• ベストアンサー

21歳です。 最近酒を飲んで嫌な事を忘れて日常が成り立ってます。 酒を飲む前は人生に絶望を抱いていました。 酒を飲まない人はどう回避しているのでしょうか? 僕は大学4年で、就職先が決まり、今は将来の為(新しい環境に慣れる為)にアルバイトをして、単位も落とさないようにシコシコ授業に行ってる中堅大学生です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20545
noname#20545
回答No.7

#5です。 再々度の書き込み失礼します。 >何か良い禁酒、断酒、減酒の方法はありますでしょうか? コレです。 コレが間違いの元だと言う事を、肝に銘じておきましょう。 ワタクシは医者ではありません。 そして元患者でも、現在患者でもありません。 貴方もワタクシも今どのように大丈夫なのか、危険なのか、判断は出来ないのです。 自己判断・素人判断が一番危険です。 医者・経験者の様な人の話を聞く事が、一番貴方の身になる事だと思います。 いきなり医者の門を叩くの事に抵抗があるのなら、 まずそれなりのサイトを調べて読んでみて下さい。 断酒会のサイトもあるようですよ。(あえて何処とは書きません。 真剣であれば探せるはずです) 少々キツイ事を書かせて頂きましたが、 それ位依存症は恐ろしいものだと気が付いてくれれば幸いです。 きっと貴方が変わる事で、新しい物が見えてくると思います。 バイト先でイイ仲間に出会えるとイイですね! 肩の力を抜いて楽しんで下さい!!

ponta20
質問者

お礼

再々度の書き込み本当にありがとうございます。 なるほど・・自分の意識ですか。 確かに辞めると思えば辞められます。昨日は飲みませんでした。 サイトを調べると「こんな事本当にあるのか、誇張表現ではないのか」と疑ってしまいます。 なので、もう少し調べようと思います。 バイト先はかなり楽しいです。 塾講師なのですが、生徒ともすぐ仲良くなれましたし、他の先生とも仲が良いです。 若干、酒の話がかなり盛り上がる点に躊躇を覚えますが、酒以外に今は楽しい事あると思えばあります。 ストレスのはけぐちを酒に と言っていましたが、他の先生などをストレスのはけぐちにするのは良いのでしょうか? 今まで他の人には自分の良い所を見せてきたので良く分かりません。 皆さんはどうなのでしょうか?

その他の回答 (6)

noname#20545
noname#20545
回答No.6

#5です。 再度の書き込み失礼します。 ご家族の方がお医者様で、診て貰った事があると言う事は、体調的には大丈夫のようですね。 これは一安心です・・・が。 失礼ながら専門医でないと正確な助言は得られないと思います。 (下記した人も、最初は内科で受診をしていましたが依存症の話しはされず、  酒を控えろ程度にしか言われなかった経緯から、専門医の受診が遅くなったように見えました) 依存症の怖い所は、一定の酒量を超えたらなるものではない所にあります。 これはおそらく、 個人によって酒を消化(分解)出来る酵素の違いによるものでは無いかと思われますが、 申し訳ありませんが詳しい事は自分には説明できません。 (傾向としては、"酒豪"タイプよりも  "段々飲める量が多くなった"タイプの方が、かかる確率が高いと聞いた事があります) "アルコール依存症"などのキーワードで検索すれば、 詳しい事が書いてあるサイトにいけると思いますので、そちらを参考になさって下さい。 ("断酒会"で検索すれば、病にかかった人の話やその家族の話が聞けるかもしれません。  もしサイトがあるとすれば・・・ですが) プライドを低くする方法・・・と言うのも、残念ながらコレと言える物は思い浮かびません(苦笑) しかし、その人を見ていて常々感じていた事は 「もっと肩の力を抜けばイイのに・・・。」と言う事と、 「友達いないんだなぁ・・・。」と言う事でしょうか・・・。 普通に会話したり、その場で笑いあえる人はいても、いざと言う時に手をかしてくれる人を 自ら寄せ付けていなかった様に見えました。 きっと孤独がその人の病へのきっかけだったのかもしれません。 この辺に気がついていれば、あそこまで酷いものにはならなかったのではないでしょうか・・・。 スイマセン、あんまり答えになってなくて。

ponta20
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに仰る通りです。親も正直、末期の患者しか診ていないですし、一人で飲むなとは言われています。 量を減らし、そのお金を有意義に使おうと思いました。 確かに肩の力もピリピリで友達とも一線置いています。 自分より友達が上だと納得がいかなくて意気地になっているのかも知れません。親友も酒の事に関しては否定的で呆れられています。 普通の友達は知り合いのようです。 今、新しいバイトを始めたので、そこではプライドを低く、何でも話せるような雰囲気を自分から作ろうと思っています。 何か良い禁酒、断酒、減酒の方法はありますでしょうか?

noname#20545
noname#20545
回答No.5

皆さんが仰っているように、今のままでは危ないです。 いや・・・もうすでに危ないゾーンに入っている可能性が高いです。 自分が知っている範囲で書きますが、 アルコール依存症になりやすい人の傾向として、酒でしか鬱憤を晴らせず、 また世間体を大変気にして自分に仮面を多くかぶっている人と言うのがあります。 勿論これ以外にも様々ありますが、自分が知っている人はこう言う人でした。 その人は大変仕事の出来る人ではありましたが、 簡単に言えばカッコつけ屋の見栄っ張りでした。 そして、自分で何でも抱え込んで、人の手助けを必要としない人でした。 (これも簡単に言えば、自分以外に出来る奴はいないと相手を見下しているだけ) 最初は手の震えから始まります。 早いうちからキチンと病院に行って治療をしていれば良かったものを、 これもプライドから「自分は依存症などではない!」と拒否した為に、 手の震えを止めるべく、酒を控える所か朝から飲酒。 その後悪化し、幻聴・幻覚・妄想など・・・、酒が切れれば大変な目にあったようです。 酒で作った借金もかなりな額だったようです。 (自分はそんな事しないから大丈夫・・・と思ったら間違いです。  この病気は酷くなれば、酒の為にはなんでもやりますよ。 オーバーに聞こえるかもしれませんが。) 結局会社も半ばクビになり、病院に入院するハメになりましたが、 結論を言ってしまえば病院に入っても本人が変わらなければこの病は治りません。 (一生酒と縁を切らねば、この病は完治したとは言え無いのです) 退院後仕事も出来ずにまた入院。 現在どうしているのかは解りませんが、 風の便りに聞くと年金生活に入り、まだ酒は止めていないそうです。 (家族は崩壊したようです) 酒を飲まない人がどう絶望(嫌な事?)を回避するのか・・・。 それはきっと酒よりもイイもので回避しているんです。 友人であったり、家族であったり、趣味であったり・・・様々です。 ワタクシも酒飲みです。 でも、酒でなんか絶望を回避してません。 ・・・大体美味しくないしね、そんな時飲んでも・・・。 本当の自分の姿を晒すと言うのは、簡単なようで大変ではあります。 しかし、晒せないから酒に手を伸ばすというのであれば、間違い無く酒に依存する事になるでしょう。 それしか頼る物が無いんですから。 でも、酒に頼るのは空しいですよ? 結局はトイレでジャーっと流されるだけで、何にも残らないんですから・・・(苦笑) 楽しく飲めてれば楽しい時間が残りますけどね。 疑問を持ったのが今の次期でよかったと考え、 固く捉えずに医者に相談してみる事をワタクシもオススメします。 肝臓の状態を見てもらうという意味でもイイじゃないですか。 貴方が今どう言う状態であるかと解る事は、大切な事だと思いますし。 (出来れば専門病院の方がイイとは思いますが・・・) 貴方にも早くイイ物が見つかって欲しいと、同じ酒飲みとして願っています。 自分に負けないで下さい。 長々と失礼しました。

ponta20
質問者

補足

なるほど。。酒よりもいいものですか。。 確かに僕はプライドが高いです。 う~ん、プライドを低くする方法って何があるのでしょうか? 確かにこの文を読んだら怖いと思いました。 量的には大丈夫な範囲ってあるのでしょうか?

  • deck123
  • ベストアンサー率8% (6/71)
回答No.4

>でも我慢強いのか他人の前ではかなり優秀で要領が良くエリートに見られています。 なので、自分の私生活は他人には絶対に見せられません 危ないパターンですね。 いつか爆発しますよ。 みんな多少なりそういう部分はあると思いますが、おそらく今のままだと30まで持ちませんね。 今の状況はすでに医師に相談していいレベルだと思います。 早めの相談をご提案します。

ponta20
質問者

補足

実は親が消化器専門の医師です。 量的には大丈夫と言っていました。 以前に精神科に行き、アルコール依存症なのか相談しました。 アルコール依存症に将来なるかもと言っており、鬱の薬を貰いました。 しかし高いし、効果が無いと思い、行かなくなりました。 もちろん酒の方が高いです・・自分の考えが甘いのでしょうか・・

回答No.3

 貴殿は鬱症状にあるのでは無いですか。もしそうならば、飲酒により鬱症状は増大するようです。  抗不安薬や抗鬱剤等も沢山あります。医師に相談するのも一つの手段かと思います。

ponta20
質問者

補足

実は親が消化器専門の医師です。 量的には大丈夫と言っていました。 以前に精神科に行き、アルコール依存症なのか相談しました。 アルコール依存症に将来なるかもと言っており、鬱の薬を貰いました。 しかし高いし、効果が無いと思い、行かなくなりました。 もちろん酒の方が高いです・・自分の考えが甘いのでしょうか・・

noname#43368
noname#43368
回答No.2

アル中になりますよ? 「いーや自分は大丈夫さ!」と思っててもなりますよ。いずれ。 私の父と同じパターンを歩んでます。 質問者さん。 アル中の恐ろしさを知ってからお酒を飲むようにして下さい。 家庭を崩壊しても問題ないのであれば、止めませんが・・ (うちみたいに・・・)

ponta20
質問者

補足

どんな家庭なのでしょうか? 是非聞きたいです。 確かにアル中にならないと思っています。

noname#21570
noname#21570
回答No.1

酒呑みの立場からお答えします。 あまりいいお酒の飲み方ではありませんね。 私は嫌な事を忘れるためにお酒を飲んだ事はありません。 どんな時も楽しむため、リラックスするためです。 飲んだところで嫌な事からは回避できないでしょ?

ponta20
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 嫌な事=人生のあらゆる事・・回避できませんね・・ 一時的なものです確かに・・ 今は辛かったら大学の授業に行く前にも一杯飲みます。 アルバイトの前はさすがに人と関わるので飲みませんが、かなり精神的に応えます。 塾講師しています。 でも我慢強いのか他人の前ではかなり優秀で要領が良くエリートに見られています。 なので、自分の私生活は他人には絶対に見せられません。

関連するQ&A

  • お酒が飲めないと社会で困る?

    来年の就職を控えた12卒大学生(女)です。私は非常にアルコールに弱いです。 たとえ缶チューハイであっても、少し舐めた程度ですぐに顔が赤くなります。それだけならいいのですが、缶の1/3程飲むと、だんだん体が重くなってもう伏せってしまいます。眠いというより、かったるくなってしまうのです。さらにお酒のおいしさも全く理解できません…。 これまでは学生同士の付き合いしかしてこなかったので、一人でアルコールを拒絶しても特に障害はありませんでした。(飲まされてもすぐに顔に出るので考慮してもらえました)しかし先日、内定した会社の方から、「お酒が飲めないのは商談などの場で困ることが多い。ある程度は努力すれば体が慣れて飲めるようになる人もいるよ」といわれ、飲酒を勧められました。あくまでやんわりと言われたのですが、…ようは「飲めないと困るよ」ってことですよね…。 営業職って、どこでも必ず酒の席は付き物なのでしょうか…。しかも、私の内定先は社内の飲み会も多いようですし、入社後の人付き合い全般が心配です。内定先は地元で長く続く中堅企業であり、お酒の付き合いが大切という風土はある気がします。どうしてもお酒を強要するような会社なら、今からでも就職活動を再開したいのですが…、現時点では実態はわかりません。会社自体には好感を抱いていますし、できれば無理な飲酒はせずに勤めたいところです。 もし、自分は飲めないけれどうまくやっているという方がいれば教えてください。

  • お酒に弱すぎ・・・?

    こんにちは。20歳の大学生です。 僕の悩みはお酒に弱すぎることです。 この前、晩ご飯の時にチューハイをコップ一杯飲んだのですが、ご飯を全部戻してしまいました。 隣の家の幼馴染(女)は、20歳の誕生日の日にワインボトルを2本開けたそうです。 (僕の話をしたら、若干ひいてました・・・) これが「才能の違い」というやつでしょうか? 社会人は酒の付き合いも多いと聞き、 この先の人生が心配です。苦手を克服して、お酒が飲める日は来るのでしょうか・・・。 (これから、訓練できるならしたいと考えています。)

  • 絶望

    俺の人生は絶望的です。 2部の大学に落ちてこれからどうしようか悩んでます。 お金貯めるために一年間だけ就職しようと思ったのですが、世間的にそれはダメみたいです・・・ なのでフリーターやるしかないのでしょうか? 俺は浪人できないと思います。 そんな根性ないですし・・・ あぁ、俺はずっと彼女できない気がします。 もう嫌です。 人生が嫌になってきてます。 死にたくなってきてます。 俺のこと好きになってくれる女性っているのですか? こんなできそこないの俺なんてカップルになんてなれないのかな・・・ 将来が絶望的です。 ただ今高3です。 もう嫌です。 何もかも嫌です。 最近キレてばっかいます。 もうおかしくなってます。 俺、大声出して泣きすぎですし。 狂ってますし。。。 もうこんなの嫌です。

  • 未成年。酒なんて手出したくないのに…でも酒飲まなきゃ…

    春から大学生。 明るく楽しく元気に、友達いっぱい作って、人間関係広く深く持って、最高の大学生活送ろうと意気込んでおります。 いろいろと楽しみです。 しかしまぁ1つ不安要素があるとすればお酒。 タバコは誘われてもなんとか断る自信がありますが、お酒は難しいです。 人間関係をより広くより深く持つんだったら当然酒の席(飲み会)などもあるでしょうし。 サークルや部活に入ったとしたら、なおさらの事。 新入生歓迎会などと言って酒グビグビ飲まされるでしょう。 未成年なのもあるけど、体に悪いから酒なんて飲みたくありません。 でも、それ以上に人間関係を悪くするのは嫌です。 「酒を無理にすすめるような人間と付き合うな!」みたいなアドバイスしそうな人がいるので先に言っておきますが、はっきり言ってそんな事言ってたらろくな人間とは交流できないと思います。 (だって、社交的な人とかおしゃれな人とか明るい人ほど、酒とかタバコとかやってません?) 酒に弱い体質だと思うので(両親がそうだからたぶん自分もじゃないかなと思う)なおさら嫌です。 だけど、飲まなきゃ・・・。 飲みたくないけど飲めるようにならなきゃ・・。 酒にハマって人生つぶしたくないんだけどなぁ・・・。 自制心たもてるかなぁ・・・。 などと不安に思っておりますが、致し方ない。 というわけで大学生までもう1ヶ月ですが、今からでも酒買ってチビチビ飲み始めた方がいいでしょうか。 なんか酒に強くなる方法とかないでしょうか。 どんな感じのことでもいいです。 アドバイス聞かせて頂きたいです。 すいませんがよろしくおねがいします

  • 就職

    就職先をコロコロ変えてましたが、ようやく決めました 決定というわけではないです ただ、ここでいいのかという疑問はすごくあります 向いてるといえば向いてるんですが… 人生の中で最も重要な仕事を簡単に決めてしまっていいのかすごく悩んでます 周りは大企業か、中堅に就職、大学進学がほとんどです 自分は恵まれてないと思います 僕は一生コンプレックスを抱きながら生きていくしかないのでしょうか

  • 単位不足

     現在関西の中堅私立大学に通う2回生です。4年間で124単位取得しないといけないのですが、2回終了時で54単位しかとれそうにありません。  前期・後期それぞれ22単位までと上限がある上に、3回後期から4回前期にかけては就職活動で授業を詰めるのも難しそうです。2回になってからは授業のレベルも上がり単位の取り難さも実感し始め、焦ってます。救いは卒論で6単位もらえることくらいです。  自分の怠惰な性格が原因なのでなんと言われても構いません。どのくらい取れていたら大丈夫なのか気になり質問しました。お願いします。  

  • 酒を無理矢理飲まされたが訴えれるか?

    酒を無理矢理飲まされたが訴えれるか? 私は大学4年ですが、この前、大学の研究室の飲み会で学生に無理やり酒を沢山飲まされて、大変、体調的におかしくなりとても苦しい思いをしました。私に酒を沢山飲ませた学生は「お前の真面目な態度が気に食わない!」と言ってきて強引に酒を飲ませました。 それ以来、その学生は私に対して執拗に暴力的な態度で脅すようになり、私の研究やら素性やら就職先などをバカにしてけなす様になってきてしまいました。 最近ではその学生は私に対して「卒業アルバムにいたずらしてやるからな」と言ってくるほど、その攻撃性はますますエスカレートしています。 教授は元々がその学生の味方で一緒になって私をいじめたりからかったりしてきています。 私はどうしたらいいでしょうか? 両親と弁護士と警察を引き連れて、まずは、学長の元へ話しに行った方がいいでしょうか? そして今度は学長も引き連れて教授の元へ話しに行き、その学生と学生の親も交えて話あう機会を作った方がいいでしょうか? どうか的確なご教示をお願いします。

  • 疲れてしまいました

    大学生の20歳ですがはっきり言って人生に疲れてしまいました。ぼくはこの世のクズだと思います。 僕は優しい両親の元に生まれ、普通の生活をしてきました。中学時代は部活に励み、高校時代は主に友人と遊んだりして生活を送っていました。大学受験では鳥取の公立大学を受験したものの落ちてしまい、愛知県の滑り止め大学に指定校推薦で入学しました。ここから僕の人生は全部マイナスに繋がって行ったと思います。まず、大学であまり友人をつくることができず、また授業をサボってしまい、単位を落とし続けていました。大学2年の後期ではコロナ禍の影響もあってかうつ状態のようになってしまい、大学の授業を受けずにずっと寝ていました。(この時点で既にほぼ留年は決まる)もうその時には大学を辞めたいと感じていたんだと思います。しかし、姉や両親などの説得により大学を留年してでも続けることにして、現在授業を受け続けています。 私の大学では単位取得状況が悪い学生には個別面談のようなものがあり、そこで大学の先生に「資格取得をすれば単位取得することができる」と言われましたが、無気力で何をするのも嫌な僕にはキツいなと感じました。僕は今までのなんにも努力した事がなく、怖いことから逃げ出してきました。留年するのは良いのですが、周りの目や他の学生に置いてかれるような気がしてとても辛いです。かと言って何も動くことが出来ず、授業を受けていますが何にも集中することができません。 僕は自分がこの世のクズだと思います。きっと就職活動をしても途中で辞めてしまうとか諦めてしまうとかで就職することも何も出来ない人間になるんだと思います。なんというか心の中が空っぽで何も出来ないです。もう嫌です。死にたいと感じます。将来が不安で不安で仕方ありません。誰か助けてください。

  • 私は東京の大学に通っている今一年生の学生です!

    私は東京の大学に通っている今一年生の学生です! 就活のことはまだ先かなと思うんですが、不安なことがあるので質問します。 将来地元(岐阜県)に就職したいと考えているんですが、就活のために地元に戻っている間の授業に出られない場合ってでてきますよね? 就活という場合で出られない授業の単位ってどうにかなるのでしょうか(°∇°;) まだ先ですがあっという間に就活の時期がきてしまいそうな気がして、質問しました。

  • 就活(お酒について)

    現在就職活動中の大学生です。 私はお酒を飲むと、呼吸困難(ぜんそく持ちなので)になるので、基本的に飲めません。ビールだと小さなコップ半分で息苦しくなります。 またその為、飲んで本音(良い日本語が見つかりません)を言っていいなどという趣旨の飲み会というものがとても苦手です。 社会人の方にお聞きしたいのですが、お酒を飲めなかったり飲み会に参加しないと会社で村八分んみたいにされますかね? もしわかる方がいれば、ご回答よろしくお願いします。