• ベストアンサー

時計について

どのカテゴリーがいいかわからなかったので、こちらに質問させていただきます。 買ってきたばかりのパソコンやビデオデッキなど電化製品の電源をつなぐと、すぐに正しい時刻(ずれている場合もよくあるが)が表示されるのはどうしてなんでしょう???一体どうやって現在の時刻がわかるのでしょうか。 ご存知の方、教えて下さい!ずっと疑問に思ってたんです。

  • ojory
  • お礼率82% (249/301)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • edi_nazo
  • ベストアンサー率31% (30/96)
回答No.2

時計の付いた電気製品にはバックアップ電池が内蔵されているものがあり電源を切っていてもその電池の容量が続くかぎり時刻を刻みつづけます。しかしあわせないままでいると少しずつ狂ってきます。時刻は工場出荷時に合わせている場合が多いのでたいがいはほぼ正確な時刻を表示するのです。

ojory
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バックアップ電池が機械によく内蔵されているのは知っていたのですが・・・そうですよね、すごく単純だったのですね。ちょっと恥ずかしいけど謎?が解けてうれしいです。

その他の回答 (1)

  • chubo
  • ベストアンサー率36% (41/112)
回答No.1

メーカーが出荷検査時に時計を合わせこんだのがそのまま保持されているのだと思います。

ojory
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、すごーく単純だったのですね!

関連するQ&A

  • ビデオデッキの時刻合わせ

    ビデオデッキの自動時刻合わせはどうしてNHK教育(12ch)なのでしょうか。 もうひとつのNHKのチャンネル(1ch、2ch)より、NHK教育なのはなぜですか? 私はいつも使ってない時はコンセントを抜いています。 すると、次に電源を入れた時、2分くらい時刻が遅れています。 10年以上前に買ったビデオデッキのほうは同じように使用しているのに、 時刻がズレたことは一度もありません。不思議です。 新しいビデオデッキはHDD付なのですが、それと何か関係があるのでしょうか? ちょっと疑問に思ったので質問してみました。

  • 機器のスイッチで電源OFFとコンセントのスイッチで電源OFFの違いは?

    機器のスイッチで電源OFFとコンセントのスイッチで電源OFFの違いは? 液晶モニタの電源をOFFにする方法として、 液晶モニタ自体に備え付けられている電源ボタンを押す方法(方法A)と、 コンセントのスイッチ(スイッチのあるコンセント)をOFFにする方法(方法B)とでは、 何か違いはありますか? 気になっていることは、機器へのダメージです。 やはり、機器の電源ボタンを押してOFFにする方が、機器には優しいのでしょうか。 考え方をより汎用的なものにしたいため、 液晶モニタ以外においても、同じことを質問したいと思います。 ビデオデッキなど、電源を根元から落としてしまうことで、 時刻表示や予約データが消えてしまう電化製品もあると思うので、 そういった機器は除外するとして、 見た目において、方法Aと方法Bで違いがない電化製品を対象に、 方法Aと方法Bとで、何らかの違い(知りたいのはダメージの有無、強弱)が生じることが考えられる場合、 それがどういうものであり、また、どういった電化製品で特に起こりやすいか、など 教えて頂けると嬉しいです。 違いがない場合は、違いなし、で結構です。 宜しくお願い致します。

  • 時計が狂います。

    最近パソコンを起動させる度に右下に表示される時計が大幅に狂ってしまうんです。ちゃんと時刻は合わせたのに2~3日したら大幅に狂う事が多くなってきています。何が原因なのでしょうか? ご存知の方おられましたら宜しくお願いします。

  • 電波時計について

    我が家には電波時計が3種類あります。一つ目はビデオデッキ。NHK教育テレビの時報により、1日2回(7時と19時)自動規整します。二つ目は携帯電話。ドコモの携帯ですので、電源をONにすると、ドコモの基地局から送信される時報を利用して自動規整します。三つ目は壁掛け時計と腕時計。いずれも深夜に1回標準電波を受信して自動規整しますが、受信時刻は異なります。 ところで、昨日(2009/3/16)の朝に気付いたのですが、壁掛け時計の日付が「6月4日」になっていました。時刻や曜日は正しいのに、どういうわけか日付だけおかしかったのです。昼間に標準電波の強制受信を実施したところ、正しくなりました。 他のビデオデッキ、携帯電話、腕時計に異常はなく、正しい日付と時刻になっていました。 壁掛け時計が深夜に自動受信したとき、標準電波の時刻情報が一瞬おかしかったのでしょうか?それとも単純に、壁掛け時計の故障(バグ?)だったのでしょうか?

  • パソコン 時計

    パソコンの時計は、時刻や日付などを動かす機構は何ですか? クォーツ式ですか?電源を落とした時など謎です。 インターネットから取得するのもありますが、ネット環境ない場合の質問です。 よろしくお願いします。

  • ビデオデッキの電源が入らない

    先ほどビデオラックを動かして掃除するために、ビデオデッキのコンセントを抜いて掃除をしていました。 掃除終了後、ビデオデッキのコンセントを入れなおしたら電源が入らなくなりました。 掃除の直前までビデオデッキのディスプレイには時間表示もなされていましたが、現在は何も付いていません。 昨日まで普通に使用していただけに、コンセントをただ抜いて入れただけなのに電源が入らなくなって呆然としています。 こういった場合、どうしたらいいのでしょうか? 使用しているビデオデッキは、SONYのビデオ、DVD一体型のものです。一昨年購入しました。

  • こんな置時計知りませんか?

    下記の条件の置時計を探しています。 ご存知の方お見えでしたら教えて下さい。 何故そのような条件なんだ!という指摘は お許し下さい。 1、電波時計である事。 2、アナログではあるが本体のどこかにデジタル表示  (アラーム時刻ではなく現在の時刻)がある。 3、電池式 以上です。 いろいろと調べてみたのですがデジタルの部分が アラームの時刻やカレンダーというのはあるのですが 現在の時刻の表示がされるものがなかなかなくて・・・ ようは一つの時計でデジタルとアナログの両方で表示 されて、それでいて電波時計で電池式というものです。

  • ビデオデッキの謎

     ビデオデッキを新しく購入しました。  そこで疑問に感じたことがあるのです。  以前のデッキはビデオの電源を入れて再生した後、テレビのチャンネルを「2チャンネル」にしないと、見れませんでした。  でも今度のデッキは再生すると、テレビの表示を「ビデオ」に切り替えると見ることができます。  この違いは何でしょうか?。  ビデオデッキに二つの設定があり、切り替えが出来るんでしょうか?。  それとも切り替えの出来ない、据え置きの設定なんでしょうか?

  • 100Vから小型ファンの電気を取る方法

    こんばんわ、自宅のビデオデッキにパソコン用位の小型のファンを埋め込もうと思っているのですが、100Vから電源を取る場合どの様にして取れば良いのでしょうか? 電源はビデオデッキのON・OFFに反応するコンセントから取ろうと思っています。 方法や既製品の応用など知っている方が居ましたら教えて下さい!

  • こんなアラーム時計ありますか?

    カテゴリー違いだったらすみません。 今、アラーム時計を探してます。 複数の好きな時刻にアラームがなるように設定できるものです。 わすれっぽいので、前日には「何時にこれをしよう!」っていろいろ考えるんですが、当日にはいくつか抜けてしまってるんです。 でアラーム時計が欲しいと思ったのですが、目覚ましだと1つの時刻しか設定できないものが多いので、思ったものがなかなかみつかりません。 もしご存知の方がいらっしゃったら教えてください。