗濯石鹸や台所用洗剤を皆さんに勧めておられます。これも使ったことが無いものなので断っています。 こういうことの影響かなとも思ったりします。 それと、マサカと思うのですが、ひょっとして、夜の夫婦生活の音が漏れているのかなとこれは本当に冷や汗ものなので気にしています。騒音に関していわれるということは、直接いいにくくて、スリッパの音ですらわかりますと、暗にいわれたのかなと。 実は、まだ、新婚でして、、、、察してください。 どういう風に対応しようか、今更、洗剤おねがいしますも、とってつけたようにすりよるみたいですが、やはりそれが無難でしょうか? いっそ、知らん顔していようかしらとも思ったりします。

  • 社宅か賃貸か

    社宅か賃貸かで迷っています。 主人の転職が決まり、社宅か賃貸か選ばなくてはいけません。 社宅は負担額3万円で、自分たちで借りる場合の家賃補助はありません。 家賃相場は6万円~9万円くらいになりそうです。 今の職場は借り上げ社宅なので、社宅に住んだことがありません。 今結婚3年目で、私は妊娠中です。 社宅に住んだと同時期に出産になると思います。 社宅に住むことのメリットは安いところです。 逆にデメリットというか心配していることは、社宅での人間関係です。 子供ができるので家にいることが多くなると思いますし、そうすると社宅での人間関係も密になるのではないか、と心配しています。 あと、主人も私も年上の方に気を使うのが苦手な方なので関係がこじれたりしたら主人の仕事にも影響するのではないか、と心配しています。 それから、初めての子育てになるので余裕がなくなるのではないか、そんな中で会社の奥様方とちゃんとやっていけるのか、心配です。 役割や掃除など子供がいてできるのか。 子供の泣き声で迷惑をかけるのではないか、と心配しています。 選択肢としては、(1)社宅(2)賃貸(3)社宅、嫌なら賃貸に引っ越すの3つです。 (3)の選択肢を主人に話ましたが、あまりいい反応ではありませんでした。 主人も社宅か賃貸か迷っているようで、どちらがいいとはまだはっきりしていません。 社宅が嫌で賃貸に引っ越したと誰が見ても分かるようだと結局周りの職場の方の印象も良くはならないだろう。それなら最初からどちらにするか決めたいようです。 主人の年収は600万~700万くらいになる予定です。 子供もできるので社宅に住んでその分貯金できるのは魅力的です。 転勤はありますが、主人に聞くとそんなに頻繁にある感じではなさそうです。 自分ならこうするなど、アドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • マンションでどこからか騒音がします。

    マンションでどこからか騒音がします。隣のような気がするのですが違うようです。 窓や襖の開け閉め、壁を殴る音で隣だと思い、ベランダ越しに直接注意をしました。 しかし、相手は全くうるさくしてはいない言い、自分も隣のベランダからでは生活音が響くとは思えませんでした。 親が言うにはマンショだから色々な部屋や壁の中で音がするのであって一つの部屋ではないと言っています。 自分もそう思うようになりました。 そこで、集合住宅ではこのようにあらゆる部屋から音が聞こえて、それが隣だと勘違いするような音の伝わり方があるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 社宅 嫌がらせ

    社宅の上階の奥様からの嫌がらせで悩んでおります。 子どもが生まれ社宅に住むことになりました。 息子はとてもよく泣くため、実家で里帰り中も社宅での暮らしが 不安でいっぱいでした。 そのため上階、隣、下階には挨拶のときに、子どもの泣き声で ご迷惑おかけしますと申しておりました。 みなさん快く大丈夫ですよと言って頂けたと思っていたのですが、、 最初の数日間は何もなかったのですが、数日経ったある日から 息子が泣くと上階からドンドンと床を踏み鳴らす音や 壁を叩く音、ベランダでバンバンという凄まじい音がするようになり、 最初は気のせいだと思っていたのですが毎回であったため上階の方が 故意にしていることに気がついてしまいました。 主人にも相談していてこの状況を分かっていますが 社宅とあって何も出来ない状態ですが、 上階のご主人に仕事場で会うときは、しっかり泣き声で ご迷惑をおかけしていることを一言言ってもらっています。 ご主人は全然気にならないよと言ってくれていたそうです。 それからは息子をとにかく泣かさないようにと わたしも泣きながら必死であやすようになり精神的にも辛く 泣き出すと息子にとても恐い感情が芽生えそうになったり、、 本当に母親失格です。 ですがそこまで追いつめられました。 そんな息子も日が経つにつれて泣きが減ってきたのですが、 しかし、上階からの嫌がらせはエスカレートし、息子が泣いていなくても 夜になるとものすごい足音や床をドンドン踏み鳴らす音、 ベランダに出ての騒音、壁を叩く音、窓を何度もガラガラ閉めたり開けたりする音 などをしてくるようになりました。 またこちらの生活音に対してもいちいちドカドカと音を立ててきます。 正直、こんなに息子が泣かなくなる月齢になっていけば 無くなる嫌がらせだと思っていたのですがエスカレートするばかりで、 夜にひどい騒音を立てられとてもこわいです。 息子が泣くこともこわくなりました。 社宅から出たい気持ちはありますが、金銭的にも それが出来ません。 また、同じ職場の方なのであまり波風立てたくはないのですが、 わたしが気にしないで堂々としていることが大切なのでしょうか。 また、息子のためにも気にしないように堂々と、どうすれば出来ますか。 解決方法は、でていくなどの他にはやはりないのでしょうか。