• ベストアンサー

産業廃棄物を置いて行かれました.

先日、自宅敷地内を工事する際に、 一時的に通行するとき普通の土砂では、 作業車沈んで通れない、という事で、 砂利の搬入をその通行路にのみ認めましたが、 持ってきたのは、道路を壊した際に発生したと思われる産業廃棄物でした. 工事自体は終わってしまったのですが、 その撤収を要求できるのでしょうか? もし、行政に訴えるなら担当はどこになるのでしょうか? ちなみに業者の所在地は、隣の市なので、 市町村単位では行政区が違う事になります.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amk
  • ベストアンサー率49% (58/117)
回答No.5

 確かに他の皆さんのおっしゃることはもっともだと思います。ただ、どよとうな工事だったのか分かりませんが、工事を発注する時に見積書または工事明細書等・工事仕様書の発行はありませんでしたか?  もし、あるのであればその内容に明記されている金額および仕様に従って、行動を起こされるのが良いと思います。  例えば、機材搬入搬出でいくらとか・・・産業廃棄物処理費(発生材処理)、現場復旧費でとか・・・何の資格(免許)を持って営業している業者かは知りませんが、まずは現場確保と現場写真の撮影からではないでしょうか。  一番早いのは、相手が産廃資格を持っていればなんだけどなぁ。そうすれば、管轄の役所でOKなんだけど。  これがだめなら、相手業者の顧客範囲からっていう責めかたもあります・・・もし、必要なら追加して下さい  抽象的ですいません。  

その他の回答 (6)

  • nonkun
  • ベストアンサー率27% (98/357)
回答No.7

今ごろ補足要求を見つけました。 遅くなりましてすみませんでした。 役所は隣の市とのことなので、出来れば県庁がいいでしょうが、あなたの住んでいる市町村の役所または保健所でもOKです。 まずは、市町村の役所か保健所に行って専門家に産廃かどうか、業者に撤去する義務があるのかを判断してもらいましょう。

soulshaker
質問者

お礼

明けまして、おめでとうございます. お答え頂きまして、恐縮です. まずは、自分の住んでいるところの、市町村役場、 または、保健所へ行ってみることなのですね. では、現状を写真などにとって、 契約書などを一緒に持っていってみます. どうもわざわざありがとうございました.

noname#558
noname#558
回答No.6

その土砂が産業廃棄物に該当するかどうかが争点になります。結構、廃棄物の定義はあいまいです。工事に必要であると、建設業社があるとして有効利用(あなたの発注工事に)としたら廃棄物でないかもしれません。 産廃であるとしたら廃掃法によるとその廃棄物を出した事業者が処理の責任を持っています。 とりあえず、行政に相談するのが一番早いでしょう。 基本的に都道府県の環境部局で産廃の担当部局があります。ただし、保健所ガあなたのお住まいの市町村にアレバ、市町村に相談することになります。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.4

 工事の内容によって異なります。 電気、ガス、水道工事のようなものについては、施行業者あるいは、電力、ガス、水道局などに要求すればいいでしょう。 あなたが、自分で業者に頼んで工事をしたならば、頼んだ業者です。  

soulshaker
質問者

お礼

お答えを頂きまして、ありがとうございました. 工事を担当した業者に掛け合ってみます.

  • nonkun
  • ベストアンサー率27% (98/357)
回答No.3

役所に訴えるなら。。。 環境課とそのものずばりがある役所もありますが、無ければ民生部(課)などが該当するでしょう。 判らなければ「産廃に関する部署はどこでしょうか?」と問い合わせると親切に教えてくれるはず。 これは立派な不法投棄に当たりますので、業者との話し合いでこじれて、対応に不満が残るなら「産廃の不法投棄で。。。」と役所に訴えるのも1つの手ですね。

soulshaker
質問者

補足

お答えを頂戴致しまして、ありがとうございました. このご回答でお教え頂いた役所というのは、 土地のある市町村の役所でよろしいのでしょうか? もしおわかりになるようでしたらお教え頂けませんでしょうか?

  • huctrade
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.2

道路を壊した際に発生したと思われる産業廃棄物は、アスファルトの細かいものか、そのアスファルトの下に引いてあった砕石だと思います。砂利だとあるので砕石ですね。 工事って、すべて以前の状態に戻してはじめて終了したといえると思います。 個人の敷地内の工事でしたら、撤収してもらってから支払いするというのはどうでしょうか? 行政に訴えるなら役所の土木課??でしょうか。 相談程度でしょう。 まずは、業者と話してはいかがでしょうか。

soulshaker
質問者

お礼

お答えを頂戴致しましてありがとうございました. 支払いなどの金銭の授受は既に済んでしまっているので、 一度業者と話し合ってから、と、いうことになりそうです. またの機会がございました折には、 よろしくお願いいたします.

noname#236709
noname#236709
回答No.1

土木の場合、工事のために造った道路や施設は、工事が終わったときに撤去して現状復旧と言うのが基本になります。ということで撤収の要求は出来ると思います。 これ以降の質問には答えられません。中途半端で申し訳ないですが参考までに。

soulshaker
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございます. ようやく、当時の書類が手元に届きましたので、 そちらを見ながら相手の業者と交渉してみます。

関連するQ&A

  • 産業廃棄物処理費の積算

    産業廃棄物(アスベストを含む土砂)等を処理する際に見積もりをするのですが、土木(公共工事)積算で諸経費をかけるときどうすればよいかおしえてください。

  • 造成地への産業廃棄土砂の搬入

    アパート建設中です。一括請負業者と契約して、水田を造成して宅地造成を始めたのですが、埋立て用に搬入された土砂が瓦礫、プラスチックの破片、ガラスの破片がかなり混ざった、いかにも産業廃棄物の土でした。業者は、入れた土を撤去して、新しく山土を搬入するとのことですが、この行為は犯罪もしくは、何らかの法律に抵触しているのではないかと疑念を抱いています。いろいろなご意見を頂ければと思い質問させていただきます。

  • 花火は産業廃棄物になりますか?

    自分はカラスの駆除のために敷地内で爆竹やロケット花火などを使うことがありますが、それは産業廃棄物になりますか? ちろんロケット花火は敷地内に納まっています。午前8時~午後5時までの間です。 そして.... ほぼ毎日警察のヘリコプターが家の上空を花火をしている時間にあわせて飛んだりホバリングしたりするのでヘリの登録番号を控えて警察に尋ねてみたところ、『産業廃棄物の定期監視を行っていた』との回答でした。(最初は騒音の件で誰かが通報しているのかと思いました。) 定期監視といっても定期どころじゃない、ずっと同じ登録番号のヘリが毎日続けているのに定期とはどういう意味なんでしょうか? まずそれが疑問の1つです。 もしも自分のことを悪いと思っているなら注意すればいいし、なぜ直接言わずに回りくどいことをするのか? 2つめの疑問はその登録番号のヘリに苦情を言ってから急に違うヘリ(民間の)が同じことをし始めたこと。定期監視と答えてしまったから、あまりに長い期間監視していたことをもみ消すために違うものに変えたのか? そのヘリが産業廃棄物の監視をしているのかどうか知らないけど、大体想像が付くことを聞くのは馬鹿らしい。というよりも人をなめているからアホらしくて聞きたくない。 3つめの疑問は自分の敷地内でやっていることなのになぜ監視されるのか? 悪臭や有毒物質が発生しているわけでもありません。それならそれと直接、行政指導なり何なりとすればいい。なぜ何も言わず監視だけを続けるのか? 何も言わないくせにうるさい騒音を聞かされてもさっぱり意味が解らない。国民の血税を遊覧飛行に浪費しているだけのような気がする。何も注意せずに監視だけ続けて問題が解決しないのなら同じことをずっと続ける警察に対してイライラする。

  • 産業廃棄物処理の他県での処理について

    工場での設備工事の元請をする場合においての 産業廃棄物処理について教えて下さい。 A県の工場で設備工事を行った場合、そこで出た産業廃棄物を、 B県で処理する事は法的に問題無いでしょうか? 弊社は神奈川なのですが、この度 宮城県で仕事を請負う事となり 調べております。 よろしくお願いいたします。

  • 産業廃棄物処理に関する勘定科目について

    主人が建築系の個人事業主です。事務仕事は妻の私が行っていますが、まだ始めたばかりで勉強中です。 工事を行う際に出る瓦礫等を引き取っていますが、処理費用は請求内容に含め、お客様からいただいています。 量が少ないため、少しずつ溜めていましたが、今回産業廃棄物業者へ委託し、廃棄をしていただくことになりました。 そこで質問なのですが、この場合、まずコンテナ(ゴミ箱)を設置する際の設置料、そして廃棄をした際の廃棄料をそれぞれどのように記帳すれば良いでしょうか。 どちらも雑費では問題がありますでしょうか。

  • 産業廃棄物

    建設会社が現場で発生した産業廃棄物を運搬する事(産廃の営業許可無しで)は法律違反と言ってますがそのような法律が有るのでしょうか? 不法投棄では無く営繕工事や修繕工事での少量のゴミの運搬も出来無いのでしょうか?ゴミは自社のゴミ置き場に入れて後日業者に依頼(ゴミ箱に一杯なったら)して運搬処理してもらっていますけど、 軽トラック一台分のゴミも産廃業者に依頼しないと豚箱行き何でしょうか?産廃は2トントラック分の料金を取られますから自社に持ち帰ってゴミ置き場に一杯に成ったとき産廃業者に頼んでます。現場からの運搬は出来ないのでしょうか? もしそのような法律が有るなら全国の大工、左官は豚箱に入ると思いますが、納得できませんけど 誰か教えて下さい。 そんな事を言う会社はハウスメーカーですが

  • 隣の水道工事に伴うコンクリートガラ等の廃棄について

    お世話になります。 年末、隣の店舗で水道工事業者が下水菅の交換作業のために既存の床コンクリートを斫った後、そのコンクリートガラやその後につかう砂利の余りを当方との境界付近に、無断に投棄しました。 数日後、当方が発見し、隣の所有者に即刻、撤去するように要請しました。 しかし、全く対応してくれないため、最寄りの警察署(東京23区内)に協力を要請しました。 警察署の担当者が所有者の代理人に撤去を要請していますが、少し移動しただけで、完全に撤去はしていません。 警察の調整により、引き続き、完全に撤去を要請するつもりです。 そこで、以下のことについて、教えてください。 1)そもそも、規模は小さいとはいえ建設工事に伴い発生したコンクリートガラは、 産業廃棄物であり、むやみにその敷地内や隣の敷地に廃棄することは、 廃棄物処理法に違反するのはでないかと思いますが、 どうなのでしょうか? 2)もし、違法であれば、完全に撤去しなければいかないと思うのですが、 いかがでしょうか? 3)あるいは、廃棄物処理法に違反していない場合、完全に撤去してもらうためには、 どのような対策を講じる必要があるのでしょうか? 以上のことについて、教えてください。

  • 農地の砂利売買契約書

    農地の砂利売買契約書を結びました。しかし7.8年たった現在も工事は始まりません。契約書には日付けが入っておりません(2通作成したので、相手側には日付が入っている可能性もあります)し、いつまでに工事を始めるかの記載もありません。 この契約書は有効でしょうか。 いつまで待てばよいのでしょうか? 契約者が死亡した場合、契約は相続人に引き継がれるのでしょうか? 「埋め戻しに当たっては、市町村の関係機関と協議の上その指示に従う」との記載がありますが、産業廃棄物などを埋めるようなことにはならないのでしょうか?口答では山の土を埋めると言われましたが、その記載がありません。契約書を作り直したほうが良いでしょうか?

  • 許可は必要なのでしょうか?

    建物の増築工事を行うために敷地を掘削するのですが、ボーリング調査をした結果、掘削土砂の中に建設骨材に適すると思われる良質な砂礫層が確認されました その建設発生土を砂利砂生産業者に買取をお願いしようと思うのですが、掘削をして販売するには砂利採取業の許可を持っていないと違法なのでしょうか?

  • アパート建設現場の盛り土に産業廃棄物が...

    自宅の隣の土地にアパートの建設中です。 現在は基礎工事と盛り土をしているところですが、その盛り土に産業廃棄物の様な物がたくさん混ざっていました。 コンクリートのがれきや空き缶、ビニールの様な物、土も油分で真っ黒です。 ダンプカーに4杯分くらいを卸したところで、元請けの建設業者(大手)の担当者に連絡ました。 最初はその土地から掘り出した物だと言い、次には勝手に誰かが不法投棄したと言い、しまいには、 証拠隠滅のために回収して行きました。 施工はもちろん下請け業者です。 ばれなければ、そのまま埋めてしまったのだと思います。 こんな事は良く有ることなのでしょうか? 又、その様な業者を放置しておいていいでしょうか? そんな業者がこれから建設する建物も全く信用できません。