• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小豆ダイエットはなぜ)

小豆ダイエットの魅力とは?

noname#1498の回答

  • ベストアンサー
noname#1498
noname#1498
回答No.1

homare34 さん こんにちは 答えは簡単です。砂糖のカロリー高いのご存知ですよね? それが故です。確かに毎日飲むものですから、少々甘い方が続けやすいでしょう。 人口甘味料(カロリーが少ない)を入れるのも良いかもしれません。 関係ない話ですが、ダイエットするのであれば、白米より玄米をお勧めします。 糖尿病の先生に聞きました。理由は玄米は実際に。白米同様のカロリーがあるけれども、実際に体に吸収される量は、白米と比べ微量であるが為です。要するに吸収されずに大便として排出されるということです。 お互いにダイエットがんばりましょう! それでは by クアアイナ

homare34
質問者

お礼

クアアイナさん、こんにちは。 お礼が少し遅くなってしまってすいません。 やっぱりカロリーの問題ですか~。 人口甘味料とは気付きませんでした!ところで小豆ダイエットに目をつけたのは鉄分がほうれん草の2倍ある と聞いたからなんです。貧血でどうしようもないってわけでないのでそんなに気にすることもないかな~とも思うんですが鉄分(私レバーが食べられないのでちょっと気にしてた)と食物繊維がとれてダイエット効果。と聞くとなんてすばらしいダイエット法なんだとちょっと関心しちゃいました。1度試したんですけど私の口にはとても合わなかったので少しずつ慣れていこうかなと思ったんですよ。 玄米が良いというのは聞いた事がありますね。家の父が玄米とか麦とか嫌で別鍋にするのも面倒なので試した事ないんですよね(このズボラな態度が今の自分にでてる・・・) この3ヶ月くらいで4.5Kgくらいは減ったので挫折しないでコツコツがんばります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 白砂糖について

    私は、アトピーで頭にフケが出るのですが、皮膚科へ行ったら、白砂糖やチョコレートはフケが出やすくなるので控えた方がいいと言われました。  私はお菓子作りも好きなので、お砂糖なしのケーキを自分で作ってみようと思いました。  そこで疑問に思ったのですが、てんさい糖や黒糖などなら、体にも悪くないのでしょうか?それとも、これらの摂取も、白砂糖を摂取していることと同じになるのでしょうか?  また、白砂糖が健康に悪いというのは、糖分以外の栄養素が何もなく、カルシウムを破壊すると聞いたことがあるのですが、他にも何かあるのでしょうか?  教えてください!

  • 豚の角煮の砂糖

    夕方から油抜きが終ったので、味付けをしようと思っています。 (圧力鍋を使って作っています) いつもなら砂糖は上白糖を使用しているいるのですが、 兄夫婦から黒糖をもらったので、今回は黒糖で作ってみたいと思いました。 (九州の方の角煮は黒糖を使用すると聞いたことがあります) 上白糖と同じ分量だと甘くなったりしつこい味になりますか? なにか気をつける点はありますか? 味付けは日本酒・醤油・砂糖です。 黒糖を料理に使っているわよという方、 角煮は黒糖でやっているわよという方、 黒糖について詳しいわ…という方、よろしくお願いします。

  • 焼肉のタレ

    宜しくお願い致しますm(_ _)m 焼肉のタレに砂糖は必要ですが、上白糖・グラニュー糖・三温糖・黒糖・ザラメ等々ありますが、どの砂糖が一番適しているのでしょうか?? 詳しい方いましたら宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 砂糖の種類とその使い分けについて

    スーパーへ行くと、砂糖が置いてある売場には「上白糖」、「三温糖」、「黒糖」、「グラニュー糖」、「ザラメ」など様々ありますが、これらは料理によって色々と使い分けるものなのでしょうか? すみません、初歩的な質問かと存じますが、ご回答よろしくお願い致します。

  • 紅茶のシフォンケーキがうまくできない

    昨日、プレーンシフォンケーキを作ったときには、綺麗にできたのですが、今日紅茶のシフォンケーキを作ったら、オーブンの中で膨らみすぎて、冷ましたら中がスカスカのクタッとしたシフォンケーキができてしまいました。 紅茶のシフォンケーキをつくるといつもこうです。 どこがいけないんでしょうか? うまくできた方(プレーン)と作り方を変えた点は以下のとおりです。 ・卵黄と混ぜる砂糖を上白糖からグラニュー糖にした ・紅茶の茶葉を追加した ・水を紅茶の液に変えた ・卵白を泡立てる前に冷蔵庫で冷やした ・卵白に入れる砂糖を上白糖からグラニュー糖にした 作ってみたときに感じた見た目の違いは、 ・卵黄と砂糖と小麦粉を混ぜたとき、うまくできた方はパンのようにもっちりとした生地になったが、失敗した方はトロトロの生地だった ・メレンゲがうまくできた方より失敗した方がボリュームが大きかった でした。 グラニュー糖にしたのがいけなかったのでしょうか。 でも上白糖で作ったら、甘さが控えめだったのに対し、グラニュー糖で作ったら甘さはちょうどよかったです。 (小麦粉80g+砂糖30g、卵白3個+砂糖30gで作りました) ご教授いただけたらと思います。

  • 黒糖(黒砂糖)、あずきetc..和の成分が入っている石鹸

    こんばんは。 洋風なアロマオイルとかよりは 和風なものが好きなので、 香りだけでなく ちゃんと和の成分が入っている石鹸で 実際使ってみて良かったもの、 オススメがあったら教えて下さい。 黒糖(黒砂糖)のミネラル、 あずきetc.. 石鹸で洗った時のさっぱり感は好きですが、 潤って くすみに効果があると嬉しいです。

  • スポンジケーキ

    スポンジケーキに最も適している 砂糖は何ですか?(グラニュー糖、上白糖など) 回答お願いします。

  • 巷にダイエット飲料が出回って、糖分ゼロの飲料水が増えました。ところが栄

    巷にダイエット飲料が出回って、糖分ゼロの飲料水が増えました。ところが栄養士の方にお聞きすると、糖分は入っていないけれど、別の太る成分が入っていると言われました。本当なのでしょうか?

  • カロリーが高いってどういうことですか?

    自分でダイエットの勉強をしているうちに分からなくなってしまいました。 「カロリー」って結局何なのでしょう? 摂取カロリーが消費カロリーを上回ると太るということは分かるんです。 「納豆」100キロカロリーとケーキ100キロカロリーでは、 カロリーは同じでも、成分が違って、油と砂糖で出来たケーキよりも納豆のほうが 太りにくいことも納得がいくんです。 でも、たとえば、「水」を1リットル飲んだら一時的に体重が増えますよね? 次の日、むくんでしまうことだって考えられます。 でも、水は0キロカロリーだから太らない(はず) チョコや生クリームは、重さは軽くてもカロリーは高いですよね? 板チョコ1枚食べたってすぐに体重は増えません。 でも、カロリーの多くて糖分脂肪分の多いチョコは太るというし・・・。 また、同じ「糖分」でも、同じ重さであっても、「砂糖」と「人工甘味料」ではずいぶんカロリーが違うようようです。 同じ「糖」という成分で、体に「糖」として吸収されるはずなのに 何が違うのでしょう? 結局「カロリー」って何者でしょう? 知っている方がいらっしゃったら教えてください。

  • 上白糖と薄力粉について

    ケーキ作りに初挑戦しようと思います。 本には上白糖と薄力粉使用とありますが、普通の砂糖や強力粉では作れないのでしょうか? 違いは何でしょうか。 教えてください。