• ベストアンサー

自宅ショップ

以前から雑貨が好きで、自宅の庭を改築し、小さな雑貨屋さんをしたいと考えています。 困ったことに、住んでいる地域が第一種低層住居専用地域なのです。店舗はだめとのことなのですが、どうしてもやりたい・・・。看板をかけなければ大丈夫との意見も。ほんとに大丈夫なのでしょうか。 どの機関にばれるとまずいのか、罰則はあるのか・・・。など、詳しい方がいらっしゃったらアドバイスいただけると助かります。 宜しくお願いします。 ちなみに、営業日は平日2日ほどを予定しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cookie09
  • ベストアンサー率44% (108/244)
回答No.2

「第一種低層住居専用地域」とは、 兼用住宅で非住宅部分の床面積が、50m2以下かつ建築物の延べ面積の2分の1未満のもの 非住宅部分の用途制限あり 低層住宅に係る良好な住居の環境を保護するため定める地域。小規模な店舗や事務所を兼ねた住宅や小中学校などが建てられます。 となります。 ですから、本当に小さな店舗や事務所は良い訳です。 自宅の庭を改築するのであれば、建築屋さんにお願いすることになりますので、そういう方にお尋ねしては如何でしょうか。 文章から察して、趣味の店みたいなのものであれば、例えば居間の棚がディスプレイみたいな形で、店舗っぽくしないことも考えられますよね。

参考URL:
http://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/tokei/hayamihyou/youtotiiki.htm
mizube
質問者

お礼

ありがとうございます。とても安心しました。 リビングでしようかとも考えたのですが、やはり知らない人をおうちの中に入れるのは何かと危険な場合もあるかと思い、ある程度プライバシーも守れる庭でしようかと考えています。 頑張ってすすめていこうと思います。 本当にありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • sakurasaq
  • ベストアンサー率16% (48/284)
回答No.1

駐車場は必要ですか。

mizube
質問者

補足

駐車場は一応2台停められるスペースがあります。 今のところ駐車場を作るつもりはないです。 それによって何か変わってきたりするのでしょうか?

関連するQ&A

  • 自宅での美容室開業

    教えてください。 第一種低層住居専用地域に自宅があります。 自宅の敷地内に小さなログハウスを建てて美容室を開業したいと思っています。 ただ、ネットを見ていると50m2以下とか住居の半分以下とか色々規制があるみたいでよく分かりません。 Q1:第一種低層住居専用地域で開業できるのでしょうか? Q2:自宅とは別棟(ログハウス)で開業できるのでしょうか? あまり知識が無くてすいません。

  • 第一種低層住居専用地域でNPO事務所設置

    第一種低層住居専用地域でNPO事務所設置 第一種低層住居専用地域 店舗がほとんど建てられない。コンビニもダメ。 とのことですが、NPO事務所を設けるのは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 第一種低層住居専用地域

    お世話になります。 第一種低層住居専用地域の家と事務所について質問です。 現在、自己所有の敷地内に、平屋の自宅と、2階建て事務所(自宅とは別棟)があります。 事務所は元々、小さい倉庫だったものを少しずつ増築して、今では床面積計60平米程度にまでなっています。簡単に言うと配送業なのですが、1Fは倉庫、2Fが事務所になっています。 土地は第一種低層住居専用地域です。 駐車場は隣の駐車場を10台分借りています。 このたび、自宅と事務所の改築を検討しています。 第一種低層住居専用地域ですので、規制的に難しいようであれば、良い方法があれば教えていただきたく宜しくお願い致します。

  • 自宅をカフェにできるのですか?

    具体的な計画があるわけではないのですが、 知りたいと思います。 自宅は住宅地(第2種低層住居専用地域)にあります。 例えば、自宅の前の庭に増築、もしくは、 今の家を建て替えて、一階部分をカフェにして オープンしたりすることは可能でしょうか。 法的な問題と、ご近所への配慮両方の問題が あるとは思います。 またカフェでなくて、簡単な飲食店だと どうなのでしょうか。 ご存知の方いらしたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自宅に弓道場を建てたいのですが

    第一種低層住宅専用地域に家を建てる予定なのですが、自宅の一室を弓道場にしたいと考えています。使用するのは家族のみです。庭にあづち(的を置く所)を作ろうと考えています。法令上可能なのかわからず困っています。ご助言いただけますようお願いいたします。

  • 自宅で幼児教室を開きたいと考えています。

    候補物件は第一種低層住居専用地域の中古戸建で、リフォームを入れます。 店舗が50平米以下かつ総床面積の二分の一という条件を満たせば、一定の用途に限り自宅兼店舗を持つことが出来るということは存じております。 1Fを教室に、2Fを自宅にと考えており、上記条件は満たします 伺いたいのは、「50平米以下で総床面積の2分の一」という条件について、以下の3点です。 1.今後リフォームを入れる際、上記の条件を満たすかどうかのチェックはどの機関から、どの段階で入るのでしょうか? 2.仮に1Fだけでは手狭で2Fもお教室として開放することにした場合、用途違反になりますか? その場合、何か罰則などあるのでしょうか。 3.同一建物の中の、住居と店舗の区別はどのようにしてつけるのでしょう。 例えば玄関部分は、お教室と住まい両方で利用しますよね。 1Fの水周りはお教室用として利用しますが、教室のない時には家族も利用するわけですよね。 どこからどこまでを店舗とみなすのでしょう。 何か基準のようなものがありますか。 お分かりの方がいらっしゃいましたら、是非お知恵を貸して頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 用途地域を調べたい

    第一種低層住居専用地域、第二種低層住居専用地域など12種類に区分された、いわゆる「用途地域」に関してですが、 ある特定の地区がどんな用途地域に該当するかを調べるサイトなどはあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 旅館業営業と用途制限について

    以前、旅館業の営業は 第一種住居地域、第二種住居地域、準住居地域、 近隣商業地域、商業地域、準工業地域 等で可能とあったのですが、 例えば、低層住居専用地域、中高層住居専用地域、工業地域など 本来、用途制限にひっかかってくる地域でも何らかの手続きを経れば営業は可能なのでしょうか? もし可能であるなら、どのような手続きを経なければならないのでしょうか? 突拍子も無い質問で申し訳ありませんが、お詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 第一種低層住居専用地域の利用って?

    家の近所にあるアパートの1階部分で新聞販売店が営業を始め、騒音(特に深夜)で大変困っています。 私の住んでいるのは第一種低層住居専用地域で、問題の新聞販売店の建っている土地も同様です。 第一種低層住居専用地域は、建物を建設する際に色々と制限がある土地で、店舗などを建設する場合には、住宅施設と共同の建物であることが前提となるそうです。 更に、店舗として使用するのが建物全体の2分の1以下であることと、店舗の床面積が50m2以下であることが要件となるそうなのですが・・・ 問題の新聞販売店は従業員(アルバイト含む)が総勢70人もいる店舗で、アパートの1階部分を全て使用しています。 建物自体の大きさから見ても、とても床面積が50m2以下には見えません。 そこで質問です! 第一種低層住居専用地域というのは、建物を建てる際には色々と制限があるものの、既存の建物での店舗の営業についてはとくに制限がないのでしょうか? 大型トラックや配達のバイクが深夜でも多数出入りし、就寝中に騒音で目が覚めてしまうこともしばしばです。

  • 一種低層で自宅の一室でペットサロン(トリミング)をやれますか?

    一種低層住居専用地域で近所の方が自宅の一室でペットサロン(トリミング)をやるとの事なのですが、問題は無いのでしょうか? 送迎専門で看板等も出さないとの事ですが、鳴き声や臭い等の問題が出ないか心配しています。 市の条例では、一種低層でのペットサロンは認めていないようです。 止める方法が有れば教えて頂きたいのですが・・・ 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう