• ベストアンサー

住宅ローンの借り方について

みなさんはローンはどうされていますか? 私はフラット35と変動の併用でいこうと考えていて、 これから手続きをするところです。 あと名義はどうされましたか? 私は夫婦共有名義にしようと考えていて、それぞれどのくらいの割合にしようか悩んでいます。 新築マンションです。 皆さんの実体験で、販売価格とその割合を教えて下さい。

  • burbe
  • お礼率35% (78/221)
  • 融資
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35582
noname#35582
回答No.2

回答者を「夫婦共働きで収入合算・連帯債務や出資も双方」という方に限った方がよろしかったのではないでしょうか? 昨年新築マンションを購入しました、40歳の独身女性です。 販売・購入価格は4,000万円弱で、1,800万円住宅ローンを借りています。 以前、住宅ローン(プロパー、公庫とも)を担当していたので、住宅ローンと住宅ローン控除を実体験したかったので借りました。 経験者の立場から見れば、結構ムダな借り方をしていますが、「住宅ローンを借りるということを経験したかったので。」が理由なので…。 親からの出資も受けていませんので当然単独名義です。 金融機関に勤務しているので、勤務先系統から借りなければならず、借入先の選択の余地は、勤務先か住宅金融公庫しかありませんでした(私の勤務先は、住宅金融公庫の受託金融機関ですが、フラット35は扱っていません)。 ですから、金融機関を選べる方がうらやましいです。 金利は、勤務先だからと言って特段の優遇はありません。 10年固定、2.00%(最優遇金利適用後)、20年返済で契約しました。 10年後に全額繰上償還をしますので、全期間固定(2.70%)ではなく10年固定にしました。 現在の担当業務が、金利商品による資金運用なので、金利については敏感にならざるを得ません(ちょうどいい時期に、いい物件が見つかり、いい条件で借りられたと思っています)。 フラット35と変動の2本立て-ということは、手数料も余分にかかりませんか? この2本立ては、現状では確かにお勧めではありますけれど。

burbe
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

>みなさんはローンはどうされていますか? 公庫は使いにくかったことと、民間銀行でも同程度の金利の商品があったので、民間にて全期間固定金利としました。予想通り金利は上昇を開始していますし、短期金利についても上昇の方向が見えてきましたね。 >あと名義はどうされましたか? 出資割合です。 >私は夫婦共有名義にしようと考えていて、それぞれどのくらいの割合にしようか悩んでいます。 これは夫婦各人がどれだけ出資するのかで決めるべきことですから、おのずと決まるものだと思いますけど。 出資割合以外にすればそれは贈与であり、贈与税がかかりますよ。

burbe
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住宅ローンについて

    まったくの素人です、よきアドバイスをお願い致します。 新築マンションで3000万円の物件を、頭金800と諸費用200万を自己資金です。 当初は提携ローンで2200万円(変動金利)を借りようと思っていました。 しかし、金利の上昇を考慮し、提携ローンで600~700万借り(短期固定)、プライベートローンとしてフラット35で残額を借りて購入などはできるものでしょうか? 全額フラット35では借りれないような年収(400万)だったので、できるだけ固定金利で用意して、あとは優遇金利などで低金利のうちに繰上げ返済できればいいなあと思っています。

  • 住宅ローンのことで相談します。

    住宅ローンのことで相談します。 新築二世帯住宅を購入します。ローンは、フラット35にしようと思っています。 しかし、銀行ローンでも良いのかな・・と迷っているところです。 フラット35にするなら、事務手数料等で150万位手数料がかかると建築会社に言われました。 銀行なら、かからないか、数万か・・ということでした。 私は、返済計画をきっちりたてたいので全期間固定金利が良いし、フラット35は第三者機関が検査に入ってくれるというのを聞いて手数料高くても安心型をとりたいなと思ったのですが、周りにフラット35を選んだ人がいなくて、迷っています。 フラット35は団信に入るのですよね?どの銀行も入るのですよね?フラットのほうは、有料なのでしょうか? なんだかわかっているようで、全く良くわからなくて困っています。 また、フラット35でローンをくんで、11年目からまだ変動金利のほうが安いようでしたら、変動金利型に切り替えると言うのは、損な方法なのでしょうか? 逆に、変動で申し込んで、フラット35に切り替えると言うのも損なのでしょうか? どなたか、詳しい方、お知恵をお貸しください!

  • 住宅ローンが二重になるとどうなるでしょうか?

    住宅ローンが二重になっていますが問題ないでしょうか?またやらなくてはいけないことがあるでしょうか? 確定申告について調べている時に、居住していないマンションの住宅ローン金融機関に一括返済を求められたり厳しい対応がされるなどあるようでした。 状況は以下の通りです。 元々、妻の自己居住の為のマンションがあります。住宅ローンは全額妻名義で、残債はまだ2500万ほどあります。(みずほ銀行) 今年、結婚を機に妻と共有名義でマンションを購入しました。 持分は、5:5。 住宅ローンの主契約は夫である私です。妻は連帯債務者となっています。 こちらのローンはオリックスのフラット35です。 住民票は夫婦ともに新たに購入したマンションの住所に移しています。 元々所有していたマンションは売却が難しそうですので、賃貸に出す予定です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 住宅ローン控除について 

    何にもわからないので質問させてください。 平成20年3月に完成予定のマンションを購入しました。 3000万で頭金なしです。 ローンはフラット35と変動金利のをMIXします。 名義は主人で年収500万以下です。 この場合、住宅ローン控除でどれくらい戻ってくるのか教えてください。 また、年末に一括して返ってくるのでしょうか? 宜しくお願いします!

  • 住宅ローン悩んでます。

    今月中に住宅ローンを決める予定のものです。フラット35もしくは長期固定と短期変動を組み合わせて借りる予定です。年収は夫婦で800万ローンは3300万です。今検討していますのが、りそなのフラット35(2.74%)と3年固定(1.5%)と協同住宅ローンフラット35(2,76%)と3年固定(1,15%)です。金利の低さで探したのですが他に方法があればアドバイスお願いします。

  • 住宅ローンについて

    37歳のサラリーマンです。妻と子の3人家族。夫婦共働きで年収約1000万。東北地方でマンションに住んでいます。最近、新築住宅の考えています。 ただ、今のマンションも5年ほど前に購入したものなので賃貸にできないかと考えています。ちなみに住宅ローン名義は私で残高は1700万程。  地元工務店の話では土地、建物あわせて約5500万ほどになるとの事でした。  住宅ローンは2重に借りられないそうなので、マンション返済分をアパートローン、新築住宅を新たに住宅ローンと借りれるものなのでしょうか?

  • 住宅ローンについて

    27歳派遣社員、年収約260万、夫正社員、年収700万です。 夫は来日2年半で外国人で永住者ではないため、マンションの購入、ローンは難しいと思われますが、派遣社員の私がローンを組んで、マンション購入なんてできるんでしょうか。それかそれぞれがローンを組んで夫婦共有名義はできるんでしょうか。だいたい3000万前後のマンションを考えています。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします!

  • 住宅ローン審査落ちました・・・

    新築マンション購入を考えており、フラット35親子ローンを申込み審査に落ちました。フラットでローンが通らないと絶望的でしょうか?親の個人情報、収入は問題ありません。よろしくお願いします

  • 住宅ローンをどうするべきか悩んでいます。

    住宅ローンをどうするべきか悩んでいます。 金利変動型(10年固定タイプ)のものにするか,フラット35にするかです。 新築一戸建,長期優良住宅,借入2500万予定です。 ぶっちゃけ,あまり良く分かっていないのですが…。 変動だと,金利は1.7%です。ただし10年後以降の返済は金利が読めないので不安です。 フラットだと,長期優良住宅は金利優遇を受けることができるので,最初の10年間は変動と金利に差はないです。今なら最大でも3%にいくこともありませんし。ただし団信の面倒はみてくれないので,その分はどうなんだろう?と。 住宅ローンに詳しい方,経験者の方,どうしたものかお知恵をおかしいただけますか? 情報が足りなければ言っていただければ追加します!

  • 住宅 資金・ローン・登記の割合

     現在、家を新築予定(頭金2000万、ローン2500万)で、先日日本住宅ローン(住宅メーカーが作った公庫買取型です)の申し込みをしました。夫婦共働き、年収もほぼ同じです。  夫婦共有名義1:1にしたいと考えています。 頭金は、夫400万、妻1600万(金額の配分を変えることも可能です)。ローン申し込み時に、「1:1の割合にしたいので、ローンも二人でくみたい。」と伝えたのですが、「同じくらいの収入があり一緒に返済するのはわかることなので、夫名義2500万で、大丈夫です。税務署も今はそんなに難しいことはいいません。」と担当者からいわれました。本当にそうなのでしょうか?「心配なら、これから現金で払われる分の振り込み名を妻名義にしておくといいですよ。」ともいわれました。(頭金400万弱は、妻の預金から出しましたが、夫名義で振り込みました。)  打ち合わせで、確認しておいた方がよいこと、訂正してもらった方が良いこと、ローンを申し込む際の注意点などもありましたら、教えて下さい。  PS.話では「1:1に!」と伝えてあったのに、「5:3」で申し込んでいるようなことを昨日聞きました。申し込みをした後からでも、その割合は変えられるのでしょうか?また、ローンの申し込みと登記時点での、割合は、変わっていてもいいのでしょうか?