• ベストアンサー

6歳の初心者へのスキーの教え方について

4月から小学校へ入学する子供へのスキーの教え方を教えてください。このシーズンから初めてスキーを始めてこれまで2度ゲレンデに行って、緩斜面をとにかくカニ歩きで上がって、滑って降りてくるって事を教えています。ボーゲンとか、パラレルとかそんな事を口で言っても理解できる年齢とは思えないのでどうしたものかと思案中です。まずはどんなことから教えたらよいのかアドバイスをお願いします。

  • maru43
  • お礼率56% (123/216)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jp3pt
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.1

 私は、親ばかで子供が2歳のときにスキーセットを購入しました。靴が重いくて歩くのがやっと、雪遊びのほうが楽しいにきまってますよね。失敗でした。  息子もちょうど6歳(今8歳)になってスキーを覚える気になりました。6歳の理解力なら大丈夫ですよ。  私は、スキー学校(SAJ嫌い)に入った経験がないので、若いころは初心者の方を教えるのは苦手でしたが、年をとった今は経験(年の功)がものをいい得意になりました。 QNo.214078の回答(方法)です。よければ参考にしてください。補足↓  すべりながらハの字をつくることができれば後は簡単、子供はすぐ曲がれるようになります。  そこで平地で、ハの字をつくる感覚を身に付けさせます。といってもすぐです。早い子なら数回で股関節を旋回させる感覚を身につけてしまいます。  あとは、お父さんが板を持ってやってリフトにのりどんどん滑らせる。早い子なら、ひと滑り目で、曲がる感覚をつかみます。ハの字(プルーク)でまっすぐ滑るほうが難しいくらいなのですから、横で適切に声かけしてうまくいった時の感覚をフィードバックさせればよいわけです。  今4歳の息子は滑り出すとすぐいたが閉じてしまいますが無理に教え込む必要はないと思っています。まだ、理解力記憶力がないのでしょうね。  スキーに行ったからは、歩き方の基本練習よりも、まず斜面での自由を獲得させるてやるのが第一だと考えます。  私も息子に次々と教えたいのですが、今はじっと我慢やっといろいろな斜面を滑れるようになって楽しくて仕方ないのに、ストックのつき方は・・とかいわないように気をつけています。  

その他の回答 (2)

  • arinko7
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

ハの字ということも理解できないと思うので、スキースクールなどでは「足じゃんけんのパーのつま先とつま先がこんにちはしてる」などと言ったりしてます。 子供はリフトに乗るだけで世界が変わったようにキラキラするので、ご両親が腕に自信があればだっこやバックプルークで滑らせてあげてもいいと思いますよ。 最近ではトライスキーという強制的にハの字をつくる道具があったり、犬の散歩のようにベルトをつけてすべるのも効果的ですよ。 スキーを嫌いにならないように楽しく教えてあげてください。カニ歩きは疲れちゃいますもんね。

maru43
質問者

お礼

回答ありがとうございます。スキーが嫌にならいよう「楽しく」が基本ですね。残りのシーズンこの事を念頭に教えます。

noname#2500
noname#2500
回答No.2

かに歩きで歩いてその後滑るってことで基本的にはいいと思います。あと足をハの字にすること、前かがみになって滑らないことなど、とりあえず安全に滑るために最低限必要な事を教えて、あとは易しいコースで一緒に滑るってことでいいと思います。最初は本人が楽しければそれでいいと思います。少し滑れるようになったらリフトとか乗せてもいいですかね。それぐらいの小さな子だったらとにかく本人が楽しめるように心がけるのが一番だと思いますよ。私もそれぐらいの頃にスキーを教わりましたが、そんな感じで教わったと思います。確かな記憶ではないですが・・・。

関連するQ&A

  • スキーのいろは

    近日家族でスキーに行くことになりました、私自信10年ぶり位でボーゲンとパラレルの間ぐらいで(家族にも下手と言ってます) あとは初心者なので半日でもスキー教室に進めているのですが拒否されています、おしえるには、逆ハの字、カニ歩き、転んだときの起きかた、ボーゲンぐらいで良いのでしょうか?それから道具もレンタルするのですが、私の時は身長よりも長く取り回しに苦労したので短いほうがよいのかと 板の長さは肩の高さぐらいか目の高さぐらいが初心者にはどの位の長さが良いでしょうか?楽しい思いにさせてやりたいと思い。ご意見 アドバイスお願いします。

  • スキー場を教えてください(初心者親子)

    子どもから(小6、小3)スキーに連れてってとせがまれています。父親は仕事のため連れて行けないので、母が頑張って連れて行こうかと思うのですが、スキーに行った事が無いため、どうしたら良いのかわかりません。子どもはスキー教室に参加していてパラレルターンはできるようです。 雪道の運転は恐いので、東京多摩から電車で行き、出来ればゲレンデ前の宿舎に1泊したいと思ってます。母もスキーにチャレンジ(40過ぎで無謀かもしれませんが・・・)しようかなとも思ってます。おすすめのスキー場を教えてください。

  • スキー or スノボ(15年前にやめたけどスキーは8年間経験ありの場合)で迷っています。

    私は子供の頃札幌に住んでいたので小学校1年生から中学二年まで学校の授業でスキーをしていました。しかし、授業としてのスキーは苦痛で、14歳の時関東に引っ越してから一度もやっていません。 しかしながら、最近遊びとしてなら楽しめるかも知れないと思い、来月の二月の中旬に友人とゲレンデに行くことになりました。 そこで、15年間のブランクがあるとはいえ8年間学校でやっていたスキーと全く初めてのスノボでは、どちらを始めればいいか悩んでいます。以下のポイントをまとめました。 1.一緒に行く友人はスノボです。でも教えてくれるほどはうまくないです。   2.スピードが怖いので、スキーで緩斜面を滑りたい。(スノボは緩斜面では滑れ  ないんですよね?) 3.やっていた時のレベルはボーゲンで、あまり急でないところなら転ばすに滑   れる。バラレルは怪しい感じ。といったところでした。もちろんリフトは乗れます。 気持ち的には、スノボはストックがないので怖いし怪我もスキーより多そうで怖いなーといった感じです。初心者コースでボーゲンですべれればいいなーと思っているのですが、「スノボの方が簡単」とか言われると、迷ってしまいます。どうかアドバイスを下さい。よろしくお願いします。ちなみに札幌在住の時にも、家族で初心者コースで遊んでいる分にはスキーは楽しかったのです。

  • スキーをすべるのが遅い…

    こんにちは。スキー初級者です。次の日曜日から3日間、中学校でたかつえにスキー学習にいきます。 そこで、レベルごとにグループ分けをしたのですが、中級コースになってしまいました(人数の関係で)。ちなみに、中級は「中くらいの斜面をボーゲンで自由にすべることができる」です。 私は、ゆるい斜面ならボーゲンで滑れますが、遅いです。こわいんです。別に止まれないとかそういうわけではないのですが、スピードを出すと転びそうな気がしてどんどん体重が後ろにかかってしまいます。そして後ろに転び、急な斜面を止まることができなくて…という体験を何度かしました。 遅いとまわりに迷惑だし、自分もいやだし。どうにかできないのでしょうか。「こわがらなければある程度までは滑れる」と親には言われるのですが…。アドバイスお願いします。

  • 子供にスキーを教えたいのですが・・

    子供が5歳になりスキーを教えています。 私は10年ぶりに子供と一緒にカービングスキーを買い、子供に教えています。しかし私は昔のスキー技術しかわからず、カービング技術がわかりません。 子供はボーゲンでターンが出来るぐらいになりました、このままシュテム、パラレルと教えていいのでしょうか? なるべくスキー教室ではなくて自分が教えてあげたいのですが・・

  • 初心者です。板について教えてください。

    お世話になります。 板について教えてください。 今、4級です。 ボーゲンでしか滑れませんが、上級斜面にも挑戦しています。(はた迷惑です)今シーズンはパラレルにチャレンジです。 ずっと板をレンタルしていたのですが、そろそろ買った方がいいのでしょうか。中古品とかも視野に入れているのですが、何が何やらさっぱりわかりません。 アドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • スキーの板を買いたいのですが・・・

    スキーの板を買いたいと思っています。 子どもの頃(5歳~12歳くらい)はスキー板をもっていて、年2~3回スキーに行っていました。 その後、スキーをしない期間が続き(12歳~18歳) 大学時代に2回ほどスキーに行きました。 現在23歳です。 滑り方を習ったことはなく、感覚・見よう見まねで滑っています。 ボーゲンしかできません。 カーブだけボーゲンのなんちゃってパラレルならできますけど。 滑って止まってですが、転ばずに山頂から滑ってくることができます。 このような状態だとどのくらいのレベルの板を買えばよいでしょうか?(初級、中級等) 初心者は脱しているかな?と思うのですが、初級くらいがよいでしょうか?

  • 過去のスキー経験…これはなんだったんだろう???

    スノーボードはできますが(といってもフリーランのみ、なんとかカービング)、スキーは過去に学校の研修で2日間滑ったのみです。 いつか子供と一緒にスキーをしたいなぁと思い、スキーにもチャレンジしてみようとぼんやり考えているのですが、その過去のスキー経験で微妙なギモンがず~っとモヤモヤ残っています。 ちなみに、2日間の研修のうち、1日は先生に見放されるレベルでした(笑) (リフトは当然降りられない、ボーゲンできない、スケーティングできない…先生1人で集団を教えているので、絶望的にヘタな私1人に時間を割いていられなかったのでしょう)。 2日目になって突然、それまで超腰が引けていたがもっと前傾になっても大丈夫なんじゃないかと気がつき、えいっと前に体重を乗せたら途端に板をコントロールできたんですが…(その時に「意味がわかったー!」と思いました笑)(先生はなぜそこをピンポイントで教えてくれなかったんでしょう涙) ただ、そのとき既に同じ初心者クラスの友達はボーゲンで初級者ゲレンデを順番に滑りおりていました。 私はそれまで、もっとレベルの低い次元で1人もがいていたため、まともにボーゲンの説明を聞いていませんでした。。 ただ前述のようになんとなく身体が板をコントロールすることをわかり始めていたため、いざとなったら転べばいいや!でみんなに続いて斜面を滑り降りました。 で、ボーゲンのやり方がイマイチわかってないので、ターンするときは、こうかな?と板を無理やり平行気味にして曲がりました。止まるときもです。 自分目線で右向きに進路を替える時(ボードでレギュラースタンスならフロントサイドターン。すいません、なんていうかわからなくて)、いわゆるハの字でターンする際はハの字のまま、左足の内側のエッジに力をかけてすべるんですよね?(あってますか???) そのときの私は、どうにもハの字が安定せずグラグラして力をかけられないので、板を平行気味にして、右足の外側のエッジに力をかけて曲がっていました。 ターンどころか終始ハの字にはしませんでした。内股が疲れるしそっちの方がうまくできないと思ったからです。 コースの下で止まる時も、内股でぎゅっと止まるんじゃなくて、どちらかのサイドで止まって(?)いました。 2日目は突然のひらめきで転ぶこともほぼなく、楽しくみんなに混ざってスキーを楽しみました。 しかしどうにもギモンです。 当時貸してもらったスキー板は、今よく見る短くてサイドカーブのあるカービング板ではなくて、もっと長くてもっとまっすぐな古い感じの板でした。 そしてボーゲンもできない、というか前日までスキーを履いて転ぶこと以外な~~~んにもできなかった私が、ちょっとへっぴり腰を直しただけで、ボーゲンじゃなくて板を平行風にしてターンなんてできるもんでしょうか。 でも上記のような感じでターンをしていたことは間違いないんです。それは身体が覚えています(笑) もちろんそれがいわゆるパラレルだとは思っていませんが(エッジに乗ってなくて削る感じでしたし)…じゃあアレなんだったんだろう?と。 まさか、なんちゃってパラレルだったんでしょうか?でも、ボーゲンもできないレベルなのに?しかも旧式の板で??? それともドヘタな初心者が自己流でやったらこんな間違いをするんだよ~みたいなことをしでかしちゃったのでしょうか? すんごくどうでもいいことなのですが、今更すんごく気になります(笑) スキーに詳しい方、教えて下さい。 ところでこんな私ですが、スキースクールに入ったらスキー楽しめるようになりますかね?(笑) とりあえずボーゲンからですよね…内股で曲がるって絶対難しいと思うのになんであれが初心者第一のターン方なんでしょう。。。(T_T)

  • スキー パラレルターン

    私はボーゲンくらいしかできないスキーヤーで 上達したいのですがシーズンで1~2回しか行かないので 今シーズンは5回ほど行きましたが思うように上達しないので 中級者以上の方二人に手ほどきを受けましたが 二人の意見がまったく反対なので どちらがいいのか分かりません どちらの意見が正しいのでしょうか? スキーのパラレル&ボーゲンで左右に曲がる場合は 曲がる方の逆の足例えば右に曲がるときは 左足のスキーの内側に(エッジ)体重をかけるのか? 右足のスキー外側にかけるのか? ちなみに,私が両方実践したのですが 右に曲がる場合は左足の内側に体重をかけた方が 曲がりやすかったのです!

  • スキーのストックの使い方を教えてください。

    この前スキースクールで教えてもらいました。その時,パラレルターンの練習をしたのですが,「ストックをあまり使っていないね」と言われました。でも,ストックを使う,ということの意味がわかりませんでした。ストックが無いほうが両手も自由だし滑りやすいような気がします。 それと,こぶの滑り方を調べていると“ダブルストック”という言葉が出てきたのですが,これもどういう意味か教えてください(ネット検索では意味がわかりませんでした。) 私のスキーは,中回りとか大回りでパラレルターンはできる(と思います。自分では確認できないけど)のですが,「ウェーデルン」はできません。だから,中斜面のこぶは滑ったことがありますが,ボーゲン風でかろうじて滑れる程度です。身長160cm体重63kgで「Blizzard THERMOGEL V23 160」と表示されているスキー板を使っています。 何か参考になることがあれば,小さなことで結構ですので教えてください。

専門家に質問してみよう