• 締切済み

NPOの求人

bob-chanの回答

  • bob-chan
  • ベストアンサー率66% (10/15)
回答No.1

NPOのこと自体を一般企業への就職と同次元で比較しているところに大きな思い違いがありますね。 日本成人病予防協会や国境なき医師団に興味があるのでしたら、まずNPOとは何かよく調べて理解することが先だと思います。 分かりやすく言えば、NPOはボランティア団体が政府公認になり活動のサポートをもらえるようになったものです。 その基本には無償での活動があり、その精神がどうしても必要となります。 質問の直接の答えにはなっていませんが、そもそもそこを誤解していると後で恥を書くことになります。

tukiniusagi
質問者

お礼

 ご意見ありがとうございます。NPOという団体に関しての大まかな内容は自分なりに一応理解はしていますが、NPOは年間多く立ちあがり消えてゆくというのも事実であると思います。有名なNPOであれば活動も継続されてゆくであろうと思いますが、求人広告にだすということは運営面での資金的な余裕があるからであると思いますが自分としては仕事をする上で職場としてどのようなものか知りたいいのです。不況で倒産する時代なのですから。

関連するQ&A

  • 「国境なき医師団」についての本

    こんにちは。私は今高校生なのですが、進路をかんがえる上で「国境なき医師団」についてもっと知りたいと思っています。 私は、以前授業でNPO法人である「国境なき医師団」について学び、そういった、海外の貧窮している国で働く医師になることに興味と憧れを持っています。 そこで、この思いをもっと具体的なものにする為に、この団体にまつわる本を探しています。数値や統計的なデータではなく、従事している方の想いや考え、その方をとりまく出来事などなど・・・・・・。手記や日記のような雰囲気のものだと思います。 国内で働くのとは違った、その方なりの、医療に関する具体的な思い、考えを読めれば、そこから更なる感銘を受けて、医師になりたい、という気持ちを増幅させられると思うのです。 「国境なき医師団」だけでなく、同じように紛争地域や発展途上の国々で医療に従事している方の本でもかまいません。 「この本は、読んでいて感動した」などの個人的な感想が頂きたいです、よろしくお願いします。

  • 医療・福祉系求人、求職サイトの広告媒体をお教えください。

    こんにちは、医療・福祉系求人、求職サイトの会社を設立して、サイトを 立ち上げました。 当然、立ち上げたばかりのサイトですので、誰も、このサイトの存在を知りません。 そこで、宣伝広告をしたいと思っていますが、どのような媒体を使えば効率よく知られるようになるでしょうか。なかなか効率よくとはいかないことは、分かるのですが。宣伝広告費も限られた予算しかありませんので、よろしくお願いいたします。 今のところ、専門新聞と雑誌で掲載を考えているのは、以下の媒体です。 この媒体が果たして広く購読さえているのかもよく分かりません。 他に、メルマガ等のネット関係でよくアクセスされているものがありましたら、 教えてください。当然、広告媒体として成立するものですが。 医療系    日医ニュース・日本医師会雑誌 発行日本医師会      日本看護協会ニュース 発行日本看護協会 クリニカルスタディ 発行メディカルフレンド社 福祉系    ケアマネージャ 発行中央法規出版

  • 国境なき詐欺団って知ってます?

     N・P・O法人、 ノーベル賞、 アフリカ難民・・・・・ 全部 撒き餌です。 殆どの人が釣られてしまいます。  そこで からくりを説明します。  本当の団体は フランスにある   N・G・O団体で  ベルギーには支部を構えている。  ノーベル賞には色々あるのに(平和賞など)そこまで書かなくても騙せると思っている。  アフリカの難民といえば騙せると思っているが難民はごく1部なのに、その国名の表記が無い。  活動報告などの記述はなく、ただ  募金だけしてくれ 税が免除になる。と 金しか興味がない。  その名 も        「 医師団日本 」  !!!  (N・G・O国境なき医師団)  ではなく  (NPO国境なき医師団日本)という名義で活動している。   日本ユニセフ  と  同じからくり ですよ!!!!!  挙句の果てには 裏で・・・・・・・                     募金市場  !  と言ってほくそ笑んでいる !!!  と、いう噂は本当ですか?

  • なぜ医師は

    Drの皆さん、ぜひお教え下さい!! 私は、山形県の中小病院に勤務しており、職員の求人も担当しておりますが、なぜかDrは応募をいただいたことがありません。 医師の求人の場合、専門や医局との関連が大きく影響し、簡単にはいかないことは重々理解していますが、インターネットの医療専門求人サイトに求人広告を掲載しても1件も問い合わせが来ておりません。待遇内容を他の医療機関と比較しても、給与の額、研究日、休日等主だったところは決して遜色ないのですか・・・。いや、むしろ給与の額は首都圏より高い位なのに・・・。 以前、業界専門誌に求人広告の掲載を申し込んだところ、「山形県の場合、応募は全く期待できないから、掲載しないほうが良い。」と言われたことがあります。 医師を募集するに当たって、山形県という地域は決定的に不利な地域なのでしょうか?また、医師の求人を行う場合、何がポイントになるのか、特に医局を離れたフリーな医師を採用したい場合について、ぜひお教え下さい。

  • 転職について真剣に悩んでいます(長文)

    私、中堅の化学会社に就職して4年が経ちます。会社が嫌になったわけではないのですが、単純作業をしているオペレーターとしてはやりがいは無く、将来この仕事を続けること(仕事が存在するのか)が不安に思いました。 そんな時に地元の観光協会の求人が新聞に載っており、仕事内容に大変惹かれました。観光イベントの企画、立案など、胸が踊りました。面接を受けましたが1度は落ちました。その時は大変残念でした。しかし最近になって前に採用された方がお辞めになられたので採用をできると連絡をもらいました。 突然、観光協会の正職員の内定をもらったのですが、いざ転職と調べようとしたのですが、いまひとつこの団体のことがよくわかりません。仕事内容は大変魅力的なのですが‥。迷っている原因としては 1、どこから給料がでるのか? 2、商工会の中に事務局があり、商工会の会長が観光協会の会長を兼務している(どうゆう組織形態なのか?) 3、6つの市町村合併があり、その各市町村に観光協会があるためこの先どうなるのか?(リストラ、倒産等) 4、給与・賞与について提示してもらった額が合併する他協会よりいいのですが、他の協会は格差が大きい(この先合併等で急に給与等が大幅に引き下がるのか?合併によるリストラ等) 5、任意団体ということですが、将来NPOにしたいということらしいのですがどういった意味合いなのか?(いつ廃止、リストラ等になるのか不安)です。 6、現在全国で県をあげて観光事業が盛んになっていますが将来的にはどうなるのか?(協会の存続) 長い文章ですいません。仕事内容は大変魅力的ですが、26歳なので生活を考えた選択をしたいのです。今の会社で食べていくことへの不安は無いのですが、せっかく内定を頂いたのにあきらめると後悔が残りそうです。転職をするには最後のチャンスだと思っています、真剣に悩んでいます。どうかアドバイスお願いします。

  • NPOで求人していますか?

    59才男性さいたま市に65才まで働けるNPOをさがしております。

  • 今就職活動をしていて、広告業界の実情を知りたいんです。

    今就職活動をしていて、広告業界の実情を知りたいんです。 特に今は求人広告をつくる代理店を見ています。 仕事はできるだけ長く続けたいし、広告業界は見た目に華やかなだけにギャップには注意したいので、できるだけリアルに想像して心得ておきたいのです。 Q1.思っていたのと違ったという体験談やよくあるギャップ話など、知りたいです! 実際にそんな業界におられる方、そんな人たちを傍で見ている方、どんな方でも結構です。どんなことでもいいのでリアルな本音や情報を教えていただければ嬉しいです。 Q2.そして、広告業界の求人で見かけるのは「タウンワーク」や「とらばーゆ」などの求人広告をつくる代理店ばかりなのですが、他の広告業はなぜないのでしょう…? 単に数自体少ないのか、不況すぎるのか、、個人的にはポスターやロゴなど販促物づくりの広告代理店の方が気になるので、疑問に思っています。 【備考】 ちなみに今は「はたらいく」や「とらばーゆ」などを使って求人広告の代理店を見て何社かエントリーしています。 なぜ広告代理店かと言われたら、やはり自分でないものを形にしていくのに惹かれたからです。 デザイン系やクリエイティブ職にも興味と憧れはありますが、教育大で英語を専攻していたので畑が違いすぎ、イラストレーターやフォトショップも使ったことがないので、まずは営業職から入るしかないのかな(?)と思いながらもデザイン職に未練があったりします。そこで、 Q3.添付ファイルはペイントを使って頼まれてデザインしたTシャツ用ロゴなんですが、一か八かデザイン職未経験OKのところを受けてみるときにこういうものを持っていって効果はあるでしょうか? やはりイラストレーターやフォトショップが使えないとデザイン職の応募自体意味をなさないですかね^^; きつくても本音が知りたいです。 長くなりましたが、 アドバイスももちろん大歓迎です! 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • イベント企画について

    中部地区に住む学生です。 私は将来職業としてイベント企画(コンサートなど)をしたいと思っています。 ですが、単なるアーティストの広告、プロモーションの為のイベントではではなく、 音楽によって平和を訴えたりだとか、 エコビジネスに対し投資をしているapbankなどのように イベントを通して啓発を行ったり社会貢献的な付加価値をもったものがやりたいです。 そういった、自分でコンセプトからイベントを企画し運営することが できる業界、会社などはあるのでしょうか? また、電博などの大手広告代理店やマスコミ・新聞社の事業部などでは、 イベントの企画ができることもあると思うのですが、 イベントの趣旨や目的は違うのでしょうか?? どっちがより社会貢献的な目的のイベントを企画しやすいとか ありますか?? そもそもそういったイベントは、NPOとか非営利団体でしか できないのでしょうか?? ビジネスさえ成り立てば営利企業でもできるんでしょうか?? 知識が乏しく、質問だらけですみません。 もしその辺の業界に詳しい方いらっしゃいましたら具体的に教えてください!! お願いします。

  • 業界団体は日本維新の会には投票しないんですか?

    金権政治の自民党にまた投票ですか? 読売↓ http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121125-OYT1T00206.htm 業界団体票、自民回帰の動き …民主が強い警戒感 2009年の政権交代を機に民主党支持に回った業界団体で、衆院選(12月16日投開票)を前に自民党支持に回帰する動きが出てきた。 自民、公明両党の政権復帰が現実味を帯びているとみているからだ。民主党に配慮して「自主投票」とする団体が多いものの、自民党は「多くの票を見込める」と期待を高めている。 日本歯科医師会の政治団体・日本歯科医師連盟(日歯連)では、地方組織の多くが自民党支持に回るとの見方が広がっている。日歯連は今回の衆院選の対応を地方組織の判断にゆだねているが、日歯連が10月31日、東京都内で開いた臨時評議員会で、来年の参院選の組織内候補として石井みどり自民党参院議員の推薦を決めたからだ。 日歯連は政権交代後の10年参院選で、いったん決めた自民党支持を撤回し、民主党の西村正美参院議員を支援した経緯がある。 政権与党に配慮し、態度を明確にしていない団体も風向きの変化には敏感だ。 日本医師会(日医)の会長で、日医の政治団体・日本医師連盟委員長でもある横倉義武氏は21日、東京都内で記者会見し、衆院選への対応について、「特定の政党より、各政治家の考えを聞いて推薦を決めたい」と述べ、地方組織の意向に従って小選挙区ごとに推薦候補を決めていく考えを示した。 かつて自民党の有力支持団体だった日医は、10年4月、当時の小沢一郎民主党幹事長(現「国民の生活が第一」代表)と親しかった原中勝征氏が会長に就任すると、民主党支持に方針転換した。 しかし、今年4月の会長選では、自民党の古賀誠元幹事長に近い横倉氏が原中氏を破った。自民党内からは「横倉氏が民主党を支持するはずがない。地方の医師連盟が推薦する候補の数も、自民党が民主党を上回るはずだ」と強気の見方が出ている。 全日本トラック協会も10年参院選では民主党を支持したが、今回の衆院選では特定政党を支持しない方針だ。同協会関係者は「民主党は、約束した高速道路の無料化も、ガソリン税の暫定税率廃止もできなかった。正直、期待外れの感は否めない」と語っている。 自民党の石破幹事長は24日、遊説先の佐賀市内で記者団に、業界団体の支持回帰の動きについて、「一回、民主党に傾いたが、『やっぱり駄目だ。自民党だな』という団体は結構ある」と述べた一方、「団体の支持がもらえたから票が出るほど甘くはない。 (以下省略) (2012年11月25日09時00分 読売新聞)

  • 父の末期癌がよくなったんですが

    去年の8月に父が末期の肝臓癌と診断されて2~3ヶ月の命と医師の先生から診断されたのですが、現在はその肝臓癌(肝臓にできた新生物と呼ばれている腫瘍)が小さくなり、他の臓器への転移も無かったそうです。ちなみに一番大きい腫瘍は大きさが3.5cmもあったのですが、今は2cm弱になりました。当然、現在も生きております。 私は医療についての知識はさほどないのですが、父が末期癌をわずらった当初に体に良いというので、浄水機のような機械を購入しました(還元水生成機という医療器具でした。水を電気分解するそうです。成人病予防協会認可という書類も見せて頂きました)。毎日、大量の水を飲んでいました。大体6、7リッターぐらいでした。本当に浄水機(医療器具)の水で末期癌がこのように良くなるものなのでしょうか。

専門家に質問してみよう