- 締切済み
果物と野菜の違いを一言で言うと・・・
果物と野菜の違いって何でしょう。学術的には、難しいことがいろいろあるんだろうけど、子供(2~5歳ぐらい)に判りやすく、一言で教えるには、どう言えばよいのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kamuy
- ベストアンサー率32% (51/156)
漢字として、「果」は砂糖と同義であったと思いますので、 果実を食するモノの中で甘いものを果物、 果実を食するモノの中でも甘くないモノは野菜、 それ以外の葉っぱとか茎とか根とかを食するモノは野菜、 ということになりそうですね。
生物学上の区別というものはないのだそうです。 総称として、果実を食べる物を果物、それ以外を食べる物を野菜というのだそうです。
- kengaku
- ベストアンサー率0% (0/0)
私もymrieさんの回答で正解だと思います(学術的) 「おかずが野菜、デザートが果物」も判り易くて良いと思います(経験的) 多分土の中になる物は野菜に属すると思います(六感的)
- kenntya
- ベストアンサー率29% (176/598)
基本的にはymrieさんの回答の通りですが、分類の難しいのが「ナッツ」とビーンズ」で、インゲンや枝豆等は野菜で胡桃やアーモンドは実は果物(種子)なのです。 ただし、ピーナッツは土の中に出来るので、どちらに属すのか私にも解かりません。 ちなみにイチゴは野菜ですヨ。
八百屋さんに売っているのが野菜。 果物屋さんに売ってるのが果物。 八百屋にも果物は売ってるか・・・ダメだなあコレはm(_ _)mゴメン
- supersonic
- ベストアンサー率52% (57/109)
以前、辞典(どこのものかは忘れてしまいました)に、1年で枯れてしまうものになるのが野菜、1年で枯れないものになるのが果物と書かれていたように記憶しています。大半のものは、この区別であっていると思うのですが、しかし、メロンなどは蔓が1年で枯れるので、野菜だということになってしまいます。例外があるのでしょうか? ところが、私の友人に、メロンは野菜だ!と言い張る人もいて、謎は深まるばかりです。そもそも、厳密な定義ができるのかどうかも謎ですし…。或る野菜と同じ科の植物であっても、食べられないものは、野菜とも果物とも言わないですよね。ややこしいものです。
- shigatsu
- ベストアンサー率26% (511/1924)
糖度の違いじゃなかったですか? イチゴって木にはなりませんし・・・
- ymrie
- ベストアンサー率50% (2/4)
木になっている実が果物で、それ以外の畑になるものが野菜(スイカは畑になるから野菜ですよね!)と説明すると子供には大体納得いくと思います。これは?あれは?と聞かれてもほとんどこの分類で分けられると思いますよ!