• ベストアンサー

ムスリム(イスラム教徒)の人たちについて

このカテゴリーがふさわしいか、判りませんが質問します。5月の14日から27日までタイに個人旅行しました。今回の旅行は失敗で心休まる事が少なかったです。その中でムスリム(イスラム教徒)の人たちは温和で心安らげました。私は日本での報道で、ムスリムの国々では 紛争や対立が絶えない事から、彼らは激情型で攻撃的な人々だと思ってました。タイは95%仏教徒でイスラム教徒は僅かだから静かな人たちなのでしょうか?中東、中近東、インドネシアなどイスラム教徒が国の大多数しめる地域でもムスリム(イスラム教徒)は穏やかな人々なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

やはり特定な人種を総称して語るのは無理なので個人的な体験から言えませんが、私はムスリムの人たちに対しては良い印象しか持っていません。 マレーシアでは複数のムスリムから見返りを期待しない多大な親切を受けましたし、日本で知り合ったムスリムたちは(ほとんどが中東出身の男性ですが)、おしなべて子供好きで折り目正しい人たちですし、ヨーロッパで出会ったムスリムたちも(アフリカ出身の男性が多かったですが)皆さん礼儀正しい紳士でした。 実は、激情型といえば思い出すことがあるのですが、ギリシャでムスリムの青年と知り合ったことがありました。彼が、5~6人くらいのムスリム男性を、友人だと言って軽く紹介してくれました。ところが、こう言うのです。「友人たちは別々の国から来たムスリムで、話し出すと信条が噛みあわず喧嘩になる。そうなると、あなたに対して失礼なので、ここでは黙っているね」と。事実、彼らは「喧嘩になるのでしゃべりませんが、よろしく」な~んて言って、私ににこやか且つ和やかに挨拶してくれました。 確かにムスリムの知人には感情豊かな人が多いです。「熱い」ですね。叫んだり暴れたりしなくても、じんわり涙を流したり、語気にエネルギーを感じる時があります。でも、そんな自分を分かっているからこそ、人に対しては温厚に接することができる賢さを持ち合わせているという感じがします。 今、ムスリムの国々で紛争や対立が絶えないのは事実ですが、かつては、そして今も、キリスト教国でも仏教国でも紛争の長い歴史はあったのです。日本も神道を巧みに利用して、20世紀を丸々戦争に費やしましたし、もっとさかのぼれば戦国時代がありました。閉ざされた中での情報の欠如や群集心理というのも紛争の大きな要因だと思います。 ただ、ムスリムが特に温和だとするのも逆偏見になりかねません。タイであまりいい思いをなさらなかったようですが、私は、タイの人たちには、とてもいい印象がありますし、マレーシアと並んで人の温かさを感じたのがアテネと上海です。たまたまなのかもしれませんけれど。 いずれにしても、メディアが映し出すイメージは、広い世界の中のほんの一部の、視聴率が稼げる部分に過ぎません。

akiradesumasu
質問者

お礼

とても貴重な体験を何度もされている方と感じました。またいつか回答して下さい。

その他の回答 (6)

回答No.7

トルコ在住です。 イスラム、と一言で言っても宗派がいろいろあります。 原理主義は過激だと感じますが、一般的なイスラム教徒にはそういった 傾向はまったく見られません。 宗教問題は複雑です。 イスラムということでの偏見が多いようですが、詳しく 調べるとイスラムよりもキリスト教の方が過激と感じる 時代もありますね。 国によっても異なる事柄も多いです。

akiradesumasu
質問者

補足

たしかにキリスト教徒の方が傲慢かもしれませんね。十字軍がやったことは、異教徒(ムスリム)の無差別大量虐殺でしたよね。しかもさんざん悪魔のような所業して当時のエルサレムを支配していた国の捕虜になった後、エルサレム周辺を支配していた王(もちろんイスラム教国)は、彼らの罪を問わず無事に放免した事もあったようですね。もう中年後半の私ですが自分の足、自分の目や耳で見聞を深めたいと思いました。これからなるべく素直な気持ちで海外旅行を続けたい思います。

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.6

>紛争や対立が絶えない事から、彼らは激情型で攻撃的な人々だと思ってました。 私の知る限り、穏やかな方の方が多いように思います。 外から一部の人達の振る舞いを見て判断することは非常に危険です。同じような誤解から日本も「大地震が頻発し数千人単位の人が被災するなど非常に天災が多く、カルトが横行し首都で毒ガスがまかれる国」のように思われているかもしれません。 ちなみにタイのムスリムは、ちょっと乱暴かつ大雑把に言うと、南部4県はパタニ王国の末裔が主体、バンコクのムスリムはチャンパ王国から連行された人の末裔が多くを占めます。北部は色々ですがKMTの末裔の方が一部イスラムに改宗しています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%BF%E3%83%8B%E7%8E%8B%E5%9B%BD http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E7%8E%8B%E5%9B%BD http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%85%9A

akiradesumasu
質問者

お礼

いろいろ詳しい方のようですね、また機会がございましたらその時もよろしくお願いします。

akiradesumasu
質問者

補足

逢ったのはのはチェンマイ、チェンライのタイ北部です。

  • amiigonn
  • ベストアンサー率45% (84/185)
回答No.5

たまたまイスラム教国のなかに紛争地域が多いので、そのような発想が浸透してしまっているだけだと思います。 マレーシアはインドネシアと比べたらイスラム教徒の比率が下がりますが、人種や言語でもかなり近いのにとても温厚でマレーシアに行くと人々が穏やかでとても落ち着きます。 モロッコ・チュニジア・レバノン・セネガル・コードジボワールといった国の人とヨーロッパ滞在中に知り合いましたが、ほとんどの人がどちらかというと温厚な人でした。 ラテン系がみな情熱的でゲルマン系は冷静沈着といったイメージもひとりひとりを思い浮かべるとそうともいえませんでした。 ○○人は~とか○○教の人は~という先入観で見てしまうのではなく、ひとりひとりを知ればそのような偏見も持たずにすむのですが、なかなか海外の人と接する機会がないといつまでもそのようなイメージが残ってしまうのでしょうね。

akiradesumasu
質問者

補足

日本人もタイ人もいろんな人がいますもんね。次もタイに旅行を予定していましたが、マレーシアかインドネシアに変更しようと思います。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

#2です。お気づきかと思いますが、間違えました。 誤:個人的な体験から言えませんが 正:個人的な体験から*しか*言えませんが

noname#61064
noname#61064
回答No.3

タイについては分かりませんが、イスラム教徒もいろいろな宗派に分かれていて、紛争を好む宗派やそうでない人に分かれているそうです。キリスト教や仏教もいろいろ分かれていますよね。 テロ等のイメージのおかげで穏やかなイスラム教の人は迷惑しているそうです。どちらにしても、個性的な世界の人を相手に「○○教は」「○○国は」とひとくくりにすることは難しいです。たまたま出会った方が良い人達だったのではないでしょうか。

akiradesumasu
質問者

お礼

そう思います。

回答No.1

ではお尋ねします。キリスト教徒とは?仏教徒とは?それらの一般像ってありますか?同じようにイスラム教徒にも一般像なんてありません。個人の性格と人格およびおかれる環境で決まるものです。 「彼らは激情型で攻撃的な人々だと」なにやら思われがちですが、私が接する限りではむしろ大いにその反対のような気がしてなりません。これも個人個人で変わるという論をうらうちしているように思います。 つまり貴方が旅行中にお感じなったものと同じ印象を私は持っています。

akiradesumasu
質問者

お礼

あなたの回答に深く納得しました、しかし回答文書を読んでムカツキました以上。

関連するQ&A

  • イスラム教徒をやめた元教徒の人がこう言いました…?

    今日、イスラム教徒をやめた人から聞きました。 「アルカイーダ、イスラム国、ボコ・ハラム、…等々、ほぼ凶悪テロ組織ってイスラム教ですよね、何だかんだ言っても、イスラム教とは関係ないとか、イスラム教はテロを認めていないとか、イスラム教が邪教だと迫害されはしないか心配だとか、いくら一所懸命に言い訳して言い繕ってはみても、実際に行われている事実としては、大規模的に残虐凶悪テロを実行し繰り返している組織の殆どは限りなく九分九厘に近くイスラム教ということはまぎれも無い事実ですよね、ということは、イスラム教という宗教に多いに問題の根源が存在するが故と解釈できるのではと結論付けざるを得ない、冷静に客観的に論理的に考察するに、こんな宗教は全世界から地球上から抹殺してくれよ、という人々の心からの本音の魂の叫び、これ当り前の感覚の上での言動ではないか、洗脳カルト宗教と言われても致し方無し、ハッキリ言って、もうこうなったらイスラム教禁止令なんかを国連でやってくれませんか、地球と世界の平和の為に、これ以上バカげた何の罪も落度も無い人々が殺されることを阻止する為に、私は改心しました」 説得力満載、圧倒されました、この宗教は地球上から消えるべきだと、心底感じました、イスラム教徒の方々、この改心者に対して何を言えますか、どう答えますか、教えてください。

  • イスラム教

    中東の方またはイスラム教徒、イスラム教徒と知り合いの方に質問です。 私(女)は中東のイスラム教の方と働いているのですが、以下のような事が日常的にあり困っています。 これらは諦めるべきなんでしょうか? ●嘘をつく ●人の物を勝手に使い、元に戻さないか捨てる ●人の話を聞かない( 私の話を最後まで聞いてもらったことが一度もありません) ●ゴミのポイ捨て ●給料の未払い ●仕事以外の作業の押し付け(学校の手続き等) ●作業中のパソコンをいきなりシャットダウン ●風邪をうつす 以前は他宗教と同じくムスリムも教えも尊重していましたが、今はイスラム教=迷惑 という認識でいます。 イスラムは平和の宗教と聞いたことがありますが、それはごく一部の珍しい方を指してるのだと思います。 皆さんも気をつけてください。 イスラム教徒に易しさや思いやりをもって接すると痛い目みます。

  • 仏教徒と宗教戦争、テロ

    世界各地でイスラム教徒対キリスト教徒やユダヤ教徒の紛争が起きています。 イスラム教徒が自爆テロをしたというニュースも頻繁に聞きます。 仏教徒の宗教対立とかテロって聞いたことがない気がするのですが、世界史上はどうなのでしょうか? 日本でも一向一揆などはありますが、あれは宗教同士の対立ではなくて、宗教対為政者ですよね。 そうではなく、仏教徒対他宗教の対立や紛争はある(あった)のでしょうか? もちろん、現在の宗教対立には政治や領土などの問題も絡んではいますが、私には「政治的な利益」と同じくらいかそれ以上にそれぞれの「信仰」ということに重きをおいて戦っているように思えます。 そのような「信仰のため」に仏教徒が行った戦争はあったのでしょうか? 世界史はほとんど勉強したことがないので、詳しい方教えてください。

  • イスラム教徒の彼氏との関係について

    現在アメリカに留学中なのですが、ここで中東出身の彼氏に出会いました。もうすぐ5ヶ月ほど付き合っていることになります。彼はほんとうに良い人だし、一緒にいて楽しいのですが、私たちにはいくつか問題があります。まず1つは私は宗教を信じているわけではなく、彼はむちゃくちゃ熱心ではなさそうですが、イスラム教徒です。お酒は飲まないし、豚肉も食べません。1日長いこと一緒にいても祈っている姿は見たことありませんが…そしてもう1つは、私はもう後数ヶ月で日本に帰らなくてはいけなくて、彼はまだ4年こちらで勉強しなければいけません。私も将来海外で就職したいか日本にとどまりたいかわかりませんが、この関係を続けるのであればそうとうな遠距離になります。まだお互いの遠い将来の話をしたことがあるわけではありませんが、私が帰国するまでにはある程度は話し合わなければと思っています。やはりイスラム教は厳しい宗教ですし、わたしが将来ムスリムになる覚悟があるかと聞かれると、正直まだ覚悟はできません。でも彼のことはほんとうに好きだし、彼もとても私のことを思ってくれています。真剣に考えているので、何かアドバイスをいただきたいです。

  • 何故東南アジアにイスラム教の国が多いのか

    カテが分からなかったのでここで質問します。 インドネシアとかマレーシアはイスラム教国家と言っても良いと思います。 一方日本ではキリスト教は宣教師によって迫害はあったもののキリスト教 が入ってきましたがイスラム教の伝道氏が活躍したと言う話は聞いた事が ありません。 又この両国はインドに近い割には仏教徒よりイスラム教徒の方が多い(国教なのか)様に思います。 中東で生まれたイスラム教はどの様な経路で両国に入り浸透したのかそれが分かりません。やはり宣教師の様な聖職者が世界に散って布教したのでしょうか。

  • オーストラリアがイスラム化しなかった理由

    オーストラリアは白人キリスト教国家ですが、イギリス人が入植したのは18世紀後半です。 すぐ北にあるインドネシアはイスラム国家ですし、インド洋を広く航海していたイスラム商人がオーストラリアの存在に気付いてないはずはなかったと思うのですが、なぜイスラム化しなかったのでしょうか? インド洋を囲む地域はイスラム教徒が多い国がほとんどで、ほとんど居ないオーストラリアは際立っています。 イスラム国家とは言えないインドやタイなどもイスラム教徒を多く抱えているのに、オーストラリアに限ってはインド洋に面する西側地域にさえもイスラム教徒が定着しなかった・できなかったのはなぜでしょうか?それとも過去は定着していたが、白豪主義の運動の結果、追い出されたとか?

  • イスラム国について

    宗教は人を救うものですね。宗教に名を借りた人殺しに怒りを覚えます。キリスト教も他の教えも殺戮の歴史は有ります。イスラム国は今なぜと、ほんとのイスラム教徒は平凡に戒律に従って生活を送っている人々が大半だと思ってます。他宗教は他宗教、無理強いなく仲良くお付き合いすれば最高だと思ってます。自分の考えで人を殺す。最悪です。なぜ、、、、人を救う教えが宗教です。あえてイスラム国はなぜ武器を取るのか、無差別殺人を。イスラム国代表は自分のためだけ、他人に恐怖を与えながら人殺し、それも無残なやり方で。これ有りですか。今にイスラム教徒の多い国々に波及するのではと心配です。皆様のお考えをお聞かせ下さい。歴史から遡っては御免なさい。今です。

  • キリスト教徒だけどイスラム教の彼が大好き(長文)

    結論から言います。キリスト教徒の女性はイスラム教徒の男性(イラン人)と 最終的に人生を共にすることはできるのでしょうか?信頼のおける知り合いの牧師さんによると イスラム教徒だったけれどイエス様を神として受け入れ改宗した人は多くいるそうです。 相手の宗教を変えようとするのは恣意的なのでするつもりはありません。というか信仰は他人が変えられるものではありません。神様とその本人次第です。 もしあなたの周りの聞いた話、または実体験で、イスラム教徒の彼がイエスを神として信じるようになり、愛するキリスト教徒の彼女と結婚したというお話があれば聞かせてください。(イスラム教徒の男性はキリスト教徒とユダヤ教徒なら結婚はOKらしいよ!などの、インターネットから拾ってきた情報を持ってくる方はご回答をご遠慮ください。) 〈詳細〉 こんにちは。私は21歳の女性です。キリスト教徒です。まだ学生です。 私はつい先月まで、10ヶ月間アメリカで留学をしていました。 そこでイスラム教徒の男友達に出会いました。彼は29歳大学院生(Ph.D)です。 彼とは知り合って約10ヶ月ほどになります。 私たちは知り合って2ヶ月でお互い好きだということが分かりました。 それからはお互い、相手に幸せになってほしいと思い、 私は彼に料理を作ってあげたり、彼は私の複数回の引っ越しを手伝ってくれたり。 初めてのアメリカでの生活ということもあり、辛いことは多くありました。 彼は私が精神的に不安なときは優しくハグしてくれて、よく大丈夫だよって 安心させてくれました。要するに彼のすべてが愛おしいです。 そんなに大好きな彼ですが、私たちはキスはしましたがエッチまではしていません。 っていってもABCのBまでです!笑 最後の最後であるCはお互いそういう行為は将来の妻や夫ととするものだと考えていたから、お互い我慢しました。 そんなわけで、彼は精神的にも少し身体的にも繋がっていた相手です。 彼もCは旦那とするものだという私の考えを尊敬していてくれたんだと思います。 好きな女の子とCができないなんて、そこらの男性じゃ我慢できないと思います。 彼はムスリムなので今まで恋愛経験はありませんでした。 だから私が彼の人生で初めて恋をした女の子、初めてこんなに親しくなった女の子です。 イスラムの世界では、結婚を考えてしまうので、なかなか異性と親しい友達になれないそうです。 そんな私も彼が人生で初めてでした。男友達でこんなに相手のことを知ったのも、キスしたのも、こんなに人を愛したのも、なにもかもが初めてでした。 そんな初めてだらけの私は、彼が最初で最後の相手だったらなと強く願って仕方ありません。 彼も私と結婚を考えたことはあるそうなのですが、やはり自分の奥さんは自分の言語を話せなきゃな、自分の国の料理を作れなきゃな、ってかそれ以前にイスラム教徒じゃないとなって思ってるみたいです。なので私が婚約者になれるわけがなく、彼の中では、友達とお嫁さんの間にあるはずの彼女という概念がないので、私はキスをしたりカップル特有の指を交差させた手のつなぎ方をする“友達”です。こういう言い方をすると私が利用されてるように解釈される方もいるかと思いますが、それは決してありません。彼は常に誠実な人です。 現在はもう私は日本に帰って来ていてアメリカにいる彼とは離ればなれです。今朝、彼に「あなたが好きすぎて、一緒にいられないことが辛い。2,3ヶ月くらいしたら、あたなを特別に好きな感情も収まると思うから、それまであなたと連絡を絶ちたいの。だけど、あなたは私の人生で一番の友達よ!あなたには本当に支えられたから、わたしもあなたのためになんでもしてあげたい!またね!」ってメッセージを送りました。そういう風に、今は彼と一切連絡せずに彼を忘れるつもりです。 「新しく彼氏でも作るか!」と思ったりするんですが、どこにCを我慢してくれる男性がこの世にいるんですか?なので、今は彼氏いらないです。精神的に魅かれる人が現れれば別ですが。 もしイスラム教徒の方が改宗してキリスト教徒の女性と一緒になったっていう実例がありましたら聞かせてください。心よりお待ちしております。

  • なぜ日本はイスラム教を馬鹿にする人が多いのですか?

    私はトルコ人です。なぜ日本はイスラム教を馬鹿にする人が多いのですか?私はムスリムで、宇宙に唯一な神はアラーしかいないと信じてる人です。知ってるとおり、トルコはムスリムの比率が高い国家です。トルコはたとえイスラム国家なんですけれど、他の宗教を馬鹿にする人は少ないです。トルコではキリスト教会もあり、ヒンドゥー教寺院もあります。宗教の多様性がある国です。しかし、日本人は他の人の宗教、特にイスラム教を無視したり馬鹿にしたりする人が多いってです。日本人はよく「イスラムはテロの宗教」とか「女性を奴隷扱いする宗教」とか「子供ばかり産みまくる人々」って非難します。しかし、イスラム教は平和の宗教ですよね?アラーとムハンマドはクルアーンにイスラムは平和を目指し、お互い尊重することを第一にすると明示しています。それに、ヒジャブはイスラム固有の文化ですし、一日5回土下座するのもイスラム文化の一部です。なのに無知な日本人はイスラム信者たちを馬鹿にしていますね。なぜ日本人は他の宗教を尊重出来ないのですか?やっぱり日本人は心が狭い人々ですね。

  • イスラム教になることは・・・

    こんにちは。 今タイに留学しています。寮生活なのですが、8月から同じ寮に住んでいるインドネシア人と付き合っています。 彼は熱心なイスラム教で、お祈り、断食、金曜の集会なども、常にこなしています。 私は食べ物に関して、いつも気を使って、元から肉自体があまり好きではないので、物を作るときだけ注意したり、ムスリム料理のある所以外に行ったら、きちんとお店の人に聞いたりしています。でも、彼はほぼムスリム料理のお店でしか食べないけど・・・。 彼と付き合うときに言われたことがあります。 それは、「お前のことは大好きだけど、結婚はできない。」ということでした。私はそのとき付き合うかどうかを真剣に悩みました。 付き合っていれば将来のことを考えるのは自然なことだと思うし、もちろん彼とずっと一緒にいたいと思う気持ちもあるからです。 彼はそのとき宗教のことを理由としてあげました。でも、私が改宗するとか、彼の国に住むとかという話題は出ませんでした。そして、お互いが好きならいられる限り一緒にいようということで付き合い始めました。 私も彼も同じ留学生なので、来年の3月には母国に帰ります。そのときで関係を断ち切らなければいけないのでしょうか? イスラム教のことは本屋ネットで色々見ました。私自身改宗する気がないわけでもありません。でも、彼も私も家族のことを考えているのだと思います。 お互いの家族が快く賛成するとはとても思えません。 本当に好きなだけじゃどうにもならないのかもしれないけど、私は日本に帰ってからも付き合っていきたいと思ってるんです。 よかったらアドバイスください、よろしくお願いします。