• ベストアンサー

識字の重要性

女性の識字の重要性ってなんですか? なんとなく想像はつくのですが(避妊に対する考え、家族計画とか)上手く言葉で表せません。 また、何か他に、大切だという理由はありますか?

  • tea2
  • お礼率33% (33/100)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1371
noname#1371
回答No.4

あなたが日本だけに限って考えているのか、世界という広がりにおいて考えているのかで答えは少し違ってくるでしょう。 日本以外の社会、とりわけ第三世界に目を向けてみると、女性の識字の重要性は明らかです。統計を見れば、いかに女性が男性と対等の教育を受けていないかはっきりと表れています。たとえば、アフガニスタンのタリバン政権は女性が仕事をすることはおろか、教育を受けることさえ禁じていました。こういう社会では、女性の識字率を上げることがストレートに女性の人権保護と結びつきます。 日本においても、総理府が発行している「男女共同参画白書」を見れば、やはり女性と男性が対等の教育を受けていないことが明らかになります。高等教育の進学率は女性が少し男性を上回りますが、女性は短大への進学者がかなりの割合を占めているのに対し、男性はほとんど短大への進学者がいませんので、大学進学率は男性が女性よりはるかに高い数字になります。 高い学歴が高い社会的地位や収入と結びつきやすい社会では、男性と女性の社会的地位および収入に大きな格差が生じることになります。 また、医師や弁護士などの専門職にも男性が圧倒的に多いわけですから、男女の教育格差がいかに社会的不平等を結びついているかは明白でしょう。 女性の識字の重要性は、もちろん女性の自立と自己決定という点から見ても大いに重要なのですが、根本的には男性優位の社会体制を男女が共同して参画していける社会体制に変えていくために、非常に大きな意味をもっていると思われます。

tea2
質問者

お礼

私は第三世界に焦点を置いて書きました。 ご意見ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.5

再びです。 農薬に関する事件は、ユニセフかどこかの国連関係の団体の書物で読みました。缶に書いてある文字が読めなかったために、ミルクと同じ白い粉である農薬を誤って飲ませてしまった、という話です。 また、文字が書けなければサインもできない、したがって社会的地位が男性に比べて低いことに拍車がかかっている、という説もあります。契約が何もできないからです。 例えば、教育関係だけ見ても、生活保護を受ける受け取りにサインが必要、子供に注射を受けさせるのもサインが必要、学校にやるのもサインが必要、学校で配られる各書類にもサインが必要。(そもそも生活保護などの制度を知るのにも識字が必要) 他にも選挙で候補者の名前を書くのも、文字が分からなければ投票できません。(南アフリカ?では候補者にりんごとかのマークをくっつけてそれで選挙を行ったとか・・・) 江戸時代に徳川幕府が識字を徹底させたのは、上からの「おふれ」を読めるようにすることが目的だったとか・・・。文字が分からなければ何が合法で何が違法かも分からなくなってしまうのは、大変なことだと思います。 参考に国連のページを載せておきます。

参考URL:
http://www.unic.or.jp/
  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.3

過去には、赤ちゃんに粉ミルクと間違って農薬を与えてしまったという事故もあったと聞きます。字が読めたら回避できたことですよね。

tea2
質問者

お礼

それは識字の問題だったのでしょうか? だとしたら大変なことですよね。 記事探したのですが見当たりませんでした。

  • ykkw_2001
  • ベストアンサー率26% (267/1014)
回答No.2

ん~たしかに、女性に限定して質問する(考える)と、なんだかワケわからなくなりますね。 仮に男性に限定しても同じくワケワカラン。 要は、「人間にとっての識字の重要性」と同じだからではないでしょうか? てことで、答えは「文明の伝承」かな?

  • sugeoya
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

識字ができなかったら、女性である以前に、 人間として生活していくのに苦労するんじゃないんでしょうか?  騙されることもあれば、世の中の動きに対して盲目になるので、 結局家の中に閉じこもりがちになったりするように思います。

tea2
質問者

お礼

そうなのですが、それをもっとアカデミックにしたいのです。根拠付けをしたりと。。。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ジャマイカの識字率

    ジャマイカでは、男性よりも女性のほうが識字率が高いのですが、これは なぜですか?ジャマイカの識字率について。データブック・オブ・ザ・ワールドの 情報によると、ジャマイカでは男女別の識字率が男81.2%、女91.1%となっています。 (出典「データブック・オブ・ザ・ワールド2012」) ほとんどの国では男性のほうが女性よりも識字率が高いのに、ジャマイカでは 女性のほうが男性より識字率が高いのはなぜなのでしょうか? ジャマイカの社会や事情に詳しい方がいらっしゃったら、理由・社会的背景などを お教えください。よろしくお願いします。

  • アフガニスタンとタギクスタンの識字率

    アフガニスタンとタジキスタンは隣接する国なのに、 識字率がアフガニスタンは男性51.0%女性20.84%で合計36.3%     タギクスタンは男性99.7%女性99.3%で合計99.5% でまったく違います。理由としてアフガニスタンはタリバン政権下では女性の教育が禁止されていたということがあるようなのですが、他に理由はあるのでしょうか?私はタリバン政権はイラクだけだと思っていたし、今もアフガニスタンがイラク戦争にどう関係していたのかも、よくわかりません。 また、タジキスタンはイラク戦争時にまったく影響は受けなかったのでしょうか? 教えてください。お願いいたします。

  • 識字率について

     幕末、明治初期に来日した外国人は、一般女子も読み書きできるのを驚いたらしいですが、海外では、その当時の識字率は、どうでした。特に女性の事を教えて下さい。

  • 識字率について

    国際的な統計で識字率というのがありますが、そもそも母語が文字を持たない場合、他語を習得しない限りその集団は一律に文盲として扱われるのでしょうか。

  • 識字の問題の発達障害について

    こんにちは、よろしくお願いします 私は病院にて学習障害(識字障害)と診断されたのですが、言葉は悪いですが単なるバカや勉強不足との違いが解りません 症状なのですが、数学などは高校3年間までテストでは95点以下は取った事が無く常に学年のトップでした ですが国語は逆に20点以上を取った事が無いくらい落ちこぼれていました それは字は読めるのですが、字が書けないのです 専門書を読んだりする事は可能ですが、書く方はひらがなとカタカナと自分の名前と住所と小学校1年生で習う程度でも極簡単な物しか解りません、家族の名前すら書けません 字は読めるのでここ15年はほぼ全ての文章をワープロ(パソコン)で書いています 国語の点数が悪かったのは漢字で回答ができないためペケにされる事が多かったからです 英語の様に発音と文字が似ている物は有る程度理解でき、英検の2級も持っています(YL4~5程度の洋書なら辞書無しで読めます) あと数学検定は2級を持っています このような状況からどうやって学習障害と判断できるのでしょうか? 学習障害と診断されて「やっぱり」という安心感にも似た気持ちが有る反面ショックもまた大きいです 識字の面でコンプレックスが強く、またそれらで人から迫害に似たいじめも受けてきました 発達障害特有の文章力の悪さも有ると思い解り難い内容ですが 識字障害などについてアドバイスや意見をお聞かせ下さい どのように判断して学習障害と診断しているのかも解りません よろしくお願いします

  • 万葉集が編集された時代についての識字率?

    万葉集は当時のいろいろな階層の人々の歌が収められているそうですが、下層階級の人も歌を詠み記述できるほど識字率は高かったのでしょうか。 詠み人知らずの歌は、不遇な貴族や役人が、暇が半分、拗ねた気分が半分で、「防人や農民等の下々の者たちはこのように世を思っているのだろう」と想像した歌のように思えるのですが・・ (だから、歌が低レベルだといっているのではありません)

  • 日本人の識字率について

    ふと気になったので質問します。 日本人の識字率についてなのですが、なぜ100%ではないのでしょうか? フリー百科事典の下記サイトでは99.8%(男性99.9%、女性99.7%)となっています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%98%E5%AD%97%E7%8E%87 日本人のうち0.2%の方が日本語の読み書きができないということになるかと思いますが、どのような方たちが該当するのでしょうか? 上記サイトの説明によると一般には15歳以上の人口に対して定義されると書かれていますから、乳児は含まれていないと思います。 先天的視覚障碍者の方が該当するのでしょうか?それとも帰化したばかりの方なども含まれるのでしょうか?

  • 今日のTBSのイブニング・ファイブを見た方へ

    今日(6/18)のイブニング・ファイブの特集「わが生活 楽にならず…実録!ワーキングプア ~家族7人年収180万円生活~」を見た方、どのような感想を持ちましたか? 私は、正直、全く共感を持てませんでした。 年収が少なくて生活が大変なのは分かります。 しかし、それだったら、「なぜ、子供を5人も作ったのか?」、しかも、6人目を妊娠中とのことなので、「なぜ、避妊しないの?」と、あまりにも計画性が無さ過ぎると感じました。 考え方は人それぞれだと思いますが、無計画に子供を作っておいて「生活費が大変!」とは、はっきり言って(言葉は悪いですが)「馬鹿ですか?」って感じです。 私(30代前半・女性)を始め、同世代の友人知人も、子供は欲しいけど生活費のことを考えて、2人目、3人目を躊躇っている人が多いです。 なお、この質問は、他の人がどのような感想を持ったか?ということを知りたいだけなので、批判や中傷などは、ご遠慮願います。

  • 識字、識字率について。

    識字について調べているのですが、識字の基準がいまいち分かりません。 「簡単な読み書きができること」としているものと 「簡単な読み書き+計算ができること」としているものがあります。 どちらの方が一般的なのでしょうか? また、ユニ*フのHP等に世界の識字率の一覧が載っていますが、 あれはどういった方法で数字を出しているのでしょうか? 何かテストのような物を各国で行っているのか、もしくは就学率などから推測しているのでしょうか? どなたか回答お願いいたします。かなり困ってます…

  • 非識字

    <アジア諸国の、非識字率データ(総務省統計局、2000年)をインターネット利用により検索、ダウンロードしてください>っていう話なんですけど、いくら検索しても見つからないです。教えてください。