• 締切済み

傷病手当金の受給について

友人から聞いた話ですが、友人の会社に勤めていた人で(現在休職中) 鬱病の為、傷病手当金を申請、現在も受け取っているようですが、 実際は鬱病とは思えないほど元気で、転職活動もしているそうです。 病院側が鬱病と判断したとはいえ、それほど簡単に受給できるものなのでしょうか。

みんなの回答

  • chihiroppe
  • ベストアンサー率24% (310/1245)
回答No.4

No.2です。補足します。 医師の診断のみで判断するので、「病院側が鬱病と判断したとはいえ、それほど簡単に受給できるものなのでしょうか」という思いも出てくるのかもしれませんが、 会社によっては、産業医という人がいて、休職中の人と定期的(1~2ヶ月に1回程度)に面談をして現状を確認したり、主治医から医療情報提供書も発行して貰い現状を把握するところもあるようです。 しかし産業医の判断結果はあくまでも会社としても状況把握にすぎませんので、よほどの差異がない限りは傷病手当の給付には影響はありません。

mo----mo
質問者

お礼

補足まで説明頂き、ありがとうございます。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>"実際は鬱病とは思えないほど元気で" これは医師ではない御質問者の主観に過ぎません。 >転職活動もしているそうです。 病状が軽くなった場合には医師からリハビリを兼ねて仕事を始めることを薦められることがあります。 もちろん就職したら傷病手当金は打ち切りとなります。 >病院側が鬱病と判断したとはいえ、それほど簡単に受給できるものなのでしょうか。 簡単に受給できるという言い方は少しおかしなところはありますけど、傷病手当金は失業給付金と同じようなものです。受給のハードルが高いと意味がありません。それでも民間医療保険よりはハードルは高いと思いますよ。 障害年金であればすごくハードルは高いですが。

mo----mo
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >"実際は鬱病とは思えないほど元気で" これは医師ではない御質問者の主観に過ぎません。 →説明不足で申し訳ありません。私が直接会った事はありません。  友人から聞いた話では、受給者本人がそう言っていたそうです。  友人はその同僚が急に休職したことで精神的ダメージを受けてしまったようです。  本題とずれてしまい申し訳ありませんでした。    

  • chihiroppe
  • ベストアンサー率24% (310/1245)
回答No.2

本人の状態がどうあれ、医師の診断がすべてです。

mo----mo
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 確かにその通りですね。

  • vivi0910
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

私が以前長期入院したときも、傷病手当金を受給していましたので、その経験から。 傷病手当金には、医師の診断書が必要であり、提出書類にも医師の加療期間の記入が必要になっていたはずです。 医師が加療等に必要と思われる期間を記入すれば、それが絶対になると思います。 もし医師に「2ヶ月休みたい」と言って「わかりました」と加療期間を2ヶ月と書けば、元気でも2ヶ月はお休みしながら手当を受給できることになります。

mo----mo
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 医師の診断次第なんですね。

関連するQ&A