• ベストアンサー

Rubyの起動がうまくできません

http://www.ruby-lang.org/ja/ ここを見て色々やっています。 全くの初心者でとまどっております。 ちなみにコマンドプロンプトでruby -vを入力するとrubyがインストールされているコマンドが出るのですが、rubyが起動しません。 色々やってしまっているので、出来れば最初からやり直したいとも思っております。 宜しくお願い申し上げます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bo_Bo
  • ベストアンサー率65% (97/149)
回答No.3

私は、Windows mswin32版 1.8.4 を使用しています。 >ちなみにコマンドプロンプトでruby -vを入力するとrubyが >インストールされているコマンドが出るのですが、rubyが起動しません。 OneClickInstallがどのようなものか存じませんが、Rubyなどのインタプリンタ 言語の概念を理解されていないようですね。 これらインタプリンタ言語は、ウインドウを持たない実行環境なので、Wordや Excelのように、アイコンをクリックすればウインドウが現れて作業するものと は違います。 ご自身が行なった、『コマンドプロンプトでruby -vを入力する』と言う作業そ のものが、Rubyを起動したことなのです。 尚、Rubyのバージョンが出力されると言うことは、「パスを通す」作業も含め て、正常にインストールされているようですね(多分)。 後は、Ruby言語に則ったコードを記述して、そのスクリプトを直接Rubyに渡す か、ファイルに保存して、そのファイル名を渡します。 これが即ち、Rubyを起動すると言うことです。 ●コマンドプロンプトに直接スクリプトを渡す例: ...>ruby -e "puts 'hello world'" ●ファイル名を渡す例: puts "hello world" と記述したファイルを、sample.rb のファイル名で保存する。 コマンドプロンプトにて、 ...>ruby sample.rb とする。 カレントが sample.rb の保存先でない場合は、フルパスを指定する。 ...>ruby D:\foo\bar\sample.rb どちらも、画面に「hello world」と出力されればOK。 ※コマンドプロンプトの説明もされているRuby解説書を購入するのが、 理解を早めるのに役立つかもしれません。

その他の回答 (2)

  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.2

#1>赤いアイコン OneClickInstall かどうかはわかりませんけど windows でのインストーラーによる方法でインストールした場合、 拡張子が.rb のファイルを作成するとアイコンがルビーのアイコンになったと思います。 後、ruby console を起動しないとスクリプトが実行できなかったような・・

  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.1

ruby -v でバージョンがでるんだったら、ちゃんとインストールできているのではないでしょうか ruby スクリプトを実行するには、 ruby test.rb のようにruby に実行するスクリプトファイルを引数として起動します。

tetsuyama
質問者

補足

BLUEPIXYさん 回答ありがとうございます。 Ruby1.8.4をOneClickInstallでインストールしたのですが、プログラムにはRuby1.8.4の下にはFreeRIDEなどしかありません。 これがそうなのでしょうか。 赤いアイコンを他のマシンで見た記憶がありまして。。 ほんとまったくの無知で申し訳ございません。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう