• ベストアンサー

2ストと4ストについて

ものすごく初歩的な質問なんですが、 2ストと4ストの違いとは何なのでしょうか? ストロークの違いということはわかるのですが、 何で分ける必要があるのかがわかりません。 2ストはパワーがあり加速も良いというようなことを 聞いたことがあります。ただ、2ストは環境に悪く、 4ストの方が環境に優しい分、パワーが落ちる。 こういった漠然とした事はわかっているのですが、 具体的な事がよく解っていません・・・。 ですので、もう少し詳しい知識を付けたいので よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • obihsot
  • ベストアンサー率42% (65/152)
回答No.2

現在のガソリンエンジンは吸入→圧縮→燃焼→排気で、1燃焼サイクルを形成しています。(これをオットーサイクルといいます。) 2ストロークとは、クランクシャフト1回転で1燃焼サイクルを完結します。そのため、動弁機構が無く、吸入と排気、圧縮と燃焼をほぼ同時に行っています。 比較して4ストロークでは、クランクシャフト2回転で1燃焼サイクルを完結します。そのため、動弁機構が存在します。まず吸気弁が開きピストンが下がって吸気、吸気弁がしまり、ピストンが上がって圧縮、上死点に到達すれば点火して燃焼、その燃焼圧でピストンが下がり、最後に排気弁が開いて、ピストンが上がり排気となります。 名前の由来は、2ストは1回のピストンの上下つまり2行程=2ストロークとなり、4ストは2回のピストンの上下つまり4行程=4ストロークから来ています。 また、4ストは動弁機構により機関回転数が低速から高速まで均一な出力特性を持たせることが出来、2ストは吸気の流れの良い、機関回転数が高速のところで良好な出力特性を持たせることが出来ます。 また、2ストは、吸気と排気を同時に行っているため。吸気のガソリン蒸気がそのまま排気されるロスが多く、クランクシャフトの潤滑に使うオイルも燃焼させるため、排気中の有害物質が多くなります。 出力は同一排気量なら2ストは4ストにくらべて出力を取り出すタイミング2倍があり原理的には2倍の出力がでそうですが前述の通り排気のロスの分出力が小さくなります。

a-caster
質問者

お礼

なるほど、わかりました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.4

検索サイト(Googleなど)でちょっと調べただけで入門編としてこれくらいはすぐに出てきます。 過去ログを検索したくらいでは努力して調べたとはいえませんので、検索サイトから情報入手してから質問しましょう。 http://homepage2.nifty.com/BLUE3Go/bike-html/chap1-03.html http://mech.mech.fukui-u.ac.jp/news/presen/pre9.files/frame.htm http://www.cosmos.ne.jp/~masaaki/public_html/2-engine.html http://www.nikkan.co.jp/inpaku/kaitai/scuter/sc3.html

a-caster
質問者

お礼

ご忠告ありがとうございます。以後、気を付けます。

  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.3

この質問を書き込むに当り、これまでに調べたサイトをお知らせください。 (具体的にURLを書き込んでください) お調べになったサイトでは不足している情報をお答えしたいと思いますので、よろしくお願いします。

a-caster
質問者

補足

補足させていただきます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=163613 ↑ここです。

noname#1498
noname#1498
回答No.1

a-casterさん こんにちは 2ストと4ストの違いに関しましては、回答できますが私の手が腱鞘炎になりそうなので参考URLで勘弁してください。 ●2ストは環境に悪いのか? 私はそうは思いません。よほど大型トラックのほうが悪いでしょう。販売会社の保守的なエゴのような気がします。厳密に言うと悪いでしょうがね。 それでは by クアアイナ

参考URL:
http://tairamamasan.hoops.ne.jp/01/01.html
a-caster
質問者

お礼

クアアイナさん、ありがとうございます。 早速、参考URL見せていただきました。 すごくわかりやすい解説がなされていて、 画像なども使ってあり、とても良かったです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう