• ベストアンサー

火災の情報

今日、友達の家(小学校から高校まで一緒で、あまり仲良くはないので最近は 音信不通だが近所に住んでいる)の前を車で通ったら、、、不自然に壁が黒く、 窓ガラスなどが割れていました。不思議に思い家の前をゆっくり走ったところ、 ガレージには「東京消防庁 立入禁止」の黄色いテープが。 そう、火事になってしまったようなのです。 6日前の月曜に前を通った時は、何ともありませんでした。 特にニュースなどでも見ていないと思うし、いつ火事になってしまったかも わかりません。無事かどうか、心配です。 こういった火災情報はどこかで確認できるのでしょうか。無事が確認できれば 良いだけなので、あまり大袈裟には調査したくありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 管轄している消防署で、教えてくれます。ただし、立ち入った事情がある場合には、その部分までは教えてくれませんが、ご質問の知りたい内容でしたら教えてくれます。あなたとその方の関係を告げると、良いと思います。新聞社にも情報提供をしていますので、教えてくれます。

hanazono
質問者

お礼

ありがとうございます。 先ほど消防署に電話をして聞きました。 第三者には教えられないと言うことでしたが、怪我人などは出ていないという ことだけは教えてくれました。ひとまず安心です。

その他の回答 (1)

回答No.1

 行政のもっている情報は、原則開示、法令で規定したものは例外秘密(都道府県情報公開条例等)、という風潮にかわりつつありますので、消防署でもそれにしたがった取り扱いをすると思います。管轄消防署に電話して、火災情報として何と何が知りたいが、これは開示しているか? していなければその根拠は? という尋ね方をしてみてください。

hanazono
質問者

お礼

ありがとうございました。 消防署では第三者には教えられないという事でしたが、私の知りたい 安否については教えてくれました。あ、開示していない根拠を きくの忘れちゃっいました!

関連するQ&A

  • 深夜に火災が起きた場合

    深夜2時前後、今住んでいる部屋の窓から見える距離で、火災が発生しました。 うちの部屋の前に消防署、隣に駐車場があるので、その駐車場からも火を 消していました。 ベランダから、激しく燃える火を見ていて何とも言えない思いがしました。 気の毒です・・・ 放火か寝たばこか・・・ 火災原因の情報はまだ入っていませんが、 放火は防ぎようがないですよね。それも深夜だったら、普通は眠っていますから 気がつかずに逃げ遅れる可能性は高いですし、歩いている人も少ないので 消防署に連絡をしてくれる人も少なく、遅れる可能性も高いです。 だから消防署からの距離は近いのに、火がものすごく大きくなってしまった のではないか・・・と勝手に推測しています。 死傷者が出たのかもわかっていませんが、とても怖くなっています。 放火であれば、続いたりしますし・・・ そこでうかがいたいのは、経験者のほうが少ないと思いますので、聞いた話で かまいませんが、深夜に火事が自宅や近隣で起きた場合、火の熱さなどで 目が覚めるものでしょうか。比較的熟睡している場合、私は大きめの 地震があっても気がつかないほうです。 家族と同居していますので、誰かが気付いて大声で「火事だ」と教えて くれるかもしれませんが、怖くなってしまいました。 また、深夜でも無事に逃げられた場合、近所の人などは朝まで部屋に入れさせて くれるなどしてくれるものでしょうか。比較的、近所の方とは親しくして いますが、そこまでの親しさはない感じがします。ただ緊急事態なので、 何とかしてくださる方はいると思いますが・・・ 放火に対する予防策などはあるのでしょうか。

  • 小火と実況見分

    火災が起きた時に、消防などが現場を調べることがありますよね。 ふと思ったのですが、実況見分というのは、小火の時にも行われるものなのでしょうか? 消防が着いた時には消し止められていた、あるいは消防が着いた直後に消し止められたような火事でも、ちゃんと火元を特定したりするのでしょうか? もし実況見分が行われるのであれば、それはどのくらいの期間で、どこが調査するのでしょうか? 回答お願いします。

  • 火災の後始末 所有者の責任と権限を教えて下さい

    先ず火災建物の概要です 1.私は11月29日公売により土地建物(住宅と工場)を取得した者です。 2.前居住者の所有物でしたが、1年くらい前に転居した様子でした。 3.引渡しを受けるために、連絡先を探してきました。 4.12月11日火災が発生しました(火元です)。警察と消防は「原因不明 不審火」と言います 教えて戴きたいこと イ。後始末について。引渡しを受けていない建物でも、私は解体撤去出来るでしょうか。 ロ。住宅は全焼。内部に有った動産の残骸を、私は一存で処分できるでしょうか。 ハ。工場は半焼ですが再使用は不可能です。焼け残りの機械類(有価物も少し有りそうです)は、私の一存で処分できるでしょうか。 ご近所迷惑ですので大至急で処理したのですが、 ニ。ハの有価物の保管は私の責任でしょうか。 ホ。全般的に。私の権限(立ち入り。処分)と責任の考え方を教えて下さい。 今後について ヘ。私は火災保険に入っていません。建物の損害を前所有者へ請求できるでしょうか。 ト。ニにも限度がありますので、それを売却処分して、ロ、ニ等の費用に充てることは出来ないでしょうか。 チ。3で警察と消防は「前居住者への調査はしない」と言いますが、両署に調査義務は無いのでしょうか。

  • 家が燃えています。あなたは2Fにいます。いま火事で

    家が燃えています。あなたは2Fにいます。いま火事で火災の炎で死ぬ人は稀です。大半の人が一酸化中毒で死ぬらしいです。あなたは窓を開けて逃げますか?階段は既に倒壊しているものとします。消防に救助を待つ場合は、窓を開けて空気を入れるべきか教えてください。

  • 賃貸マンションの火災報知器

    先日起きた出来事なのですが、こういう時どう対処すれば良かったのか教えて下さい。私が住んでる所は賃貸の12世帯が住むマンションです。買い物からいつも通り帰ってきて車から荷物をおろしたりしてる時に廊下側からブザーが鳴って最初は小さく気にしていなかったのですが、だんだん大きくなってきたので確認してみると通路側に火災報知器受信ボックスからランプと音が鳴っており、注意書きに音が鳴り止まない時は、119番と書かれていました。正直誰か通報か対処してくれると思い自分の家に入ったのですが、私は一階に住んでおり音が鳴ってる場所の隣だったので家に入っても音が聞こえ消える気配が全くなかった為外に出て火事がおきてるか確認をしたのですが、匂いや煙など出ていなかったのですが、私1人ではどぅしようもないから家の目の前が消防署だったので相談しに行きました。消防隊員さんは話を聞いたらすぐ行きますと言ってくれて一応連絡先教えて帰ってきました。5分後消防車で来てくれてブザーが鳴ってる場所を特定したりしてこれで一安心だと正直ホッとしました。30分後消防隊員さんがチャイムを鳴らし説明してくれたのですが、雨漏りで誤作動?おこしてブザーが鳴ったらしく一応問題があるので不動産の連絡先教えて欲しいとの事だったので教えて帰っていきました。しばらくすると大家さんから電話かかってきて消防署に通報した人を探してるとの事でした。雨漏りの部屋の住人の方も大変恥ずかしい思いしたし、これから点検やら修理などしないといけないなど愚痴を言われた為、私が通報したと言えなくなりました。消防隊員さんは火災ではなく本当に良かった。通報してくれてありがとぅございます。と言ってくれたので私も何か良い事したな~と思ってたのですが、私は、結局間違ったことしたのですか?皆さんならどうしますか?何か意味がわからない長文と乱文になりましたが宜しくお願いします。

  • 県民共済保険

    自宅が原因不明の火事になって7ヶ月経ちました。消防署や警察の現場検証も終わりましたが火災原因がわかりません。幸い県民共済火災保険入っていたのでホットしましたが保険金が未だにおりません。担当者には保険金が下りやすいからと言われ通帳の残高などいろいろ調べられました。家は傾いて来て危ないので至急建て替えをしたいのにまだ調査中だと言ってるばかりです。どうすれば良いですか。 私は外国人です。

  • 火災保険の請求について

    場所:自宅 状況:ベットで使っていた電気アンカが、寝ている間に折れた状態になり     漏電等で焦げて、ベットマット、布団まで焦げる     部屋に異臭がたちこめる。     消防を呼びり災証明を後日いただくことなる。     あんかのメーカ担当も来訪。調査。     メーカは顧問弁護士と相談して補償額を決めると言っています。     火災保険に加入しており状況を保険会社に報告済み。     火事消臭の業者さんにも見積を依頼済み。 この場合、メーカが全額補償の場合、保険を請求することはできない と思いますが、それで正しいでしょうか。 メーカが一部補償で差額が出た場合に保険請求をできるのでしょうか。 教えてください。

  • 建築中の火災について

    教えてください。 建築中(外壁はそのまま、中身だけ)の家が火災により全焼しました。 原因ははっきりしていません。調査中ですが、消防の方からは調査しても必ず分かる訳ではないと言われています。 入り口の鍵は壊されてはいませんでした。昔ながらの家なので、隣家とほとんどつながっている為、横から侵入はできません。 漏電の可能性があります。(消防の方が作業員にに、建築する前に漏電検査?はしたのかとの問いには、していないと答えていました。) 出入りは、建築作業員と建築士だけでした。 お聞きしたいのは、家の管理責任についてです。 建築会社も建築士も自分の非はないとの態度で、こちらは納得行きません。 思い入れのある家が全焼してしまい、放心状態の私たちにすぐに解体にかかる費用を提示し、話を進めよう進めようとする彼らに気持ちがついていけません。 そもそも彼らの管理責任は問えないのでしょうか?納得がいきません。解体費用もこちらで負担して下さいとの事でした。 大事な家を失い、新たにお金をかけて解体、建築。彼らには痛みがないでしょうが、こちらは散々です。 代々受け継がれてきた土地は手放すことは考えておらず、同じ家はもう無理ですが、託してくれた家族の為にも新しく建てるつもりです。 知識もなくこれからどうしたらいいのか困っています。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 火災保険が出ない

    切羽詰っております。どうかよろしくお願いいたします。 ある店舗を買い取り、改装後販売する物件がありその物件を 火災保険にかけました。見積もりをしてもらいその金額を1年分 一括払いをしたのですが、その物件購入後9ケ月たった頃に 全焼してしまいました。警察や消防では自然発火、雷が鳴って いたときらしく漏電である可能性というような判断が下りました。 放火のあとは無いということは聞いております。 その後、保険会社に連絡アリバイやら家庭の細かい状況まで調査 され、もう何ヶ月もたっております。事情聴取にかかった時間も かなりのものでした。おまけに焼け残った物件の処理をするよう 自治体から何度も言われ、仕方ないので解体作業を行いました。 もちろん保険会社に連絡してからの事です。 解体費用はどこからも出ません。保険でなんとかするつもりでした。 それが「出火の原因が分からないので保険は出せません」との判断が 下ったのです。こんな事はあるのでしょうか?原因がわからない ものには払えないと言うものが契約書にあったかどうかは分かりません 火災保険というのは保険料だけとって、後は出せません・・で済むもの なのですか?払えないのであれば、申し込みする前に身辺調査でも 何でもすべきです。事実、建物は全焼しているのですから。 こんな事があるなら保険会社は必要ないものではないでしょうか? これからどうしたらいいのかと思っています。 こちらは個人経営のしがない建築屋ですので保険が出ないと困ります。 出来る事があれば何でもしたいと思います 何かアドバイスをお願いします。 どうか、どうかよろしくお願いします。

  • 火事だあ!と叫んだところで本当に人は助けにきてくれるものなのか

    以前ある年配の方から、夜道などで痴漢、ひったくり等の被害にあった時、悲鳴をあげるよりは、火事だ!と叫ぶほうが、人は助けに来てくれるものなのだよ。。と聞いた事がありますが、はたしてそれは本当でしょうか? 以前、都内のある住宅街のアパートに住んでいた時、私は火災を起こしてしまった事がありました。ボヤですんだのですが、消防車がサイレンを鳴らして2台来たにもかかわらず、見物に来たのはたった3名でした。 時間が昼の4時だった事、小規模な火災だった事もあるのですが、消防車が来てるのにこの程度の見物人ならば、いざという時夜道で一女性が 火事だ! などと叫んでも誰も助けにきてくれないのではないでしょうか。。 また実際自分の家の火災を近所に知らせる時、あなたならどうしますか? 電話かインターホーンを使いますよね? また隣の家に火が燃え移りそうな緊急時だと、その家の窓やドアをけたたましく叩き、火事です避難してください!! と、おそらくその人の敷地内に入って叫ぶと思います 道で無意味に火事だ などとは叫ばないと思います 大火災なら話は別ですが。。。 静かな夜道で火事だなどと言われても信憑性に欠けるのではないでしょうか? またいたずらだと思われる事もあると思います それならば素直に、ぎゃああ、痴漢!助けてー! とか、ぎゃああ!ひったくり!! 誰かその男を捕まえてください と叫ぶ方が、周りに瞬時にその状況を伝える事もできるし、いいのではないでしょうか? 火事だ!と叫ぶ方がいいと一体誰が言い出した事でしょうか? それは今現在でも通用すると思いますか? 本当に悲鳴をあげるくらいだと人は助けにきてくれないのでしょうか? それが本当なら悲しい世の中だと思います。 そのような環境は犯罪者をつけあがらせるだけなのではないでしょうか 屁理屈ばかりを申し上げてすみません よろしければあなたのご意見をお聞かせください よろしくお願いいたします