• ベストアンサー

カカオについて・・

私たちが食べているチョコレートってカカオの豆(種)からつくられたカカオマスを原料としていますよね?でもどうして種を食べるようになったのでしょう。どうして食べられると気づいたのでしょう。本来「種」というものは、植物にしたら「食べられたら困る」ものなわけですから、できるだけ食べられないように植物なりに工夫をするのだと思うんです。でもカカオの種はいい香りもするようです。それは一体どうしてなのでしょう?知っているかた教えて下さい。参考ホームページ等も待ってます!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papillon
  • ベストアンサー率69% (966/1391)
回答No.2

maedachshund さん、こんにちは~☆♪ > どうして種を食べるようになったのでしょう。 > どうして食べられると気づいたのでしょう。 カカオ[Cacao]は、中南米原産のアオギリ科の常緑高木で、 白い5つの花弁の花をつけます。 ラグビーボールのような大きな実を結び、甘く白い果肉の中には 25~80 粒の種子があります。 紀元前2000年ごろ  古代メキシコでは、カカオ豆を「テオブロマ」と 呼んでいたそうで、当初はカカオ豆を食べず、果肉や種の周りの 繊維部分を食していたようです。 ところが偶然にも、何日も続いた山火事が起こったことから原住民の インディオは、「炎」でカカオ豆をローストすれば、とても芳ばしい香を放ち また美味なことを知ったので、以後カカオ豆を焼き、すりつぶして 食べるようになったそうです。 この偶然の出来事が、いままで無用であった「種」を貴重な 「カカオ豆」に変えてしまったのですね。 以来カカオの栽培も行われるようになり、貴重な食料品として 珍重されるようになったということです。 良ければ下記のURLもご参考にして下さいませ。 『”神様の食べ物”カカオ豆』の項をご参照願います。 http://www.yk.rim.or.jp/~hkora11/cocoa.html 【チョコレートの歴史】 http://homepage1.nifty.com/chocolatier/history.htm 【ロッテ チョコレート歴史館】 http://www.lotte.co.jp/choco/b1.html 【日本チョコレート・ココア協会】 http://www.chocolate-cocoa.com/index.html 少しでもご参考になれば、幸いです。 ではでは☆~☆~☆

参考URL:
http://www.yk.rim.or.jp/~hkora11/cocoa.html
maedachshund
質問者

お礼

回答ありがとうございます。山火事が原因だったとは、、これで謎が とけました。ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • -mizuki-
  • ベストアンサー率38% (212/555)
回答No.1

カカオについてではありませんが、植物全般について… 単に食べられるだけでは生き残れないのは間違いないことでしょう。 しかし、南天などは食べられるて、糞として排出されることでそこから芽を出します。 従って、植物にとって食べられる実を付ける事によって、 逆に移動することが出来ると言うメリットを得たものがいます。 また、一部の動物は食料を溜め込んだりしますよね。 それを利用し、生息域を拡大するものもいます。 ドングリなんかはリスによって地面に埋めて隠されることにより、 発芽に有利な条件を獲得しています。 トウモロコシや大豆、イネなどの穀類は 人類の主食になり、人類が栽培することでその生息域を爆発的に拡大した、とも言えます。 植物の有する戦略は進化によって淘汰されてきたものです。 どのような戦略が生き残りにつながるのか、と言ったことは分かりませんが、 生き残れなかったものはすでに消えているはずなのです。

maedachshund
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >単に食べられるだけでは生き残れないのは間違いないことでしょう 確かに植物全般に関してはそうかもしれません。しかし、カカオに関して言うならば、食べられたがっているような気がするんです・・でなければ、あのようないい香りを発しないと思うんですよ・・

関連するQ&A

  • カカオ豆・カカオマスの購入

    カカオ豆が欲しいのです。 が、どうも個人レベルでは入手は困難のようです。 ですので、カカオマスの購入を考えています(もちろん、カカオ豆がベストですが)。 都内でしたら、どこで購入できるのでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • コーヒーとチョコレート香りと酸味の関係について

    コーヒーとチョコレートは苦味と香りが合わさって「美味しいなぁ」と思います。 でも、種類によって違いはありますが、酸味も感じます。 この酸味はコーヒーの豆やカカオの種?が本来持っているものなのでしょうか? それとも製法によって生じるものなのでしょうか? コーヒーとチョコレートを並べたのは、酸味が似ているように感じるからです。 香りが濃くなるほど酸味も強くなる?? コーヒー豆を挽くときとドリップ?するときの香りに惹かれても、飲むと「酸っぱい(>_<)」という豆があります。 コーヒー専門店で飲んだものには、酸味は少なく、後味が良くて、コーヒーの酸味が苦手な私でも飲み易いものはありましたが、香りは良いもののあまりコク?がなく、スッキリ系でした。 カカオの多いチョコレートも、香りと苦味は美味しいけれど、酸味が強くなるように感じます。 本来私は酸味は好きで、柑橘類の果汁を愛用し、しっかり発酵した漬物を好むのですが、コーヒーの酸味は苦手・・・。 その辺りも不思議で質問させて頂きました。

  • 生理痛とカカオ豆

    生理痛をなんとか緩和できないかといろいろ調べたところ 生理痛を悪化させる食べ物に チョコレート 生理痛を緩和させる食べ物に ココア が挙げられている記事をいくつか読みました。 ですが、チョコレートもココアも原料は同じカカオ豆ですよね? 精製方法が違うだけで、こうも真逆な効能が発揮されるものなのでしょうか?

  • 日本のカカオ豆の輸入について

    ご存じの方がおられましたら是非教えてください。 カカオ豆の生産量世界1位はコートジボワールなのに 日本はカカオ豆の8割近くをガーナから輸入しています その理由がはっきりわかりません。 他のチョコレート消費国はベースビーンンズ(チョコレートの肉体を作る豆)をいくつかの国に分けて輸入してリスクを細分化しているのに 日本はほとんどの部分をガーナから輸入するにはよほどの事情があるのでしょうか? 自分のできる範囲で調べてみたのですがわかりません。

  • 豆と種について教えてください。

    すみません、思い立ったら気になって仕方なくなってしまいました。 枝豆やインゲン豆やカカオ豆や、豆と名前のつく植物は 豆の部分が種になっていますよね。 でも種と呼ばれずに豆と呼ばれるのは何ででしょうか… 豆と種の境目って何ですか?食べられるか食べられないか? しかもカカオ豆って豆科じゃないのに、何で豆なんでしょうか。 アホか!夜は大人しく寝ろ!と言わずに、 どうか教えてください。お願いします。

  • チョコレートでベルギーが有名な理由

    原料のカカオが取れるわけでもないし、お菓子の伝統がある国は他にもたくさんあるのに、なぜベルギーのチョコレートは有名なのでしょう。 ベルギーのチョコレート事情や文化背景などをおしえてください。

  • チョコレートの作り方

    今度のバレンタインに糖質制限中の人の為に、チョコをあげたいと思い カカオ95%のチョコレートを細かく刻んだものに、生クリームを入れ レンジで数秒温めて溶かすレシピを試しました。(途中で砂糖を入れました) 結果クリーム状にならず失敗したのですが、普通の板チョコでなければ無理なのでしょうか? カカオマスやカカオバターなどで作るレシピも見ましたが、取り寄せの時間がありません。 今日もう一度同じチョコレートを買い、湯銭で溶かす方法を試そうと思いますが 砂糖(シュガーカットゼロ)や生クリーム(入れるのであれば)の投入のタイミングが分かりません。 なかなか同じようなレシピがないので、ここで質問させて頂きました。 料理下手の知識不足で恥ずかしいのですが、お分かりの方おられましたら アドバイス等頂ければ助かりますm(__)m

  • コーヒーと紅茶について。

    コーヒーと紅茶の原料が、同じと言ってる香具師がいます。 つまり、同じ植物の豆と葉っぱの違いだと言ってます。 自分の記憶では紅茶は緑茶と同じ原料で、製法が違うという認識をしてましたが、 実際の所、どうなんでしょう? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 青シソ(大葉)に良く似た植物?

    青シソ(大葉)に良く似た植物をご存知ありませんか? シソだと思って育てていたら、シソとは異なる花が咲きました。成長の仕方も葉もシソそっくりですが、香りはありません。その花はキク科の花のように中央が黄色で、その周りを白い花びらが囲んでいます。 種を購入したメーカーに問い合わせたところ「雑草ではないか」と言われました。 自分が撒いた青シソだと思い込み、既に食していました。この植物がどのようなものであるのかとても気になります。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。 なお「ユーパトリウム チョコレート」ではありませんでした。。。

  • スイトピーの種

    秋に蒔いた種からやっとスイトピーが咲きました。 初めての経験で・・・支柱を立てることも知らずにプランターに植え、もじゃもじゃに倒れてしまいましたが 数本を支柱を立てて植え替えしたところ(倒れてたので諦めてましたが) 白、ピンク、赤と花が咲きました。香りも良い香りです。 花が終わったら・・・えんどう豆みたいなものができてました。 これは種ですよね? いつぐらいに取ればよいのでしょうか? 鞘のまま切り取るんでしょうか? 鞘ができた茎や葉は枯れてきているような気がしますが 鞘も枯れて種が弾けるまで?待ってる方が良いのでしょうか? ご存知の方ヨロシクお願いいたします。