• ベストアンサー

親指ミュートが出来ないのはカッティングで致命的?

noname#199778の回答

noname#199778
noname#199778
回答No.2

カッティングのスタイルにはいろいろなものがあります。 軽いノリを作りたい場合などは、低音弦側を鳴らさないようにして、高音弦側だけでカッティングを行うこともよくあります。 その場合、敢えて低音弦をピッキングしないようにするケースも多いでしょう。 総てのケースで、総ての弦をピッキングする必要はないといえます。 鳴らしたくない弦をミュートすることは大切なことではあると思いますが、余計な弦はピッキングしないようにピックをコントロールするとか、別の方法でミュートをかけるなど、親指でカバーできないことについては、工夫をして対処するのが良いでしょう。 親指で5弦までミュートをかけられることは、その分ミュートする方法の選択肢が多くなるのも事実ですが、それができないからと言って致命的な問題とはいえないでしょう。 一つ選択肢が狭くなるくらいと意識しておけばよいと思います。 またそれについては、工夫次第で別の方法を使って十分補えるとも思います。 参考まで。

関連するQ&A

  • スラップ奏法でのミュートについて

    以前からベースでスラップ奏法を練習していて気になることが出てきたので質問します。 まず教則本を何冊か購入し、一通りのやり方はできるようになりました。 僕のやり方は主に、レッチリのフリースタイル(親指が下向き)を少し変えて 弦に対して親指が垂直より若干斜めになっている感じでやっています。 他にも本に書いてあった親指が弦に対して平行で振り抜くものと跳ね返るものも、きちんと練習しています。 最近気がついたのですがフリースタイルのようなやり方でやる時、 僕は右手の掌の小指側の側面辺り(説明が下手ですみません)を スラップするときに弦に触れているのですが、これは直した方がいいのしょうか? 分かりにくいと思うのですが、例えばサムピングした後プルをする時、サムピングした音はミュートしますよね? その時に、僕は上記のように右手側面を弦に軽く触れる事でもミュートしています。 他にも3弦をサムピングする時は、4弦に右手を軽く触れていて、2弦のサムピング時は同様に右手で3、4弦に軽く触れる感じです。 ミュートした方がいいと思って自分なりに工夫していたら、無意識的にこういうやりかたでやっていたようなんです。 左手のみでミュートしようとすると、出来ているように聞こえますが、わずかにハーモニクスがなったりよく聞くと共振してしたり、なかなかミュートが上手くいきません。 フレーズによっては左手だけではミュートがうまくできない場合もあると思うのですが…。 それとも単純に僕が下手なだけで、これも練習してできるようにするのがスラップなんでしょうか? 肘ごと動かすとか、手首ごとぶつけている感じではなく、手首の回転を意識していますが 教則本や動画を見て自分なりにやっているので、これで合っているのか分かりません。 サムピングも人によって親指のどの辺りを当てるか言っている事が違うのでよく分かりません。 (本には親指の指先でやるといいと書いてあり、別の本や動画では親指の第一関節の辺りでやると言っていました。) 僕はベースを弾くことにおいて(ベースに限ったことではないと思いますが) ミュートがすごく大事だと思っています。 しかし自分なりに工夫していた事が間違っていたとしたら直したいです。 これは間違ったやり方なんでしょうか?どなたか教えてください。 また今回の質問とは直接関係ないですが、僕はピック弾きの際にも高音弦を弾く時に 低音弦を右手でも軽く触れる事でミュートしているのですが、これもよくないのでしょうか?

  • カッティングとミュート奏法の違いって…

    エレキギターのカッティングとミュート奏法の違いってなんなんでしょうか? 自分にはどちらも同じにしか思えないのですが、どなたか教えてください。

  • エレキギター コード、カッティングについて

    ギター暦一年半のものです。 基本的なローコードと六弦、五弦ルートのパワーコードとバレーコードが弾けるようになりました。 最近壁だと感じているのは、四弦、三弦ルートのコードです。 ローコードだと親指で六、五弦をミュートできるのですが 8フレットあたりでやる四、三弦ルートのコードはネックが太くなってきて親指が届かないので ローコードみたいにミュートできません。 これらのコードはどのように練習すればいいでしょうか? 特に、カッティングに四、三弦ルートコードが多用されるような気がするので これらのコードを使ったカッティングの練習方法も教えてください。 お願いします。

  • カッティング時のミュートについて

    170くらいのテンポで下記のような16分カッティングをする場合、ブラッシング時のミュートはどのようにしてますか? 1~3弦を同じフレット、人さし指のみで押さえた場合と、1~3弦別々のフレットを押さえた場合で詳しく教えて下さい。 自分の場合、1~3弦別々のフレット(例えば1弦5F2弦6F3弦7F)の時、5、6弦を共振防止のため親指でミュートし、4弦を人さし指の先でミュートして(4、5、6弦はピッキングしない事を前提に)人さし指と中指、薬指は1弦5F、2弦6F、3弦7Fのまま少し浮かせてミュートして、小指で1、2、3弦ミュートしてるのですが、ミュートの仕方でブラッシングのニュアンスが変わるのでいろいろな方のやり方が聞けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ギターのカッティング

    はじめて質問させていただきます。 エレキギターを一ヶ月ほど前からはじめた初心者です。 バンドスコアや教則本を見ていると度々出てくる、カッティングがいまいち分かりません。 ミュートをして歯切れをよくする、ということは分かるのですが、曲のどのようなところで使うのかが分かりません。 初心者すぎる質問で申し訳ないのですが、カッティングを使う箇所について教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。 (現在SEKAI NO OWARIのスターライトパレードを練習しているのですが、この曲でカッティングの箇所はありますか?) 乱文失礼しました。

  • Amaj7を握り込みで押さえるときのミュートは?

    ナンバーガールのコピーをしています。 練習している曲(2カポ)でAmaj7が出て来るのですが、 握り込みフォームで押さえたときにミュートがうまくできません。 タブ譜では、 1弦 開放 2弦 開放 3弦 6フレット 4弦 6フレット 5弦 ミュート 6弦 5フレット と表記されてるので、 親指の関節あたりで6弦+中指で4弦+薬指で3弦を押さえて 親指の腹で5弦をミュートしています。 ですが、押さえ方がヘタなのか、中指薬指が1、2弦に触れてしまっていて、 ミュートされて開放音が出ていません。 1、2弦に中指薬指が触れないように意識して押さえると、 今度は親指の腹で5弦をミュートできなくて5弦開放がなってしまいます。 5弦だけミュートして他の弦がきれいになるような 押さえ方のコツみたいなものがあったらぜひ教えて欲しいです。 もしくは、もっと他に押さえやすい指使いがあればそちらでもかまいません。 よろしくお願い致します。

  • 単音弾きながらのカッティングする方法

    今、エレキギターで、単音を弾きながら他の5つの弦をミュートしてカッティングで弾く練習をしています。(例:B'z「ねがい」、松本孝弘「#1090~THOUSAND DREAMS」)シャッフルなのでリズムがとりずらくて余計に難しいですが。。。 この奏法で演奏する場合、ミュートはどうするのがいちばん良いのでしょうか? (1)人差し指一本のセーハでミュートをかけるか、 (2)握りこんでしまって単音を弾く指以外の4本指を駆使してミュートするか、 で迷います。 やりやすい方法、自分が好きな方を選べばいいような気もしますが、どちらの方法で演奏するのかご意見を伺いたく質問しました。 僕の場合、(1)の方法だと小指がすぐ疲れてしまい、(2)の方法は余計な弦を押さえてしまってミュートがうまくいきません。

  • カッティングのコツ

    カッティングのコツ 歯切れのよいカッティングができません。 自分はバンドでギターボーカルをやっています。 ノリの良い跳ねるような爽やかな曲で歯切れのよいカッティングをしたいと思うのですが、なかなか上手くいきません。 必要な弦以外のミュートが上手くいかないのです。(特に1弦のミュートが苦手です) ミュートのコツを右手、左手それぞれのポイントで教えていただきたいです。 また、参考になる曲、サイト、教本などありましたら教えてください。

  • アコギのカッティング

    最近、やっとアコギでカッティングらしきものが出来始めました。 まだヘタクソですが、素人ならごまかせるかなくらいです(w で、困る事が1つ起きてしまっているのですが、 ハイコードを押さえる左手の親指がものすごい疲れるんです。 まともに抑えようとすると、1分くらいしか、しっかり抑えられません。 私の抑え方としては、左手の親指は、第一間接から先(特に間接付近)でネックを押さえていて、 その指は裏側の指板をしっかり抑える為に、 ものすごい突っ張っています。 横からみると、人差し指と親指は、ヘアピンのようになっています。 これが原因なのは一目瞭然なのですが、 もっと楽すると、弦が浮いてしまってきれいに音が出せません。 ハイコードを押さえるときにジャンケンの”グー”みたいに抑える人もいますが、 それはやり難くてできません。 ギターは3万円くらいのモーリスで、 先輩達には「弾きにくい。」とは言われます。 弦高は、元からすこし高めです。 弦高が高くても、普通左手の親指はつかれないものなのでしょうか? それとも、抑え方に問題があるのでしょうか? ちなみに、身長178で体重63kgで、握力は50以上あるので、 体力的な問題ではないと思います。 文面だけではとても判断しにくいと思いますが、 なにか気が付いた事がありましたらおしえてください。 よろしくおねがいします。

  • エレキギターのミュートについて

    ギター初心者です。 自分はギターを弾くとき基本的に左手で高音、右手手刀部分で低音をミュートするのですが、その場合低音を弾くときに右手の位置が不安定になりピッキングが安定しません。 具体的には6弦を弾くときには右手が宙に浮いた状態で不安定になり、5弦を弾くときには右手を置くスペースが少なすぎて5弦までミュートしてしまう状態です。4弦以下はあまり問題無い様に思います。 自分で模索した解決策だと5、6弦を弾くときは右手をブリッジの奥に移動させるか、右手が宙に浮いた状態でのピッキングに慣れるように特訓するかの二つです。 アドバイスを頂けるとうれしいです。