• 締切済み

忙しい人に・・・

akari777の回答

  • akari777
  • ベストアンサー率5% (3/56)
回答No.1

電話だと時間が限定されるので手紙とかメールとかで励ましたり、自分の思っていることを伝えるようにしてはどうでしょうか?近くにいても手紙をもらうと新鮮味があって嬉しいものですよ。

kaede-com
質問者

お礼

ありがとうございました。 お礼が遅くなってすみませんでした。

関連するQ&A

  • 好きじゃない仕事をしている人に質問

    仕事が好きすぎてたまらない、睡眠時間を削ってでも早く仕事をしたいっていうくらいの思いで仕事をしている人以外に質問です。 仕事が終わったら、趣味だとか誰かと遊ぶだとかそういう楽しみの為に仕事するっていうのは理解できるのですが、そうは言っても、そのつまらないと思っている仕事の時間を日々費やすことについて、虚しさとか人生を無駄にしてる感覚とかってないですか? 決して馬鹿にしているわけではありません。私がちょうど人生に悩んでいて、ちょうど岐路に立たされていまして、周りの人ってどう考えてるのか気になったので質問しました。 どこかに属さずに何か自分で築きたいっていう願望って大抵の人って持ってないんでしょうか?自分の可能性というか生きている間にどこまでやれるのかを試したいという感覚です。 私自身、会社に属していると、流れている時間がすごく遅く感じるし、会社で問題があっても皆、どこか他人任せで自分は関係ないって感じで、貴重な人生なのに何で時間を無駄に使ってるんだろうって感じます。 お互いが切磋琢磨して競い合うような人たちって日本にもいるんですか? 立場とか年齢も併せて教えていただけるとうれしいです。

  • 2日に一度しか眠らない人

    睡眠時間に関する質問です.よく2日に一度8~10時間くらいしか眠らない人がいると短時間睡眠の本などで言われています.仕事の都合上,消防隊員,夜勤看護婦やタクシー運転手などに多いとか...実際は見たこと(聞いたこと)ないです.実際にそのような人(そのような人を知っている人)から感想を聞きたいです. 1.本当に健康上問題ないですか? 2.仮に毎日寝る場合と比べたら,仕事がはかどるのでしょうか? ← 仕事の都合上仕方ない場合がありますが. 3.名前は伏せますが,短時間睡眠の本で専門家でもない人たちが断定的な口調でいろいろ述べています.すべて経験則ですし,中には統計的にかなり怪しい理論も.短時間睡眠についてどう思いますか?睡眠時間などはかなり個人差があるのでは?

  • 夜更かしする人、仕事楽しいですか?

    まあ仕事というか昼間のスケジュールを楽しめてるかということなんですが。 私は夜更かしするタイプで、次の日が辛いと分かっていても夜中の2時ぐらいまで起きています。 残業で遅くなってその時間になってしまうではなく、何時に帰宅しようとその時間になってしまうんです。 自分は夜型なのかな?とずっと思っていたんですが、どうも違うようなんですよね。 長期休暇を取った時、12時前に普通に寝てるんですよ。 そこで思いついたのが、仕事がつまらないからじゃないかということです。 ついつい寝る時間を延ばしてしまうのは、今寝ると起きてからは仕事にいかないといけないし、次に楽しい時間が来るのは次の日の夜ということになりますよね。 それが惜しくて夜更かししてしまうとか? 先日、何かの記事で収入の高い人ほどしっかり睡眠を取っているとありました。 意識して寝ているから次の日に眠気が残らず、集中して仕事できるので結果が出て収入も上がるという図式かなと思っていました。 でも仕事ありきなのかなという感じもします。 仕事を楽しめるから躊躇なくベッドに入れるということなんでしょうか。 自宅でつまらない事に時間を使って睡眠時間を削るぐらいなら、しっかり眠って集中して仕事を楽しみたいということなのかな? この辺、みなさんはどう考えますか? 夜更かしもするが仕事にも集中できて楽しんでるという人もいるんでしょうか?

  • 人に厳しく自分に甘い人との付き合い方について

    既婚 男性 妻がタイトルのような性格なのですが、どういう風かと言うと、 ・私(妻)がお願いしてるんだから、文句言わずにやって  → あなたのお願いを私はやりたいと思わないからやらない ・私は8時間寝ないとダメな体質だから睡眠時間を削るのは無理  → 私の睡眠時間を確保するために私ができないことはあなたがやって  → あなたは睡眠時間5時間でも平気でしょ? ・私の睡眠時間は、自分の自由時間とは別  → あなたは睡眠時間確保したいなら、自分の自由時間をなくせばいいのに ・私は、自分がやらなきゃいけないと思ったことはやっている  → それ以外にやってほしいことがあれば、自分でやって ・私の勤務(パート)時間が5時間であなたの勤務(フルタイム)時間が10時間以上だろうが、仕事は仕事  → だから家事と育児は分担して当然 ・あなたは仕事で遅い分育児してないんだから、帰ってきたら子供の面倒みて  → その間は、私の自由時間 ・平日子供との時間がすくないんだから、土日くらい子供と遊んであげて  → その間は、私の自由時間 ・私は私が思うように一生懸命やっている  → あなたはもっとできるでしょ?だからやりなさい ・あなたも大変だろうけど、私も大変  → だから私をサポートしなさい  → でもあなたは自分のことを自分でやって と、書き始めたらきりがないのでこの辺で。 妻は自分が正しいと信じて疑いません。 あなたと私は違うんだからあなたの尺度ではからないで、といいながら妻は自分の尺度でわたしをはかります。 子供に同じような態度なのも、問題あるのではと思っています。 でも、性格だからしょうがないのかな。 どう接したら、波風立たせずに付き合い続けられると思いますか?

  • 朝がどうしても無理な人

    小学生の頃から朝起きることがきつくてたまりません。今も変わらず、仕事中も身体がだるく体調が万全って感じる時はありません。 周りの友人に相談したりしてますが みんな早く寝れば大丈夫。とか休みの日でも体内時計のせいか朝8時や9時に目が覚めてしまうのが普通の感覚のようでついて行けず… 例え早寝をし8時間、12時間と睡眠とっても朝から動くこと自体がきつく倦怠感と眠気がずっと襲います。 体調が優れないせいか家に帰ると何もせずバタンキュー状態で寝てしまうので睡眠不足はありません。 連勤すればストレスからかすぐ熱を出したりで仮病か?と疑われても仕方ないレベルです。 逆に夜の22時からコンビニ夜勤をしていた時期は目覚めもよく、休みなく働いても体調は万全で睡眠不足だとしてもだるさ等感じません この違いはなんでしょうか?同じような方居ますか? ただ単に朝型人間とか夜型人間ていう違いからですか?? 周りに迷惑をかけるくらいなら家族は反対してきますが自分の生活リズムに合う夜型に変えた方が良いのでしょうか……

  • こういう人ってクリエイティブ系の仕事に向かない?

    こういう人ってクリエイティブ系の仕事に向かない? 未経験からWebデザイナーに転職するために勉強しているフリーターです。 何時間でも没頭できるわけじゃない、好きでも嫌いでもない人はWebデザイナーの仕事に向いていないのでしょうか? ネットでWebデザイナーに向いてる人の項目などを調べてみると、必ずと言っていいほどデザインが好き、没頭してできるという項目が出てきます。 私は正直好き、ずっとやっていられるという感じでもなく、かといって拒絶反応が出るくらいやりたくないと言われればそうでもありません。 始めた理由も、クリエイティブな響きがカッコいい、今後需要があるから、ここで諦めたら何も続かないという感覚で続けています。 やはり好き、暇な時間全て、何時間でも没頭できる人間でないと、クリエイティブな仕事には向いていないのでしょうか? 私が思うに、デザイナーに限らず、クリエイティブ系の仕事をしている人はみな、時間を気にせず、それが純粋に好きだからという理由で、何時間もやっていられる、自分が続けられないから工夫して続けられるようにしようとはならないほど没頭できる人がクリエイティブ系の仕事に向いているのかなと感じています。 私は平日は2時間、休日は6時間ほど勉強していますが、これ以上は続けられないなと体で実感し、このくらいの時間が、自分の継続できる範囲の限界値だと感じています。 これ以上続けると、スマホをいじり出したり、他のことに意識が向いてしまいます。やり始める時も、楽しみだと感じる感覚はないです。 皆さんの意見をお聞きしたいです。

  • 遅刻をする人

    先日、好きな人と二人で食事をしました。 その時に相手の男性が言っていたことで、普通の感覚なのかなと わからないことがあったのでお聞きしたいです。 彼は以前勤めていた会社が、かなり時間的に不規則な職場で 割と出勤時間もざっくりな感じ(?)だったと言っていました。 (広告業界って結構そうだよと教えてくれました。私が全く違う分野の仕事なので。) 深夜2~3時に帰ることもよくあったから 一応規定の始業時間はあったけど、次の日遅刻することも1年の半分位あったとのことです。 彼は現在は独立して頑張っており、知り合いの会社のお手伝いにも 時々行っているようなのですが、 先日お昼前にメールしたら、「1時間寝坊して遅刻した!」と返信がありました。 これは業界によって全く感覚が違う話になってくるのかもしれませんが、 広告業界?の方にとっては普通のことなのでしょうか? また、彼のmixiの日記を読んだ時ちょっと気になったのですが、 彼が男友達と会う約束をしていたようで 彼の友達:「その日に○○で会おうって言ったのはあなたですから~」 彼:「ごめん、起きられなかった」 みたいなやりとりを見て、どうやらすっぽかしてしまったのかな?ということが分かりました。 きっと仕事は、やる事はちゃんとやっているから独立してもできているのだとは思います。 仲のいい男友達の間でも、愛されている(?)感じの末っ子気質な人ですが 今自分は好きな人として見ているから、その人のことを客観的に 見れていないのかなとも思うので、 こういう人が周りにいる方の困ったエピソードや経験談を教えていただけたらと思います。

  • 睡眠薬を飲んでいる人との結婚

    睡眠薬を飲んでいる人との結婚  お見合いをしている方が、「夜眠れない時があって、会社の医務室みたいな所にいる先生に相談したら睡眠薬を勧められてたまに飲んでいる。強い薬だから割って飲んでいる」と言われました。会っている時は別に普通ですが、「え?まだまだこれからだよね...」と思うような時間にお開きになることが多く、また会うのも一週おきが多くて、少しそういうことに詳しい友達に「疲れて長くいれないんじゃないの?あんたが嫌とかではなくて」と言われました。ホントに私と一緒にいるのが嫌なだけなのかもしれませんが...  私自身そういう経験がないので(辛かったこと、眠れなかったことがないと言うわけではなく、そういう薬を飲む経験が)、よくわからないのですが、もっと一歩進んでうつになったりするのでしょうか?(もしや今も?)  また、友達が「そういうのって子どもにも遺伝するんだよ」と言っていました。そうなのでしょうか?  実際、悩んで苦しまれている方には大変失礼な質問で申し訳ありません。

  • 役に立つひと立たないひと

    私達の周りには色々な人がおりそれぞれ趣味、嗜好があります、何かわからないことがあったとき、得意分野としている人はここぞとばかりに口を出してきます! しかし、それはただ自分の知識をひけらかしたかっただけで、たいして役にも立たなかったのにその後もその人の長い談義を聞かされた…なんて経験もあると思います。 もちろん、それぞれの知識に優劣はなくその人によってその価値は決まってくるものだというのも充分に理解しております。 しかしながら、ここで質問したいのは個人的に思ったことでかまいません、自分自身で思った、 こんなことに詳しい人がいて役に立った(心強かった、得した) また、役に立たなかった(無駄な知識だと思った、損した) と思ったのはどんなことですか?あなたの経験を交えてお話聞かせてください。ご感想は必ずさせていただきたいと思います。 ちなみに私はスポーツ観戦をしているときや映画をみているときに詳しい解説をされ(知ってることもあった)、鑑賞に集中できませんでした。 役に立ったと言えばやっぱり、トラブルがあったときにパソコンの知識に詳しい人でしたね。知り合いでしたのでタダでみてくれました(笑) 私自身が友達のパソコン選びに付き合ってあげたことがありますが、店頭でスペックなどの簡単な説明をしてあげたら大変喜ばれました。

  • AB型の人って睡眠時間が他の人より長いの?

    AB型の人は睡眠時間が長いということを聞いたことがあります。 本当でしょうか? これは医学的にでも立証されたのでしょうか? ちなみに私はAB型です。普通に寝ると12時間は起きません。良く寝るなといつも言われます。