• ベストアンサー

身近な環境問題と法律の結びつきについて

自分は今、私達の身近な環境問題は法律とどう結びついて いるのかについて調べていますがなかなかうまい具合に 探す事ができずに困っています(--: 皆さんの考えを聞くことができれば、解決するのでは と思いここで質問する事にしました。 参考サイトを掲示してくれるだけでも構いませんので どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenchin
  • ベストアンサー率56% (398/700)
回答No.1

申し訳ないことに、質問が十分に読解できていません。 「環境問題の予防・抑制・解決に、法律は有効なのか」 という意味か、「現行法が環境問題を発生させていると いう状況はあるか」などなど、もう少しポイントを絞っ ていただけると、正確な回答も出来るように思えます。 □ で、読解出来無いながらも、「こういう答えで良いの?」 という例として、少し書いてみます。 「環境問題の予防・抑制・解決に法律は有効か?」と 考えると、これは無効な場合が良くあります。 例えば尼崎公害訴訟で見ますと、企業等は大気汚染防止法 に基づいた基準値を遵守していますが、それでも被害は 発生していますね。 これは、法律内容に不備があった と言わざるを得ないでしょうね。 (この場合、規制値が甘すぎるという問題ですね。) また、法は被害が予測される段階で先手を打って制定する ということは少ないと思いますから、この面でも問題 ですね。(被害の増大を招く等々) 例えば諫早問題は、この端的な例ですね。 □ 環境問題への法律の結びつきを解る方法ですが...。 各法律をピックアップして、その法律の制定主旨や変遷 を追っかけるという方法もありますね。 それで、個々の問題と法律の関係は出てきそうです。 内陸のことなら、大防法・廃掃法・リサイクル法等々 水辺のことなら水防法・下水道法・瀬戸内法等々 参考になるか不明ですが、関連しそうなURLを入れておき ます。

参考URL:
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kankyo/jyoyaku/
nikunsai
質問者

お礼

回答ありがとうございましたm(_ _)m 法律の事を調べていると色々な発見があり 大変参考になりました(@@ 今後もよろしくお願いしますm(_ _)m

nikunsai
質問者

補足

回答ありがとうございます 質問の内容が分かりにくくてすみませんでしたm(_ _)m 現代社会における環境問題と市民生活において一つ取り上げて法にどの様に対応しているかを多面的かつ実証的に述べたいというのが質問の聞きたい部分でした。 どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • think777
  • ベストアンサー率39% (18/46)
回答No.3

ご質問の趣旨がもうひとつよくわかりませんので、このご質問に対する回答へ の訂正と少しコメントを加えさせていただきたいと思います。 まず環境関連の法律をお知らせします。 環境基本法  この法律が環境問題のベースになります。  回答者2の方が公害防止基本法といわれているのはおそらく、公害対策基本法 のことで、環境基本法の前の法律です。平たく言えば、環境基本法は公害対策基 本法の進化形といったところでしょうか。環境問題がかつての企業を中心とし た公害問題からもっと広く地球規模の問題に変わってきたことを示していま す。  この基本法をもとに各分野別に法律が定められています。 大気汚染防止法 水質汚濁防止法 悪臭防止法 騒音規制法(これも騒音防止法とされていましたね) 振動規制法 廃棄物の処理および清掃に関する法律 下水道法 河川法 瀬戸内海環境保全特別措置法 湖沼水質保全特別措置法 等等 それから環境アセスメントに関する 環境影響評価法 次のサイトをお薦めします。 http://www.keea.or.jp/qkan/index.htm それから回答者1の方の回答で、尼崎公害訴訟問題については、私は詳しくあり ませんのでコメントいたしませんが、諫早問題は、「法は被害が予測される段 階で先手を打って制定」できなかった端的な例ではないと考えます。むしろこ れは公共事業の有用性と環境破壊、そして事業に対する環境への影響評価が適 正であったか否かなどが絡んだ問題であると考えています。 環境問題の発生を予測して先手を打って法律を制定できればいいのですが、実 際問題としてそれはかなり難しい。むしろ環境保全に対して本当に解決になる 法律の中身なのか、適切に運営しているのかが問題です。1の方が言われてい るように、法律さえ守ればよい環境ができるという考えは甘いと思います。と かく、法律を守ることに目が向けられ、その先にある環境のことを忘れている。 法律を守るのが目的ではなく、目的は環境の保全・回復であり、それをするには 何をすべきなのかの視点が必要だと考えます。

nikunsai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答を締め切った後でも回答を頂いた事は非常にうれしく思います(^^ 環境基本法には様々な分野がある事も分かり、詳しいサイトまで教えて頂きありがとうございました。 環境と法律の関係が少なからず分かった様に思います。 ポイントはすでに与える事はできませんが、本当にありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21649
noname#21649
回答No.2

1の方があげた以外の関係しそうな法令名を 公害防止基本法 大気汚染防止法 水質汚濁防止法 騒音防止法 原子力関係は通産省の管轄なので.核エネルギーなんとか.原子力なんとか.あたりを見てください。発電や鉱山や鉄道も通産省の管轄なので.電気事業法や鉱山法や鉄同胞なども参考になるでしょう。 厚生省。労働省所轄では. 廃棄物および清爽に関する法律 労働安全衛生法(労働環境) 劇毒物取締法 でしょうか。 なお.政府の関係する係争はすべて法務省が担当します。法務省関係(行政訴訟法とか行政業務法??)も調べると結構面白いです。

nikunsai
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m 上の4つの法律も自分自身よく分からなかったので 大変参考になりました(@@ 今後もよろしくお願いしますm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 環境問題について

    ふと思ったので質問?です。   環境問題を真剣に考えている人っていますか?   私はあまりいないように感じます。   テレビで「異常気象が続いている」とか「なるべく公共交通機関を使いましょう」とか聞きますけど無駄ですよね?   確かにその時は「環境に優しいことをしよう」と思うかもしれません。しかし、少し時間が経つと「高速無料だから旅行しよう」と車をブンブン走らせたり、クーラーを28℃未満にしたりしますよね?   だから、環境問題なんてぶっちゃけどうでもいいんじゃないんですか?   いくらテレビで呼び掛けても無駄。それどころか明らかに環境に悪そうな事を報道したりしますよね?   私の家は少なくともそうだと思います。クーラーは一日中つけっぱなし。温度は26~27℃、車はブンブン走らせます。     だから、環境問題はその時だけ少し考えて、あとは環境に悪くても自分に便利な事を優先しますよね?   長々とまとまりのない文でしたが、みなさんはどうですか?   私が最終的に言いたいことは、「いくら環境問題を訴えても無駄ではないか」ということです。   消極的な考えかもしれません。考え方が浅いかもしれません。    みなさんは上記の文についてどう思いますか?   まとまりがない文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 環境問題

    環境問題について調べているのですが、皆さんの環境に対する考えを教えてください。

  • 新たな環境問題

    近年、環境問題が様々な面から浮き彫りになっています。例えばダイオキシン問題、地球の温暖化による海面上昇・・ これらの他にこれから新しく環境問題として浮上して来るであろう問題はどのようなものがありますか?今は皆があまり知らないようなものがいいのですが、ありましたら参考までに教えて下さい。お願いします。

  • 環境問題について。

    みなさん環境のために何かしていることはありますか?小さなことでもなんでもいいです。 あと、環境問題についてどう思っていますか? 私だけが何かしてもどうにもならないだろう、とか誰かが何とかしてくれるだろうと考えている人が多いと思います。 みんなが動き出すにはやはり、法律を作るなど、大きいことをしないとだめなのでしょうか…。 このままだと本当に地球は駄目になってしまうんだろうなあと悲しくなります。 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 法律サイトはありますか?

    こんばんは。 法律などの質問に答えてくれるサイトで自分が知っているのは この掲示板と知恵袋だけです。 もし、他にもこのような掲示板があったら教えてください。 この掲示板の回答者さんは すごく法律にくわしくて 私は いつも頼っています。法律にくわしくなったきっかけとかあるんでしょうか?どうしたら、あんなに難しい法律用語を覚えることができるのでしょうか? 私は回答ができないくせに、質問ばかりしているので いつも心苦しい気持ちです。 ※ 失礼な質問でしたらごめんなさい。

  • 気軽に質問できる法律相談

    法律的な疑問がある場合、ネットにはさまざまな法律事務所の方々が作ったHPなどに無料相談がありますが、何度も相談できなかったり、専門外だったり、いちいち登録しないとだめだったり、、、 ずいぶん前ですが、弁護士を目指す学生さんや弁護士の方々が気軽に質問に答えてくれる掲示板がありました。 しかし学生同士?の意見の食い違いから荒らしが問題になって閉鎖になってしまいました。 結構便利な掲示板だったので、分からない事があれば参考にたまに使用していたのですが、ざっと探しても現在はそのような掲示板、またはホームページは見当たりません。 法律など分からない事があったら気軽に相談できるような掲示板、ホームぺじはないでしょうか?

  • 環境問題について

    環境問題について調べたいのですが、教えて欲しい事があります。 1、そもそも環境問題とは何か? 2、その解決策 以上です。他に何かあったら何でも良いので教えてください!!!お願いします!!

  • アメリカと環境問題

    高校の英語による授業で「アメリカと環境問題」についてプレゼンをすることになりました。 アメリカは京都議定書に批准していなかったりと、ヨーロッパなどの ほかの先進国に比べると、環境問題に対しての意識が希薄な気が するのは私だけではないと思います。 でも、本当にそうなのでしょうか?最近になって元副大統領のアル・ゴア氏が環境問題についてのドキュメンタリー映画を作製したりと、 だんだんですが、事態の深刻さについて国民の理解が深まっているようにも思います。 アメリカは州によって方針や法律も違うようですし、私自身アメリカへ行ったことがないので、かなり苦戦しています。 ネットで探そうと思うとどうしても向こう(アメリカ)のサイトに頼らなければならず、大変です。 アメリカの環境問題に対する取り組みについて、参考になる関連サイトや本など、知っている方がいましたらぜひ教えてください。 また、ご自身の感じることについてもたくさんご意見いただければと思います。

  • 環境問題について

    こんにちわ。初めて投稿させていただきます。 大学で環境学を専攻している学生です。 日本と外国の環境問題に対する意識・対策などを比較してレポートを提出しなければなりません。 どこか比較しやすい国はありますか? また、参考文献や参考サイトなどがあれば、教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 環境問題と情報技術

    環境問題と情報技術 現在、森林破壊や地球温暖化の問題が大きく取り上げられています。 そんな問題を解決、または、探求する上で、情報技術はどういう役割ができるのかみなさんの考えを教えてください。

FMVF93A3BZの明るさ調整できない
このQ&Aのポイント
  • 中古で購入したFMVF93A3BZの明るさ調整ができません。
  • Windows10のアクションセンターの明るさ調整レバーを動かしても、明るさが変化しません。
  • また、FMVのステータスパネルスイッチでも明るさの調整ができません。
回答を見る