• ベストアンサー

./buildについて

Linux初心者です。 RedHat9で、あるソフトをインストールしております。 そこで、./buildを実行すると、「そのようなファイルやディレクトリはありません」となります。 ディレクトリが違うのでしょうか? そもそも、./buildの意味がわかりません。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • galluda
  • ベストアンサー率35% (440/1242)
回答No.1

がると申します。 とりあえずまず「なぜ ./build を実行しようと思った」のでしょうか? っていう話にもなるのですが。 # 多分「マニュアルに書いてあった」とかそのあたりを予想してますが。 とりあえず ./build の直接的な意味は「今自分がいるディレクトリ( ./ )にある、buildというファイルを実行する」という意味合いになります。 で、その状況で「そのようなファイルやディレクトリはありません」になるのであれば、それは多分ディレクトリが違うんだと思います。 ls というコマンドで今自分がいるディレクトリのファイル一覧が見れますし、pwdで今自分がいるディレクトリの場所がわかりますので、まずはそのあたりをされつつ、インストールマニュアルを見直されるとなにか光明など見えてくるのではないかと思うのですが。

nossi916
質問者

お礼

がる様。ご回答ありがとうございます。 やはり、実行時のディレクトリにファイルがなければ駄目なのですね。 ご回答頂きました、内容は初心者の私にも分かり易く、非常に参考になりました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビルドのやり方

    面白そうなソフトがあったので使おうと思ったのですが 実行ファイルではなくソースを自分でビルドするものでした 中にはresxやcsなどのファイルがあります ビルド出来るソフトやビルドの仕方を教えてください

  • ビルドしたものだけをtarballに固めるには

     ./configure ; make ; make install のようにビルドして、作成したもの「だけ」を tarball に固めるにはどのようにすれば良いのでしょうか? 単純に生成物が少数の実行ファイルなら何の問題もありませんが、ドキュメントやライブラリ、スクリプトなど盛りだくさんな場合は面倒なので、ソースの置かれたディレクトリごと書庫にします。ただ、*.o ファイルなどが大量にあって書庫サイズもかなり巨大になってしまいます。なによりスマートな方法ではないです。  Linux系OSと書きましたが、Cygwin や MinGW など UNIX っぽいものなら全てに当てはまります。  ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご一報いただければ幸いです。  ………今、ふと疑問に思ったのですが、何故 tar"ball" ?

  • SRPM について

    RedHat7.1 を使っています。Linux初心者です。 最近、SRPM形式のファイルをダウンロードしました。(ちなみにPostgreSQL ) これをLinuxにインストールしたいのですが、どのようにしたらよいかわかりません。 RPM -ivh ファイル名 をしても、そのディレクトリの中は変わってないのですが、いったいどうなってるのでしょうか?SRPMのインストール方法について、教えてください。 どうか、よろしくお願いします。

  • ネット上のソースパッケージをVC++2005にてビルドしたい

    URL:http://packages.debian.org/ja/source/etch/libelf のDownloadファイルの上から二つ目をダウンロードし、 VC++2005にてビルドさせたいのですが、 中のINSTALLファイルを見ると、 「1. `cd' to the directory containing the package's source code and type` ./configure' to configure the package for your system.」 のように、Linuxでのインストール方法のような手順が記載されています。 このソースパッケージは、WindowsのVC++2005にてビルドすることはできないのでしょうか? またビルドが可能であれば、手順についてご教示頂けませんでしょうか? 当方、ネット上のソースを扱ったことがなく、対処法が分からないので、 質問させていただきました。 解決法をご存知の方おられましたら、お手数ですがご教示お願い致します。

  • UbuntuのQtでビルドして配布する方法について

    Qtでビルドして他のUbuntuマシンで実行する方法を教えてください。 UbuntuにQtをインストールしてプログラムを作成しております。 ビルドして開発に使っているマシンで実行ファイルをダブルクリックすると動きますが、他のUbuntuマシンに実行ファイルをコピーしてダブルクリックすると 「実行するためのアプリケーションが見つかりません」 という感じのメッセージが出ます。 「実行するためのプログラムを探してインストールする」 を選択すると、「PyPar2」がインストールされますが、実行すると「PyPar2」のウインドウが出て、「実行」を選択してもプログラムは実行されません。 ビルドはQtのメニューバーから「ビルド」-「すべてリビルド」を選択しております。 実行ファイル以外に配布するファイルがあるのか、ビルド方法が間違えているのか、ランタイムのようなものが必要なのか、実行ファイルだと思っているファイルが実は違うのではないか、など自分で調べてみましたが、分かりませんでした。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、お分かりの方が居られましたら、ご教授をお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • ビルドの仕方

    VisualC++2005ExpressEditionでソースファイルのビルドを初めて実行しても正常終了ではなく更新1となってしまいます。 そして実行後にはexeファイルが作成されないためテストランができないのですが何か設定の問題でしょうか? 先日実行したときにはできたのですが今実行するとどのソースファイルをビルドしてもファイルが生成されません。 はじめたばかりで何もわからないので解決法のわかる方教えてください。

  • IPMessenger -Linux-

    Linux 初心者です。Redhat Linux でWindowsのIPメッセンジャーと情報やりとりしたいのですが、どうすればよいでしょうか?教えてください。 うまいソフトとそのインストール方法、お願い致します。

  • 複数ファイルのビルド方法(緊急)

    19歳のアフィリエイターです。 現在CやCPPファイルを使ってゲームマシンのエミュレーターの開発を行っています。 プログラミングの方は完成したのですが、 2階層までのディレクトリからなる複数のCやCPPファイルから、 肝心のEXEファイル(実行ファイル)を作成するビルドの方法が、分からなくて物凄く困っています。 インターネットでいくら探し回っても、一向に複数のファイルをビルドする方法が分かりません。 どなたか複数のファイルをビルドして、実行ファイルを作成する手立てを教えてください。 開発にはMicrosoft Visual C++ 2010とテラパッドを使っています。

  • ソースパッケージからビルドできない?

    参考サイト http://www.asahi-net.or.jp/~aa4t-nngk/mondo.html mondorescueの件でやってます。 項目の >ソースパッケージからビルドする場合 から root# cd /var/tmp/mondo root# rpmbuild --rebuild mondo-X.X.X-X.xxx.src.rpm これを手本にやってます。 mindi, mindi-busybox, afio, buffer これはできたのですが、 最後にやるmondoはエラーが出てできません。 ○打ったコマンド $ rpmbuild --rebuild mondo-3.0.0-1.rhel6.src.rpm $ rpmbuild --rebuild --target i686-redhat-linux mondo-3.0.0-1.rhel6.src.rpm と、両方やってみました。 エラーは・・・ mondo-3.0.0.1.rhel6.src.rpm をインストール中です。 警告: InstallSourcePackage at: psm.c:244: ヘッダ V4 DSA/SHA1 Signature, key ID 37db9883: NOKEY 警告: ユーザ pb は存在しません - root を使用します 警告: グループ pb は存在しません - root を使用します 警告: ユーザ pb は存在しません - root を使用します 警告: グループ pb は存在しません - root を使用します ビルド対象プラットフォーム: i686-redhat-linux ターゲット i686-redhat-linux 用にビルド中 エラー: ビルド依存症の失敗: newt-devel > 0.50 は mondo-3.0.1-1.rhel6.i686 に必要とされてます どの様にやればビルドできるのでしょうか?

  • リリースビルドの作成

    VisualC++ 2005 Express Editionを使って、C言語の簡単なプログラムを作りました。コンパイルの際に出てくるエラーや警告は一切ない(デバッグモード、リリースモード両方)のですが、このリリースビルドをVC++をインストールしていないPCで実行しようとすると、「指定されたプログラムは実行できません。」と出て実行できません。コンパイルに使ったPCでは実行できます。 リリースビルドを作成の際、ツールバーにある"Debug"を"Release"に切り替えて、ソリューションをビルドしました。プロジェクトはWin32コンソールにして、空のプロジェクトから始めました。 なぜ、バイナリが実行できないのでしょうか? そもそも、リリースビルドの作成法はこれでいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • perlのImage::Magickを使用して画像処理を行っている際に、一部の画像で変換が正しく行われない問題が発生しています。
  • 特に下部分が灰色になる現象が報告されており、この原因と対策について知りたいです。
  • また、HTMLからのファイルのアップロードに関しては、問題なく処理されているようです。
回答を見る