- ベストアンサー
食後の一服
タバコを吸う方にお聞きしたいのですが、食後の一服というのは格別なものがあるのでしょうか。 我が家の夫は、かなりきつめのタバコを吸います。長距離ドライブの間も、頼んだ訳でもないのに車内では吸わないでいてくれるのですが、外食の時だけは必ず喫煙席を選びます。 すぐ近所に食べに出かけたときなど、ちょっと我慢して家で吸ってくれれば(必ず換気扇んの下で吸ってくれます)ありがたいんだけどなと思うのですが、これだけは譲れないようです。 自分が全く吸わないので、ちょっと違いが分からないんですが、やはり状況が許すなら、食後すぐに吸いたいものですか?家に帰ってから一服じゃちょっと違うんだよな~という感じでしょうか? 教えてください。 *タバコを吸うなとか、世の中のタバコは全部迷惑だとかいう話ではありませんので、くれぐれも誤解のないようにお願いいたします。食後のコーヒーは格別ですか?と同程度の意味です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>状況が許すなら、食後すぐに吸いたいものですか? はい。 >家に帰ってから一服じゃちょっと違うんだよな~という感じでしょうか? はい! 1日のタバコの中で食後の一服が一番美味しいと思います。 喫煙者にとって「朝一番」と「食後」は外せないと思います。 夫は元喫煙者なのですが、禁煙でなくても吸い難い環境のお店などで食事して、私が吸うのを躊躇っている時などは、必ず「吸えば?」と気を遣ってくれますし、 禁煙のお店だったら、「近くの別のお店で(食後)お茶して一服する?」とまで聞いてきてくれます。 たまに「禁煙すれば?」と何気なく勧めるくせに、食後に私が吸わないでいる時だけは、大体「吸わないの?」と気にして喫煙を勧めてくれるのです。(笑) 元、とは言え「食後は格別」の気持ちは忘れていないのでしょうね(笑) ちなみに大体、家に帰って吸うからいいよ~となりますが、 家に帰ったらすぐ吸うかと言うと、別に今吸わなくてもいいや位の気持ちになります。 吸わない方が理解するのは難しいですよね。 喫煙者にとって、質問者様のようなご家族はありがたいと思います。 でも「近所で外食」の頻度から考えても奥様が気になるなら、その時位、控えてもらっても全然良いと思いますよ。
その他の回答 (5)
- 55ohyeh
- ベストアンサー率12% (28/219)
食後の一服や、仕事が一段落した後の一服は 心の底からくつろげる至福のひととき。 食後のすぐ後に吸いたいものです。 煙草が吸える環境がどんどんなくなる今、 食後の一服は一杯のコーヒー以上に大切かも?。 でも場所はちゃんと選びます。 煙の嫌いな人に絶対に迷惑かけたくない。 気持ち良く煙草を楽しみたいので 喫煙者だけの関係の中でのびのびと 楽しむという感じでしょうか?。 嫌煙者との人間関係は、 ちゃんと住み分けした方が お互いに平和でしょうな。
お礼
至福のひととき…。やっぱり格別なんですねぇ(^^) >煙の嫌いな人に絶対に迷惑かけたくない こういう台詞がさらっと言えるなんて、素敵ですね。 以前と比べて心置きなく吸える場所は減っているでしょうね。吸わない私でさえも感じます。喫煙者の方も大変ですよね。 回答ありがとうございました。
- 2mako2to
- ベストアンサー率16% (34/212)
元喫煙者です。 ご飯食べている最中から、いつも食後の一服を考えていました。やはり食後のコーヒーと一緒で「最後のしめ」みたいな感じでしたね。 きっと食後の一服がやめられれば、禁煙もできるんじゃないかな・・ぐらい大事なものでした。私は妊娠を機にやめることができましたが・・。 家に帰るまで待てない、多分待てないでしょう。
お礼
友人が「風邪で喉が痛くてろくに吸えないのに、朝起きぬけの1本を吸って、むせてる自分がバカみたい」と言っていて面白かったんですが、やはりそれぞれ「このタイミングではどうしても吸いたい」というのがあるのでしょうね。 私も起きていきなりコーヒーを飲みたいので、そんな感じなんだろうな~と思うと、止めてくれとはなかなか言えないんです。 やはり待てないんでしょうね、しょうがないと諦めます^_^;。 回答ありがとうございました。
- oldmambow7
- ベストアンサー率14% (5/34)
禁煙して十年になりますが、喫煙当時は「食後の一服」も食事の内という状態でした。 但し在職中の昼食用社員食堂内は、残飯の再利用(家畜の餌?)等の為、禁煙となっていました。 そのため、社員食堂の出入り口付近にかなり広い喫煙所がありましたが、食後の時間はものすごい煙でした。 私は自席に戻ってカップコーヒー片手にスパスパやっていました。 質問者さんの言葉を借りれば「状況が許すなら、食後すぐに吸いたいものです」 ただ、「状況」と「すぐに」には多少の幅はあります。 自分はヘビースモーカーでありながら、周りの空気が爽やかでないとタバコがあまりうまくないという我が儘な癖があり、禁煙席にするほうが多かったと思います。
お礼
タバコを吸う方でも、他の煙は苦手だったりするんですね。これまた意外でした。 うちの夫は、本当にすぐに吸いたいタイプみたいです。回答者さまのように幅があってくれれば…。 回答ありがとうございました。
- Hifeer
- ベストアンサー率23% (41/173)
今は吸ってないのですが以前はヘビースモーカーでした。 当時の私の感覚でいえば食後に一服を吸い終えるまでが食事のワンセットでした。 なので一服しないと「ごちそうさま」にならなかったです。 当時の私の感想として喫煙者は上記のように煙草を吸う事も食事の一つなので全席禁煙の店はサービス業として認めませんでした。 煙草を止めた今は分煙(出来れば全席禁煙)が徹底していない店はサービス業として認めません。 せっかくの美味しい食事が不快な煙で台無しです。 こんな自己中心的な自分が大好きです。
お礼
>食後に一服を吸い終えるまでが食事のワンセット そうそう言われてみればそんな感じです。一連の動作に組み込まれている感じです。 >せっかくの美味しい食事が不快な煙で台無しです。 止めると、ここまで変わるんですね。ちょっと驚きです。うちも禁煙してくれるといいんですが…。 回答ありがとうございました。
- JOBE
- ベストアンサー率9% (48/482)
>食後のコーヒーは格別ですか?と同程度の意味です。 そのとおり^^ 格別おいしいわけもありません。当たり前ですが。 体内のニコチンの量とかに関係してるのでしょうか?知らないけど… でも吸ってしまいますね。食後は確実に。
お礼
確実ですか(^^)うちの夫もそんな感じです。さっきも食器を流しに運んできたついでに、旨そうに一服していました。 回答ありがとうございました。
お礼
>喫煙者にとって「朝一番」と「食後」は外せないと思います。 やはりそうですか。夫を見ていてもそう思います。 回答者さまのご主人優しいですね(^^)やり取り微笑ましいです。 >吸わない方が理解するのは難しいですよね。 そうなんですよね、自分が吸わないので、タバコのもたらす効果がわからないのです。だから逆に「止めて!」とは言いにくいんです。 例えば自分が「コーヒーは身体に悪いから飲むな」と言われたら不愉快だろうな…なんて思って口出しはしない事にしています。時々は言っちゃいますけどね。 回答ありがとうございました。