• ベストアンサー

ホームページ作成のお仕事

noname#4746の回答

noname#4746
noname#4746
回答No.3

>著作権を明確にと言うのも認識がありませんでした(^^;) >(しないと、どんなトラブルがあるのでしょ?)  著作権の帰属に関しては、下記URLでのQ&A、特にNo2のご回答をご参照下さい。なお、No8は、No1~3の補足欄に質問者の方からのコメントが書き込まれた後、そのコメントを斟酌して回答したものです。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=214006
aicot
質問者

お礼

なにやら難しい問題があるんですね。 良い例題を教えて頂いて有難うございました。 言葉が難しくて???の連続でしたが お仕事を頂く前に教えて頂いて良かったです。 早速、少し勉強してから契約に臨みたいと思います。

関連するQ&A

  • ホームページについて

    よく人材派遣会社で検索するとその人材派遣会社のホームページが開設されていてみれますが、たとえばホームページをインターネっトでつくり公開したい場合になにか使用お金はかかるのでしょうか・・・・?それでたとえば芸能人のブログ公開みたいなのがありますが、このブログ公開は無料でつくれるのでしょうか・・・?自分のとかでも・・・・?あと人材派遣会社ホームページ見るとホームページから新しい仕事を更新する場合ですが、更新するのに時間だけはかかるでしょうが、別にあたらしい仕事をホームページ上で更新する分には無料で更新できるのでしょうか・・・・?普通派遣会社でもあたらしい仕事を紹介する場合は有料求人誌の求人ジャーナルとカ、タウンワークでしょうがいずれも打ち合わせに時間が多少かかりなおかつ有料でしょうが、ホームページ上で更新する分は、時間は同じく作業でかかりつつも情報誌のように有料でなく無料で更新できるのでしょうか・・・・・?

  • ホームページ作成のアルバイト料

    知り合いに、お店のホームページ作成を依頼されました。 私は、趣味で自分のホームページを作成している程度で、 仕事としてはしていません。 また、ホームページビルダーを使用して作成しています。 知り合いのお店のホームページは、お店の紹介や料金表、 お客さんからの注文を受け、メールでのやり取りなどをしたいそうです。 後、時々更新もされると思います。 先方は、アルバイト料として報酬を支払いたいと言われていますが、 この程度のホームページ作成で、妥当なアルバイト料はおいくらぐらいでしょうか? ご回答をよろしくお願いします。

  • 人材派遣会社のホームページについて

    人材派遣会社のホームページ見ると仕事の紹介のがのッ手たりしますが、ホームページに仕事の更新する分は時間と電気代代とぶろばいだー料金以外普通に仕事の更新する分には自分でやる文意は無料で処理更新できるのでしょうか・・・・?時間は多少かかるのでしょうが。それでホームページ上で公開してのねッと利用できない人は基本的にみれないでしょうから、求人広告のほうにのせたりもしそうですが、こちらは当然有料でけッこうとられるのでしょうか・・・?タウンワークとかあいでむでしょうが・・・ それでホームページ上のしごとの件だと古いのがのッていたりこうしんされていなかッたりで、その仕事の件は信頼性はうすいなかッたりするのでしょうかね・・・?きかないことにはあれでしょうが・・・。 あと普通に有料の求人広告にのッている「求人のほうが有料広告に載せるくらいだからそれなり信頼性が高くこちらのほうが、本当に人材が今すぐにでもほしいというところなのでしょうかね・・・?有料の広告にだすくらですからね。みなさんの意見が聞きたいです

  • ホームページ作成について

    簡単な質問で失礼いたします。 以前パソコンがいきなり壊れてしまい、お店で簡単に作っていたホームページの更新ができなくなってしまいました。 現在は、新しいPCを購入し、ホームページビルダーの体験版でまた作りなおそうと思って作成しているうちに、試用期間が終了しました。と事で、すべて消えてしまいました(数日更新してないうちに日時が過ぎてしまって…)。 そこで、新しく作り直そうとおもっているのですが、やはりホームページを作るには必ずソフトが必要になるのでしょうか? 必要であれば、ホームページビルダーを購入しようかと思っていますが、その場合「ホームページビルダー13通常版」を購入するのが、妥当でしょうか?バージョンアップ版は、あくまでも通常版をインストールされている状態でしか、使えないのですよね? 早めにホームページを完了させなければなりません… 簡単な質問ですが、ご意見お願いします!!

  • web作成の仕事について

    私は自分の趣味のサイトを作ったのがきっかけで、知り合いの会社(と言っても家族企業の小さな会社です)のサイトを作成しました。 知り合いの会社は更新したりする事もなく、ただ会社の所在地と会社概要などがわかればいいとの事でシンプルなサイトにしました。 もちろん私は素人ですので謝礼などももらっていません。 ところが、これをきっかけにこの知り合いの、そのまた知り合い…と言う繋がりで他にもサイトを作って欲しいと頼まれています。 一応、SEO対策、Flash、html、CSSまではわかるのですが…今後副業としてサイト作成をする事は可能でしょうか? サーバーは有料のレンタルを借りていて、自分でサーバー構築とかはわかりません。 あくまでも知り合い繋がりで頼まれた場合のみ作るだけなのですが、金額もいくらいただいたらいいのかわからないし、そもそもこんなレベルで大丈夫なのかな?とも思っています。 私のようなレベルでもお金をもらってもいいのでしょうか? また、他に絶対に知っておいたほうがいいという事があれば教えてください。 ちなみに、私は40代です。この先web会社で勉強するとか、学校へ行くまでは考えておりません。

  • ホームページ作成報酬について教えてください

    田舎で小さな商売を始めました。 ホームページを作成してあげる。という方が現れました。 一応名刺の肩書きはWEBデザイナーとありますが、 その方はこれからホームページ作成について勉強をするので、 今回も勉強のつもりで作らせて欲しいとおっしゃいます。 また、今後ホームページによる申込みが増えてきて売り上げが出てきたらその売り上げにたいして報酬を下さい。 ともおっしゃっています。 現在出来上がったたたき台の様なものを見せてもらいましたが、 誰が見ても素人が作成したと思われる作りです。 ホームページのサーバー契約は1年間です。 あと、ホームページによる売り上げと言っても、 口コミでホームページを紹介した場合とかの切り分けも明確には出来ないでしょうし、 売り上げに伴って・・・などといったケースがあるのでしょうか。 ハッキリした内容で、契約書を交わした方がいいのでしょうか。

  • 事前に仕事を探すこと

    1月から某企業に派遣で働いています。 3ヶ月更新です。 仕事の内容もイマイチ、会社の雰囲気にも馴染めず孤立している状態なので、最初の更新で辞めようかと思いましたが、地方在住なので結局無職(?)状態になるのがこわくて更新しました。 案の定と言うか、仕事にも雰囲気にも違和感ばかり感じてきて、6月で更新せずに辞めようと思います。 現状、8時間弱の労働時間の中で、仕事をしていると言えるのは2時間程度、残りの時間はみんなが忙しそうにしている中、机に座ってぼーっとしています(うつ状態になりました)。 何度も「仕事が欲しい」と言いましたが、何も変わらず、今となっては「できることありませんか?」と聞く気力もありません。 派遣元に「更新月を待たずに早く辞めたい」と訴えたのですが、やはり派遣会社のメンツもあるのか「更新月まで頑張ってほしい」の一点張りです。 一応、派遣元からも派遣先に仕事について交渉してくれるようですが。 こちらのサイトを見ていると6~8月は閑散期というアドバイスがあり、辞めても仕事が見つからないのではないかと心配しています。 基本は仕事を辞めてから、もしくは辞めることがはっきり決まってから、次の仕事を紹介をいただくのだと思いますが、もっと早く行動することは出来ないでしょうか? 貯金もないので、無職状態になるのは避けたいです。 テンプとアデコに登録していて、今はテンプの仕事をしています。 6月末で終了、7月からすぐに働きたい場合、いつごろから仕事を紹介していただけるでしょうか?

  • 派遣の仕事

    派遣会社に登録してから仕事をするまでの流れについて教えてください。 仕事の紹介をしてもらって、それにエントリーすることになりました。 簡単に電話で説明をしてもらって、条件については一応納得済みです。 ただ会社名は知らされず、業務内容は聞きましたがピンときません。 今度顔合わせ(?)をするとのこと。 いくつかの派遣会社との競合だそうですが、選ばれた場合はもう辞退できないのでしょうか? もし出来たとしても今後、仕事を紹介してもらう上で支障が出ますか? よく分からないまま話が進んでいるので少し不安なところもあります。 素早い決断を求められているようですが、あまり迷う暇というのはないものなのでしょうか。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 派遣の仕事をすることになりました。仕事の覚え方や更新基準について教えて下さい。

    お世話になります。 この度初めて派遣の仕事をすることになりました。 まだ決まったわけではなくて、これから面接です。 もし、決まった場合、仕事を教えて頂く事になりますが、メモのとり方や、新しい仕事の覚え方をいまいち飲み込んでいなくて、不安なので、新しい仕事の覚え方を教えて頂けたらと思っております。 仕事内容は経理事務です。 事務の経験はございません。 あと、3ヶ月更新なのですが、派遣の場合、仕事の飲み込みが悪いと簡単に切られてしまうものなのでしょうか?それとも、今後も見込みがあると思って頂ければ、更新して頂けるのでしょうか? 更新についてもお教え下さい。 補足があればご指摘下さい。 よろしくお願いします。

  • 仕事の紹介してもらった場合の紹介料について

    私はSOHOでホームページ制作をしています。 特定の知り合いから仕事を紹介されることが多くありますが、これまでその方に紹介料というものを支払っていませんでした。 今後仕事を紹介してもらった場合、その方に紹介料を支払いたいと思いますが、制作料金の何割くらいを支払えばよいのでしょうか? また、制作料金にかかわらず、紹介料を決めた方がいいのでしょうか? 相場など、まったくわかりません。 同じ境遇の方の体験談などをお伺いできたら・・と思っています。 よろしくお願いいたします。