- ベストアンサー
- 困ってます
外国人の男性を好きになりました
2ヶ月前,ある台湾人(20代後半)と出会いました.彼はお坊ちゃんで,私とは住む世界が違う人.彼はgirlfriendはいないと言っていましたが,モテそうな人です. 彼は私のバイト先(飲食店)に男性と2人で来ていました.接客していると,彼の魅力の虜になりました.彼の私を見つめる眼,笑顔,仕草,全てが素敵だなぁという印象を受けました.彼から,メルアドと電話番号を聞かれ,私は快く教えました. 彼は仕事の都合で,翌日から違う土地へ行ってしまったのですが,彼からメールで"I think I'm in love"と言われました.彼はロマンティックなe-cardやメールを1週間に数通送ってくれました.上述したような,住む世界が違うという私の意見に,彼は"everyone is different"と言ってくれました.でもメールはここ1ヶ月程きていません.タイミングさえ合えばメッセンジャーでやり取りはしますが….ちなみに,やり取りは英語です 5月中ごろに彼が私に会いに行くよ,と言っていましたが,具体的な日程の連絡はまだありません.彼とは1度しか会っていません. 彼と私とは文化が違います.よく,外国人は甘い言葉を平気で女性に言うといいます.しかも特別な恋愛感情がなくても,結構言うとか….彼もそういう1人なのでしょうか? 長くなりましたが,ここで皆さんに質問です. 1)彼の言葉,"I'm in love with you",呼びかけの"sweetheart" などは外国の人は普通に使いますか? 2)彼に,私を彼女としてみてくれているのか,聞くべきでしょうか?もし,聞くとしたら,どんなタイミングが良いのでしょうか? 恋愛は急いではいけない,と何かの本にありました.しかし,彼が私をどう考えているのか不安です.外国人を好きになるのは初めてです.皆さん,お忙しいとは思いますが,助言をお願いします!
- haroharo21
- お礼率82% (38/46)
- 回答数5
- 閲覧数294
- ありがとう数6
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.5
- peachblossom
- ベストアンサー率24% (29/120)
#4です そうですね ”Ilove you,I miss you"人によってはやっぱり簡単に使います。 私の旦那はカナダ人ですがアメリカ・カナダ人から言わせれば 一応繋ぎ止めておいて自分が寂しくなったりやりたくなったらまたコンタクトを取ってくる。都合のいい女になり兼ねないって言ってます。 外国人の方って平気で甘い言葉で誘ってポイって言うの 結構あるし、女の人の扱い本当に上手いので大変ですが頑張ってくださいね。
関連するQ&A
- 外国人って・・・
外国人と知り合えるサイトに登録していて メールをやり取りする様になると、男性の外国人はすぐに 「I love you」とかその様なスタンプを送って来ます。 外国人の挨拶代わりだとは思うのですが 私にもそれを求めてきます。 私は挨拶代わりに「I love you」なんて使えません。 文化の違いなので相手が言ってくる分には構わないのですが 日本にはそんな文化はないと言っても、その時は「理解した」と言うのですが、数分後に又同じ様に求めてきます。 質問 (1) 挨拶代わりに「I love you」が言えないなら、そもそも外国人とメールなどのやり取りは出来ないのでしょうか? そしてメールなどをやり取りし始めてまだ間がないのに 下着の色を聞いてきた事もあります。 今日は部屋に居ると言う話しからパジャマの色を聞いてきたので 好きな色の服が多いですと誤魔化しました。 そして次に下着の色を聞いてきたので 「失礼な質問をする人とはもう話したくありません」と返すと 謝って来て「あなたと親しくなりたかった、あれは冗談だった」 と言ってくるけど「もう連絡しないで」と返していました。 外国人は「あなたがそう言うなら。あなたは冗談が通じないので」 そのくせその後も何だかんだ言ってきていましたが・・・ 質問 (2) いきなり下着の質問をするのは外国人にとっては親しくなる為の冗談なんですか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 外国人男性の冗談に対する気持ち
外国人の方って、ジョークで女友達に「miss you 」とか「my boyfriend,girlfriend 」キスマークの顔文字とかって使うものなんでしょうか? フェイスブックでそういったやり取りを私の彼がして、大変ショックを受けています。 なんでそんなやりとりするのか聞くと、彼女は幼なじみで冗談でそういったやり取りをしたんだ、仲間内ではよくそういうやり取りをするんだよ。と言っていますが、私にとってはそういう考え方が理解できない状態です。 結局は彼は謝ってくれてそういう書き込みを消してはくれ、愛してるとか私とずっと一緒にいたいとか言ってはくれますが、私としては発言を消したり後から謝れば済む問題じゃないし、そういう発言が出るということは少なからずお互いそういった男女間の感情があるんだろうし、こういった事が二回目ということもあり、今後も同じような事をする人なのかなと思っています。 皆さんから見てこの状況はどう思われますでしょうか? 他の外国人の友達は、恋人がいる方はこんな軽率なことしてないと思います。 それから、私のことはフェイスブックで「my Japanese 」というコメントと共に紹介されました。。 彼の友達皆で今度あう約束してますが、彼は私のことをどう思ってるんでしょうか… 女性絡みの問題になると本当に参ってしまって落ち込んでしまうのですが私の心が単に狭すぎるからなのか、私が真面目すぎる考えの持ち主ということなんでしょうか… 彼はシリアスに謝ってきていますが、あまりにショックすぎて返事もしていないし電話もとっていません。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 外国人と付き合った事のある方!
こんにちわ!私は4か月程前に友達からオーストラリア人を紹介され、仲良くなり2人で映画に行ったり食事に行ったりしてます。メールも週に何回か交わしてます。私は彼の事が気に入ってて、恋愛感を持ち初めています。 1度キスされそうになって、断った事があるのですが、その後も以前と変わらない態度で接してくれてます。日本の感覚なら、好意もってくれてるんだな。と解りやすいのですが、他国の人の感覚は解りづらいものがあります。私から伝える場合、どういうタイミングで気持ちを伝えるべきか悩んでいます。 外国人とお付き合いの経験がある方、アドバイスください!
- ベストアンサー
- 恋愛相談
その他の回答 (4)
- 回答No.4
- peachblossom
- ベストアンサー率24% (29/120)
国際結婚しています まず1ですが・・ これははっきり言って簡単に使う人もいます。 sweet heartって言うのも人によっては普通に使われます。 特に自分より年上の人は仲良くなったら冗談ぽくこの言葉使ってます。 2、ですが彼女かどうか聞くって言うのは彼に付き合ってくれ的な言葉を言われたからですか??その上で曖昧だから確かめるのならまだいいと思いますが、ただ上記の言葉だけで付き合ってると思われてるなら絶対やめた方がいいですよ。 ドン引きされるか、付き合ってると思ってないのにうわべだけ付き合ってるって言う場合もあります。 彼は忙しいとありますが、本当にあなたの事を好きなら1日最低1通くらいメールをすると想います。 何もないということは彼はあなたの事をお友達としてしか見ていないかそれ以下って事だと想いますよ。 少なくとも私の周りの方の旦那さんは凄く忙しくても1日最低1通のメールはしていたといってます。 外国人との恋愛は本当に難しいし、日本人は良く騙されます。 ちゃんと見極めてお付き合いしてくださいね
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます. はい.私もpeachblossomさんの言う通りな感じがします.sweetheartとかって甘い言葉.日本人は軽く騙されてしまいそうです. また,忙しくても一日1回はメール….ですよね.好きなら,普通そうしますよね.私もそう思います. 彼からは,「付き合って」と明言されてはいません.と,いうことは"I love you"とか,"I miss you"とかって言葉の真意は疑わしいってことなのでしょうか. 見極めるのが難しそうです(涙) 本音の意見,ありがとうございました☆自分なりに頑張ってみます.
- 回答No.3
- nana_mi
- ベストアンサー率17% (22/124)
異国の 素敵な男性は とりわけ魅力的に感じるのでしょうね。彼はお坊っちゃん? 誰がそういったのでしょうか? どんな人も お坊っちゃんですよ。←ごめんなさい。 女性が熱を上げているのがわかると そのお坊っちゃんでも そうでない人も男性特有の下心が湧かないともかぎらないです。 甘い言葉に どんな意味があるかではなくて、ハートが伴なうかどうかです。一時の彼女でよければ、ばら色になるでしょうけどね。将来は、自ずと見えますよね。 大事にしてください。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます. 「お坊ちゃん」です.彼はいわゆる「ぼんぼん」なんですね(* *) 「一時の彼女」ってのは今まで経験しています.もう嫌です. 彼の一言一句にハートが伴うかどうか….判断するのは難しいです.でも,時間をかけて良い方向に進むようにしたいです.
- 回答No.2
- miffy_miffy_001
- ベストアンサー率14% (47/326)
うーん、なんか手強そうな彼ですね...正直、場慣れしてそうな。 それはともかく、回答です。 1)日本語に置き換えて、あなたと彼のいままでの経緯で不自然かどうか考えてみましょう。気に障ったら申し訳ありませんが、日本人でも軽々しく「好きだ」と言える人が少なからずいるように、一概に外国人だからといってその彼がどういう気持ちで言っているのかを文化論で判断する事はできないと思うからです。 ちなみに、sweetheartですが、若かりし頃お局にいじめられてつい泣いてしまった私に20歳以上年上の外国人ボスがそう呼びかけたような記憶があります...参考になりませんよね、言葉の使い方は人それぞれだと思うので、あまり一語一句を気にしないことだと思います。 2)については時期尚早だと思います。今あまりつんのめってしまうと今後、彼と会う機会さえ失ってしまいかねないから、ここは引きのスタンスで行くのがいいのではと思います。 外国人でも人間中身はみんな一緒ですよ。もし文化や言葉の違いが気になるのなら、都度日本語に置き換えて、日本人とつきあっていたなら自分はどうするかを考えてみてはいかがでしょうか?
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます. 一言一句を気にしない.そうですね.日本語でも,自分の発した言葉が意図しないように受け止められて誤解を生じる事はありますね. 「彼女かどうか」聞くのはやはり時期尚早ですよね.なんとなく自分でも分かっているんです.でも,気になっちゃって.それより何より,彼と会う機会を失う事の方が大きな痛手です.「引き」のスタンスですね.でも,いつまで「引き」をしていれば良いのでしょうか?「引き」過ぎて,誰かと….なんて考えちゃいます(泣) でも,とりあえずは「引き」でいった方がよさそうですね.的確なアドバイスを本当にどうもありがとうございます.
- 回答No.1
- kay-o
- ベストアンサー率23% (8/34)
1)普通には使わないと思います。 Sweetheartは年長の女性が若い女の子への呼びかけなんかに使うこともありますが、男性から女性の場合はかなり親密な印象ですね。 2)私だったら聞きません。せっかくロマンチックな出会いを楽しんでるのに、野暮ですよ。 1)の言葉が質問者さんが望むような重さを持っているのかどうかは、しばらく交流を続ければ分ることではないかしら? もし最悪、彼が軽い気持ちだった場合、2)の質問をしてしまうのは非常に不利。「私はのめり込んでます!」って宣言するようなものだもの。 質問者さんにとって非現実的な魅力を持っている彼。 ここは質問者さんも、しばらくはロマンチック&ミステリアスな状況を演出してみてはどうでしょう? 少ししたたかにお付き合いした方が、うまく行くような気がします。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます. "sweetheart"の使い方は,人によって意見が分かれていますね.親密なら,いいのですが…. 「彼女なのか,どうか」はい.この質問.やはりまだまだ止めておいた方がよさそうですね.逆の立場だったら,焦っている女ってなんか嫌かもデスね.でも,軽い気持ちだった場合は不利,ってことは,軽い気持ちでメールやチャットしてくれているんでしょうか.ちょっと辛いなぁ…. 私は彼を本気で考えています.だからこそ,強かになるべきでしょうか.悩みは深くなるばかりです.
関連するQ&A
- 外国人との恋愛について
大学生のヨーロッパの男性と日本で出会って4回デートした後、彼は帰国してしまいました。 なので今はメールでやりとりをしています。 お互い付き合おうとの言葉はありませんでしたが、 そこで外国人は恋愛の前にデーティング期間というのがありますが、彼氏彼女の関係になったと分かるのはどのようなタイミングなのでしょうか? 次の彼の行動はどう思われますか? ○帰国する前に「君のためにまた日本に来るよ」と言ってくれたこと。 ○日本で使用していた携帯は解約するので、パソコンのメアドを教えてくれたこと。 ○日本に行く費用を稼ぐ為に勉強とバイトの両立をがんばっていること。 ○メールではI miss you やkissなど入れてくれること。 彼は私の事を彼女だと思ってくれているのでしょうk? 私はそうならすごく嬉しいのですがもしそうではなかったら女性から告白するのはOKですか? それとメールの返信がすごく遅いので(一週間以上は当たり前)、外国人からすると日本ほど返信の早さを気にしないのでしょうか。 国際結婚・恋愛された方、外国人とのつきあいに詳しい方回答お願いします。 ちなみに彼はスイスの方です。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 外国人の方に質問!外国人の方から見ておかしいなと思う日本語は?
外国人の方にご質問をしたいです。 外国人の方から見ると、「おかしいな」と 思う日本語を教えていただきたいです。 例えば、「すいません。」という言葉。 外国人の方であれば「すいません」は謝る言葉という 認識だと思います。※今は当たり前に使ってるかもしれませんが、 日本語がうまく話せなかった当時を思い出して頂きたいと思います。 「すいません」と言う言葉を日本人はあらゆる場面で使ってしまいます。 お店でお客なのに「すいません。」 ものをもらっても「すいません。」 どこでも使いますが、これって外国人の方からすると 日本人、そこでその言葉を使うのはオカシイ!ってなりますよね。 こういった言葉を教えて貰えたら何て思います。 他にはものを上げる時に言う「つまらないものですが」とか、 人におうちに入る時に言う「お邪魔します。」とか、 こういった、思わずとまどってしまう言葉がしりたいです。 どうかよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 外国人男性の魅力とは?
今付き合っている彼女がいるのですが、 彼女はこれまで外国人男性としか付き合ったことがないと言っていました。 (学生時代を除いて) 彼女は海外に憧れがあって、 過去に海外に頻繁に行ったり、外国人との交友も多いみたいです。 でもさすがに外国人男性としか付き合ったことがないと言われた時は ちょっと驚きです。 そこで、外国人男性の魅力とは何でしょうか? また、外国人じゃないとダメ!!と言う女の人は 恋愛に何を求めているのでしょうか? 刺激?情熱?外国人の方が紳士的?イケメン? それを聞いてどうする訳でもありませんが少々気になって。 何でもかまいませんので、ご教示ください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 外国人は・・・
今月の上旬にロシア・イルクーツク州に研修旅行として 行ってきました。みんなとても親切な人たちばかりで感動しました。 その時に言葉も全然わからない私にすごく優しく、笑顔を向けて話かけて くれた男の子がいて良いなと思いました。 私は外国人のテンションに便乗して頑張って自分アピールをして、 メールアドレスの交換をしました。 帰国後パソコンからその男の子にお世話になりました的なメールを 送りました。8月13日ぐらいでした。 未だにそのメールの返信が来ません。 外国人はあんまりメールはしないらしいのですが、一緒に行った人たちで他の外国人と メアド交換した人たちは一度は来たと言っています。 私だけでは無いのですが、一度もメールが来ないのは辛いし 何を思っているのかわからなくて今すごく悩んでいます。 外国人からしてメールの返信を怠ること普通なことなのでしょうか? そして、いつか返信がくると思って待っていても良いのでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- 外国人にどう伝えたらいいですか?
はじめまして。 オンラインゲームで知り合った外国人の友達が、規制されました。 メールを送りたいと思うのですが、外国人にどう言っていいのか わかりません。 そもそも行動が派手で、他のプレイヤーから反感を買ってのこと だと思うので、気をつけるように言いたいのと、あとは励ましたい と思っています。 あなたが規制されたことは残念に思います。 日本には「出る杭は打たれる」という言葉があります。 行き過ぎた行動は、目を付けられやすいものなのです。 戻ってこられるのを待っています。 という内容にしたいのですが、そもそも「出る杭は打たれる」なん て考え方が、外国人に通用するんでしょうか? 目立ってナンボと 考えているかもしれないので、「日本人ってセコイ!」とかえって 悪印象になるんじゃないかとも心配です。 何も送らないほうがいいでしょうか? ちなみに友達は英語圏の人です。 上記内容で送っても問題ない場合、どのような言い回しを使うべき かも教えていただけると助かります。
- ベストアンサー
- 英語
- 外国人と会うことについて
高校3年の女です。 昨日、電車でちょっとしたきっかけから、外国人の方に話しかけられました。 とてもフレンドリーな方で、いろいろ話すうちに降りる駅になりました。 日本語を勉強しているので、日本人の友達が欲しいと言われ、私も英語の勉強になればと思い、アドレスを交換しました。 帰宅後すぐにメールが届き、それから今までで往復あわせて60通ほどやりとりしています。 映画に誘われたり、コーヒーを飲みながらお互いに言葉を教えあう約束をしましたが、まだ予定が合わず、会えていません。 友人に話したところ、それは危ないから会わないほうがいいと言われました。 10歳以上年上だし、メールで妹と言われたので、恋愛関係の心配はしていませんが、お金をとられるかもしれないと友人に言われて、少し不安になりました。 外国人が、わざわざこんな手間をかけて日本人からお金をとろうとしますか? 世間知らずな高校生で恥ずかしいばかりですが、ご意見いただきたいです。
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- 外国人を雇う為にはどうしたらいいでしょう??
こんにちは。はじめてメールします。外国人を雇ったお店をオープンするため頑張ってます。お店の種類は風俗営業の部類なります。実際オープンさせるため、動いてるのですがとても厳しい状況です。「今日本にいる外国人を半分にする」と言われるように外国の人を使ったお店は入管管理局の許可を取るのだけでも一苦労です。知り合いの人からも、「これからお店を出すのは難しいと言われてしまいました。」外国人の犯罪が増え状況も難しいのは承知ですが、いい加減な気持ちではなく真剣にやりたいと思い、かれこれ二年前から動いてます。外国人を雇ってお店を開く方法どなたか良いアドバイスをいただければ幸いです。
- ベストアンサー
- 起業・開業・会社設立
- 外国語を使わずに外国人とわかりあえるもの
外国人とコミュニケーションをとるにはまずその国の言語を学ぶほうが良いと思っていましたが、必ずしもそうではない場合があります。 数字や数学の公式は世界共通ですね。化学の元素記号も世界共通だと思います。 長さ・重さ・量などの単位は?音符はどうなんでしょう? スポーツを通してわかりあえる人もいれば、音楽を通してわかりあえる人もいます。 外国語を使わずに外国人とコミュニケーションがとれる共通言語や記号または手段など、ほかに何があるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- 外国人男性とのメールについて。
外国人男性とのメールについて。 半年ほどメールを続けている26歳の外国人男性がいます。 日本語レベルは、難しい漢字以外は理解しているので、問題なくメールは出来ます。 メールや電話をしていてとても楽しいのですが、メールの文字に「~だょ」や「まぢ」を使ってくるんです。 前はそこまで気にしてなかったんですけど、最近彼とは友達以上恋人未満のいい関係なので、小文字を使われるとガッカリしてしまいます。 特に、「好きだょ」などとメールがくると本当にガッカリ‥ 10代の日本人と付き合ったことがあるみたいなので、そういった影響だと思いますが。 皆さんなら我慢できますか? 使うのは「だょ」と「まぢ」のみで、毎回ではありません。 今度彼に、あまり使わない方がいいよと言うつもりですが、余計なお世話でしょうか。 きちんとした日本語を教えてあげたいって思ってしまうんです。 英語でyouをuと省略したりするのと同じような感覚なのでしょうか? また、日本語が話せない別の外国人男性(28歳)もwhat r u doing?とよく言ってますが、いい大人も使うのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 外国人と外人
先日、外国国籍の友人と話している時に、私の話す話の中で「外人さん」という言葉が出てきました。 すると友達に「外国人の事『外人』なんて言わないで」と言われました。 もちろん私は外国の方を軽蔑して言ったつもりはなかったのですが、嫌な思いをさせたと思い「分かった。ごめんね」と謝りました。 その日の帰り道、「外人さん」と言った言葉は軽蔑に当たるのかと考えてみたのですが、よく分からなくなってきました。軽蔑の意を込めて言う人もいますが、そうでない人もいると思っています。 台湾人の友人は、「外国人の人は『外人』って言われるの嫌がってる」と言っていました。 それから「外人」という言葉は使わないようにしましたが、 でもやっぱり少し疑問です。 なぜそんなに酷い言葉として受け取られるのでしょうか? 「外人(さん)」という言葉はそんなに酷い言葉ですか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
質問者からのお礼
度々ありがとうございます. そうですか.男女問わず,日本人にもそういう人って一杯いますからね.とりあえず,キープしとく的な.そういう人って,大抵は本当の恋人同士になれないですよね. 外国人と日本人という仕切りをなくして,同じ尺度で考えなければなりませんね.外国人だからgentlemanってのはやめます. 度重なるご回答本当にありがとうございます.経験者とのことですので,一言一言が身にしみます!追って,経過をお知らせしたいと思います.