- ベストアンサー
会社に親の経歴は提示しなくてはなりませんか?
会社に親の経歴は提示しなくてはなりませんか? あるいは掲示しなくとも死亡時期など分かってしまうものですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大丈夫ですよ。親の経歴を聞く事はまずないです。提示を求めた事もないです。人事部で、家族構成・緊急連絡先・扶養の有無は把握します。(当然ですね)でも死亡時期なんて聞かないし、親がいるかどうかも聞きません。また調べたりしません。 もし入社してから、ご両親(身内)にご不幸などあったら、お見舞金や弔電のために聞きます。でも本人が答えたくなければ無理に聞く事はありません。 税法上の扶養家族になっていたら、聞かざるを得ないし分かってしまいます。 あとレアケースでは、お父様が亡くなられたのでお母様を本人(社員)の扶養に入れたいと入社時に申し入れがあった時、その方はちょっと珍しいケースだったので死亡時期や亡くなったお父様の勤務先を調べる事になった事はありました。 でも、基本的にはご心配さなる事はないと思われます。
その他の回答 (4)
- so-long_0831
- ベストアンサー率11% (17/144)
入社前は聞かれた記憶はありませんが、 入社後は毎年1回調査があります。 家族全員の勤務先と通学先、同居してるかなど。 この家族に連絡がとれなかった場合の連絡先1名。 私は叔父にしています。 亡くなったり、離婚して居ない場合は記入しなければいいだけです。 勤務先と通学先を記入したくない場合は名前だけ記入してその欄は空白にしても何も言われません。 経歴は聞かれた事は無いです。
- K-1
- ベストアンサー率21% (832/3844)
親の履歴など聞かれたことも書いたこともないですね。 緊急連絡先として実家の住所氏名電話番号は書きます。 それくらいですね。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
扶養の義務やその有無について調べるというか調査票を提出する必要はあります。源泉税の申告で。その時に同居の家族や弟妹について書くことを求められています。本籍地とかもそうですね。 死亡しているならそれはそれで書かないのですから、関係ないと思いますよ。たとえば離婚して母方に引き取られていて身内はそれだけだという場合に母しか書かないことを「変ですね」とは誰も聞きません。 心配は親の経歴というよりも・・存在の有無ですね?
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
親と労働契約を結ぶわけではありませんから、そのような必要はありませんし、調べる権利もありません。
お礼
回答ありがとうございます。 権利はないと思いますが、掲示を求める会社はどれくらいありますか?