• ベストアンサー

契約不履行

私は、メーカーの契約社員です。雇用形態は1年契約で毎年10月に自動更新されます。ところが先日会社の営業担当が、いきなり来てこの2月から契約社員全員の雇用システムが変わり来月の給与から今までの支給額から10%カットする。そのかわり今まで全額固定給制だったものを業績給部分とに分け半期ごとに売上予算達成者にはカット分相当を報酬として与えると言い新しい契約書に署名してくれと用紙を渡されました。業績給システム自体は,私は抵抗ありませんが、とりあえず給与は減額されてしまいます。10%でも私の安い給与では生活に影響します、この場合現在の10月まで有効であったはずの雇用契約書に書いてある賃金はどうなるのですか?会社側の契約不履行で労働基準局に訴えれると思いますがどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

その契約書の文面を拝見していないので、なんとも言えませんが、期間途中で内容を変更する場合、解約する場合の手続は、何と書いてありますか? 何も書いて無ければ、「契約書の通り、期限までは契約通りの条件で雇用してほしい」と言うことは可能です。ただ、10月以降も契約を継続したいということだと、こちらによほどの強みが無い限り、継続してもらえない可能性はあります。 雇用市場は買い手市場になっていますので、そのあたりを考慮して行動されるとよろしいと思います。

tosi-f3
質問者

お礼

結論を出してからと思い、御礼をするのが遅くなりまして申し訳ございませんでした。確かに、私も契約違反で納得できなかったのですが、後々のことを考えるとやはり契約するしかありませんでした。どこか転職先があれば強気に出れるのですが雇用されている立場はよわいものだと痛感しました。

その他の回答 (1)

  • hoohoo55
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

>新しい」契約書に署名してくれと用紙を渡されました。 新しい契約書に署名はしたのでしょうか? もし新しい契約書に署名をしていないとすれば、会社側が勝手に10%カットすることはできません。(就業規則等が変更されていれば別ですが) 新しい契約書に署名をしていないのに、賃金を10%カットされてしまった場合は、賃金不払い(労働基準法第23条違反)として、会社を管轄する労働基準監督署に申告することができます。

tosi-f3
質問者

お礼

結論を出してからと思い、御礼をするのが遅くなりまして申し訳ございませんでした。確かに、私も契約違反で納得できなかったのですが、後々のことを考えるとやはり契約するしかありませんでした。どこか転職先があれば強気に出れるのですが雇用されている立場はよわいものだと痛感しました。

関連するQ&A

  • 法的に争うべきでしょうか?「マスターリース(サブリース)契約の不履行に

    法的に争うべきでしょうか?「マスターリース(サブリース)契約の不履行について」 投資用アパートを持っています。 そのアパートに関してですが、ある会社に2年ほど前から一括借り上げのマスターリース契約(家賃保証)をしているですが、先日その会社から、マスターリース契約を解除してほしいとの連絡がありました。 契約書には「30年一括借り上げ」とあり、しかも、「契約から5年間は家賃の見直しもしない」との条項が付いているため、当然こちらとしては家賃減額は受け入れられないと返答いたしました。(家賃保証期間が後3年残っています) ところが、その会社が一方的に空室分を減額した家賃しか振り込んでこなくなりました。9部屋のうち3部屋が空室とのことで、かなり減額された金額となってしまっています。 振り込んでこない理由は業績が厳しくて払えないとのことです。 債務不履行で倒産しているならまだしも、その会社は現状存続しています。 払えないから払わないという理論は通るのでしょうか? もしそんなことがありえるならば、誰も自己破産しないと思いますし、法人であれば倒産しないと思うのですが、いかがでしょうか? 双方合意に基づいた契約を一方の都合で不履行とするならば、倒産する以外に認められないと思うのですが、法的に争うべきでしょうか?

  • 契約社員です。契約期間中の賃金カットは契約不履行にはなりませんか。

    1年期間で契約を結んでいます。会社の業績悪化で賃金カットされることになりました。 この場合、1年毎に〇〇〇万円でという契約を結んでいる契約社員の、契約期間中の賃金カットはあり得るのでしょうか。 あるとすれば、経営者側から契約社員個々人に対して、賃金カットの相談(?)があるべきなのでは、と思ったのですが。(正社員、契約社員一律同金額カットの通達がありました) お詳しい方、ご助言お願いいたします。

  • 会社より賃金カット・勤務時間短縮を通告されました

    10年間契約社員として勤務しております。会社は大手会社の子会社です。 先日、不況により業績が悪化するため賃金カットを契約社員(事務)かつ女性のみに行う、そのかわり勤務時間を8時間から6時間に変更するので了承してほしいとの話がありました。カット率は6/8で計算するとのことでまだはっきりした金額の提示はなく、賞与もそれに伴い減額になります。 4月に契約更新になるためその要求を飲まないと契約してもらえないのではと思いその場では了承せざるを得ませんでした。 契約社員だけではなく社員にも退職金減額にするとの措置もするのでみなさんだけに負担させるのではないと言っております。 でも、契約社員で女性のみの賃金カットになっており、役員、社員、契約社員(男性)はなんの負担もないようです。 今後業績が良くなればまた良いように考えるので今は我慢してほしいとも言われました。 会社の業績はそんなに悪くないのではと思います。実際に年度末に黒字になります。 やはり我慢するべきなのでしょうか?法律的な事もよくわからないのでご存知の方教えてください。

  • 賃金不払いか?契約不履行か?

    賃金に関しての相談です。私は某大手通信グループ会社に契約社員(1年契約で5年継続しています。)として勤務しています。業績達成率に応じて評価(A~D)され、成果加算分を頂く契約です。 A:標準年俸×130% B:標準年俸×110% C:標準年俸 D:標準年俸×70% 今回私はB評価をいただいたのですが、振り込まれた額を見ると105%分しかなかったので、人事に確認したところ、「110%はあくまで上限で、業績に応じてア ナログで調整する」との回答でした。確かに上記の評価基準は明文化されていませんが、私を含め他の契約社員も「B評価は標準年俸×110%」との説明を受けて入社しました。つまり、口約束ですが、契約条件だと思っています。また、前年まではちゃんと110%で運用されていました。つまり、今回から勝手に断りもなくルールを変えたということになります。そこで、私は(1)労基署に賃金不払いで相談するか、(2)契約不履行で少額訴訟を起こすかを検討しています。(1)と(2)どちらが良いか?また、(2)の場合の勝算についてご意見を伺えませんでしょうか?ちなみに、上記基準を記した文書はないので、同じ契約社員の同僚が証人になってもらうことを考えています。

  • 【雇用契約】給与の減額について

    教えてください。 さいきん会社の業績が芳しくないとのことで一定以上の給与の人は8~10%の給与カットをするといわれました、直接の上司から説明を受け減額する旨がかかれた新たな雇用契約書を渡されました。 その場ではサインせず、また上司も家族に説明してからで提出は良いと言われました。 金額的には3万円の減給ではありましたが、 会社の状況も見えているのでしょうがないかなと思っていました。 が、給料日になって確認するとすでに減額されている明細が渡されました。 書類を受け取ったときから4日くらい後ですが、まだ書類はサインして提出していません。 契約書の日付は4月30日になっています。 書類を受け取った日は5月23日です。 これは法律上、倫理上いかがでしょうか? また直訴した場合従業員の立場でできること、変わることはありますでしょうか? 正直モチベーションは下がり切ってしまっているので感情的になっています。 みなさんのご意見いただき冷静に対応できればと思いますのでご教示いただければと思います。

  • 年俸制で契約社員を雇用する場合

    たとえば1年契約で1200万(月100万)の年俸で営業職の契約社員を雇用する場合、6ヶ月でこなしてもらうノルマを設定し、 これを達成できなければ残りの6ヶ月は月額報酬を一部カット(たとえば月50万)にする、という特約を雇用契約上に設定することは問題ないでしょうか?

  • 契約書内の履行期間の記述について

    システムの保守契約書内容の見直しを行っているのですが、契約書の履行期間に以下のような記述があります。 履行期間  平成20年4月1日(契約締結の日から7日以内)から  平成21年3月31日まで ここで記載されている「(契約締結の日から7日以内)」というのは、 もともとどういった目的で利用するものなのでしょうか? 保守契約書では上記の内容は不要ではないかと思うのですが……。 よろしくお願いいたします。

  • 給料改定契約書

    お尋ねします。 会社を経営しています。 この不況のため売上が低迷し、社員への給料の支払いが 厳しくなってきています。 先日社員に会社の状況を説明し、減額をお願いしました。 雇用契約書を新たに作成し、サインをして提出するよう 渡したのですが、減額を記載した契約書は戻ってきません。 給料はすでに減額して支払っています。 契約書にサインはしないけど、社員たちは減額に 承諾したことになるのでしょうか。 無理にでもサインした契約書を提出してもらうべきでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 雇用契約違反ですよね!?

    雇用契約違反ですよね? 転職して今の会社に入社して6年になるサラリーマンです。 入社時の雇用契約書で月給/賞与に関する契約書を会社との間で結んだのですが、 その中で「賞与については、夏冬最低、基本給の1ヶ月を支給する。」と契約したのにも関わらず、 今年の夏の賞与は5万円しか出ないと経理に聞きました。(支給日は7月末) 確かに今年の会社の業績は悪く、賞与のカットも致し方ないとの思いもあるのですが、事前に個別の話し合いも無く、いきなりの大幅カットで会社への不信感で転職も考えております。 (3年前にも1度、基本給の50%しか支給されなかった事があるのですが、その時は泣き寝入りしましたが今回は5万円なので・・・) これって明らかに契約違反ですよね!? お詳しい方の知恵と意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いいたします。 ※契約書は私の署名・捺印と入社日(月)会社名・代表取締役名・会社印があります。

  • 契約期間 不履行による 損害賠償について

    (臨時社員)雇用契約期間の不履行により、会社側に与える損害について 会社に与える損害ってどのくらいになりますか? 訴えられたら、どのように対処するべきでしょうか? 自分が悪い事は十分分かっております。 4日間の事前研修を経て、ある会社の臨時社員として約2ヶ月間の雇用契約を結びました。事前研修というのは、派遣元で行い5日目に派遣先に行き2ヶ月の雇用契約書にサインしたのですが、その日から自分が思っていた雰囲気や環境とが違いすぎてどうしても続けたくないという気持ちになりました。 (法的に認められているからといって)2週間後に辞めると分かっている人間に対し、仕事を教えたくない・・・というのが派遣先の本音だと思います。(この時は勝手にそう判断しました。いずれにしても非常識な辞め方なので早い方がイイのかと・・・) 結論から言いますと、もう出社するつもりはありません。この場合損害請求されるとしたら、いくらくらいが予想されますか? 【経緯】 ・派遣元にて事前研修4日間(雇用契約書はかわしてない) ↓ ・5日目~(派遣先にて研修。派遣初日に雇用契約をかわす) ↓ 3~4日間働いて、派遣元に電話で本日付で退職したいと伝える。 (派遣元には、とりあえず出社を続けるようにと言われた) ※社員証や入館管理カードはまだ渡されてない。(他に返すべきものも無いと思われます) ※保険手続きも行っていない。(以前の就労先から離職票などがまだ届いて居なかった為) 自業自得とはいえ、ビビってます。 お知恵を貸して下さい。

専門家に質問してみよう