• ベストアンサー

Frère Jacquesの訳について

英語のAre you sleeping? の歌に出てくる、Brother Johnを、ずっと、John牧師のことだと思っていたのですが、調べてみたら「ジョンお兄さん」という訳がほとんどでした。ちょっとしたショックです。 originalは、Fre're Jacques, Fre're Jacques, Dormez-vous? Dormez-vous? Sonnez les matines. Sonnez les matines. Din, din, don. Din, din, donです。 「朝」が毎朝のことになっているので、亡くなった牧師を悲しんで「起きてください」というよりは、また今日も寝坊?起きなさい、という意味に近いのでしょうか? また、Frere Jacquesの訳について、仏語では、兄を表すときにこの使い方はするでしょうか。 回答お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188015
noname#188015
回答No.3

現在パリの大学に通うフランス人学生2名に「友達のことをFrere Jeanとか呼ぶことできる?」ってきいたら「moine (修道士)になってたらね。それ以外は呼べないよ」と答えが返ってきました。でも、現代っ子だし、理科系だし、古い時代とか、戦前の上流階級とかの語法についてはanapaultole様のほうがお詳しいと思いますのでお答えを待ちたいですね。 私は下記のマニアックなページ(上から三つ目の枠内)にあるような読み方をしておりましたが違っていたのかな?それとも原意が歌い継がれるうちに変化してきたということでしょうか?

参考URL:
http://www.bb.banban.jp/seven/cgi-bin/turoldus/petit.cgi
Riccota
質問者

お礼

ありがとうございます。 ローランのファンサイト(研究サイトと呼ぶべきか?)とは、本当にマニアックな!面白いサイトですね! もともとは、修道士ジャックという意味の歌であったということは、おおむね、皆さんの合意を得られるのではないかと思います。 少なくとも英訳されたころは、その意味で入っていったのかなと結論付けてみました。 どうでしょうか。(英語のほうもありがとうございました!)

その他の回答 (3)

回答No.4

補説です。言葉足らずで、お手数をお掛けしました。 frere:親しい間柄では、所有形容詞mon(私の)notre(私達の)をつけて mon(notre)frere Paul とか呼びかけあったりします。さらにその所有形容詞が省略されて、frere Paulにもなります。ただfrereのfを特別大文字には致しません。前回の説明文でFと書いているのは、文頭(強調)だるからです。 一方soeurは、このようにsoeur+固有名詞で兄弟姉妹以外での 親密さの事例は聞いたことがありません。 soeur+固有名詞は、宗教の世界です。 (http://www.libanreve.com/この下の方) この場合の呼びかけは、相手に対して所有形容詞 notreを使ってnotre soeurが多いようです。 無論俗語の世界では、先ほどの所有形容詞monの女性形maを使って ma soeurといえば、男性が情婦や売春婦に対しての呼びかけで使います。 また男性のホモの世界では、その相手方を同じくma soeur と呼びます。 ここらは全く別世界です。 最後に、前回の冒頭に述べた事は、この童謡詞の定訳といわれている 勝承夫さんの訳が念頭にあったからです。(http://nurseryrhymes.seesaa.net/3月24日です。) 定訳 しずかなかねのね 町の空に ゆめのように たかく ひくく ゴンゴンゴン ゴンゴンゴン しずかなゆうべに 心すんで かねが ひびく たかく ひくく ゴンゴンゴン ゴンゴンゴン 時代や文化の背景を乗り越えているようです。

参考URL:
http://nurseryrhymes.seesaa.net/
Riccota
質問者

お礼

ありがとうございました。 そういえば、日本語の歌詞もありましたね! これは、日本語訳なのではなくて、同じメロディを使った日本語の歌詞だと思っていました。(おててつないで、みたいに) でも、おミサの鐘の音が鳴り響く(それとも和尚さんがついているゴーんと言う鐘なのかな?)というのもゆったりしていていいですね。 質問の中で私の言った「日本語訳」というのは、Are you sleeping? の歌の説明として、歌詞が訳されているという意味でした。この歌を知っている日本人が、「タカシ兄さん」をBrother Takashiと訳していて、それでいいものか、と思ったのもあり、質問しました。 frereについての意味はなんとなく分かってきた感じです。「ma soeur」の呼びかけは聞いたことがあります(フランス人からのメールで)が、こちらはpossessifなしでは使われないが、frereは、とれちゃって使われることもある、という結論でよいでしょうか? いろいろと勉強になりました。ありがとうございます。

Riccota
質問者

補足

フランス人(教師)からメールが来たので、それをお伝えしますね。彼女が絶対正しいとは限らないと思いますが。 この童謡が作られたころは、修道士ジャックだったが、英訳されて「ジャック兄貴」と思って歌っている人もいるかも。ということでした。 他の回答者の方々もいろいろとご示唆頂き本当にありがとうございました。

回答No.2

低俗になる手前まで削ぎ落とされた通俗な表現は、多様な解釈を許すようです。 この児童向けの歌への理解には、作曲作詞が17世紀頃といわれており 当時の修道院の鐘の役割を正しく知ることが大切です。 la cloche de matines(起床の鐘) la cloche de prime(第一勤行(朝課)の鐘) la cloche du refectoire(食事の鐘) la cloche des complies(終課の鐘) この起床の鐘を鳴らす時間が地域によって異なっており、早朝の3時(http://www.berry-passion.com/vie_quotidienne.htm)とか5時半とかがあります。3時の場合は、法衣を着たまま寝ていたと伝えられています。でも大事なのはこの時期の時間の考え方が、日本江戸時代と同様に不定時法であったことです。 作詞の Sonnez les matines は、鳴らすとの動詞sonnerの命令形ですから、早く起床の鐘を鳴らしに行けと訳したくなります。しかし既に鐘はDin, din, don と鳴ってしまっていますから、『もう鐘が鳴ってよぉ、』で、その前句Dormez-vous(?は(?)と表記や、(.)と二つあり、どちらでも意味は同じ)の『まだ寝ているの、もう早く起きなさい』に繋がるのです。 さてfrereです。この語の本義は血を分けた兄弟です。ここでは、鐘から宗教関係者(修道士など)の意味を連想させて、歌意の広がり持たせています。その意味よりも、ここでは親しい友人、仲間への呼びかけで使われる場合に該当します。あのJacques Rene ChiracさんにもキットFrere Jacquesと呼びかける旧友はいるでしょう。 そしてFrere JacquesのJacques です。この名前は大変人気があります。特にJacques Prevert の詩集が発売1946年は最高の15千以上の赤ちゃんがこの名前になりました。 これからもお分かりのように日本語なら『おい太郎ちゃん』と寝ている子供を揺り起こす事でしょう。 最後に、フランス語の鐘はDin, ding dong, din, ding dong。イタリア語はDin don dan, ドイツ語はDing dang dong 、オランダ語はBim, bam, bom と鳴りますから、興味深いものです。

参考URL:
http://meilleursprenoms.com/stats/histogram.php3?recherche=jacques&horiz.x=12&horiz.y=8
Riccota
質問者

お礼

とても詳しいご説明と、周辺事情の詳細を教えてくださってありがとうございました。 御説を伺いますと、フランス語では、実の兄や、親しい男友達に対して、「F(大文字)rere + 名前」で呼ぶことがある、と結論付けてしまってよいようですね。 英語では、Brother,と呼びかけることが(日本語の「アニキ」「おい、兄弟」に同等でしょうか)あっても、名前の前に冠するのを聞いたことがなかったので、疑問に思ったのが始まりでした。 Fatherも、Fatherと単独で父親を呼びますが、Father Kingとなるとキング神父さまですし。 でもいろいろと面白いですね。 ちなみに、soeurもに多様な使い方ってされますか?

noname#188015
noname#188015
回答No.1

由来等にお詳しい方がいらっしゃると思いますが緊急(?)でいらっしゃるようなのでとりあえず私なりの回答を。 frereは修道士でしょう。 les matinesは「朝」ではなくてカトリック用語で「朝課」(常に複数形)。朝という言葉が入っているものの、修道士はほとんど夜に起きてこのお勤めを果たさなくてはならないようです。 フランスのヤフーで検索したら下記のようなページが出てきました。ジャック修道士は眠りこけていらっしゃいます・・・が、夜なので無理もないかも。遅刻の常習犯かどうかはわかりませんが、起きた方が良さそうです。

参考URL:
http://www.lirecreer.org/biblio/comptines/fjacq/
Riccota
質問者

お礼

早速ありがとうございます! Frereで「修道士」の意があるんですね。勉強になりました。そうであれば、「朝課」、納得です。 未明のお勤めですね。 すっきりしました。英語になってまたきっと解釈も異なっている可能性もありそうなので、英語の方でも英語の歌の解釈を聞いてみようと思います。

関連するQ&A

  • 童謡Are you sleeping? のBrother Johnの訳について

    Are you sleeping, Brother John? Morning bells are ringing, ding dong din. という歌のBrother Johnの部分についての質問です。 No.2167852で、オリジナルの仏語のほうで質問をしたのですが、仏語ではBrother(Frere)は修道士ということでした。 小学校の教科書の日本語訳では、「ジョン兄さん」と訳してあり、ちょっとショックだったのですが(ずっとジョン牧師さまと思っていたので)、検索してみると、ジョン兄さんと訳すことが多いようです。 Uncle Tomや、Aunty Jennyのように、Brotherを肉親を呼ぶときに使うことはよくあるのでしょうか? (イギリスでは聞いたことがないのですが、アメリカ英語ではどうでしょう?) 学校の教科書だから宗教色をなくすために、わざとそう訳したのかなとも思いましたが。 ご回答お待ちしています。

  • 「Re:Re」の返信は「Re2:Re」で

    携帯メールのやり取りで、どれがどの返信か分からなくなったのですが、 「Re:Re:○○」の返信は「Re2:Re:○○」ですか?よろしくお願いします。 (○○とは件名のことです。)

  • 仏語の和訳を助けてください

    講義で仏語を和訳しなければならないのですが、文法力、読解力に自信がなく、辞書を使っても納得のいくように訳せません。オーストリアの物理学者、シュレディンガーの「生命とはなにか」の仏訳の中のあるパラグラフです。私の訳の間違いを正していただけると幸いです。 [ De m^eme,il ne semble pas que le mouvement re"gulier d'une bonne horloge ou de tout autre me"canisme similaire ait le moindre rapport avec la statisque.Bref,tous les e"ve"nements purement me"caniques semblent suivre distinctement et directement le principe de <<l'ordre par l'ordre>>.( ^:accent circonflexe, ":accent aigu)] 「同様に、良い(正確な?)時計の、あるいは全く別の類似した機構の、規則正しい動きは統計学とほんのわずかな関係があるようには思えない(関係ないように思える?)。要するに、すべての単に力学的な出来事ははっきりと、そして直接的に<秩序から秩序>の原理にしたがっているように思われる」 よろしくお願いします。

  • FR車に乗ってみたいのですが・・・

    免許取ったばかりの私ですが、アニメの影響で純粋にFR車(ハチロク等)に乗ってみたいと思うようになりました。ですが、最近の車はFF車が多いようで困っています>< やはり古い車を購入するしかないのでしょうか? 古い車だと修理とかどこに頼んだりするのでしょうか? 部品がないから修理できないとかあるんですか? そもそも今更古い車を購入しないほうがいいのでしょうか? 機能的・性能的にも結構違うんでしょうか? 気軽に購入できるお手頃なFR車ってありますか? 車について知識がないですが、自動車デビューする私にアドバイスお願いします><

  • 安いFR車?

    早速質問ですが維持費が安い1500cc以下の維持費が安いFR車ってありますか、それとこれは皆さんに個人的な質問ですが1500cc以下の排気量の車でお勧めな車は有りますか??駆動方式は関係ありません。出来れば維持が安く、給料が少ない学生でも貯金と車代両立できるものがいいです!よろしくお願いします、それと個人的はシビックsir辺りがカッコイイと思いますがどうでしょうか??

  • FRについて

     高級車はなぜFRが多いのでしょうか。またFRの良さを教えて下さい。

  • FRが忘れられない・・

    現在、長崎県北部で毎日仕事でエリアマネージャーとして4つの事業所をクルマで駆け回っています。先代のシビックで1500ccです。 コイツはなかなか軽快に走ってくれます。CVTはグッドです^^ 1日の走行距離は50kmくらいかな。 しかし、何かが足りない! そうです、アップダウンとワインディングが多い長崎の道にはやはり、8年間程「相棒」として関東を走り回ったユーノスロードスターのようなFRがお似合いだと思うのです! だけど、仕事上ロードスターはちょっとね。。 ここでお聞きします。国産乗用車でFRでおススメのクルマをお教えくださいませ。 FRでなくてもハンドリングおたく(?)な私。ワインディングをキビキビ走れるのに適したクルマがあれば併せてお教えくださいませ。

  • FR化について

    インプレッサがFR化出来るなら、レガシィもFR化出来るのでしょうか? また、4駆ならどれでもFR化出来るんですか? FR化した場合、改造車検とかは必要なんでしょうか?

  • Re:Re:となるのを Re2: というふうにするには

    ドコモの携帯を使っています。 返信をつづけているとRe:Re:とつづくと思いますが あれをRe2: というふうに自動的になる設定方法はありますか。

  • re

    回答ありがとうございます せっかくですが 該当するホテルはありませんでした 他にこのようなサイトがあれば教えてください お願いします