• ベストアンサー

TOEFLのリスニングスコアをあげたい

3月に大学の英語クラス分けテストに使われたTOEFL ITPの結果が返ってきました。 結果はリスニング48点    文法   45点    長文   44点  トータルで457点でした。 ☆これってどれくらいのレベルなんでしょうか? あと、うちの大学では英語の成績はほぼTOEFLのリスニングのスコアで決まります。 なので、文法や長文も勉強しつつリスニングに力を入れたいのですが、7月にリスニングで55点をとることは可能でしょうか? 今は学校のテキストについてる英語のCDを毎日聞いているんですが他に何かいい勉強法があったら是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skyfan
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

TOEFLのITPを受験されたのでしたらPBTテストですのでスコアは各セクションが31から68(リーディングのみ31~67)で、トータルが310から677で評価されます。ETSのデータを見ますと日本人受験者の平均点がトータル495ですので、初めての受験でしたらまあまあの点だと思います。 リスニングはとにかく量を聞かないとスコアアップにつながりません。とりあえず毎日決まった時間をリスニングのために割くことが必要だと思います。とりあえずお勧めの教材として「TOEFL TESTリスニング完全攻略―Computer‐Based Testing対応」をお勧めします。CBT向けの教材ですがPBTにも役に立つと思います。それとお金をかける余裕があるならETSが発行している公式問題集を使うとテストになれることができます。「TOEFL Test Preparation Kit (4CD + sample CD-ROM) 」とか。いずれも日本のamazonで購入できます。 そのほか疑問点がありましたらどうぞ。

kaduki30
質問者

お礼

日本人受験者の平均点が495!!! 思ったより高いんですね(^^;)  私の学年の平均は410点程度で私は結構良いほうだったのですが全体で見るとやっぱりまだまだだったんですね・・・。 やはり毎日の繰り返しが必要ですよね!! まずは習慣づけをしっかりとしたいと思います(^^) オススメ教材まで教えていただきありがとうございます!!是非参考にさせていただきます♪ 気になっていたことが解決しました。 回答どうもありがとうございました☆

その他の回答 (1)

回答No.1

私の経験ですが、アメリカで、1年8ヶ月留学経験いたしました。 とても強引なアドバイスになってしまいますが、英語圏にいくのが一番だと思います。現地で、日本人とは、付き合わないで、生活していきますと、耳が、自然となれてきますので、ききとりやすくなりますが、4年近くアメリカの大学で勉強されている方でさえすべて理解することはできません。まだ大学生なので、時間が取れると思いますので、休みの期間をご利用してみてはどうでしょうか、3ヶ月ぐらいで日常会話が可能になれると、思います。まずはそこからはじめたあと英語のリスニングを聞くのが楽しくなります。関係ないと思われますが、文法、リーディングの勉強が、できませんと、ある程度のレベルで、とまってしまいますので、そちらの勉強もお忘れなくしてください。とにかく体験しながら勉強されるのが、一番いいと思います。がんばってください!!

kaduki30
質問者

お礼

留学してたんですか!! やっぱり英語圏に行くとリスニング力はすさまじく向上するんでしょうね・・・ そうですよね! 文法とリーディングが出来ないとリスニングも伸びなくなる気がします。 成績に入るのはリスニングだけなのでどうしてもそっちの勉強ばっかりしたくなっちゃいます(^^;) とにかくネイティブな発音をナマで聞くのが一番いいんですね!! 適切なアドバイス、どうもありがとうございました(^□^)

関連するQ&A

  • TOEFL-ITPのスコアで580点って……?

    こんにちは。 学年末に大学でTOEFL-ITPを受けさせられました。 大学入学当初は516くらいだったのですが、約一年後に受けたら580でした。ですが、大学から届いたスコアにはリスニング・文法・長文などの項目の得点しか書かかれておらず、自分の能力を見極めようにも出来ません。 せいぜい「ちょっと上がったなー」くらい。 このTOEFL-ITP、教育機関が生徒や学生の能力を知るために使うものであって当事者用ではないというようなことを聞いたのですが、受けた私がどうにか自分の能力を知る基準のようなものは無いでしょうか。 ご存知の方、TOEFL-ITPで580(そして以前の516)はどれくらいの能力か、教えて下さい!

  • TOEFLリスニング力向上について

    交換留学をしたいためTOEFLのスコアアップを目指している大学生1年です。大学受験が終わり、大学1年間ほとんど英語の勉強をせずに過ごしてしまいました。が、色々考えた結果、今年の10月の留学プログラムに募集したいし、また将来のことを考えると英語は必須だと思い勉強を始めることにしました。しかし、リスニング力が全くといっていいほどなく、10月に大学で受けたTOEFL-PBTでもスコアは486という結果でした。(高3の9月に高校で受けたTOEFL-PBTも496でしたが・・・)大学受験の時に得点源だった英語が本当に出来なくなっており、本当にショックをうけつつの勉強再開です。Readingもかなり出来なくはなっていますが、単語を覚えるのと多読と高校時代の参考書をもう一度やり直してみようと思っています。しかしListeningとSpeakingは全く方法が見当もつきません。しかも、TOEFL-PBTでこの状態であり、文法部門のなくなったTOEFL-iBTではもっと悲惨なスコアになることは目に見えています。目標は今年の9月までにTOEFL-PBT表すならでスコア550です。そこで自分で情報収集した方法としては ・NewsweekPodcastなどをiPodで毎日聴く(これは今やってますが発音が速すぎて知ってる単語が飛び飛びで耳に入るレベルでこれは意味ないんじゃないかと思うしdictationなどが出来そうにありません。方法が悪いのか、このまま続けるしかないんでしょうか??) ・TOEFLリスニング用教材を買ってきて聴いて勉強する。(これは明日からやってみようとおもいます。どうやってかはまだ分からないですが・・・) ・精読した文章の音読 あとはNHKの基礎英語がいいと聞いたので明日買ってきてやってみようと思います。 英語が出来ると自分の希望の進路に1歩進めると思うのでアドバイスお願いします!

  • TOEFLリスニングについて

    もうすぐ大学でTOEFL(ITP)のテストがあるので 勉強を始めているのですが、 TOEFLのリスニングはTOEICのように 始めのディレクションのときに先に質問文に 目を通したりすることができるのでしょうか? CBTやIBTでは無理だということがわかったんですが、 PBTの過去問であるITPでもそれは不可能でしょうか?

  • TOEFLの成績

    7月に大学で受けた、初めてのTOEFLの結果が返ってきたのですが成績の見方がよく分からないのです。 Listening Comprehension   52 Structure&Written Expression 55 Reading Comprehension    53 Total Score         533 なのです。足しても合計にあわないしどういうことなんでしょうか?11月にもう一度受けるのですがどこが弱点なのかも分からない状況です。成績の見方と弱点(もしよろしければ勉強方法も)を教えてください。よろしくお願いします。

  • TOEFL iBTの勉強方法。目標スコア95

    現在今年中に95点をとることを目標にTOEFL iBTの勉強中です。 TOEFL iBTの受験経験はありません。 他の英語試験のスコアは以下の通りです。 TOEFL ITP: 547 (TOEFLiBT換算:77-78) 2012年8月 TOEIC 880 (TOEFLiBT換算:100) 2012年1月 TOEFL iBTへの換算は↓のサイトを参考にしました。 http://www.conversation.jp/faq/faq-english/TOEIC-TOEFL.html TOEICで充分な点を持っていたのでTOEFL ITPで547点しかとれなかったのはショックでした。 TOEFL ITPの547点の内訳は、 Listening Comprehension 55 Structure & Written Expression 54 Reading Comprehension 55 TOEIC880点の内訳は Listening 445 Reading 435 細かい項目ごとの正答率はほとんどバラつきがなくほとんど85%~90%の間に収まっています。 以上のことから推測して、私の英語の弱点はどこにあると推測されますか? またその弱点を克服するためにどのような勉強をしていけばよいでしょうか? ちなみに、現在やっている勉強は ・BARRON'S TOEFL iBT (TOEFL iBT用の問題集) ・CNNやBBCのポッドキャストを通学中に聞く ・英語で日記を書く などです。 よろしくお願いします。

  • TOEFL ITPのリスニングについて

    こんにちは toefl itpのリスニングを残り4カ月で7割とりたいと思っています。 模試などの結果は過去3回とも part1→27/50 part2→36/40 part3→39/50 で550/677くらいで安定してお ります。 今年の8月に行われる大学院入試(理系)の際にはリスニングをなんとかして7割近く取り、600近くを取りたいと思っています。 いままでに使用してきた教材は 単語→toefl3800のlank4を60%程まで リスニング→toefl itp 完全攻略(問題を解くというよりは音声を倍速して何度も聴いております) 模試問題集→解き終わった後は単語をまとめた程度です 参考にさせていただきたいので、勉強法についてアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • TOEFLのリスニング

    TOEFL ITPのリスニングについて質問します。 大学院の入試で、ITPを受けなければいけないのですが、TOEFL ITPのリスニングでは、読み上げは1回のみ、そのうえ、質問文も1回しか読まれずそれは、会話やレクチャーが読まれた後に読まれますよね。 それで、私は今まで大学入試のリスニング(センター、二次)ぐらいしか経験してなく、2回読まれるものが当たり前と思っておりました。 ところがTOEFLでは1回のみ、しかも、どの点に注意して聞けばいいのかというのが質問文があとからよまれるので判断できません。最初のパート程度なら、短いのでそれでも何とかなるのですが、最後のパート(レクチャーを聞いて答える)程度になると、厳しいのです。 それなりに長いうえ、メモもとてはいけないとなると、英語を聞き取れたかどうかということはさておき、記憶に残ってないということが考えられますよね。少なくともレクチャーの内容を細かいところ(数字など)を覚えれるのはなかなか難しいのではないでしょうか。 しかも、本番では、たまたま飛行機やヘリコプターが飛んでいて音が聞こえにくかったり、受験者がくしゃみをしたりして聞き取れない場合もあると思います。 そんな中、なぜ1回しか、しかも質問文は後読み、そのうえメモ禁止という厳しい条件なのでしょうか。 そのレベルの英語力、記憶力を求めているのだとは思いますが、非実践的ではないですか?少なくともふつうの講義ではメモぐらいとってもかまわないと思います。また、重要なことなら、講師は、繰り返し言ったり、強調したりして記憶に残りやすいようにしてくれると思います。 そういうことを考えてたらなんかイライラしてきたのです。どなたか、このもっともらしい理由を教えていただけませんか。あるいは、こう考えればイライラしないのでは?というのでもかまいません。よろしくお願いします。

  • TOEFL ITPテスト

    昨年 某大学に推薦入試で合格したのですが、その大学では3月末にTOEFL ITPのテストが実施され それに基づいてクラス分けがされます。 そこで事前に学習をしようと思ったのですが 何をしたら良いか分かりません。何かおすすめの教材や勉強方法 またTOEFL ITPを解く上でのコツなどがありましたら教えてください。 ちなみに今年のセンター試験の英語は 筆記180 リスニング38 でした。

  • TOEFL-ITPについて

    大学の規定で、今度初めてTOEFL-ITPを受けます。 TOEFL-ITPは過去のTOEFLの問題から出ると聞きました。 過去問をやっていれば、点数は相当上がりますか?また、何年分の過去問をやればいいでしょうか? 500点以上とりたいんですが、それぐらいのスコアをとるためのいい勉強方法などあったら教えてください! 初めてなもので何も分かりません・・・。 よろしくお願いします。

  • TOEFL ITP 600点以上を目指す為に…

    タイトルのようにTOEFL ITPで600点以上を目指さなければなりません。 最近、TOEFL ITPを初めて受けました。留学をしていたのでリスニングはとくに苦痛ではありませんでしたが、文法の問題が特殊に感じました。 初めてでまた、時間がなくて全く勉強せずに受けたので手応えもよく分からない感じです。 次からはしっかりと勉強して受けようと思っています。そこで、TOEFL600点以上とる為におすすめの参考書など教えていただけますか? 単語・文法・readingを勉強する必要があると思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう