• ベストアンサー

再就職について、不安です。

私は、昨年の4月に就職したのですが、面接時に聞いていた環境 (特に私が重視していた部分)と実際が著しく異なっていたため、 転職を希望していたところ、運良く新しい職場がすぐ見つかったのですが、 その職場の方針(?)に疑問を感じてしまい、職場に馴染むことができず、 ストレスで胃を壊し、精神的にも相当参ってしまい、軽いうつ状態に陥り、 遂には休職→退職してしまいました。 しかし、通院し治療していたおかげで、精神的な落ち着きを取り戻し、 胃の調子も良くなってきたので、再就職を考え始めたのですが・・・ どうしても、「また同じようなことになるのではないか?」という 不安を振り払うことができずにいます。 この様な状態で就職活動をしても良いものでしょうか? また、面接を受けたとして、退職理由を聞かれた場合、 何と答えたら良いのでしょうか? うつ状態に陥ってしまったなごりか、一人で考えていると どうしても悪い方へ考えがいってしまい不安が募るばかりです。 どんなことでも良いので、御意見・アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11159
noname#11159
回答No.3

私も昨年同様の症状になり退社しました。私は、ノイローゼと思うようにしています。 職種は、プログラマーでした。 あなたと同じように時が経つと精神的にも落ち着き再就職しようと思うのですが、 特に初めての就職でそういう事になったので、トラウマのように残ってしまいますね。 目標も見失ってしまったので、今は違う職種を考えています。(今のご時世難しいですが) あと退職理由は、正直に答えた方が良いと思います。 正直に言って良い返事を貰った事がありました。(故あってそこの会社には行きませんでしたが) 相手側も同じような事で辞められたく無いはずですから、堂々と言うべきです。 隠すのではなく、強い気持ちで望んだ方がいいです。 まだ再就職を決めていない私が言うのも変ですが、「やる気」が一番大切だと思いますし。 言える立場じゃないですが、一歩踏みだせば何でもない事なのかも知れませんよ。 何か自分に言い聞かせているみたい(笑) 私は、どうせ悩むのならやってみてから悩めばいいと思うようにしました。 先の事を悩んでも答えは、出ませんから。 お互い頑張りましょう!

ottoxxx
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってごめんなさい。 私も今、目標を見失っちゃっています。 夢を持ってけっこう頑張って資格をとって専門職についたのですが、 今はなんだか夢も失っちゃって・・・ 高校の時からこの職種しか考えていなかったので、 他の職種といってもイメージが湧かなくて・・・。 今、自分が何をしたいのか良くわからない状態です。 そんなわけで現在はまだ再就職に踏み出せずに 1日の大半をパソコンに向かって過ごしているのですが、 yas_cさんの回答を読んでなんだかちょっぴり勇気が出てきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kijineko3
  • ベストアンサー率22% (286/1282)
回答No.2

まず、あなたの年齢・就かれていた業種・病状の軽重等が判りませんので、何とも申し上げようがありませんが・・・・。お困りのようですので、一般論として参考になれば。 1.面接時に聞いていた環境 (特に私が重視していた部分)と実際が著しく異なっていたため どれ位、異なっていたのか。世間一般の許容範囲内か否か。今後のため、自分自身で改めて考えてみる必要をがあるのでは。そうしないと同じ事を繰り返しますよ。 2.その職場の方針(?)に疑問を感じてしまい これも上記同様。それと2回目?の就職であるのならば、1回目の経験が活かされていないのでは。入ってみなければ判らない事も確かにありますが、事前に調べられる事もあった筈です。見通しの甘さを感じます。また指摘されます。 3.職場に馴染むことができず これは、上記二つが原因なのか。それとも人間関係に問題があったのか。これも改めて考えて見る必要を感じます。但し、人間関係はどこにいってもついてまわります。 殆どのサラリーマンは、程度の差こそあれ1と2のような事は感じながら仕事をしていると思います。あとは、どこで妥協するかですね。 今後の事ですが、もし見通し及び判断の甘さがあったと思えるのであれば、それは素直に認め、貴重な教訓として今後に活かすようされたら如何でしょうか。また、そのように話されたらどうでしょうか。 以上ですが、失礼がありましたら、平にご容赦願います。

ottoxxx
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。 補足が長くなってしまって・・・すみません。 しかも、書いているうちに、どんどんまとまりを失ってしまって・・・。 最近、「自分は甘いなぁ」と思うのですが、 「今回のことは全部、自分が甘かったせいなのか?」と思い、 「そう思ってしまうことが甘い証拠なのかも・・・」と落ち込み、 次の就職について不安になってしまうのです。 また、まとまりがなくなってしまいました。

ottoxxx
質問者

補足

私の年齢は20代前半、就いていた職業は専門職というか技術職というかで、 病状はそんなに重い方ではないと思います。 1についてですが、一番、問題になったことのみ説明します。 私の職種は資格をとった後も学ばなければならないことが多いので、「経験のある指導者のいる職場」という条件を第一に職場選びをし、「うちにくれば、ベテランの技術者の下で勉強しながら働ける」という所へ就職したのですが、いざ働き始めてみるといるはずの経験者はいませんでした。正直、その時は「だまされた」と思いました・・・が、働いてみると以外に楽しい職場でした。ですが、新人の今だからこそ、きちんと勉強のできる環境へ行きたいと思い、職場を移りました。今、思うとちょっと、焦り過ぎていたのかもしれませんが、その時はなぜか、そうしなければならないと思っていました。 2についてですが、 二つ目の職場は実際に指導してくださる方とお会いして就職を決めたました。 一つ目の職場のこともあったので、実際に働いている方から話を聞いたり、同職種の人の評判も聞いたのですが・・・聞いていた話と実際に働いてみた感じがけっこう違いました。例えていうなら、“中華料理店だと聞いて就職してみたら実は和風にアレンジした中華もたまに出す和食の店”くらいの違いがありました。そして、“うちみたいにきちんとした店は働きやすいでしょ。定食屋とか整っていない所はダメだよ”みたいな雰囲気があって、私には息苦しい職場でした。 3についてですが、 親切な方が多かったので人間関係にはそんなに問題はありませんでした。 が、その職場独特の考えがあり(また料理に例えていうと、卵料理を注文された時に、「卵料理と言えばオムレツが一番上手いんだ」と信じて疑わず、とにかくオムレツを出す・・・という感じです)、皆さんその考え方にどっぷりはまっているような感じだったので・・・。そのことに疑問を感じてしまったあたりからとてもストレスを感じるようになりました。 今回のことで、学んだこともあるので、職場を移ったことについては間違いだったと言い切れない部分もあるのですが、自分に甘さがあったのは間違いないと思います。ある程度、妥協が必要だということも身をもって学びました(妥協ができないことでストレスを溜めてしまったので)。ただ、職場見学の際に聞いた話と実際が違うというのは、よくあることなのでしょうか?妥協することが苦手な人間としては、できるだけ自分の希望に近い職場を探したいのですが・・・、実情は働いてみないことにはわからないということなのでしょうか?病院の先生には、「自分に合う職場が見つかるまで、転々としたっていいんだ」と言われたものの、実際はそういう訳にもいかず、次で落ち着きたいのですが、慎重になればなるほど、不安がつのってきてしまいます。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.1

何事に対してもそうだと思うのですが、『自信』ってすごく大事だと思います。 ottoxxxさんが自信を持ってないとかではなく、仕事に対してや自分自身に対しての自信は前向きに作用すると思いますよ♪ こんなことを書いたら怒られるかも知れませんが、所詮仕事は仕事なんです。責任感を持つことは大切な事だとは思いますが、たかが仕事と思う事も大切だと思います。 >面接を受けたとして、退職理由を聞かれた場合、 何と答えたら良いのでしょうか? ですが、正直に言った方がいいかもしれませんよ!

ottoxxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も「自信」はとても大切なモノだと思います。 ・・・が、今は正直、色々なことに対して自信が持てないんです。 もっと、気楽に考えることができるように頑張ってみます。

関連するQ&A

  • 再就職で不安です

    再就職で不安です 新卒採用の会社(社員ではなく、個人事業主扱いでした)を、 いじめでうつ状態になりまして、長期休職⇒復職⇒退職しました。 退職して4年たちました。生活できませんので4年間親に泣きついてます。 こんな自分を情けないと思いますし、親のためにも 自分のためにも働きたいと考えています。ただ、 また人間関係のトラブルが起きるのではないか?。 4年も空白期間がある。面接の際の言い訳。 なんて説明すればよいのか?常にそのことが頭から離れません。 こんな状態で仕事ができるのかも不安です。 アドバイスお願いします。

  • うつ病で休職中に退職後の再就職について。

    うつ状態になり休職して10ヶ月になります。投薬とカウンセリングにより、最近では今後の仕事の事も考え、相談出来る様になってきました。先生曰く、休職のまま退職するとハローワーク等で仕事を探し就職するのは難しいので、一度元の職場に戻って、どうしても駄目ならすぐにでも辞めるというやり方は考えられないか?とのことでした。再就職の際、うつで休職していた事、病名は解らないにせよ休職していた事はバレるんでしょうか?今まで転職した事がないので離職票?の事等もよく解りません。自分としては今後も元の職場に戻るという考えにはならないと思います。休職したまま退職しての再就職はやはり難しいんでしょうか?

  • 再就職に対する不安

    昨年6月に自己都合で退職しました。 30代後半男性です。 社長からの酷いパワハラが原因で退職をしてしまいました。 会社を退職してからの一ヶ月ほどは今までの精神的な疲れからゆっくりしていたのですが2ヶ月過ぎたあたりから今後の仕事に対する不安のほうが大きくなり気持ちが落ち着かなくなりました。 退職から三ヶ月経った頃にも仕事がみつからず物凄い絶望感で毎日が不安でたまらなくなりました。 無職四ヶ月目になるころ数年前にクモ膜下出血を発症した母親の状態が悪くなり再手術をすることになりまして毎日のように病院に行って看病していました。今回の手術で5回目の手術になりました。いままで父親が母の事を世話していたのですが今回の手術で精神的にかなり参ってしまい鬱病のような症状 になり外出もほとんどしなくなってしまいました。それで父親の代わりまでは出来ませんが自分が看病していました。 無職である自分と母親の看病、自分も精神的にかなり追いつめられて食欲もなくなり年内は引きこもりのような生活をしていました。 年明け後には母親の状態も落ち着き(でも半身麻痺、言語障害があり話ができません)次の施設へ入所することが決まり父親の状態もかなり良くなりました。 この時で無職半年になってしまい本当にヤバイと思い知り合いに会社を紹介してもらい就職はしましたがここでとんでもない苛めにあいわずか2カ月で辞めてしまいました。自分でも情けないです。今まで勤めてきた会社は7、8年は勤めてきました。 短期離職、無職期間の長期化、ネット等で調べると再就職に関しては不利な要素にしかならずこの先ずっと就職出来ないのではないかと考えてしまい前に進めません。就職活動に対する意欲もなくなってきておりただ時間だけが過ぎてしまってます。無職ほぼ一年です。 離職期間のことが気になってしまい面接が怖くなってしまってる自分も情けないです。 面接の際に無職が長期になった理由がはっきりと説明できれば嫌な印象はありませんか? (再就職はそれだけではないと思いますが) 自分極度のあがり症でどうみても挙動不審に見られがちです。きちんと話が出来るわけでもないし。 こんな自分に再就職に対して何かお言葉をいただけませんか? きつい言葉でもなんでも構いません。 お願いします。

  • 再就職で不安です

    前職をいじめなどの人間関係のトラブルで、うつ状態になり退職しました。 退職してまだ1ヶ月しかたっていませんが、生活のため来週から新たに仕事に出ることになりました。 しかし、また人間関係のトラブルが、起きるのではないかと今かなり不安になっています。常にそのことが頭から離れません。こんな状態で仕事ができるのかも不安です。 何でもいいのでアドバイスをお願いします。

  • 欝による、休職、または退職、どうするか悩んでます。

    欝による、休職、または退職、どうするか悩んでます。 最近、欝がひどくなり、会社を休むようになってきました。 退職し、療養するか、休職し、療養するか悩んでます。 退職、休職経験のある方に質問ですが、 ・休職をお願いした際の会社の対応はいかがでしたか?  断られたりするのでしょうか?どのぐらいで状態がよくなるかわからない状態なのですが  期間はどのぐらいで会社にお願いしたらよいでしょうか? ・退職された場合、再就職時に欝で退職した事は面接時など聞かれたりした困りましたでしょうか?退職した事を後悔したりしましたか?  自分は今の会社がすきで、欝状態が改善した際、後悔しそうな気がしています。 以上よろしくお願いいたします。

  • 不安で不安で仕方ありません。

    神経症で精神科に通い軽いうつ状態からも抜け出してきてきているものです。ただまだ自分自身社会復帰できるか自信はありません。主治医からはまずはアルバイトからでも始めてみたらどうかといわれたのですがいいバイトが見つかるかそしてその後就職していけるのかどうかとても心配です。24歳になり周りの友達がバリバリ働いているところを見ると余計にあせりばかりが先行してしまって空回りしています。私としては就職したいのですがまずバイトからという主治医の意見は十分分かります。ただ面接を受けたりその合否をまったりとても不安で不安でしかたありません。どうすればもう少し楽な気持ちで活動をしていけますでしょうか?ご教授ねがいます。

  • 休職を決めました。でも不安です・・・。

    休職を決めました。でも不安です・・・。 こんにちは。長文ですがよろしくお願いします。 境界性人格障害を持ち、現在はうつ状態で治療中の28歳女性です。 見捨てられ不安が強く、また今まで対人関係で失敗ばかりしてきたトラウマでひどい対人恐怖があります。今年から職場が変わったのですが、うまくなじめずうつ状態となってしまいました。 以前こちらの質問でお世話になりました、ありがとうございました。↓ http://okwave.jp/qa/q5942143.html その後睡眠障害がひどくなり、色々迷った上、休職することを決意しました。予定は一ヶ月です。 とりあえず休める、ということで、現在は結構気持ちは落ち着いています。 でも、休職するに当たり、またいろんな不安が頭をもたげています・・・。 (1)経済面での不安 まだ職場に正式に確認したわけではないですが、休職中は無給になる可能性が高いです。貯金は一応ありますが、余裕があるわけではないです。また一人暮らしで、実家に頼ることも難しいので、経済面の不安がかなりあります。健康保険に入っていれば、傷病手当というものもあると聞いたのですが、一ヶ月の休職で給付されるのか、職場がきちんと手続きをしてくれるのか、よくわからず不安だらけです。 (2)復帰後の仕事のペースについて 医師からは休職に入る前に、復職プログラムについて自分で考え、上司ときちんと話し合うよう言われました。復帰後いきなりフルで仕事をするのは難しいとのことですが・・・時短にするとか、隔日にするとか色々考えましたが、経験者の方は具体的にどのように進めていったのか知りたいです。どのくらいのペースで復帰すれば失敗しにくいのか・・・。ちなみに私は医療職です。 (3)休職したことで職場に戻りづらくなるのではという不安 元々対人恐怖があり、職場でどうしてもなじめず恐怖に感じてしまう人達(主に他部署です)がいて、職場に行くのが怖くなったことでのうつですので、休んだことでかえって職場に戻るのがいやになってしまうのではという不安が大きいです。対人恐怖は一ヶ月で治るとは思えませんし・・・。職場の方々にどう思われているとかが気になって、復帰よりも辞めたい気持ちが強くなってしまうような気がするのです。 以上が現在の主な不安の種です。休職を決めたものの、本当にこの選択でいいのだろうか、これで私は良い方向に向かうのかと、今度はその不安でうつになりそうです(涙) 休職経験者の方、似たような経験をお持ちの方、ちょっとしたことでも構いませんのでアドバイスをいただけたらと思います。

  • 就職する気がおきない(長文です)

    心療内科で、「軽うつ・気分障害」という診断をされている主婦です。発症は職場の配置転換によるもので、どうしてもその職場に残るのが嫌になってしまい、5月末で退職しました。 夫も3月末から、退職しており、現在夫婦でプー太郎してるのですが、今は夫の雇用保険が出るので生活面の問題はないのですが(私は短時間のパートだったので、雇用保険は出ません)、現在、私の精神状態が安定しており(服薬と定期的な通院はしていますが)、就職活動をしなくては!とは思うのですが、エントリー・面接までは出来ると思うのですが、いざ、また前と同じように働けるか、すごく不安なのです。こんな時は無理に就職活動せずに、しばらく様子を見たほうがいいのでしょうか? 夫は、夫の兄の奥さん(義姉)が私と同様の症状で、良くなったと思ってはどこかに勤めだし、また悪くなって辞めて・・を繰り返し、どんどん重症になっていっているのを見ているので、「無理しないで、のんびり好きなことをすればいい」と言ってはくれるのですが・・・。生活のことを考えたりすると、仕事もしなくてはと思うのと、本当に出来るのかなと思うのとがフィフティフィフティで悩んでます。 どうか、アドバイス、お願いします。

  • 鬱状態の夫のその後

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2065160で鬱状態の夫について相談させていただきました。適切なアドバイスいただけたおかげで私自身に迷いがなくなり、少しはよい対応ができるようになったような気がしています。 その後の夫は苦しんでいる様子は続いているものの、私に対しては安定した情緒でその状態を伝えてくれていると思います。 しかし、職場で精神的に追い詰められているのは確かで、「仕事をやめようかな。」などと口にするようになりました。鬱の時は重大な結論は先延ばしにしたほうがいいと聞いていたので、「とりあえず休職するのは?」と言ってみましたが、今の職場では休職するという人はほとんどおらず、何らかの形で厳しい立場に置かれた場合は退職しているそうです。 以前から今の職場が合わないと言っていたので、私自身は退職に反対ではありません。ただ、先にも書いたように今の精神状態で退職という選択をしてもよいものなのか判断に迷っています。「病院で相談したら。」と言うと、「多分休職や退職という話にはならないだろう。」と言います。毎日仕事に行けているので、重症とは診断されていないから、ということです。 私は、以前に比べればしんどいなり(?)に精神的に落ち着いているように思うので、重大な決断となる『退職』を選択しても大丈夫かもしれない、でも、鬱状態なのだから、その決断は先延ばしにしたほうがいいのかもしれない、と判断に迷っています。 何かアドバイスをいただければうれしいです。よろしくお願いします。

  • こんな状態で再就職して大丈夫でしゃうが?

    経営者の執拗なパワハラが原因で、鬱になって4ヶ月がたちます。5月に入院、自宅療養し、結局退職し、現在は休職中の身です。就職活動も思うように進まず、実はストレスで思い上がって10日前に軽いリストカットをしてしまいました。今は、比較的落ち着きは取り戻せていますが、リストカットをした前の週に応募した会社から、採用通知が来たのですが、大分落ち着いてきたとはいえ、正直上手くやっていけるかどうか非常に不安です。医者は「就職活動できる位だから大丈夫でしょう。」とおっしゃるのですが・・・妻に相談しても、「一度入ってみて合わなければやめればいいんじゃない?」と言います。  働きたいのですが、いざとなると不安の方が大きいのが現状です。(以前の会社の経営者の私にとっては異常なパワハラがトラウマになっている事と、鬱の影響でまだ`よし、働こう!,という気持ちまで持っていけません。  しかし、40歳ともなるとそんなに悠長な事も言っていられない状況だとも自覚しておりますので、非常に悩んでいます。  今日の午後には先方に返事をしなければならないので、今、非常に焦っています。