• ベストアンサー

なぜ、他人をすぐ嫌いになる人が多いのか?

最近、人嫌いが流行っているようです。 というより、すぐ他人を嫌いになる人が多いように感じます。 自分にはそういうことが信じられません。 これって教育のせいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cse_ri
  • ベストアンサー率29% (74/253)
回答No.8

客観的なデータは特に持っていませんが、そういう傾向があると いうことは、私も思いますよ。 ただね、人嫌いか人好きかは、やはり個人個人の性格が大きいと 思います。 他人はどうあれ、mickmick2さん自身がそういう生き方をしなければ いいんじゃないかな。 まぁこれだけでは、mickmick2さんの質問の答えになっていないので、 一応、私なりの意見というか分析結果を述べます。 昔の日本は、血縁と地縁社会。コネがなければ社会生活できないように なっていた。だから人付き合いは、みんなきちんとしていた。 つい最近までの日本は、職縁社会。親戚付き合いはいい加減でも、会社 の人間関係はきちんとしている人が多かった。仕事後の赤ちょうちん、 休日のゴルフ、家族は放っておいてもそういうことに精を出す人は多かった。 今の日本は何もなし。 気の合う人達が数人ずつ固まっているか、あるいは孤独でいるか。 仲間を作るメリットがあまりないから、好んで人付き合いをする人も そんなにいない。 じゃ、これからの日本はどうなる?? 寂しい人達ばかりの冷たい社会になるのかな? 私からの提言ですけど、孤独な老後を送りたくなければ、もう一度 人付き合いというのをきちんと考えた方がよいのではないかと思います。 最低、家族だけは大事にしたいね。 境屋太一さんが著書の中で述べている「好縁社会」というのは、今後の 自分の人生を豊かにするための、よいキーワードではないかと思います。 後、教育はきちんと見直さないといけないな。 知識ばかり詰め込むんじゃなくて、きちんと徳育教育もしないと。 極端な話、「教育勅語」の再評価も必要だと思う。 「教育勅語」の徳目の半分でも実践できていれば、人間関係の寂しさ とか人嫌いなんて絶対出てこないですよ。

参考URL:
http://www.sun-inet.or.jp/~hba7615n/tyokugo02.htm,http://www.meijijingu.or.jp/intro/education/
mickmick2
質問者

お礼

たしかに、自分がそういう生き方をしなければ、 とりあえずはそれでいいかもしれませんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.7

mickmick2さん、こんばんは。 なんだか気になって一通り読ませてもらったのですが・・・。納得するお話もあり自分の考えとは違い「あ~こんな考え方もあるんだ」と思うものありだったのですが、私はこれでいいと思うんです。色々な考え方があって当たり前で・・。何かそんな風(人嫌いが増えてきてそういう事が信じられない)に思い始めたできごとがあったのでしょうか?私もどうしても好きになれないという人もいればとても気の合う人もいます。#6さんの所で書かれていた「じゃ、なんのせい?」とか「あなたこそ他人を理解出来ない人の象徴」「ムカつけば人嫌い」と・・・もうあなたも既に決め付けて人嫌いになってる気がしたのですが。私は誰のせいでも何のせいでも無いと考えます。

mickmick2
質問者

補足

「やっぱりそう思われるのでは」と、思ってました。 あなたも僕が決めつけてるように思いますよね。 でも、反論が欲しかったから、わざと荒っぽいことを言ったんです。 感情を剥き出しにしたような、心の底からの意見が欲しかったのです。 みんな当たり前の、調子のいい、単なる常識論を言ってるような感じが したので、、、 べつに決めつけてるわけではないんです。悪役にならないと聞けないような こともあるんでね。 それと、あなたの疑問にお答えします。 こんなことを思うようになったのも他人の大切さ、人と人との通いあいがないと 人生はつまらない、ということを感じたからです。 自分が大事なのはわかります。しかし、その自分はいずれ消えてしまうものなのです。 なぜ、それなら自分中心に生きようとするのか?それが、自分にはわからなかったのです。 自分を大切にするくらい人を大切にできなくては、もし、そんな人がこれから増えるようなら 人間はいなくなってしまうでしょう。それは、僕にとって悲しいことです。 極論を言ってしまえば、地球さえもなくなってしまい、人間の住むところはなくなってしまうかもしれません。 また、人間という動物は単なる進化の過程であるかもしれません。 それでも、いや、だからこそ力を合わせていきなければ、人を好きでいなければと、 思ったのです。 わかってもらえますか?

回答No.6

なんでもかんでも社会や教育のせいにするやつが多いのも考えモンやけどな アンタが「人嫌いになる人が多い」のが信じられないというのが、ワタシには信じられない 人生経験は多いほう? そもそも「流行」ならすぐに止むでしょうな

mickmick2
質問者

補足

>なんでもかんでも社会や教育のせいにするやつが多いのも考えモンやけどな じゃあ、なんのせい? >アンタが「人嫌いになる人が多い」のが信じられないというのが、ワタシには信じられない どうして? >人生経験は多いほう? それなりに。 >そもそも「流行」ならすぐに止むでしょうな 流行が常識をつくることもありますよ。 というより、あなたの回答のどこに自信があるんですか? さっぱりわかりません。あなたこそ、他人を理解できないひとの象徴では? いま、こういうこと書かれてムカついているようなら、あなたは「人嫌い」だと思います。 だから、信じられないのでしょう。 これについての回答待ってます。

回答No.5

この質問の回答は 「社会が子供にあわせすぎた」に尽きると思います。 本来子供の時に地域社会や学校を通して、嫌な事とのつき合い方や 自分と違う価値観を認め、それと折り合いをつける方法論を学びます。 しかし、現在は子供の要求が容易に通ってしまいやすい社会であり、 そのため将来的に自分の理解できない範囲の事でも共感したり、また許したり できない、つまり度量の狭い人間ができているのだと思います。 現在、学校にスク-ルカウンセラ-を置こうという話が出ていますが この制度も子供の主張を受け入れる場をつくるだけで、ますますわがままな 子が増えていくだけかもしれないと危惧されています。 極論では、子供の理解者は親だけでよく、社会は子供の要求をことごとく はね除ける、こんな環境が度胸の大きな情の深い人間を育てるのかも しれません。

mickmick2
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • songbook
  • ベストアンサー率36% (334/910)
回答No.4

他人を嫌いになることがはやっているかどうかは、私にはわかりません。個人的には、今始まったことではないと思っています。 ただ、本日の質問暦を見ても、貴方の直後にけなげに悩んでいる中学生の子がいるようですし…。私のわかる範囲で回答いたします。 1.古くからのことわざに、罪を憎んで人を憎まず、というのがあります。人には誰にも失敗があります。過ちを責めたり、非難、指摘をするということは、なければなりません。しかし、確かに最近の子達を見ると、それがすぐに、「その人の全人格の否定」につながっているようなふしを感じます。 すなわち、叱られるとすぐに、「あの人は僕のことが嫌いなんだ」とか、特に女の子だと、「あんた、こんなことしちゃダメじゃないの。」と言われるだけで「私はこの人から嫌われている。私だってあんたなんか嫌いだ」という風に、超短絡的に人の好き嫌いにつながる。叱られた内容、非難された内容など、どうでもよいのかもしれません。こんな些細なことで人を好きになったり嫌いになったり。これは人間の謙虚さ、判断力、論理性の欠如ということができます。 2.人を攻撃する言葉に対して、あまりにも今の世代の子達は無学です。 ペンは剣よりも強し、という言葉がありましたが、言葉で傷つけることがどれほど重いことなのかを、学習していない。ここ数年流行した言葉って、人を馬鹿にしたり、蹴落としたり、人権を否定するような、不毛なものばかりです。そういう言葉を使用すると、勝ったような気分になって快感のようだ。しかしその言葉を使用したことによって、一つその人の心がすさんだということに、気づいてはいない。 腹が立った人のほうが、優位に立つと勘違いしている人のどれほど多いことか。優位に立ったから、汚い言葉を存分に使って、勝ち誇ろうとする。それによって傷ついた人は、武器によって傷つけられるよりも深い傷を負うことがあるということを、私たちは知らなければなりません。 時々たちの悪い2chをのぞくことがありますが、どこまで汚い言葉を言えば、相手を打ちのめすことができるのだろうかということを、自分も心削られながら争っている場面を見ます。まさに言葉の兵器工場です。最終兵器は永遠に作られそうにありません。 3.陰で言う分には、何をいってもよいという考え方の間違い 本人の耳にさえ届かなければ、ということで、これでもかと蹴落とそうとする、特に女性。それによって悪評はパワーを増大し、いじめの原動力を作っているということになぜ気づかないのか。攻撃をしてもよい、という人が作られると、人は残酷です。相手が反論できない攻撃は、この上ない快感なのかもしれません。でも、それが人道上誤ったことである、ということは今までにも述べられてきております。 人が見ていないところでも、例え自分ひとりになっても、その人を蹴落とそうとすることばかりを考えない、一個人としての発想回路を持つことが大事なのです。でも、それを教育できるところは、一体どこなのでしょう?社会の木鐸たるマスコミも、その姿勢を持っていない。学校の道徳?その前に人の言うことを聞き入れる教育が先だろうし… ま、整頓して考えていきましょう。

mickmick2
質問者

お礼

ありがとうございます。 まあ、結論としてはバカな大人が多いってことですね。

noname#4326
noname#4326
回答No.3

こんにちわ。 私の意見ですが、原因の一つとして、親や教師がその子供に合わせすぎてしまった教育をしていると、他人理解が上手く出来ないようになり、理解できないものは嫌いになってしまうということがあるのではないかと思っています。 簡単な例で言うと、Aちゃんは肉好きの魚嫌い。親も教師も、「魚なんて食べなくてもいいよ。肉が好きなだけで十分。魚より肉の方が優れている」と教えました。Bちゃんは魚好きの肉嫌い。さっきとはまったく逆の、「肉より魚の方が優れている」を教えられました。両方とも、子供の目線に立った優しい指導で、AちゃんもBちゃんも親や教師の言うことが心地よいのでこれらの意見を疑おうともしません。ここでAちゃんとBちゃんが肉と魚、どっちが優れているかを話し合ったとしたら・・・。共通理解がまったく出来ず、お互いを「自分の考えや自分の親、先生を馬鹿にする嫌な人」と思ってしまうことでしょう。そして、やさしい親や教師を自分の目標にしているので、人には優しくして傷つけてはいけないと考えた結果、険悪になるくらいならお互い関わらないようにしようと考え、二人は会話をしなくなるでしょう。 これが広がって、他人(意見の違う人)に無関心な人が増えているのでは?と思います。意見が違った場合のディスカッションが上手く出来ないようです。同じような個性の人同士なら嫌いにならないのでしょうが、こういう例はめったにないですから、結局人嫌いということに・・・。 各時代ごとに教育法は異なり、それぞれ良さも悪さもあるでしょう。 お話しのように、最近の人は人嫌いが多いですが、逆に気の合う同士やペットにはとても優しくできるし、自分の意見を強くもっているという特徴があると思います。そして、人嫌いで無い人は八方美人でポリシーが無く、人を平気で傷つけると言うことも出来ます。 では、大人がなぜこんな教育をしてしまうかと言うと、大人の顔色をうかがいつつ人に合わせて生きてきた子供達が大人になったからだし、その子たちを育ててきたのは戦後生まれのモーレツ人間・・・それはその親達が・・・というようにずっと続いているので、いつの時代でもジェネレーションギャップがあるのでしょうね。 さて今の人間嫌いの子供・青年達が育てる子供は、どんな特徴がでてくるのか・・・? 以上があくまで私の思う原因の一因でした。 ちなみに私は人嫌いではないつもりですが、あまり他人を信用していないところはあるかも・・・といったところです。

mickmick2
質問者

お礼

的確な指摘(自分はそう思う)、ありがとうございます。 最近、うわべだけで付き合おうとする人がまわりに多くて 困っていたんです。地元の友だちは親友と呼べるのになぁ、、、 なんとなくわかりました。 ひとつだけ気になるんですけど、逆に子供が親に合わせすぎてたって ことありませんか? 子供が親に合わせれば、親は子供をよく思って誉めたり、過度に期待 したりしますよね? それが続いて親が嫌いになり、他人が嫌いになりみたいな、、、 よく考えたら、人をすぐ嫌いになる人ってあまり親とうまくいってないと 思うのですが、、、

  • t_n
  • ベストアンサー率21% (28/132)
回答No.2

がまんができないからでしょう。 そしてそれは、明らかに親の教育に起因しています。

mickmick2
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり、そう思いますよね。 それにしても、なんで我慢できないんでしょうかね?

  • rooc
  • ベストアンサー率14% (9/64)
回答No.1

こんにちは。 「人嫌い」って言ってもいろいろとあるのでしょうが、こうして回答している私もかなり「人嫌い」かつ「自分大好き」なタイプと思われているかもしれません。 原因とかは専門家の方の分析に任せて私を含めて周りに居る「人嫌い」の性格や行動について書いてみたいと思います。 1.自分にも他人にも厳しすぎてわずかな過ちや「ゆるみ」が許せなくなっていく人。(悪い人ではないのですけど、、、) 2.自分にはとっても甘くて他人に対してのみ厳しさを求める人。 3.無責任で何でも人任せにしているくせに、他人はそんなに自分のことを気にしてくれないと思ってしまう人。 4.僕みたいに「自分が大好き」で他人のことに目が行かないタイプの人。(人嫌いではないつもりですが、結局そう見えてしまうタイプ) 5.絶対に他人を信用しようとは思わない人。 きっと、mickmick2さんの言っている「人嫌い」は2と3のタイプのことなのかな? 教育とかいろいろ原因があるのだと思いますが、結局のところ子供に影響を与えているのはその時代に生きている大人の行動や態度といったものではないでしょうか? こんなことで回答になってますかね?

mickmick2
質問者

補足

なんか質問が悪かったようなので補足します。 人間には短所が必ずありますよね?完璧な人はいません。 逆に長所も必ずあると思うのです。 しかし、他人をすぐ嫌いになる人というのは短所を気にしすぎて 長所をみないように思うのです。なんで、他人をもっとよく知ろう としないのか?また、短所ではなく長所にもっと目をやるべきなの ではないのか? だって、一人では人間は成長できないし、なにもおもしろくないと 思うんですけどね、、、 親の教育とか関係ありますよね?

関連するQ&A

  • 人を嫌いになることと、人を好きになることを同時にしてしまいます。

    人を嫌いになることと、人を好きになることを同時にしてしまいます。 正確には、ある人を憎んでしまうせいで、今まで好きだった人も嫌いになってしまい、人を好きになることができなくなりました。 当然、自分が今までしてきたことも否定することになり、自分も嫌いになりました。一時期、家族も嫌いになりかけました。 同じことをしているのに、ある人だけ憎んでしまいます。その行為が人として当たり前で、正しいことであるがゆえに、尚更心の葛藤が生まれます。 その内容とは、他人のことを思いやる。何かを一生懸命にやる。他人のために、自分を犠牲にするなど、当たり前のことです。 ある人を嫌いになってから、そんな、当たり前のことすら、嫌悪感を抱くようになりました。 それは、その人が生理的に受け付けないということでいいのでしょうか? 正直言うと、誰も憎みたくないです。他人を否定することは自分を否定することになると気づいています。 (自分を含めて)人を好きになることができなければ、人は生きていけないのでしょうか? 逆に言えば、人を憎まないと、人は生きていけないのでしょうか?

  • 他人のどういうところが嫌いですか?

    ある記事によると 異性も同性も嫌いな、人間嫌いな人が増えているそうですが 他人(人間)のどういう所が嫌いですか? 全ての人が人間嫌いであるわけではないと思います。 該当する人のみ回答お願いします。

  • 他人の子供がだいっきらいな人

    他人の子供が嫌いで嫌いで仕方ない人でも、自分の子供はちゃんと育てられますか? 他人の子供ってうるさいし邪魔くさいし、本当自分の周りからいなくなればいいのにって思うぐらい嫌いです。

  • 人がものすごく嫌いなんです

    人がものすごく嫌いなんです。他人は自分の存在を脅かす存在ですよね? どうすれば救われますか?

  • 他人が他人の悪口を言うと不安になる

    人が誰かの悪口を言っているところを見ると 自分も、誰かに悪口を言われているのではないかと 不安になります。 その不安のせいで 人と話しているときも、 この人は自分のことをどうおもっているのか、 自分を嫌っていないか などと そんなことばかりおもってしまい 毎日つまらないです。 とにかく自分は、人に嫌われるのが嫌いなのかなと考えています。 人に、嫌われるようなことをした記憶はない それなのに 他人を疑ってしまう自分が 嫌で仕方がない。 どうすれば他人を疑わずに毎日を過ごすことができるでしょうか。 ご回答 お待ちしています。

  • 人を嫌いになりたいです。

    こんばんは、初めまして。 ここ最近悩んでいて質問させていただきます。 私は30の社会人です。 今までそこそこ酷い思いをしてきました。 約10年一緒にいた鬱になった恋人を長らく支え続けてきて年齢的にもそろそろ一緒になることを考えて欲しいと言った直後に振られ、速攻で別の人に乗り換えられたり 父親には怒鳴られ八つ当たりをされ、職場でも酷い言葉をかけてくる人達も沢山いました。 ですがそう言った人たちに対して嫌だと思いつつもその人たち自身を嫌いになったりあまり出来ないのです。 嫌だったことを思い出して苦しいのに、大嫌いになりたいのになれないんです。 嫌いになれたら怒りの力でそんなに辛くないかもと思うのですが人を嫌いになるという思考に長らく生きてきた中であまり繋げてこなかったせいでなかなか繋がらず苦労を最近よく感じます。 もともとおおらかな性格なので性格ゆえな所もありますがやはり虐げられてきた記憶が苦しくて理性で絶縁したのものの、嫌いになれないせいで余計苦しんでます。 嫌いに人をなる方法ってあるんでしょうか?

  • 自分が嫌いという人

    見た目も中身も悪くなく、能力だって別に劣ってるわけでもないのに自分を嫌いという人がいます。なぜでしょうか? 傍から見れば、別にどこも普通で劣っていないのに、自分が嫌いだって言います。 他人と比較するからと言います。でも、他人と比較したら、なおさら自分が特に劣ってないことがわかると思います。 それでも自分が嫌いってなぜでしょうか?

  • 他人が自分を嫌いだと分かったとき

    他人が自分のことを本能的に嫌いだと気付いた瞬間はどんなときでしたか? また、どんな場面で分かると思いますか?

  • 他人を許す

    自分のことを許せない人は、他人のことも絶対に許せないと思いますか?また、自分のことを嫌いな人は、他人を好きになることができないと思いますか??

  • 嫌いな人に

    嫌いな人に 普通嫌いな人にメールなんかしますか? 意味なくても嫌いな人のアドレスは消去しませんか? なんで嫌いだっていうのに くだらない用件でメールしてくるんですか? イライラするからって他人でストレス解消するんですか? なんで泣いたら怒るんですか? 乱文ですみません とっても取り乱しています できたらすぐに回答いただきたいです 悲しいです