- 締切済み
- 暇なときにでも
果物と野菜の違いを一言で言うと・・・
果物と野菜の違いって何でしょう。学術的には、難しいことがいろいろあるんだろうけど、子供(2~5歳ぐらい)に判りやすく、一言で教えるには、どう言えばよいのでしょうか?
- n_moromoro
- お礼率26% (5/19)
- 幼稚園・保育所
- 回答数9
- ありがとう数20
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kamuy
- ベストアンサー率32% (51/156)
漢字として、「果」は砂糖と同義であったと思いますので、 果実を食するモノの中で甘いものを果物、 果実を食するモノの中でも甘くないモノは野菜、 それ以外の葉っぱとか茎とか根とかを食するモノは野菜、 ということになりそうですね。

生物学上の区別というものはないのだそうです。 総称として、果実を食べる物を果物、それ以外を食べる物を野菜というのだそうです。
- kengaku
- ベストアンサー率0% (0/0)
私もymrieさんの回答で正解だと思います(学術的) 「おかずが野菜、デザートが果物」も判り易くて良いと思います(経験的) 多分土の中になる物は野菜に属すると思います(六感的)
- kenntya
- ベストアンサー率29% (176/598)
基本的にはymrieさんの回答の通りですが、分類の難しいのが「ナッツ」とビーンズ」で、インゲンや枝豆等は野菜で胡桃やアーモンドは実は果物(種子)なのです。 ただし、ピーナッツは土の中に出来るので、どちらに属すのか私にも解かりません。 ちなみにイチゴは野菜ですヨ。

八百屋さんに売っているのが野菜。 果物屋さんに売ってるのが果物。 八百屋にも果物は売ってるか・・・ダメだなあコレはm(_ _)mゴメン
- supersonic
- ベストアンサー率52% (57/109)
以前、辞典(どこのものかは忘れてしまいました)に、1年で枯れてしまうものになるのが野菜、1年で枯れないものになるのが果物と書かれていたように記憶しています。大半のものは、この区別であっていると思うのですが、しかし、メロンなどは蔓が1年で枯れるので、野菜だということになってしまいます。例外があるのでしょうか? ところが、私の友人に、メロンは野菜だ!と言い張る人もいて、謎は深まるばかりです。そもそも、厳密な定義ができるのかどうかも謎ですし…。或る野菜と同じ科の植物であっても、食べられないものは、野菜とも果物とも言わないですよね。ややこしいものです。
- shigatsu
- ベストアンサー率26% (511/1924)
糖度の違いじゃなかったですか? イチゴって木にはなりませんし・・・
- ymrie
- ベストアンサー率50% (2/4)
木になっている実が果物で、それ以外の畑になるものが野菜(スイカは畑になるから野菜ですよね!)と説明すると子供には大体納得いくと思います。これは?あれは?と聞かれてもほとんどこの分類で分けられると思いますよ!
関連するQ&A
- 野菜と果物の違いを教えてください
超初歩的なことですみませんが、野菜と果物の違いを教えてください トマトなどは野菜とわかりますが、なぜスイカ、イチゴは野菜なんでしょうか 明解な回答をいただければ ありがたいです
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- 果物と野菜の区別
我が家の愛娘からの質問で返答に困ったので教えて下さい。 ・レモンは野菜ですか果物ですか ・一般的にスイカは野菜とされていますがメロンはどうですか ・イチゴは野菜ですか果物ですか ・バナナは野菜ですか果物ですか ・たけのこは野菜?山菜? 野菜と山菜って違うの? ・野菜と果物の違いは何なんでしょうか 社内でも色々と問合せをしたのですがこれといったはっきりした返答が帰ってきません。 どなたか子供にわかるように説明していただけませんでしょうか。宜しくお願いします。 ちなみに愛娘はこの春小学校に入学したばかりです。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- 他国の野菜と果物の違いについて
日本の野菜と果物の種別方法はわかったのですが、他国の野菜と果物の種別方法(英語でいうfruitとvegetableの違いなど)というのは日本と同じ種別方法なのでしょうか?どなたか知っている方がいらっしゃったら教えてくださいm(_ _)m
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- 果物と野菜の違い??
果物と野菜の境界線ってどこなんでしょう? とうか、両者の正確な定義をどなたかご存知ないでしょうか??スイカはよく野菜だと言われますが、メロンは果物なのですよね?どなたかご教授願います。
- ベストアンサー
- 農学
- 野菜と果物のあげ方教えて下さい
今までジャーキーをおやつにあげていたのですが、 10歳を超えたので野菜や果物をドライフード(ナチュラルチョイス) に混ぜてあげようと考えています。 ちょっと太り気味なので、フードを少し減らして野菜などを 与えたいと考えています。果物もおやつ代わりに少しだけ。 今まで野菜や果物を全くあげてこなかったので、あげ方がわからないので教えて下さい。 野菜は、キュウリ、キャベツ、にんじん、もやしをあげようと 思っていますが、キュウリ、キャベツ、にんじんは生であげて 良いのでしょうか? もやしはお湯でゆでてあげれば良いんですよね? 果物は、りんごとスイカとパイナップルなんかどうかと考えています。 他にも野菜と果物であげても良い物があれば教えて下さい。 また、その与え方(生や、ゆでる)なども教えて下さい! 初挑戦なので、よろしくお願いします!!
- ベストアンサー
- 犬