• ベストアンサー

回転数を上げてもエンジンの駆動が伝わらない

平成7年式 三菱RVR 走行100000k に乗っております。 先日、停止から右折をする際、車が動かなくなりました。 エンジンが動いているのでエンストではなく、また、アクセルを踏み込むと回転数も上がりました。 ただギアが空回りしているのか、全くタイヤは無反応でした。 まるでシフトがNに入っているようだったので確認しましたが、シフトはDでした。サイドブレーキも引いていません。 エンジンを一回切り、掛けなおしてもやっぱり同じ。 仕方なく道の端に寄せようと手で押すとギアが噛みあったのか普通に動き始め、今の所同じ現象は起きていませんが、交通量の多い所で同じことが起きたら。とびくびくしています。 自己診断(?)ではギアが破損、もしくは不調なのだと思いますが、いかがなものでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131426
noname#131426
回答No.2

ATは油圧回路で動いています。 変速動作を油圧とバルブで行っています。 ATFが劣化した場合、そのゴミが回路に詰まって動作不良となることがあります。 また、トルクコンバーターにも同じATFが使われていますので、こちらの伝達能力の低下もあると思います。 また、長年の使用による、AT内部の摩耗もあるでしょう。 数万キロごとATFの交換をしておけば、ある程度防げることなんですが。 やってなかったのかな? 電気接点の腐食による制御不良かも知れません。 ディーラーで診断を受けてください。 見てもらうだけならタダです。(普通は) ATミッションの修理(内部部品の)は通常ディーラーでは行っていません。 載せ替えになると思いますが、数十万円必要です。 常識的には車の買い換えを勧められるでしょう。 安く済むのなら修理 交換が必要なら買い換えですね。 ATF交換、SW交換ぐらいで済むなら儲け物です。

oliseh
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 中古で走行68000kで購入し、72000kぐらいで車検と一緒にATFは交換したものの、それっきりです。三菱の推奨は25000k毎に交換とあるので、遅すぎることもないと思うのですが、以前の持ち主が交換してくれていたかどうか・・・。 ともあれ、明日ディーラーに持っていって検診してきます。

その他の回答 (3)

noname#66056
noname#66056
回答No.4

ちなみに,一般人はあまり知らないと思いますが,ATFの量の正確な測り方は,メーカーによって異なります。 エンジンかけてD→1→2→1・・・とか操作をしてから測ります。メーカー別の操作一覧表を持っていたのですが,紛失したので正確な操作をお答えできないのが残念です。 とりあえずはオイルが入っているか否か,ゲージにオイルが着くかどうか分かれば良いので,エンジンかけて一度DレンジにしてPにしてからゲージを引き抜いてオイルの付着の量を見るとよいでしょう。 詳しくはディーラーに持って行きましょう。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.3

ギアが破損したら、今現在走行できません。 その後症状が出ていない、と言うのでしたら油圧系、ソレノイド系の不具合が発生したようです。 ディーラーに出す前にATFの量を計測してください。

oliseh
質問者

お礼

>ギアが破損したら、今現在走行できません。 この一言でとっても救われた気がします。めちゃくちゃ高いって聞きますもんね。 ATFの量の計測の方法を現在調べています。なかなか検索にヒットしないのでまだわかりませんが、とりあえずディーラーには持っていってみようと思っておりまする。

  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.1

その後 普通に走れてるのでしたらATの油圧関係かなぁ・・・。 とりあえずディーラーで症状を伝えて点検してもらっておいた方がいいかもしれませんね。

oliseh
質問者

お礼

ギアの破損は考えすぎのようですね^^;こういうとき、いつも悪い方へ考えてしまうクセがあるので。。。 早速明日、ディーラーに持って行ってみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう