• 締切済み

写真に写った半透明の光

表題のとおり、レンズ付フィルムで撮った写真の数枚に円形の 半透明の光が写ってます。 一本は旅行先のホテルの部屋で撮ったもの。(夜間) 別のフィルムでは学校の体育館。(昼間) 共通点は子供が、写ってます。 当初、現像ムラと思いましたが、以下の点が疑問です。 ○上記の場所以外で撮ったものには写っていない。 ○全てキレイな円形。 ○それぞれ無数に写っているが、人間には重なっていない。 ○いくつかは移動している。 これはなんでしょう?

みんなの回答

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.5

元プロです。 レンズ付フィルムに使われているレンズには、ろくにコーティング(光の乱反射を防ぐためにレンズの表面に極々薄い皮膜をかけること、またはその皮膜のこと)されていません。恐らくカメラの正面近くに光源があり、その光がフィルムに悪さをしたのでしょう。(高級カメラでも程度の差はありますがそのようなことが起こります。 どうしても心配なら、何か電球でも写してみてはどうでしょう。ファインダーから覗いてぎりぎり電球が移らないようにアングルを決め、シャッターを切ってみると再現できると思います。

donbe2000
質問者

お礼

NO.1からNO.5までの回答いただいたみなさん、ありがとうございました。 今回特に気になったので質問しました。

  • hoo
  • ベストアンサー率17% (57/319)
回答No.4

それは逆光の時に写るもので 多分写真に写っていないけど部屋の明かりが辛うじて写っていない所 に有るはずです この様な時はレンズが完全にその光源から影になるように何かで遮断してください 又は写す時に写す人からモデル側に光源が無いようにして下さい

回答No.3

無色透明なら問題ないと思いますよ。 霊の存在は経験してない人には理解できないと思いますが・・・・心配なら近所のお寺へ相談する方がいいです。 場違いかも(汗

  • plussun
  • ベストアンサー率21% (191/885)
回答No.2

私の推測ですが 空気中のチリがフラッシュに照らされて、光った物ではないでしょうか? 夜、フラッシュを使うとこういう現象が起こります。 体育館も、チリや埃が多いのでこの現象が起こったのだと思います。

  • inetd
  • ベストアンサー率23% (43/184)
回答No.1

もしや「それは霊です」という答えを期待しているのでしょうか?(笑) ま、その可能性は0とは言いませんが、多分光の乱反射だと思います。

参考URL:
http://www.lifecity.ne.jp/mirage/mirage990909/pasteltown/9905/00000134.htm

関連するQ&A

  • 写真に円弧の光が入ってしまいました。

    Ai-sのニッコール(50mm)を使用しているカメラ初心者です。 この間、フイルムを現像したのですが、その中の数枚に変な光の筋が入ってました。 筋は直線でなく円弧です。その光は明るいオレンジ系の色です。 縦横の構図に関係なく下半分にでていて、コンパスで同心円でもって何度も描いたようなかんじです。 何かレンズに問題でも起きたのでしょうか。今までそのようなことがなかっただけに心配です。ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • リバーサルフィルムとデジタル画像の違いについて

    趣味で風景写真や夜景を撮影しています。光のコントラストを表現するのはなかなか難しいですが、リバーサルフィルムを使用してそれなりに満足しています。ただ、最近になってデジタル一眼レフがかなり安くなってきたのでコスト的(フィルム、現像、プリント代など)にも場所的にもデジタルもいいかな、と考えています。 そこで教えて頂きたいのですが、(価格的に)同等と考えられる機種、レンズを用いた場合、リバーサルフィルムで撮った写真とデジタル一眼レフで撮った写真を見比べるとどちらが風景写真、夜景写真の撮影に適しているでしょうか?経験のある方の御回答をお待ちしています。

  • 京都駅周辺の早くて安い写真屋さん

    こんばんは。 今度の火曜日から2泊3日で京都に旅行に行きます。 そこで、現地で写真を現像できるところを探しています。 ちなみに、使い捨てカメラ(レンズつきフィルム)で、 現像と同時プリントに加え、CD-Rに書き込みしてもらうつもりです。 たくさんお寺巡りをするので、カメラも何台も使うことになり、枚数も増えそうです。 条件 (1)早くて時間が正確なところ。 最終日、夜8時半過ぎの新幹線で帰るのですが、夕方お土産を買ったり食事をしている間に現像してもらいたいのです。 夕方5~6時ごろに出しても、7~8時ごろに仕上がるところを探しています。 (2)安いところ。 あまり写真は撮らない人間ではないので、よく分からないのですが、 一般的には、現像代が5~600円くらいでプリント代が1枚につき30円くらいでしょうか。 でも、お店によっては、プリント代込みでも、7~800円くらいのところありますよね。 できれば、そういうところを探しています。 早い&安い、両方はやっぱり難しいですか? ちなみに場所は、京都駅周辺がベストですが、市内中心部で交通が不便でないところなら他の場所でもかまいません。。 京都駅から地下鉄で数駅のところなら、大丈夫です。 どちらにしろ、河原町あたりでお茶でもしようかなと考えてますし、烏丸御池のホテルに預けておいた荷物をとりに行くつもりですし。 以前、京都駅の地下街ポルタの写真屋さん(ムツミ堂?)を利用したことがありますが、時間は3時間以上で、現像料とプリント料で1400~1500円くらいだったような気がします。 記憶があいまいなんですが・・・。 もう少し早くて、もう少し安ければ。 場所は一番いいところなんですけどね。 長々とすいません。 よろしくお願いします。

  • 一眼レフ初心者です。

    お世話になります。 先日一眼レフカメラ(フィルムタイプ)の EOC kissを購入しました。デジカメの方が欲しかったのですが そんなお金は無く、フィルムだってまだまだいける!腐っても鯛だ! なんて気持ちで購入しました。 で早速公園に行って我が子撮りまくり、いざ現像してみると 36枚取りのフィルムだったのですが、10枚くらいしか取れていなく 他は真っ白?(ネガその物に何も写っていない透明状態)でした。 折角、これは改心の一枚だ!と思った写真もあったのですが ほとんど取れていませんでした・・・・・・ とても悲しいです。。。 もちろんカメラに対しての知識が無かったのですが、せいぜい あってもピンボケ程度かな?と思っていたのですが、まさか真っ白とは。。。 撮影日はとても天気がよく、光軽減の筒みたいな物をつけていました。 フィルムもビックカメラで、撮影する1週間前に購入したものです。 私の撮り方はもちろん問題ありなのだと思いますが、本体や、レンズに何か問題があるのでしょうか? どなたか、真っ白(透明)になってしまった原因と、うまく取れるコツなど ありましたら教えて下さい!! 悔しいので、絶対フィルムタイプを使いこなしてやろうと思っています。

  • マミヤプレスの使い方

    マミヤプレスの使い方で御存知の方は教えて下さい。 6x9のカメラを使うのは初めてです。 マニュアルもなにもありませんので自己流で操作してきましたが、いまひとつ次の3点が分かりせん。 1)先日、はじめてフイルムを入れて撮影してきましたが現像したフィルムをみると、フィルムの種類が印字されるている文字が、絵の下側にきて反転されています。 文字を正常に読もうとすると絵がひっくりかえります。 これはフィルムの入れ方が間違っていたのでしょうか。 装填の仕方は、蓋を開けて右側に新しいフィルムを入れ、フイルムの黒い方をレンズ側に向け、左側の巻き取るロールに引っ掛けました。 2)付いていた6x9のフォルダーを使いましたが、フィルムカウンターがSから動きませんでした。これは故障なんでしょうか。 3)フォルダー蓋の右上にある、右にスライドさせるレバーのようなものが、どのような機能をするのか分かりません。 宜しくお願い致します。

  • 撮影前、撮影後のフィルムの保管方法

    フィルムの保管について質問です。 10月頭に沖縄へ旅行に行くので、フィルムをまとめて買ったのですが、まだ少し先なのでジップロックに入れて冷蔵庫に入れています。 ジップロックごと保冷バックに入れて持ち出そうと思うのですが、一気にすべてのフィルムを使うわけではないので、ホテルに着いたらまた冷蔵庫にいれておこうと思うのですが、冷蔵庫に入れたり出したりを何度も繰り返すのはよくないのでしょうか? 他にいい保管方法ありましたらお教えいただきたく思います。 それと、10月とはいえ沖縄ですから、撮影後のフィルムの保管にも悩んでいます。 3泊4日なのですが、あっちで現像する予定はないので帰ってからになるのですが、撮影前より撮影後のフィルムの方が暑さに弱いと聞きました。 撮影後のフィルムも冷蔵庫保管がいいのでしょうか? その際注意すべき点などあればそれも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 私に合っている一眼レフデジタルカメラってなんですか?

    こんにちは。基本的にデジタルに疎くて、 一眼レフ(デジタル・フィルム)に関してほとんどといっていいほど知識はありません。 特に専門用語は全然わからないので、そこも考慮して回答くださる嬉しいです。 写真やカメラは趣味で、コンパクトデジカメでは満足いかないけれど、一眼レフは、お金をかけるほど私が使いこなせるだろうか?という不安があって、手が出せません。 始めに、私の感じる好きな点・不満点をまとめてみました。 ★フィルムカメラ(一眼・コンパクト)の好きな点 ・フィルムの感じがとにかく好き(雰囲気も、現像した写真も。)。 機械っぽくなくて・・・アナログが好きです。 ・ファインダーを覗くのやシャッター音が好き(インスタントカメラの「カチャッ」っていうのも好きです)。 ★フィルムカメラ全般の不満点 ・さすがに家で現像できず、コストがかかる。 ★一眼レフ(デジ・フィルム)の好きな点(使ったことありませんので予測が多いです。。) ・現時点のコンパクトデジカメでは機能が単純すぎて、 一眼だとピント合わせなどが細かく調整できそうだから。 ・コンパクトはフィルムもデジタルも、ファインダーで見ながら撮ると、 自分が見える画と現像写真の画がずれているから。(レンズが一枚じゃないからってことですよね?) ・シャッターを切る音が好きだから。 ・一眼レフのほうがレリーズタイムラグがなさそう・・・。速そう。 (シャッターチャンスを逃したくありません) ・デジタル一眼は、コンパクトデジよりバッテリーがもちそう・・・。 ★一眼レフの不満な点 ・かさばる(でも、そんなに重視してません!) ・この通り迷ってしまうほど、高い。。(安いなら買ってるんですが) ★デジタルカメラ(一眼・コン)の好きな点 ・家で現像できる。 ・コストがかからない。 ・コンパクトデジカメに限っては、軽い。 ★デジタルカメラ全般の不満な点 ・データが消える心配がある (消えないために、パックアップなどしなくちゃいけない) ・SD、miniSD・・うすさ○○mm、○○画素・・など、機械的なので回転が速かったり、対応機器が限られたりなどがあって困る。 ・バッテリーがもたない!(コンパクトデジカメ) ・ファインダーを覗く方が好きなので、液晶を見て撮るのがやりにくい。 ・レリーズタイムラグがかなりある。遅い。 わかりにくくてすみません。 もともとはフィルム派なんですが、コストがかかるという理由だけで、仕事にしているわけでもなく趣味なので、 仕方なくフィルム→コンデジになり、物足りなくて、デジタル一眼にしようかな・・・。というところです。 デジタル一眼を思い切って買えない理由の1つとして、回転が早いことを挙げましたが、 最近ここのサイトでA4以上くらいにひきのばすことがなければ600万画素くらいで大丈夫ということを知って、かつ、同じ600万画素でもコンデジと一眼デジでは違う(後者の方が◎)と知りました。 (つまり、回転のはやさの心配が少なくなりました) それから、私の父はニコンの一眼レフフィルムカメラと、それに合う望遠と近くのレンズをそれぞれ持っているらしく、 ニコンは一眼レフデジタルカメラにも一眼レフフィルムカメラに使用していたレンズを適用できると聞いたことがあって(違いますか!?) 以上の理由からデジタル一眼レフを購入することにもっと興味がわいてきたという感じです。 でも、やっぱり何度も言いますが高いお金を払って、使いこなせるかな?というのが心配です。 結局、難しくてお蔵入りになってしまったらどうしよう? でも、そこでまた調べているうちに、一眼レフカメラといっても初級~上級レベルにわけられると知りました。 だから、じゃあ初級と言われている一眼レフデジタルカメラを買ってみようかな、と思ったんですが、 ついこないだ、あるHPで写真のコーナーを見ていて、 「この写真は一眼レフで撮ったのかな、でもあんまり好きなタッチ?好きな感じじゃないな」と思ったらニコンのD50で撮ったと書いてありました。 D50は初心者用とここのサイトで見たので、やはり初心者用じゃ物足りないのかな、と余計不安になっています。 文章にまとまりや丁寧さがなくて本当にすみません。 なにを聞きたいのかわからない感じになっていますが、 あいだあいだに出てくる私の不安や疑問にアドバイスや回答をくださると嬉しいです。お願いします(_ _) 急いでいませんが、困っています。

  • 塩銀カメラ フィルムの選び方

    カメラビキナーです。 後に残しておきたい写真をいい画質で残しておきたく色々調べているのですが、なにぶん初心者なのでよく分かりません。 リバーサルは露出や色が難しいらしいと言うことを聞いたのと、現像コストがかかるのでネガ、リバースもどうしようか迷っています。 スチュエーションは、屋外(昼~夕方)とログハウス内(夜間、白熱灯)で、機材はニコンF90、レンズ35~105ミリ(f 1:3.5~4.5)、スピードライトSB-24 F90二台とフィルムは何種類か用意し、撮影枚数は合計200枚程度です。 感度や銘柄等いろいろ教えていただけたら幸いです。 よろしくお願い致します

  • オーヴって、ホコリに集光したものですよね?

    白い真円形が自分の撮る動画に映り込んでいるのが、 今さらに気になって、 このオーヴは何だろう?と。 埃に集光させてしまうという、レンズの癖ってのがあるのかもしれないですよね? それとも、カメラ内のデジタル処理中にひずみ?が発生したものとか? でもそれはフィルムカメラ時代の写真にも写っているのをどこかで見たことがある気がするので違うかも。でも記憶違いかもしれないし。 風が入り込まない室内だからゆっくりとしか動かないと考えられますよね? レンズにとまった虫は真円じゃないし動かないし色の付き方がまだらだし、 動いたとしても虫らしい動きなので、オーヴは虫じゃないですよね? 別の時に別の場所で、多量のホコリの発生と同時に多量のオーヴが発生した映り込みを見たことがあるので、オーヴは埃という認識が強めだったのですが、 もしかしたら、埃じゃないオーヴもあるのかも知れなくて、 ということは、 白い真円形の映り込みは、 もしかしたら原因や素因や元になる物質に幾つかの種類があって、 結果として現れるのが、 光の癖や性質とか他の未知の何かの関係で、主に白色の真円形になっているのかな? とか思ってみるのですが、 どうなんでしょうか? 興味を持たれてきた方々は、どう検証されてますか?

  • 色フィルター、スリット、回折格子フィルム

    白色光をタイトルにある3つの器具と凸レンズ(2枚)にとおして、スクリーンに映し出されるスペクトルを観測しました。 ただ3点のそれぞれの役割がよく分かりません。 色フィルタは特定の色を取り出す。 スリットは入ってきた光を回折させる。 あれ??じゃぁ回折格子フィルムは?? という風に分からなくなりました。 どなたかタイトルの3点の役割をご教授ください。 お願いします。

専門家に質問してみよう