• ベストアンサー

またまたRZ50についてなんです・・。

チャンバーの取り付けはお店に頼んだほうがいいでしょうか?自分でつけれるとは到底思えないのです・。取り付け料とかもだいたいどれくらいになるか教えていただけるとうれしいです。 でもRZ50だとトルク重視のチャンバーの方がいいでしょうか?それとも軽いから高速使用でオッケーでしょうか?(あんまし高回転だとエンジン焼けちゃわないかなー?)そんなに爆音でないほうが好みなんです・。 CDIとプラグはやっぱしセットで交換したほうがいいでしょうか?想像なのですがプラグって値段は安いけど取り付けにかかる費用はけっこう高くなったりするんでしょうか? 答えるのがしんどくない程度で構いません。よろしくおねがいします~。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tez3
  • ベストアンサー率20% (53/262)
回答No.4

前回に続きまして再びの回答です。 チャンバーもプラグもRZ50ならばモンキー1本で出来るでしょう。 ソケットレンチがあればまず問題ないでしょう。プラグ(点火プラグですよね?)なんて30秒ですよ。 ナットを締めることさえできれば一応それなりにつきます。 チャンバーは(こと中古であればなおさら)ガスケット交換をお勧めします。kenkenkentさんの回答にもあるように液体ガスケットなども併用すると良いでしょう。 ところで、みなさんの回答にもありますが、自分の乗り方のビジョンは出来上がっているのでしょうか? ただの(言葉きついかも知れませんがごめんなさいね)なんちゃってチューニングであれば傍目はカッコよくてもスクーターにも置いて行かれるクサレマシンになることうけあいです。 チューニングは自分が今のマシンの性能に何を要求したいのかを考えてからのこと。(ドレスアップならその限りではありませんが…) エンジンは吸気、点火、圧縮、排気のバランスが第一です。 排気系をいじるなら吸気系もMUSTです。 ゴキゲンなスクリューの番手探すだけでもかなり時間と手間のかかる作業になりますよ。 ドピーキーのマシンで峠SPに仕上げるのか、街乗りお気楽バイクにするのか、高速巡航型にするのか、そこらへんはミニ4駆となんらかわりはないのです。 さらに、セッティングをお店に頼むにしても『セッティング』というもの事体が一定の、不変の物ではないことも認識しておくべきではないでしょうか。厳密にはセッティングは気候、気圧などで毎日変化します。 ツーリング中、町中では絶好調だったバイクが、いざ目的の峠でカブリまくって走らない。なんてこともざらです。 スプロケットの変更だけでも下のパワーの変化はリアルに体感できますよ。仮に好みのエンジンセッティングが出たとして、ポジション、タイヤ、ブレーキ、サス、フレームのバランスはとれていますか? そこまであわせてのチューニングです。 そろそろ答えるのがしんどくなってきましたので、このあたりで…。 愛車のRZと一緒に、もう一度、バイクの事を勉強し直してみた方が、良いバイクライフが過ごせると思いますよ。(なぜ2stにはチャンバーがあるのでしょう?)知るは一時の恥ですからね。 余談 >あんまし高回転だとエンジン焼けちゃわないかなー? 焼けます。焼けないようにするのがセッティングです。 前回の回答への補足** エアクリボックスにふたのようなものがあれば外しちゃいます。 なければサイド(どこでもいいけど)に穴あけちゃいます。 これでちょっとイイ音?

その他の回答 (3)

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.3

前回に引き続いての回答です。 チャンバーの交換ですが、ちょっと機械をいじれる人なら そんなに難しい事でもないんですけどね。ただ、作業を 始めてから、手持ちの工具では間に合わない・・・なんて 事にならなければ。実際、私は2度のチャンバー交換は 自分でやりました。ただ、完全にうまくやれていないのか、 エンジンとチャンバーの接合面辺りから、微妙にガスが 漏れている感じはします(^^; 隙間を埋める為に、 耐熱グリス(そんなモンあるのか?)とか、液体パッキン とかを入れなければならなかったのかも知れません。 という事で、自信が無ければショップに持ち込んだ方が 安心でしょう。ただ、ショップによっては、持ち込みの バイクやチャンバーだと、作業をしてくれない可能性も あります。私も、最初のチャンバーを付けていた時は、 公認のマフラーでなかったので、行きつけのショップ (ホンダWING)では、作業を断られた事があります (作業自体はマフラーではなく、他の部分の修理)。 で、チャンバーの仕様についてですが、ハッキリ言って CIMA14さんの好みによります。が、私の経験から言うと、 トルク重視のチャンバーの方が乗り易いですよ。『軽い から高速仕様でオッケー』なんて事は無いですね。 だって、RZ50など、フルサイズ50ccって、ハッキリ言って 全然軽くないですよ。250ccのレーサーレプリカなんかと 較べて、パワー/ウエイトレシオやトルク/ウエイトレシオ を見れば、圧倒的に下回ります。だって、車重は半分より 重いのに、パワーは5分の1以下ですからね。トルクだって 俺のNS-1なんて、ノーマルでたったの0.65kgですよ。 こんな非力なエンジンで、トルクを犠牲にしちゃったら かなりアウトです。とは言っても、高速仕様のチャンバー で、常に高回転を保って乗れればいいんですが。 ちなみに、これまで私のNS-1に付けたチャンバーですが 最初がSP忠男の『ジャッカルRS』。これは、パワーバンド が広くて、使い易かったです。が、カーボンサイレンサー の接着部分のエポキシが、振動などで剥がれて、検問の 前を通り過ぎる時にサイレンサーが落ちて爆音を響かせて 警官に取り囲まれてしまって、捨てました(サイレンサー だけ交換すれば良かったんですけどね)。次に使ったのは DAYTONAのヤツです(中古なのでモデル名不明)。これは かなり高速セッティング(恐らくサーキット走行用など 向け)のチャンバーだったようで、中間トルクにモロに 谷間があり、セッティングや乗り方にかなり苦労しました。 詳しく言うと、アイドリングから5000回転くらいまでは 普通に加速できるのに、6000で急激にパワー(トルク?) がストンと落ち込み、加速どころか失速してしまう始末。 なんとか、キャブのセッティングで落ち込み幅を少なく した上に、乗り方で、6000回転前後を使わないように して対処しました。このDAYTONAは、チャンバー部分の 溶接が剥げて、ガスがチャンバー室から漏れるように なってしまい、捨てました。そして今はPOWER PIPEの 2本出しチャンバーを使っています。原付で2本出しなんて 全く無意味なのですが、見た目が面白かったので(^^; これはまた、中間トルクの出方が非常に良く、DAYTONAで 悩まされた6000回転の谷間がありません。アイドリング からピークまで回して行けます。が、トップエンドの 回転がありません。DAYTONAでは13000回転まで回った のが、POWER PIPEでは11000~12000回転くらいです。 トップスピードも10km/hちょっと落ちてる感じですね。 とは言っても、そもそも原付でトップスピードが100km/h から90km/hに落ちたところで、どうせ免許取消ですから、 それだったら中間トルクがあって乗り易い方がいいでしょ。 それから、ノーマルからチャンバーを交換するのであれば 吸気系なんかも一緒に考えないとね。プラグはそれ程 重視しなくても大丈夫かも知れないけど、ノーマルCDIで スピードリミッターが生きてるままじゃあ、チャンバー 交換してもかなり無意味でしょう(特に高速仕様の場合 ブン回す為に30km/h2速とか、60km/h4速とかだったり)。 私がDAYTONAにした時にトルクの谷間に苦しんだのも、 キャブがSP忠男の時のままだったからかも知れないし、 できればキャブのセッティングも、チャンバーに合わせて やった方がいいでしょうね。

  • k-fon
  • ベストアンサー率30% (241/783)
回答No.2

チャンバーを取り付ける目的がこの文面だけではわからないので、 あまり的確なアドバイスはできませんが・・・ 中途半端な聞きかじりの知識でショップに持ち込んでも笑われるだけです。 素直に 「何々の目的でチャンバーを交換したいので、それに合った物を紹介してほしい。 またそれに合わせてキャブ/プラグのセッティングもお願いします。」 と頼んではいかがでしょうか?

  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.1

>チャンバーの取り付けはお店に頼んだほうがいいでしょうか?自分でつけれるとは到底思えないのです そういう状況なら間違いなくお店に頼んだ方が安全です。 >取り付け料とかもだいたいどれくらいになるか教えていただけるとうれしいです サービスのところもありますが、5000円も見ておけばよいでしょう。 ただし、単なる取り付けだけでキャブセッティングの変更は別途だと考えてください。 >でもRZ50だとトルク重視のチャンバーの方がいいでしょうか?それとも軽いから高速使用でオッケーでしょうか? 「でも」は何に対してですか? チャンバーの選択はライディングスタイルによって変わります。 基本的な知識が不足しているようなので、専門ショップで始動してもらうことをお薦めします。 >CDIとプラグはやっぱしセットで交換したほうがいいでしょうか?想像なのですがプラグって値段は安いけど取り付けにかかる費用はけっこう高くなったりするんでしょうか? CDIとプラグの件はチャンバーの選択とからみますので、チャンバー特性に合わせたセッティングをしてください。 プラグの交換工賃なんて無視できる程度です。 上にも書きましたが、基本的な知識無しの状態でこのサイト上で情報を入手しても有効に活用できないと思います。 パーツショップで実情に即した知識を吸収した方が良いです。 CDIはC.F.POSHが良いでしょう。 同様の質問を同時に書き込むことを『マルチポスト』といって、このサイトの禁止行為です。 以前のものを締め切ってから、つぎの質問に移りましょう。

関連するQ&A

  • RZ50にぴったりのチャンバー

    お世話になります。 友人がRZ50(02)に乗っているのですが、CDIをYEC製にしてあります。この状態に合うチャンバーはなんでしょうか?ちなみに高回転がよければ、低回転は多少犠牲にしてもかまいません。 また、YECのチャンバーは一般公道で使用した場合、音量はうるさいのでしょうか?警察に止められるほどの音量ですか? 以上の2つの質問、お願いします。

  • RZ50エンジン 回らない

    RZ50を友人から譲ってもらったのですが エンジンが8000回転以上に回らないのです 詳しく説明しますと、最初は勢いよくエンジンは回り レッドゾーン寸前まで回るのですが、突然エンジンが 8000回転まで落ちてしまいます。(空ぶかしで) 普通に走行してもエンジンは回ってくれません 改造点はPOSHスーパーバトルCDIのみです その他はすべてノーマルです。マフラーの詰まりなどはありません エアフィルター・プラグなどはすべて新品に変えました キャブレターも詰まりなども無いと思います それでも、この症状が改善されないのです だれか助けてください

  • RZ50について

     けっこう質問したいこと多くて・・なにとぞお許しくださいませ。 自分、RZ50に乗っております。チャンバーを変えてみようと思いまして、かっこいいチャンバーをさがして おります。個人的に無理を言うとスクーターに付ける、ZEROからでている「シャドウ」っていう見た目スポーツマフラーのようなチャンバーもいいなあと思っております。 でもこのようなのはやっぱりスクーター用でミッション車には付きませんかね?そもそもRZ50に似合うでしょうか? もし、無理なら音は低音重視で出来れば高回転型、でちょっと太めのチャンバー(サイレンサーの部分は何色でもオッケーですが、サイレンサーの部分でなく、膨張室の部分の色は溶接したあとがくっきりでぐるぐるなのではなくてできたら黒いのがいいです。)でご存知でしたらアドバイスお願いします。  あと、ちょっとヤンキーっぽく(?)なってしまうかもしれませんが、専用でなくても構いませんのでRZ50に取り付けできる「グラブバー」もさがしております。これもよろしければ教えていただけますか?    であと、バイク屋さんに置いてあるカタログで見たのですが、タンクの端っこの周りに貼り付ける(?)「クロームメッキモール」って名前でした。これはどうでしょう?もし、 みたことおありでしたら似合うか(RZ50に)教えていただけますか? ながながだらだらと質問ばっかししてしまいまして申し訳ありません。よろしくお願い致します。

  • RZ50-2型 エンスト

    前にも質問しましたが RZ50-2型 1998年式 20000k リミッターはポッシュのCDIはそのままで使用するタイプのを付けています 先回高速回転でエンストでしたが いい時もありますが 信号待ちでストンとエンスト 走行中も突然エンスト エンストしてもすぐに一発始動調子はいいです CDIを見ましたが 配線等も異常なし コイルの配線が錆が出ていて清掃して給油して付けました それぐらいでした あとは マフラーはずしてシリンダーを見ましたが 本当に細かい線はありましたが 傷はありませんでした プラグも綺麗に焼けています 症状は何の前触れもなく突然エンストします コイルの錆をとってからは乗ってないので分かりません 走ると症状が出るようです 乗らずにエンジンを毎日かけていますが その時はエンストしません コイルの錆が原因ならいいのですが 雨で乗れなかったので キャブもベストアイドルが出ています 何でしょうか???

  • RZ250について教えてほしい

    RZ250の消耗品はもう手に入らないんでしょうか? いまでも現役で動いていますが サイレンサーからオイルがタラタラと漏れます これってどお対処すればいいんでしょうか? あとサイレンサーのグラスウールって手に入らないんでしょうか? もうまっくろくろすけ状態… サイレンサーはちなみにデイトナです あとサイレンサーとチャンバーの取り付けの間にガスケットあるんですけど あれはもう買うことできないんでしょうか? 私現在18歳でこのRZ250を譲りうけました でも2ストの事ぜんぜんわからないんです もう貴重な車種みたいですし 乗るんならとことん乗ってやろうかなって考えてます めちゃ加速早いバイクなんで なんかメンテナンスのコツなど教えていただけるとありがたいです ワンポイントアドバイス的な物ありましたらお願いします あと始動直後なかなか回転数上がらず 水温が少し温まると回転数がバンバンあがります どうしてですか? 長くてすいません よろしくお願いします

  • RZ250Rがよみがえりません。

    教えて下さい。RZ250Rを5年ぶりに蘇らせているのですがエンジン不調です。 5年たった割にはそんなに悪くなってなく、キャブもOHしプラグも換えました。 が、点火する時としない時があり火が飛ぶときはエンジンはかかります。 電気系であることは解るのですがイグニッションコイル、CDIユニット、マグネット どれが悪いかテスタが無いので解りません。バイク屋さんは「テスタでの数字は一応の目安にしかならない」と言うし。それとバッテリーとCDIユニットとの関係を 教えて下さい。調子がいいときは問題なく走るので直ったつもりで走り出すと途中で止まり家まで押して帰ってくる。そんな調子です。こんな私を助けて下さい。

  • RZ50-2型 高回転時 エンスト

    RZ50 1998年式ですが 高速回転で走っていたら もぉ~~~~と回転が上がらなくなり エンスト すぐセル回したらすぐエンジンがかかり正常にはしりました 何だったのでしょう 燃料は十分でした それから何度高速走行してもなりません 2stなのであるのですかね

  • RZ350のチャンバーから出る音。

    回答よろしくお願いします。 当方RZ350に乗っています、アイドリング中にアクセルを回したあと、回転がもどる時にノーマルチャンバーの片方から、パシュ!と言うような音が出ます、これは毎回ではなく10回やって4回なったりならなかったり・・・ 毎回同じ方のチャンバーがなります、これは何が原因でしょうか?少しでもヒントがあればいいなと思います、よろしくお願いします。

  • RZ50のキャブセッティングについて

    RZ50 5FC1に乗っています。 先日チャンバー交換+パワフィルをつけたのですが、キャブのセッティングがうまくいきません。 まず、MJを115番に変えてみました。すると5速までは普通なのですが、6速に入れると失速してしまいプラグをみると真っ黒でした。 濃いのかと思い110番に換え走行したところ、今度は4速までは加速するのですが5速に入れると失速し始めました。3.4速での途中ボコボコッって感じで加速が悪くなる感じにもなりました。プラグは真っ白でした・・ 115番の時も110番の時もアクセル全開より少し戻したあたりが加速してる感じで全開だと伸びが悪い感じがします。 それと、アイドリング時にチョークを引くとエンストしてしまいます。 プラグも寿命だったので新品に交換したのですが、純正では8番と書いてあったので8番を購入したのですが、ついていたのは9番でした。このことも何か関係しているのでしょうか? プラグを変える前はセルでのエンジン始動は不可だったのですが、交換した後はセルで一発でかかるようになりました。 文章めちゃくちゃですが、どうすれば改善されるのかわかる方いましたらお願いします。

  • 原付エンジンがどうしてもかからない!!

    はじめまして!! ストリートマジック50に乗っている者です。 どなたか原付エンジン詳しい方、助けてください!!! 先月、走行中にプラグキャップがはずれ、「パン!!パン!!」と激しい音が鳴ったあとエンジンがかからなくなりました・・・。 チャンバーとデイトナCDIと62ccボアアップと20パイキャブが付いています。 CDIも新品に変えたり、プラグも変えました。 ちゃんと、プラグに火花を確認しましたが、「ドロロ・・・。」と、 かかりそうでかからない事がつずいています・・・・。 色々チェックしてみましたが一向に良くなりません・・・。 どなたか、助けてください・・・。 よろしくおねがいします。