• ベストアンサー

おいしい昆布巻き

昆布まきを作ると苦くなることってありませんか? 昆布の戻し汁を使うのが原因なのかと思ったりもするのですが。 昆布をつけるときの昆布は洗わないで漬けるために昆布の表面の塩分が戻し汁に溶け出すのかなあ~ いつも圧力鍋で作っていますがおいしく作るための分量やコツなど御存知の方、教えてください。

  • mipo74
  • お礼率85% (111/130)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.2

昆布だけの昆布巻きでも苦味が出ますか? もしかして芯に身欠きにしんとか使ってません? それならhttp://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2184155 もし昆布だけでもと言うのなら 一回さっと洗うか拭くかした方が良いとは思いますが 此れは表面のゴミを取る為で味的には余り変わらないと思いますけど・・・・  高圧釜を使ってと有りますので後苦味が出るとしたら醤油くらいしか考えられない 醤油を昆布が柔らかくなってから入れるか 醤油自体を他の物に変えてみては如何でしょうか? あっ?!もしかして干瓢で縛ってません?干瓢も戻し方が悪いと苦味が出ますよ。

mipo74
質問者

お礼

芯は鯖を使います。 なるほど~。昆布やかんぴょうの戻し加減が足りないのかもしれませんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
mipo74
質問者

お礼

わざわざ調べてくださりありがとうございます。 色々なバリエーションで頑張ってみます。

関連するQ&A

  • 昆布をやわらかく炊くには

    北海道でさらさら昆布を購入して、一晩お水につけて飲んでます。 その後の、昆布をおいしく頂きたく、炊いたんですが、試食したみたいに やわらかくなりませんでした。 圧力鍋がないので、普通の鍋で炊く方法を教えていただけませんか。 宜しくお願いします。

  • 昆布水のこと教えてください

    根昆布水って高血圧の人に効果があると書いてありました。 あと、便秘症にもいいとか。 昆布を一晩つけておいた水を朝飲むというものです。 でも昆布って元々塩分含んでませんか? 高血圧に塩分ってそう毎日摂取してもいいんでしょうか? それと便秘解消の為に飲む場合は朝飲んで、その朝食後に効果があるのでしょうか? 続けておられる方、または塩分について分かる方教えてください。

  • 乾燥昆布の食べ過ぎ

    2、3日前から手や足に湿疹ができてきました。手と足の裏にピリピリとしたしびれもあります。医者に行ったのですが原因不明と言われました。感覚障害はないのですが咳も少し出るし、なんなのでしょうか(T . T) 思い当たることといえば、数日前から乾燥昆布を大量にたべていたことです。塩分のとりすぎかもなあと気にはなっていたのですが、塩分のとりすぎで湿疹、咳、しびれなどの症状はおきるのでしょうか?

  • 昆布塩(昆布の表面に析出した塩)はどこで手に入りますか?

    昆布に海水をかけ、その表面に析出した塩を集めたものを探しています。以前「目からウロコ」という番組で紹介されたようですが確かではありません。塩に昆布の粉末を混ぜたものとは違います。売っている場所等ご存知の方はメールお願いします。

  • 干しこんぶの作り方

    海岸でこんぶを3本程拾いました。 乾燥させて、干し昆布にしたいのですが 作り方をご存じの方教えてください。

  • 昆布をたくさん使う料理

    カビのついた昆布を大量にもらいました。 くれた人は、北海道にお住まいの一人暮らしの方。多分、知り合いの漁師さんとかにもらったのをおいていたら、カビがついたのだと思います。 カビが付いているといっても、昆布自体にカビが生えているのではなく、昆布の表面にふく白い粉に生えているので、水で戻してよく洗えば、つるつるの昆布になるんです。 でも、これだと、ダシをとるのにはつかえないし、煮物にするにも大量にあるので、どうしたらいいものか、と悩んでいます。どなたか昆布を大量に使う料理を教えてください。よろしくお願いします。

  • 昆布は、水洗いして使いますか?

    母が大量の昆布を送ってくれました。 ダシ昆布や、早煮昆布。 袋に、「水洗いしてお使いください。」 と書かれていましたので、水洗いしています。 煮物用は、水洗いしなければ、固くて包丁できることができません。 が、ダシ昆布は、水洗いすると、せっかくのうまみが洗い落とされるような気もします。 表面の白い粉って、洗い落した方が良いのでしょうか? 今までは、キフンでかるく拭いて使ってました。 煮物用だって、白い粉がたくさんついていますが、もしかしたら、それがおいしい成分だったりするのでしょうか?

  • 圧力鍋を使ったのに肉がかたいっ!!

    先日、圧力鍋で角煮を作ったんですが、どぉ~もかたいんです。使ってる圧力鍋はティファールのデリシオです。付いていたレシピ集どおりの手順でやったんですが・・・。(調味料などの分量はちょっと違うかもしれません。)なぜかたい角煮になってしまったんでしょう?その前にビーフシチューをつくったときもちょっとかためでした。安い肉を使ったからでしょうか? 実はまだ使い始めたばかりなので、なにか使い方が間違ってるのかもしれません。圧力鍋で肉をやわらかくするときのコツなどがあれば教えてください。

  • とろろ昆布、おぼろ昆布

    知人に頂いた「とろろ、おぼろ昆布」がたくさんあります。おぼろ昆布というのはあまり聞いたことがないのですが、とろろ昆布と同じような物なのでしょうか?形態はよく似ています。 レシピが全く思いつかないので、何か簡単なレシピをご存知の方、教えてください。 そうそう、私は魚介類がダメなんです。海藻類はOKなんですが・・・。

  • 圧力鍋で魚の骨を柔らかく

    圧力鍋初心者です。 この前、鰯の梅煮を作りました。 ティファールで、購入時に付いてきたレシピを見ながら、 高圧15分もしくは低圧17分のところを低圧17分で 作ってみました。 出来上がりは、骨は食べられない硬さでした。 缶詰みたいに、骨も食べられるようになると思ってましたが、 圧力鍋の使い方が違ったのでしょうか? (レシピには、骨も食べられるとは書いてないです) もし、圧力鍋で魚の骨を柔らかくして食べられる レシピをご存知でしたら、教えてください。 出来ればコツなどもお願いします。 加圧時間は守るように書かれているし、もっと圧力を かけていいのか分かりません。 ちなみに材料は4人前でしたが、家は2人なので、 鰯6匹の所を3匹で、煮汁の分量はそのまま(最低水分量を 割ってしまうので、減らさない方がいいのかと思い) という分量で、作りました。この判断は合ってるのでしょうか…?