• ベストアンサー

英語の職業の呼び名について

性差別をなくしたり、男女共同参画社会の考え方により、これまで用いられてきた職業の名前が変わっていく傾向にあります。たとえばstewardess/stewardをflight attendantと呼んだり、firemanをfire fighterと呼んだり。 こうした新しい職業の呼び名(英語)が一覧になって示されているようなサイトはないでしょうか。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1
kiyo-t
質問者

お礼

素早いレスポンス痛み入ります。紹介いただいたサイトもまさしく求めていたものにぴったりでした。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2
kiyo-t
質問者

お礼

これまた的確なサイトでした。大変ありがたいです。

関連するQ&A

  • 職業の種類を英語で

    どなたか英語で職業の種類をたくさん教えてください。 消防士=a fire fighter など、かなりマイナーなものはいいですが、知っといた方がいいものなどをたくさん教えてください。

  • 英語の単語 男女区別する単語は今?

    最近では男女を区別する職業用語は欧米では廃止されて来ていると 聞いているのですが、もうこれは現在では常識なのでしょうか。 それともごく一部の社会だけなのでしょうか。 policeman → police officer fireman → fire fighter なのでしょうか では businessman はなんといえばいいのでしょう? 家の会社では企業理念の一部に (会社名)*マン という造語を 作っていますが、マンそのものは社会的にはどう思われるか ご意見をお聞きしたいと思います。 宜しくお願いします。

  • 婦女暴行という刑罰男女差別では?

    男女共同参画社会というのが発足して2年半ほどになります。冤罪痴漢などという新しい男性差別時代に入ったように思えるのですが、婦女暴行というのは男女共同参画社会に馴染まないではないかと思っております。そういうことを論じているところがあればお教え下さい。

  • 言葉の言い換えはなぜ必要だったのか?

    看護婦→看護士、シュチュワーデス→フライトアテンダント sex→gender、fireman→fife fighter、salesman→sales person 上のように日本語や英語でも言いかえが起こっていますが、なぜそのような変化が必要だったと思いますか? 私は単純に「女性を下に見た言葉だったから」しか重い尽きません。

  • 男女共同参画社会

    今は男女共同参画社会ですが、この社会でない以前と具体的にどう違うのでしょうか? 戦後から1980年の間でも社会で働く女性は多々いましたが、男女共同参画社会が掲げられた事で何か違いはあるんですか? 昔は不当な女性差別があってもちゃんとバッシングされていましたよね

  • なぜ"フライト・アテンダント"としないのか

    このカテゴリでよいのか迷いましたが、ここで質問させていただきます。 今から十五年以上前のことなのですが、当時付き合っていた彼女が『タービュランス』という映画のビデ オを持ってきたので一緒に観ていたら、その映画の中で"スチュワーデス"を "flight attendant" と言っ ていました。それまでは自分はスチュワーデスと言っていたので調べてみると、性差別の問題を考慮し て "flight attendant" と言うようになってきているとのことでした。"flight attendant" を英和辞典で調べ ると、"客室乗務員"と訳されていました。ここからが疑問なのですが、その後ニュースなどで"flight attendant"を漢字で表記するときは"客室乗務員"、カタカナで表記するときは"キャビン・アテンダン ト"としているのをよく目にします。カタカナで表記するときはなぜそのまま"フライト・アテンダント"としな いのでしょうか。放送局等の機関がそう表記するように決めているのでしょうか。分かる方がいらっしゃ いましたら回答よろしくお願いいたします。

  • 男性施術師営業の女性客専用整体は男性差別では?

    私の住む街には、男性施術師が営業している女性客専用の整体があります。 電話で問い合わせた事があるが、男性客は絶対に入店できないらしい。 しかしこれは、男女共同参画社会基本法に反する行為、すなわち男性差別ではないだろうか? 女性専用車両に対する批判が増える中、他の業種については性差別についてあまり進展がないことを疑問に思います。

  • 杉田議員

    杉田水脈氏は男女にはそれぞれ役割がある、戦前の日本が良かったと女子差別撤廃条約や男女共同参画社会に反対の立場にいるのに、それなのに何故女性でありながら議員をしているのでしょうか? 女性では珍しくかなりミソジニーな人なんでしょうか?

  • 男女共同参画基本計画(中間整理案)にクオータ制(割り当て)が明記されま

    男女共同参画基本計画(中間整理案)にクオータ制(割り当て)が明記されました。民間企業や公的機関などの一定比率を女性とするよう割り当てる制度です。これは、積極的な女性の登用を公共事業受託の条件とするなど強制性の強い制度です。そこで質問ですが、(1)クオータ制は逆に男性差別にならないのですか?(2)クオータ制の導入によって理想的な男女共同参画社会が実現するでしょうか? どなたか忌箪(字違う?)のない御意見をお聞かせ下さい!

  • 性差別を禁止した条例とレディースデー

    東京都には、男女平等参画基本条例という条例があって、「何人も」「性別による差別的取扱い」をしてはならないと明文で定められています。 ところが、ABCマートが都内の複数店舗で、水曜日に女性だけにポイントを2倍付与するということをしているので、ABCマートに条例違反ではないかと文書で質しました。 すると、当社の営業戦略だから適法だと考えている、というような返事が届きました。 性差別を一般的に禁止する法令がある状態で、営業戦略の目的で性差別した場合にはなぜ適法になるのでしょうか?このような考え方は法学において一般的でしょうか? 知識のある方のご回答をお待ちしております。 (参照:東京都男女平等参画基本条例14条1項) 何人も、あらゆる場において、性別による差別的取扱いをしてはならない。