• ベストアンサー

ハードディスクのパテーションをなくす

数年前にPCに関して知識のある友人に「低価格で処理能力優先」という条件でで依頼して、オリジナルのPC(windouw95)を使用してます。 OSは古くとも低価格で依頼したし、それでも構わないと伝えていたので手元に届いた時は満足でしたが、その後友人が交通事故で死亡してしまいました。 ところが、現在はシステムのあるハードディスクの容量が不足気味なのです。実は死亡した友人が一つのハードディスクにパーテションを設定していたのですが、これをまとめて一つのドライブにしたいのですが、その仕方がわかりません。素人でも簡単にできるものでしょうか? 当然私は素人ですが、素人は素人でも、他の素人の友人からときどきPCに関して相談されたりしてある程度答えられているので、素人の上くらいの知識はあるつもりです。でも何も知らずにバイオスを触る勇気もありません。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

OSがWin95で最近容量不足(HDDのサイズが分かりませんが)を感じられると言うことですが、パーテイションをひとつにしてもあまり良い結果を得られないのではないかと思います。システムドライブにあるデータをスレーブ(システムドライブで無い方)に移動して空きスペースを確保して現在のまま使用した方が良いのではないでしょうか。WEBのコンテンツの大容量化・ブロードバンド化の現在、PCを新しくし、ホームネットワークを構築、Win95もその中に入れておけば、古いPCも有効に使えると思います。

goo-hei
質問者

お礼

そろそろ限界かなと感じていたので、やはりパーティションをなくしたとこで、良い結果はありませんか。 新しく買って、ネットワーク組んでみようか検討してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

>Windows95 をお使いということで、OS の制約によりファイルシステムが FAT (FAT16) に制約されます。 >このため、一つのパーティション(ドライブ)は最大で 2GB までしかサポートされません。 パッケージ版はそうですが OEM版のOSR2ではFAT32がサポートされています。 まずは自分が使っているWin95のハージョン確認が 必要でしょう。 (Win95はいくつかのバージョンが存在します。)

goo-hei
質問者

お礼

だんだんとわからない言葉が出てきている状態です。 バージョンはWindows95の4.00.950Bです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#52852
noname#52852
回答No.3

> オリジナルのPC(windouw95)を使用してます Windows95 をお使いということで、OS の制約によりファイルシステムが FAT (FAT16) に制約されます。 このため、一つのパーティション(ドライブ)は最大で 2GB までしかサポートされません。 2GB を超えるパーティションを使用するためには、OS を新しいものにするしか方法がありません。 今はハードウェアも安くなっているので、こちらをお勧めします。 現在の Windows 95 を使い続けるのでしたら、 (1) プログラムを、システムのあるドライブとは別のドライブ(パーティション)にインストールしなおす (2) データは、システムのあるドライブには入れない などの対応が必要になります。

goo-hei
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですか、2GBを越えているので、パーティションで区切っていたのですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ディスク内容を直接操作するソフトがないと無理です。 いっそのこと、OS再インストールするのであれば可能です。 (FDISKでパーティションを変更する) データは他のメディアに保存しておけばいいですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.1

私はAcronis PartitionExpert Personalというソフトを使ってます。非常に簡単です(^_^)

参考URL:
http://www.sourcenext.com/products/partition_p/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハードディスクのデータ完全消去

    PCを友人に譲ります。 素人でもハードディスクのデータを復旧できないように完全消去はできますか?

  • ハードディスクの交換

    現在、パソコンのハードディスク交換を考えています。 ですが、あまりパソコンについての知識もなく素人同然なので 基本的なやり方や注意点等をご教授いただければと思います。 ちなみに対象となるPCですが、 HP Compaq Business Desktop dc5800 SF になります。 アバウトな質問ですいませんが、是非よろしくお願いします!

  • PCのハードディスク交換について

    長年使用してきたNECのLaVie(PC-LL3509D)のハードディスクが故障したらしく、起動しなくなりました。これを機に、新しいハードディスクに交換しようと思っています。私自身、素人なので交換は業者さんに依頼しようかと思いますが、物は自分で購入したいです。 今入っているメーカーとかはわからないのですが、UltraATA/100 40GBらしいというのはわかりました。この規格?に当てはまるものだったら、どのメーカーでもいいのでしょうか?また容量は大きくしても問題ないのでしょうか? 足らない点があるかもしれませんが、ご回答よろしくお願いします。

  • ハードディスクの交換(というか移植?)

    知人と同じ富士通FMV-BIBLO NB9/95Lを使用しているのですが、知人のPCが起動しなくなったので譲り受けました。 素人ながら、そのPCを復活させてみたいと思っているのですが、ハードディスクが取り外されています。 そこで、私が使っている調子の良い同じBIBLOのハードディスクを取り外して移植させたらどうなるのだろう?と思い投稿させていただきました。 起動しないBIBLOの原因がもしハードディスクにあるのなら、移植したらスンナリ起動するのでしょうか・・・? 仮に移植したとして、ダメだった場合、元のBIBLOに戻したら何らかの不具合が起こってしまうのでしょうか? それともこういう行為は問題外なのでしょうか? 知識のある方にはお笑いかもしれませんが、ご教授いただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ハードディスクの交換

    古いNECのデスクトップパソコン(PC-VS26DS7)についてハードディスクが故障して交換して使用したいと思いますハードディスクが故障しているのはメーカーで修理見積して間違いないのですが修理の費用があまりにも高額でやめてしまいました、ソフマップなどで内蔵用のハードディスクが1万数千円ていどで販売していますがそれを自分で取り替えるのは可能ですか、またハードディスクの容量はどの程度まで多いのが使えるでしょうか、このパソコンセットに付属のシステムセットアップディスクのウインドウズ95をインストールすることは可能ですか友人に聞くとNECはメーカー仕様のハードディスクしか使えないとか言われました、またウィンドウズ95は本体付属のではインスールできない新しいのを買わなければ(もう売っていないことはわかっています)もう一つ内蔵ハードディスクをやめて取り払って外付ハードディスクだけにすることは可能ですか、欲張ってたくさんの質問ばかりになり全くのシロウト疑問ばかりうかんできましたみなさんすみません。

  • ノートPCのハードディスクの交換について

    富士通のFMV-BIBLO NF40TのノートPCを使っていましたが、ハードディスクが壊れました。新しいPCを購入したのですが、ハードディスクを交換すればまだ使えそうなので、今後のため勉強がてら自分でハードディスク交換を試したいと思っています。(ちなみに今までのデータは復元を依頼するかあきらめるか迷っていますが、たぶんあきらめます) そこで、ハードディスクは調べると 日立IBM http://kakaku.com/spec/05360410349/ 富士通 http://kakaku.com/item/05360210289/ http://kakaku.com/spec/05360210289/ が、いいようなのですが、今の80GBから120GBに上がりますが、メモリーはそのままの512MBで問題はないのでしょうか? PCをみていただいた際に、お店で「ハードディスクが壊れているので直すなら、ハードディスクとメモリーの交換が必要です」と言われました。たぶんハードディスクの容量が上がるからだと思うのですが、どれくらいのものに上がるかは聞きませんでした。 「こわれた原因はメモリーがいっぱいでハードディスクが壊れた」ようなことを言ってました。 友人に聞いたら、「それなら、CPUもいっぱいいっぱいだろう」とも言われました。 ハードディスクの交換だけでは無理なのでしょうか? また、今は処分も大変なので、予備的に使えればとも思っているので、120GBにしなくても80GBでもいいような気がしますが、どうなのでしょう?80GBのハードディスクでいいのはあるのでしょうか?

  • 外付けハードディスクなどについて教えてください

    現在NECのノートパソコンを使用しているのですが、 データ量が増えてきたので外付けハードディスクの購入を検討しています。 また、ハードディスクのバックアップも考えています。 (今まではデータはCD-Rに移していたのですが、量が増えてきたしPC購入から3、4年経つので) そこで質問なのですが、 1.「HDDを付属ソフトで丸ごとコピーする」という方法があるようなのですが、   これは同一の外付けハードディスクで、データ保存と共用?できるのでしょうか?? 2.据え付けハードディスクやポータブルハードディスクがありますがどれが使いやすいでしょうか?   おすすめやそれぞれの特徴などを教えていただけると助かります。   USB接続のものを購入しようと思っています。 3.iTunesとiPodを使用しているのですが、外付けハードディスクの音楽データを   直接使用することは可能でしょうか?(iTunesは内臓HDDにあるので…) 外付けハードディスクは主にデータのバックアップや 音楽ファイル・デジカメデータなどの保存先として使おうと思っています。 おすすめの商品があればアマゾンや価格.comなどのURLを教えていただけると助かります。 できればハードディスクのバックアップも、と考えていますが 今回はあくまで外付けハードディスクへのデータ保存、データのバックアップがメインです。 OSはwindowsXP、機種はNECのLL750FD、PCのHDD容量は73.5GBです。 パソコンに関する知識はあまりありませんが;よろしくお願い致します。

  • ハードディスクがクラッシュした時のデータ

    よろしくお願い致します。 私の友人の話なのですが、デスクトップ型のPCを操作中に子供がコンセントをいきなり抜いてしまい、それ以降、立ち上がらなくなってしまったそうです。 おそらくハードディスクがクラッシュしたとの事らしいのですが、友人は今までの家族写真をすべてハードディスクに保存しており、コピーをとっていなかったらしいのです。 なんとか残っているだけの分でよいので、データを復旧させたいのですが、私も友人もそこまでの知識がありません。 家電屋さんに聞いても、ディスクの交換がするが、データは諦めて欲しいとの事らしいです。 そこで、質問なのですが、愛知、三重県方面でデータを復旧してくれるサービスを行っているところはないでしょうか。 御存知の方がいれば、よろしくお願い致します。

  • 終了していないのでしょうか…

    デスクトップPCを使っているのですが終了する時電源は落ちるのですがハードディスクのアクセスランプがずっとついているのです。音もしています。ということはハードディスクが動いているということですよね?コンセントを抜けばもちろんランプが消えて音も静かになります。以前は電源を落すと消えていました。 メモリ不足だと思い友人にメモリを増やしてもらいましたが変化ナシ…。壊れているのかどうかがさっぱりわかりません。素人なもので知識もなくどうしたらハードディスクは終了するのでしょう? PCはソーテック、OSはMeを使っています。

  • partition signature !=55AA

    partition signature !=55AA 身内のパソコンが電源を入れたとたん、上記のエラーが発生し、動かなくなってしまいます・・・どうすればよいのでしょうか・・・ 色々調べてみると、パーティションがどうとかでHDに問題があるらしいことが分かったのですが・・・、とても素人では手をつけられそうにありません・・・ このエラーが発生した場合、PCを以前の正常な状態に戻すことは可能でしょうか・・・・ もし完全には無理だったとしたら、HD内のデータを他に移すことは可能でしょうか・・・・ 個人的にあまりパソコンの知識が詳しくないので・・・・専門の方に見てもらおうと思うのですが・・・ こういった場合、どのような専門機関に依頼するのが適切でしょうか・・・・ 質問が多くてすいませんが・・・・詳しい方がいらっしゃったらアドバイスいただけたらありがたいです・・・

このQ&Aのポイント
  • WiFi6(11ax)設定で2.4GHzは問題なく使えるが、5GHzが繋がらない問題の解決方法を教えてください。
  • 5GHzに接続しようとすると、インターネットに接続されていないと表示され、繋がらない状態が続いています。OCNに問い合わせたが問題はないとのこと。リセットや再設定も試しましたが改善せず困っています。
  • WiFi6(11ax)対応のスマホ(Xperia1lll)を使用していますが、WiFi6(11ax)の5GHzにも繋がらなくなりました。ルーター設定の問題(IPv6パススルーなど)の可能性がありますが、設定変更が難しく困っています。アドバイスをお願いします。
回答を見る