• ベストアンサー

「いんじゃんほい」「じゃーいーけーんーで、ほーい」「じっけった」

koarakkoの回答

  • koarakko
  • ベストアンサー率26% (87/333)
回答No.9

佐賀県(福岡より)出身です。 No.8の方に似ていますが、「じゃんけん、しょっ」でしたね。あいこの時は最初は「あいこで、しょっ」と言って、2回目以降は「しょっ、しょっ・・・」と続きました。 No.3の方の「じゃんけん、じゃがいも、・・・」私も子供の頃言ってました。懐かしいですね~。でも、確かもっと長いバージョンがあったと思うんですけど・・・。確か、「じゃんけんじゃがいもさつまいも、桃の花いつも赤、柿の種かたい種、ネズミの学校ちゅー学校、今度は負けないじゃんけんぽん」だったと思うんですが、ちょっと自信ないです。これを言う時は「・・・さつまいもものはな・・・」というように前の文の最後の文字と次の文の頭の文字を重ねて言うのがポイントです。「ネズミの学校ちゅー返り、りんごの・・・」と続けてエンドレスにしていた記憶があるから、どっかに「リンゴ」が入る思うんですが、そこが思い出せません。どなたかわかる方いらっしゃいませんか~(すみません、勝手に質問しちゃってますね)。 No.2の方の「裏表じゃいけん」も同じことをやってましたね。私たちは遊んでる時に2組に分かれる時に「うらかおもてしよう」と言って「う~らかおもて」と言って手の平をだしていました。「グー無しじゃんけん」も同じものを出した人が同じチームに別れてました。必ず、「グー」を出す奴っていますよね。どちらも遊ぶ時のチーム分けに使ってましたね。 こういう話題は懐かしいですし、地方でいろいろと違うのでおもしろいですね。長々と書いてすみません。

nuoh
質問者

お礼

ながーい! なんか昔の遊び歌(?)みたいなじゃいけんですね! 「うらかおもて」! これも大阪のんと同じ系列かな・・・。 貴重なじゃいけん、ほんまおおきにでした!!(><

関連するQ&A

  • なんで「最初はグー」やねん!

    ここでいいのか分かりませんが… 最近じゃんけんすると(TVでも)当り前のように 「最初はグー、じゃんけんぽん!」と言いますよね。 素直に「じゃんけんぽん(ぽい)!」でいいじゃん! なんで「最初はグー」やねん! これを志村けん氏が始めたのは知ってます。 子供は感化されやすいのでいいとして、 大人がさも当り前のようにやってると腹立ちます。 同じ思いの方、反対意見の方、ご回答ください。

  • じゃんけんの時、最初はグーって、言いますか?

    最初はグー・・・志村けんが言い出したような話があります。 それはともかくとして、じゃんけんの時、最初はグーって、言いますか? 昔のじゃんけんは言いませんでしたが、今は、なぜ言うのでしょうか?

  • 何がはじけるんでしょう?

    近所で、子供がじゃんけんをする声が聞こえてきました。 「はじっけったっ!」と言っています。 リズムとしては、「はじっ」が、じゃんけんぽんの「じゃん」 「けっ」が「けん」、「たっ!」が「ぽん」です。 じゃんけんぽんは、地方によって、 「いんじゃんほい」とか「ちっけったー」などの掛け声がありますね。 私が小中高を過ごした千葉では「じっけったっ!」と言っていました。 「はじっけったっ!」はその亜種かと思いますが、 何で「は」がつくのでしょうね? 「じっけったっ!」の前の掛け声、言ってみれば、 「最初はグー」に変わるものとして「はっ!」ならわかるのですが、 促音もなければ感嘆符もなく、「は」と「じ」の間に間隔もないんです。 どう聞いても「はじっ」なのですよ。 こうなると、何かがはじけないとなりますまい? 何がはじけると思いますか? じゃんけんじゃが芋さつま芋とか言いますから、栗でしょうかね?

  • 軍艦じゃんけん

    『軍艦じゃんけん』という題名かわかりませんが(wikipediaにはそうあった) 『戦争!軍艦、軍艦、ハワイ!ハワイ、ハワイ、朝鮮!一本とって軍艦!』 などという風にして遊ぶじゃんけんがありますよね? あの遊びは掛け声やグーチョキパーの名称がいくつかあるそうなのですが、 皆さんの知っているのはどんなものですか?年代と地域もお願いします。 ちなみに私の場合はこうでした。(20代、東京) 掛け声:戦争 グー:軍艦 チョキ:朝鮮 パー:ハワイ

  • 20世紀の流行語を考えています

    大賞 マジ(薬丸裕英) 副賞 最初はグー(仲本工事&志村けん) 流行した(皆が使った)という意味ではこの2つで問題ないと思いますが、20世紀前半のことをあまり知らないので、意見を聞かせてください

  • ジャンケン

    今日は学校でジャンケンをして負けて すごく腹が立ちました、なぜかというと ジャンケンは普通、「最初はグー、ジャンケンポン」 ですよね? しかし、今日は学校でジャンケンをしたら いきなり相手が不意に「ジャンケンポン」と 言ってきて、相手がパーで私はグーでした、 なぜ私がグーを出したかというと 「最初はグー」からはじまると 思っていて、グーを出してしまい負けてしまいました。 こんな不公平なジャンケンをさせられて、すごくむかつきます そして負けて悔しいです。 いきなり「ジャンケンポン」と不意に言って そんな(ひきょうな)ことしかできないのでしょうか? 「最初はグー」から始めない方の意見・理由などを聞かせてください。

  • 共通語「じゃんけんぽん」の発祥地は?

    先日、うかつにも過去ログも見ず「じゃんけんぽん」を「きっかっきゅっ」と表現する地域についての質問をしてしまいました。 そして、あらためて過去ログでじゃんけんの発祥についても学んだんですが、さて、また疑問が生まれてしまいました。 現在標準語的(?)扱いを受けている「じゃんけんぽん、あいこでしょっ」と言う表現は元々はどの地方で使われていた表現なのだろうか?と。 じゃんけん分布地図を見ると、どうも関東地方に多い感じがするのですが、本来の使用地域・発祥、標準語的扱いになった経緯等について詳しくご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? 合わせて、近年一般化している「最初はグー」という表現についてもお教え願いたいです。あれは志村・カトちゃんコンビの考案なんですかね?

  • じゃんけん 「さんま」の語源

    「さんま」の掛け声でじゃんけんをして三回先勝した人を勝者とするゲームは、その掛け声も含めて思ったより広い地域で行われているようですが、いったいこの「さんま」の語源って何なんでしょう? 五回の場合は「ごま」というゲーム名(掛け声は「ごーま」など)なので「ま」だけが問題なのでしょうか? 昨夜からこの疑問が頭から離れず、大事なことに集中できません。ご存じの方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。

  • こんなジャンケンどう思いますか?

    今日は学校でジャンケンをして負けて すごく腹が立ちました、なぜかというと ジャンケンは普通、「最初はグー、ジャンケンポン」 ですよね? しかし、今日は学校でジャンケンをしたら いきなり相手が不意に「ジャンケンポン」と 言ってきて、相手がパーで私はグーでした、 なぜ私がグーを出したかというと 「最初はグー」からはじまると 思っていて、グーを出してしまい負けてしまいました。 こんな不公平なジャンケンをさせられて、すごくむかつきます そして負けて悔しいです。 いきなり「ジャンケンポン」と不意にして そんな(ひきょうな)ことをしないと勝てないのでしょうか? いきなり「ジャンケンポン」から始めない方の意見・理由などを 聞かせてください。

  • AKB48大島優子とは志村けんのようでしょうか

    AKB48大島優子とは志村けんのようなタレントを目指しているのでしょうか。