• 締切済み

パーカッション(打楽器)スクールを教えて!

パーカッション(打楽器)スクールを探しています。 パーカッション全般、もしくはラテンパーカッション(コンガ、ジャンべ、特にカホン)などを教えてくれる、 関西地方(大阪/神戸)のスクール、楽器店を探しています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • knit
  • ベストアンサー率33% (111/328)
回答No.1

お近くにYAMAHA音楽教室はありませんか? YAMAHA音楽教室には、打楽器の指導をしているところがかなりあると思います。(すべてではないかもしれませんが) 私は関東なのでわかりませんが、YAMAHA音楽教室の看板を見つけたら聞いてみてください。

autumn01
質問者

お礼

ありがとうございます。 しかし、ヤマハを既に当たってみているのですが 自分の希望とするコースはありませんでした。 ドラムコースは数多くあるのですが。。。

関連するQ&A

  • ラテンパーカッション教えてくれるところを探しています。

    関西圏内(主に大阪市内)でボンゴ・コンガなどのラテンパーカッションが習えるところを探しています。 ご存知の方教えてください!

  • カホン(cajon)という楽器について。

    楽器初心者です。 以前からパーカッション系の楽器に興味がありまして、カホンという楽器が特に気になっていました。自分も一つ買ってやってみようかと思っているのですがカホンについてよく分からないので、実際に所有し演奏している人、もしくはかつて演奏した経験のある方がいらっしゃいましたらお話しを聞かせてほしいと思います。ちなみに近所の楽器屋にはカホンがおいてないのでまだ触ったことすらありません。 (1)、個人的にカホンの魅力ってなんだと思いますか? (2)、カホンの難しいところはなんだと思いますか? (3)、カホンの音って大きいですか?防音対策とかされて練習されますか? (4)、もしもカホンに種類などあればその特徴などについて教えてください。 (5)、いくつかおすすめのモデルがあれば教えてください。

  • パーカッションは自由?

    パーカッションの代表的な楽器といえば コンガやボンゴやカホーンやジャンベなどありますが ピアノ、ヴァイオリン、ギターみたいに 演奏するに当たって 規則みたいなものはないのでしょうか? たとえばピアノの音階弾く場合 指使いが規則のように決まっているように パーカッションにかんしてはどうなんでしょうか? つまりたたき方は全く自由な分 自分の個性の音を出してリズムや叩きを極める といったかんじでしょうか? よろしくお願いいたします

  • BIG BNAD JAZZにラテンパーカッションって不似合い?

    今、金管楽器でアマチュアのビッグバンドに参加しているのですが、今度コンガを習いたいと思っています。 カウントベイシーとか、グレンミラーなどのビッグバンドの曲にコンガって変でしょうか? もちろん譜面にはパーカッションのパートはありません。

  • パーカッション、ドラムやりたいです

    以前、ずっとバンドをやっていてベースを弾いていたのですが、ずっとドラムが気になって仕方ありませんでした。でも自分(女)には無理だろうと諦めていました。でも最近。、打ち込みで曲を作っててリズムがやっぱり自分のなかですごく大きくて、ドラムを習いたいと思いました。教室に通おうと探しているのですが、YAMAHAなどの教室は、ロックやポップスなどしか教えてもらえないような気がして自分には合わないと思っています。なので、民族音楽やラテンパーカッションを通ってる先生に教えてもらいたいのですが、ジャンベやコンガなどはありますが、そういったドラムを教えてくれる教室が見つかりません。個人で教えている方でもいいので、そういう教室があったら教えていただけないでしょうか?切実です。。

  • 楽器屋さん☆

    大阪梅田~神戸三宮あたりで弦楽器を扱ってる楽器屋さんを探しています。 また、安く買えるところがあれば教えてください!

  • 吹奏楽で電子パーカッション

    こんにちは。 わたしは、少人数の吹奏楽バンド(20名程度)でパーカッションを担当しているものです。 今バンドで使っているパーカッションはドラムセット、コンガ、グロッケン、ビブラフォン、合わせシンバルの他タンバリンなどの小物類ですが、 次のコンサートに向けて、ティンパニやチャイムなどの音があればいいな、という話が出ています。 ところが、経済的にも、保管スペース的にも、バンドで準備するのは難しいため、電子パーカッションを使えないかと考えています。 そこで、以下3点について、ご教授いただきたく思っています。 一部についての情報提供でもかまいませんので、よろしくお願いいたします。 【質問1】 電子パーカッションは吹奏楽で使えるものでしょうか? 使ってみたことのある方がおられましたら、生楽器との違いについての感想などお聞かせくだされば幸いです。 【質問2】 電子パーカッションを使うとなった時に必要となる機材ですが、電子パーカッション本体、スピーカー、ケーブルが必要となるかと思います。 必要な機材の型番を具体例を教えてください。 【質問3】 KORGやROLANDの電子パーカッションを見ていると「サンプリング」などの言葉が出ていたりしますが、生音の録音などの作業が必要なのでしょうか?他にも、機材を購入する以外に必要な準備がありましたら、ご教授お願いします。 なお、コンサート会場は、設備の整ったライブハウスやホールではなく、ただの防音室です。広さは110平方メートル程度です。 以上、よろしくお願いいたします!

  • 名古屋市内、大阪、東京(渋谷近辺)の打楽器専門店は?

    いつもお世話になります。 最近ジャンベが欲しくなりまして買おうと思うのですが、品揃えが豊富なお店が見当たりません。どなたかいい店ご存じないですか?ジャンベだけでなくパーカッション全般に強い店、あるいは民族楽器、ブラジル音楽の打楽器に強い店など、とにかく打楽器に力を入れている楽器屋をさがしています。 地域は名古屋市内外、大阪、渋谷近辺です。どこかいい店あれば教えてください。お願いします。

  • サンバの楽器を使用している曲

    最近、ラテンの曲に使われるパーカッションに興味を持っています。 特に、サンバで使われる、アゴゴやクイーカが気になるのですが・・・ アゴゴ・クイーカが使われている曲をあまり知りません。 これらが使われている曲にはどのような曲があるか教えていただけないでしょうか? できれば、歌声の無い楽器のみの演奏のものが良いです。 よろしくお願いします。

  • 汗臭さが今にも漂ってくるラテン音楽

    Sabuの「Palo Congo」を聴いて以来、あのラテン系(アフロキューバン?)特有の浴びるようなコンガの波と、 お世辞にも上手いとは云い難いが、どこか惹きつけるようなコーラスにどっぷりと嵌ってしまいました。 とは言うもののこういったジャンルはあまりに無知なので、どう探していいのやら分からず、 結局Sabuが参加しているブレイキーの「Holiday For Skins」しか未だ手にすることができていません。 そこでどうかSabu「Palo Congo」のようなパーカッション+コンガが主の、汗臭いラテン音楽を教えてください。 その他おすすめのラテン系音楽も、ご指南の方お願いします。

専門家に質問してみよう